Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
天丼とライス食ってた客がさらに天丼追加してきたら店員も気合入っちゃうよな
店員「外国人って食べるんだなぁ」
外国人のデカいねーちゃんが天丼と白米注文して、そのあと追い天丼するの店の人間もビビるだろ・・・
オーダーにビビり散らかす店員想像したらすげぇ笑えるw
2.5倍プッシュだ!
天丼を天丼してて草
美味い
座布団3枚ですねw
誰が上手いこと言えと😂
INAFF!
@@タカクジャクあしたのパンツその座布団をご飯に乗っけて、座布丼。
めっちゃ面白エピソードやんwカエラ好きだわ~
あと多分クロニーは「ウドン」だと思うwww
UDON MY SOUL
@@boomshakalaka7652好きすぎるwwUDON MY SOUL🙏
同じオチが続くのも天丼っていうよね
美味い!!!!
そこ2人、座布団な
クソワロタ
食券の文字表記だけでは確かに理解し辛そうですね。やっぱり食品サンプルの展示って、視覚的に分かりやすくて、外国人には有り難いんだろうな
TENPURA on Rice って書いてあげた方がいいな
海外の方にはレストランなんかの食品サンプル大絶賛なんだってね
ラーメンライスをDIYリゾットとは・・・たしかにww
天丼約3杯は男でもキツイわクロニーありがとなカエラは強く生きてw
店員「このお客さん凄い量食べるなぁ…」
店員「では、おまけのご飯でございます~!」
「天丼じゃないことを念入りに確認してから注文したの。そうしたらてんぷらの他にご飯とみそ汁が出たの(てんぷら定食だった)」ってオチかと思ったらまさかの天丼ww
かわいそうだけど笑ったw
クロニーが登場する日本食エピソードは天ぷらorうどんのどっちか出てくるの好きすぎる
いやラーメンではなく、きっとうどんだったと思う・・・しらんけども
声だして笑ったわw
GYUDON MY BOWLといいTENDON MY SOULといい使い勝手よすぎるだろこのワードw
おもしろお姉さん2人がまたおもしれー事しとるwgot some help出来て良かったね
クロニーが注文したの絶対うどんやんwww
それ天ぷらうどんやと思ったわw
韓国だとインスタントヌードルの定番に「ウドン」があるし日本でも極太ラーメンはあるから、海外の人からすると味噌や豚骨的な感じでウドンラーメンがあると思ったのかもですね。
誰か手描きアニメにしてくれれば良いのにと思う程秀逸なコント(笑)
まさしく話も天丼だったわけですな
おあとがよろしいで
座布団一枚!
ハッハー!(例の幹部)
海外のネキが知らず知らず天丼しちゃうのすごいなw
カエラ神の日本語かわいくて好き
ボタン列の左側に丼って書いてあった予感まとめてこちら丼コーナーですよって言われても天丼知らんかったらわからんよねw
列か行の端に丼とか単品とか書いてあるタイプの食券販売機か。色分けされてなかったらマジで分からんな。
5年ぐらい前に券売機で困ってる外国人にスマホで現物の画像見せながら片言の英語で説明した思い出が蘇った。…お目当てのものが見つかった直後、店員が画像付きの英語メニュー渡してきて「いやあるんかい!」って突っ込んだ事も併せてw
God bless your kind soul man.
割と仕方ない間違いではある…けどクロニー……helpは面白すぎるw
外国での注文って難しいよね。昔聞いた、日本人が米国でワシントン行の切符を買おうとして「トゥーワシントン」言ったら切符が二枚出てきて、いやいや違うよと「フォーワシントン」言ったらさらに四枚、困り果てて「えーと……」と頭を抱えてたら八枚出てきたって笑い話を思い出しました。
もうこれ落語じゃん…こんな綺麗なテンドン見たことないし面白すぎるじゃん…腹抱えて笑ったじゃん…
落語の小話として出てきても笑えますよね😂
確かにご飯にのってるか(丼)、牛皿みたいにライスは別添えか分かりにくい時はあるもんなあ食券自販機だと店員に聞きづらかったりするし
アレルギー、カロリーの表記じゃないけど、構成食品リストは載せてもいい気はしますね : 食券機
こうやって仲間に食べてもらって、三杯目は頑張ってとか家族観すぎててぇてぇわw
カエラは知らなかったようだが、さてはまたうどん食ってたなあの人
ラーメンって言ってるよ。で、ラーメンライス…
JDON MY SOULがこのタイミングでフラグ回収されるのかww
いかに食品サンプルが有用かって話し
間違えて頼んじゃってるし、天丼2杯+ライス少し?は男でもキツいので残すのもしゃーなしだが、それに対して申し訳ない気持ちで一杯になるの、好感。
でも頼んだのは三杯っていう高度なギャグ。
全部食べようとするの偉いよ!
天丼は日本のソウル丼。つまりJDON。JDON MY SOUL🎉
Japanese Donburi (bowl with rice) = J DON
この話何回も見に来てしまう程好き
店員さんも驚いたろうなあ天丼+白飯+野菜天丼😅
日本に来てセットメニューの充実に驚くらしいしねぇ他国では、好きな組み合わせで個別に頼むのが主流なんだろう。
マジで面白い笑
シンプルな「Help」があまりにも哀愁を誘うwww
追い注文するたびどんどんご飯増えちゃうんですね, 丼々ってことですね...ドンブリだけに...ククク...ウププゥ(自笑い)
BGMも相まって凄い哀愁漂う「Help….」で笑うしかなかった😂😂
天丼と追いライスの時点で店員からしたら(こいつ…只者じゃねえ…)ってなりそうなのに更に追加で天丼w
HELP(迫真)店員(この外人さんよほど米が好きなんだなぁ・・・)
写真付きの券売機が最強ってことか
天丼めっちゃ気に入った人になってて草
2:12 *don my soul 汎用性があるな。🤣
クソッ!作業の合間の休憩にと思って開いたらこれだよ。天丼喰いてぇ……。
VEGE-KAKIAGEDON「ん、TENDONて書いてないヨシ!」
てんや だとすると、かき揚げはないので定食かもしれん。
カレーライス食べてて隣のテーブルの人が食べてるケーキが美味しそうだったから「同じものを」と注文したらまたカレーライスが、という話なら聞いたことがある
0:54 助けてクロニー(Help me)2:01 また天丼だった2:12 TENDON SOUL(high!)天丼:「てんぷらどんぶり」の略。てんぷらを米飯に載せてたれをかけた、どんぶり料理。お笑い業界用語では、同じボケを2度続けることで笑いをとる手法を指す。となると、カエラはボケのつもりでやってないから天丼ではないけど、また天丼を頼んでしまったと…ニッポンゴって、ムズカしいね
俺もパイコ―飯と半ラ―メン頼んだつもりがパイコ―麺と半ラ―メン出て来て焦った事があったなあ…
振りがうますぎる
店員「お姉ちゃん観光かい?いい食べっぷりだねぇ、気に入った。そんなに米が好きならサービスだ!(ドンッ」ってならなくて良かった
観光客が行くような店じゃない 地元の人が行くようなとこで食べたいよな
欲しいものを間違いなくオーダーすることって、実はむちゃくちゃ難しい言葉の壁や文化の違いによる障壁は、自分一人では気付けないものですこういうところに外国人向け商売の次のヒントがあるはず外国人向けでなくとも親切な商売のヒントになるはず
落語のネタになりそうw
沖縄で味噌汁とおかずとゴハンを注文すると似たような事が起きちゃうらしいっすね
TENDONって出た時点で「あっ、これ天ぷらと間違ってるな。もしかして天ぷら知らないのでは?」って思ったら案の定だったww
JDON my soul みたいに言うてて草
結局は店員さんに聞くのが1番確実で早かったろうなぁw
ナントカ天丼じゃなくてナントカ天としか書いてないのかもね
ナントカ天なら丼じゃないだろ
そういうのは店によるなぁ…日本人なら分かる表記に慣れてると、海外の方からしたら難しい表記もあるしな
@@christmassuy84丼 という枠組みの段になっててボタンには「◯◯天」としか書いてないのかもしれない(他のコメント見るに)
天ぷらと(クロニーは)うどん とするとてんやかな?てんやだったら定食を選ばないとほぼ丼。単品注文は慣れないと難易度も高いでしょうね。
カエラは天丼食べたいなら「てんや」行こう!メニュー表わかりやすいぞ!(あれでも場所によって食券か)
ジャパンドンブリって意味だったか・・・jdon
クロニー良い奴www
クロニーかっこいいな
店員さすがに確認してあげろよw
日本初心者がニタカツみたいな食べ方をするのはハードル高いねぇ
ライスONライスONライスはさすがに草wでも、メニューよくわからないとそうもなるよね
DIYリゾットww
TENDON MY SOUL GYUDON MY SOUL
ホロライブスタッフは、海外勢の教育に「天丼」「天ぷら(単品)」「天ぷら定食」の違いを盛り込む必要があるなw
コレ見てたら天丼食べたくなってきた
おそらく丼カテゴリーの中でトッピングを選ぶ場所を見てたんだろうな丼と書いてあるのは語尾ではなく枠の外だった
ご飯や天丼じゃなくてうどんならクロニーは余裕で食べられたと思うw
天丼とラーメンがある券売機の店って珍しいよな、と思ってたらクロニーだからうどんの可能性もあるのか。でも、そうなるとクロニー、おじやうどんまでやりだしたことになるな。
Depend on me私に任せろ、という意味です。何より発音がディペンドンミーです。ペンドン入ってます。カエラさんがこういう困った時に是非とも使って欲しいワンフレーズです。
3か月遅いけどちょっと気になったので海外から失礼します「Depend on me」と言われると、「私に依存してください」に聞こえますよ。「私に任せろ」と言いたい場合は、「Leave it to me」の方がしっくりくるかと思います👍
@@Vokoca そうすると依存してくださいという曲があんだけ世の中には溢れている訳ですか?病んでますね
@@dobu-rock ニュアンスは多分違うと思いますが、例えばどんな曲ですか?
@@Vokoca 今貴方が見ているページの上にdepend on me って入れれば結構な数が出ますよね
自分は英語できないのでたぶん海外で飯を頼むときに、パンとスープがセットにも付いてるのに別に頼んでそうw
クロニーお疲れ~。つまり天ぷら単品頼んだつもりで天丼頼んだとwww天丼二杯(+ライス)とかwww
日本人がやるナンのおかわり事故みたいなのが天ぷらにもあるんだな
天丼頼んで白米の単品を頼んでしまったのか、、、日本人でもたまにやるやつやん
天丼で天丼したのかwwww
店員「天丼におい白米だと…この姉ちゃん…ツウだな!」
申し訳ない気持ちもお腹も一杯
カテゴリで分けられてて丼もののところに乗ってるものだけ表示されてたとかだったのかな?w炒飯半ライスなんてのもあるし天丼ライスみたいなノリだと思われるかもしれないかもしれない
ラーメンと天丼がある店ってレストランかと思ったけどクロニーがうどんの可能性があるなら普通の天ぷら屋か
ラーメンライスの事話してるのか、男おいどんの世界じゃん高度だな
これが噂の天丼かぁ…
持ち帰り容器で持って帰る案が店員から来れば良かったのにwカエラの胃袋大丈夫か?w
店員から見たら天丼をおかずにご飯食べるのか!?って思うし、そこでまた天丼すると思わないよな
2:12TENDONMYSOUL(天丼は私の魂!!)カエラは天丼に愛されてんのかな?ここめちゃくちゃ笑う
丼ぶり物は探究し甲斐があるからなあウニ・イクラ・釜揚げしらすの三色丼とか食べさせてみたい
店員側も多分なんとなく直感が働くけど、聞き返したらしたで、英語で説明しないといけなくなって焦るしなあ聞くに聞けなくなるんだよね
そこ天丼屋で販売機に上に乗る天ぷらだけ書かれてた説
天丼と白米頼んだ後にまた丼…天丼じゃないならかき揚げ丼とか頼んだんかな…?
TENDON MY SOUL
カエラは前フリが上手やね 笑
天丼といえば、大阪天王寺の地下に美味しい天丼のお店があって、昔よく行ってたんですよね今もあるのかな
単品の項目が小さくなってるページを探さないと全部にご飯が付く仕様かな?
第二話「見知らぬ、天丼」
話が上手いなぁ
天丼とライス食ってた客がさらに天丼追加してきたら店員も気合入っちゃうよな
店員「外国人って食べるんだなぁ」
外国人のデカいねーちゃんが天丼と白米注文して、そのあと追い天丼するの店の人間もビビるだろ・・・
オーダーにビビり散らかす店員想像したらすげぇ笑えるw
2.5倍プッシュだ!
天丼を天丼してて草
美味い
座布団3枚ですねw
誰が上手いこと言えと😂
INAFF!
@@タカクジャクあしたのパンツ
その座布団をご飯に乗っけて、座布丼。
めっちゃ面白エピソードやんw
カエラ好きだわ~
あと多分クロニーは「ウドン」だと思うwww
UDON MY SOUL
@@boomshakalaka7652好きすぎるww
UDON MY SOUL🙏
同じオチが続くのも天丼っていうよね
美味い!!!!
そこ2人、座布団な
クソワロタ
食券の文字表記だけでは確かに理解し辛そうですね。
やっぱり食品サンプルの展示って、視覚的に分かりやすくて、外国人には有り難いんだろうな
TENPURA on Rice って書いてあげた方がいいな
海外の方にはレストランなんかの食品サンプル大絶賛なんだってね
ラーメンライスをDIYリゾットとは・・・たしかにww
天丼約3杯は男でもキツイわ
クロニーありがとな
カエラは強く生きてw
店員「このお客さん凄い量食べるなぁ…」
店員「では、おまけのご飯でございます~!」
「天丼じゃないことを念入りに確認してから注文したの。そうしたらてんぷらの他にご飯とみそ汁が出たの(てんぷら定食だった)」
ってオチかと思ったらまさかの天丼ww
かわいそうだけど笑ったw
クロニーが登場する日本食エピソードは天ぷらorうどんのどっちか出てくるの好きすぎる
いやラーメンではなく、きっとうどんだったと思う・・・
しらんけども
声だして笑ったわw
GYUDON MY BOWLといいTENDON MY SOULといい使い勝手よすぎるだろこのワードw
おもしろお姉さん2人がまたおもしれー事しとるw
got some help出来て良かったね
クロニーが注文したの絶対うどんやんwww
それ天ぷらうどんやと思ったわw
韓国だとインスタントヌードルの定番に「ウドン」があるし日本でも極太ラーメンはあるから、海外の人からすると味噌や豚骨的な感じでウドンラーメンがあると思ったのかもですね。
誰か手描きアニメにしてくれれば良いのにと思う程秀逸なコント(笑)
まさしく話も天丼だったわけですな
おあとがよろしいで
座布団一枚!
ハッハー!(例の幹部)
海外のネキが知らず知らず天丼しちゃうのすごいなw
カエラ神の日本語かわいくて好き
ボタン列の左側に丼って書いてあった予感
まとめてこちら丼コーナーですよって言われても天丼知らんかったらわからんよねw
列か行の端に丼とか単品とか書いてあるタイプの食券販売機か。
色分けされてなかったらマジで分からんな。
5年ぐらい前に券売機で困ってる外国人にスマホで現物の画像見せながら片言の英語で説明した思い出が蘇った。
…お目当てのものが見つかった直後、店員が画像付きの英語メニュー渡してきて「いやあるんかい!」って突っ込んだ事も併せてw
God bless your kind soul man.
割と仕方ない間違いではある…けどクロニー……helpは面白すぎるw
外国での注文って難しいよね。
昔聞いた、日本人が米国でワシントン行の切符を買おうとして「トゥーワシントン」言ったら切符が二枚出てきて、いやいや違うよと「フォーワシントン」言ったらさらに四枚、困り果てて「えーと……」と頭を抱えてたら八枚出てきたって笑い話を思い出しました。
もうこれ落語じゃん…こんな綺麗なテンドン見たことないし面白すぎるじゃん…腹抱えて笑ったじゃん…
落語の小話として出てきても笑えますよね😂
確かにご飯にのってるか(丼)、牛皿みたいにライスは別添えか分かりにくい時はあるもんなあ
食券自販機だと店員に聞きづらかったりするし
アレルギー、カロリーの表記じゃないけど、構成食品リストは載せてもいい気はしますね : 食券機
こうやって仲間に食べてもらって、三杯目は頑張ってとか家族観すぎててぇてぇわw
カエラは知らなかったようだが、さてはまたうどん食ってたなあの人
ラーメンって言ってるよ。
で、ラーメンライス…
JDON MY SOULがこのタイミングでフラグ回収されるのかww
いかに食品サンプルが有用かって話し
間違えて頼んじゃってるし、天丼2杯+ライス少し?は男でもキツいので残すのもしゃーなしだが、
それに対して申し訳ない気持ちで一杯になるの、好感。
でも頼んだのは三杯っていう高度なギャグ。
全部食べようとするの偉いよ!
天丼は日本のソウル丼。
つまりJDON。
JDON MY SOUL🎉
Japanese Donburi (bowl with rice) = J DON
この話何回も見に来てしまう程好き
店員さんも驚いたろうなあ
天丼+白飯+野菜天丼😅
日本に来てセットメニューの充実に驚くらしいしねぇ
他国では、好きな組み合わせで個別に頼むのが主流なんだろう。
マジで面白い笑
シンプルな「Help」があまりにも哀愁を誘うwww
追い注文するたびどんどんご飯増えちゃうんですね, 丼々ってことですね...ドンブリだけに...ククク...ウププゥ(自笑い)
BGMも相まって凄い哀愁漂う「Help….」で笑うしかなかった😂😂
天丼と追いライスの時点で店員からしたら
(こいつ…只者じゃねえ…)ってなりそうなのに
更に追加で天丼w
HELP(迫真)
店員(この外人さんよほど米が好きなんだなぁ・・・)
写真付きの券売機が最強ってことか
天丼めっちゃ気に入った人になってて草
2:12 *don my soul 汎用性があるな。🤣
クソッ!作業の合間の休憩にと思って開いたらこれだよ。天丼喰いてぇ……。
VEGE-KAKIAGEDON
「ん、TENDONて書いてないヨシ!」
てんや だとすると、かき揚げはないので定食かもしれん。
カレーライス食べてて隣のテーブルの人が食べてるケーキが美味しそうだったから「同じものを」と注文したらまたカレーライスが、という話なら聞いたことがある
0:54 助けてクロニー(Help me)
2:01 また天丼だった
2:12 TENDON SOUL(high!)
天丼:
「てんぷらどんぶり」の略。てんぷらを米飯に載せてたれをかけた、どんぶり料理。
お笑い業界用語では、同じボケを2度続けることで笑いをとる手法を指す。
となると、カエラはボケのつもりでやってないから天丼ではないけど、また天丼を頼んでしまったと…
ニッポンゴって、ムズカしいね
俺もパイコ―飯と半ラ―メン頼んだつもりがパイコ―麺と半ラ―メン出て来て焦った事があったなあ…
振りがうますぎる
店員「お姉ちゃん観光かい?いい食べっぷりだねぇ、気に入った。そんなに米が好きならサービスだ!(ドンッ」ってならなくて良かった
観光客が行くような店じゃない 地元の人が行くようなとこで食べたいよな
欲しいものを間違いなくオーダーすることって、実はむちゃくちゃ難しい
言葉の壁や文化の違いによる障壁は、自分一人では気付けないものです
こういうところに外国人向け商売の次のヒントがあるはず
外国人向けでなくとも親切な商売のヒントになるはず
落語のネタになりそうw
沖縄で味噌汁とおかずとゴハンを注文すると似たような事が起きちゃうらしいっすね
TENDONって出た時点で「あっ、これ天ぷらと間違ってるな。もしかして天ぷら知らないのでは?」って思ったら案の定だったww
JDON my soul みたいに言うてて草
結局は店員さんに聞くのが1番確実で早かったろうなぁw
ナントカ天丼じゃなくてナントカ天としか書いてないのかもね
ナントカ天なら丼じゃないだろ
そういうのは店によるなぁ…
日本人なら分かる表記に慣れてると、海外の方からしたら難しい表記もあるしな
@@christmassuy84丼 という枠組みの段になってて
ボタンには「◯◯天」としか書いてないのかもしれない(他のコメント見るに)
天ぷらと(クロニーは)うどん とするとてんやかな?
てんやだったら定食を選ばないとほぼ丼。単品注文は慣れないと難易度も高いでしょうね。
カエラは天丼食べたいなら
「てんや」行こう!
メニュー表わかりやすいぞ!
(あれでも場所によって食券か)
ジャパンドンブリって意味だったか・・・jdon
クロニー良い奴www
クロニーかっこいいな
店員さすがに確認してあげろよw
日本初心者がニタカツみたいな食べ方をするのはハードル高いねぇ
ライスONライスONライスはさすがに草w
でも、メニューよくわからないとそうもなるよね
DIYリゾットww
TENDON MY SOUL
GYUDON MY SOUL
ホロライブスタッフは、海外勢の教育に「天丼」「天ぷら(単品)」「天ぷら定食」の違いを盛り込む必要があるなw
コレ見てたら天丼食べたくなってきた
おそらく丼カテゴリーの中でトッピングを選ぶ場所を見てたんだろうな
丼と書いてあるのは語尾ではなく枠の外だった
ご飯や天丼じゃなくて
うどんならクロニーは余裕で食べられたと思うw
天丼とラーメンがある券売機の店って珍しいよな、と思ってたらクロニーだからうどんの可能性もあるのか。でも、そうなるとクロニー、おじやうどんまでやりだしたことになるな。
Depend on me
私に任せろ、という意味です。何より発音がディペンドンミーです。ペンドン入ってます。
カエラさんがこういう困った時に是非とも使って欲しいワンフレーズです。
3か月遅いけどちょっと気になったので海外から失礼します
「Depend on me」と言われると、「私に依存してください」に聞こえますよ。「私に任せろ」と言いたい場合は、「Leave it to me」の方がしっくりくるかと思います👍
@@Vokoca
そうすると依存してくださいという曲があんだけ世の中には溢れている訳ですか?病んでますね
@@dobu-rock ニュアンスは多分違うと思いますが、例えばどんな曲ですか?
@@Vokoca
今貴方が見ているページの上にdepend on me って入れれば結構な数が出ますよね
自分は英語できないのでたぶん海外で飯を頼むときに、パンとスープがセットにも付いてるのに別に頼んでそうw
クロニーお疲れ~。
つまり天ぷら単品頼んだつもりで天丼頼んだとwww天丼二杯(+ライス)とかwww
日本人がやるナンのおかわり事故みたいなのが天ぷらにもあるんだな
天丼頼んで白米の単品を頼んでしまったのか、、、日本人でもたまにやるやつやん
天丼で天丼したのかwwww
店員「天丼におい白米だと…この姉ちゃん…ツウだな!」
申し訳ない気持ちもお腹も一杯
カテゴリで分けられてて丼もののところに乗ってるものだけ表示されてたとかだったのかな?w
炒飯半ライスなんてのもあるし天丼ライスみたいなノリだと思われるかもしれないかもしれない
ラーメンと天丼がある店ってレストランかと思ったけどクロニーがうどんの可能性があるなら普通の天ぷら屋か
ラーメンライスの事話してるのか、男おいどんの世界じゃん高度だな
これが噂の天丼かぁ…
持ち帰り容器で持って帰る案が店員から来れば良かったのにwカエラの胃袋大丈夫か?w
店員から見たら天丼をおかずにご飯食べるのか!?って思うし、そこでまた天丼すると思わないよな
2:12TENDONMYSOUL(天丼は私の魂!!)カエラは天丼に愛されてんのかな?ここめちゃくちゃ笑う
丼ぶり物は探究し甲斐があるからなあ
ウニ・イクラ・釜揚げしらすの三色丼とか食べさせてみたい
店員側も多分なんとなく直感が働くけど、
聞き返したらしたで、英語で説明しないといけなくなって焦るしなあ
聞くに聞けなくなるんだよね
そこ天丼屋で販売機に上に乗る天ぷらだけ書かれてた説
天丼と白米頼んだ後にまた丼…天丼じゃないならかき揚げ丼とか頼んだんかな…?
TENDON MY SOUL
カエラは前フリが上手やね 笑
天丼といえば、大阪天王寺の地下に美味しい天丼のお店があって、昔よく行ってたんですよね
今もあるのかな
単品の項目が小さくなってるページを探さないと全部にご飯が付く仕様かな?
第二話「見知らぬ、天丼」
話が上手いなぁ