免許返納どうする?高齢ドライバーのホンネ【しらべてみたら】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 2 тыс.

  • @nonnon7981
    @nonnon7981 2 месяца назад +196

    元長距離トラック運転手の義父。
    80になる年に話があると言われ、次の免許の更新はしない、病院や買い物など世話になる部分も出て来るかもしれないが出来る時には協力してほしい、と言われました。
    運転が好きでプライドを持って仕事をしてきた人がどれだけの勇気で嫁に頭を下げたのか…
    何かあって迷惑をかけたくないと言われ、それなら、と協力をしています。
    勇気を持って返納してくれた義父を誇りに思います。

    • @大久保忠一-q7g
      @大久保忠一-q7g 2 месяца назад +15

      皆んながそういう考え方になれば高齢者事故減るんですがねー!!

    • @sazanka.22
      @sazanka.22 2 месяца назад +7

      こういう方が増えてくれますように🥹

    • @LL-trr
      @LL-trr 14 дней назад +3

      さすが元プロ

    • @y元気です
      @y元気です 3 дня назад

      その内に嫌な顔されます。暇な人はいませんから。

  • @UKP1992
    @UKP1992 4 месяца назад +677

    5:50 「自由ですからね。あなた年取っているから免許返納しなさいよと言われたら、バカにされているみたいでしょ。」
    こわっ。こういう意固地に頑固になった高齢者が、周りに注意されようが、警察官に制止されようが、逆走し続けたり、妨害運転(あおり運転)をするんでしょうね。
    運転免許は許可なのであって、筋力・反射速度、関節の柔軟性から運転能力が衰え、運転適性を喪失しつつある科学的根拠を突きつけられたら、
    運転免許取消になる事故・事件を起こす前に、返納するか運転しない決断をして欲しい。

    • @へそなる-p4k
      @へそなる-p4k 4 месяца назад

      テレビが言う事はすべて真実だと信じてるんでしょうね。高齢者を悪者にする意図で作られた番組だから、そういう編集をしてるだけだと思いますよ。あなたが言われた逆走事故でも、統計では60歳未満が半数近くありますよ。でも、それは放送しない。視聴率が取れないから。警察官の制止にしてもパトカーをぶっちぎって逃げるのは高齢者と若者のどっちが多いと思いますか?
      高齢者の方の事故が多発していることは事実です。でも60代以上の先輩方すべてが番組に出た方ばかりだとは思えません。

    • @Nyan_cat_
      @Nyan_cat_ 4 месяца назад +71

      こういう高齢者が事故って挙げ句の果てには車が暴走したとか言うんですよね、早く返納して欲しい

    • @通行人R
      @通行人R 4 месяца назад +32

      ほんそれ
      近いうちにアクセルとブレーキを っていうニュースを見る気しかしない

    • @FLAT_GT
      @FLAT_GT 4 месяца назад

      @@へそなる-p4kお前さw
      18歳から60歳と60以上ではどう考えても比較はできんだろうがよ。
      お前の方が印象操作しようとしてるじゃねーか。笑わせんな。

    • @secretshinobi2650
      @secretshinobi2650 4 месяца назад +32

      決して「自由」ではないですよね。免許は一定の能力が認可された証なのですから,能力が衰えたら最早自由は許されませんね。

  • @eijinkouno454
    @eijinkouno454 3 месяца назад +133

    70代前半で免許を返納した父は
    自慢気に免許返納したと言いまくっていた
    それは、馬鹿にされているのでなく、自分の事は冷静に判断していると言う自慢
    事故を起こす不安より、ちゃんと自分を知るほうがよっぽど格好いい老人だと思う。

    • @72baba12
      @72baba12 25 дней назад +4

      自分の頭で状況判断ができる賢いお父さんで良かったですね。動画見てると?? やめとけばと思う人の多いこと 怖〜

    • @バラ-y1k
      @バラ-y1k 21 день назад

      寒い日、暑い日、車だと便利ですよね。私は二人の子供に、事故つたらストレスより沢山の金が出ていくよ、必要なときは、タクシーを利用しています。老いては子に従え❤いいですよ😃時どき、タクシー代をくれます。

    • @y元気です
      @y元気です 3 дня назад

      必要で乗る人もいます。無免許で。

  • @Jun519syuu
    @Jun519syuu 4 месяца назад +193

    祖父が90歳を前に返納しました。バブル現役時代タクシー運転手として確かな腕で走り回っていましたが父の後押しもあり、事故をして締めくくりたくないと本人の口から返納を言ってくれて感謝しています。自慢の祖父です。

    • @大久保忠一-q7g
      @大久保忠一-q7g 3 месяца назад +22

      どんなに腕があったとしても90歳まではやり過ぎ!!

    • @Ponpokoten
      @Ponpokoten 2 месяца назад +9

      90はやばいだろ…自慢…?もっとまえにして欲しいな。なにもなかったからよかったけど、都内でないといいな。きつすぎる。じーちゃんコロナにかかってたけど、病院行ってどうにかなりました。判断能力あるじーちゃんかっけーて言ってる感じ。病院への被害を真面目な人は気にするわな

    • @akii1449
      @akii1449 2 месяца назад +4

      遅すぎる…とも思うけど、なんとか返納してくれて良かったですね。

    • @冷やしトマト-c6d
      @冷やしトマト-c6d Месяц назад +2

      @@Ponpokotenだまれかす

  • @kotetsu0404
    @kotetsu0404 4 месяца назад +496

    16:39
    全員合格って出た瞬間「なんでやねん!!」って思わず声出して叫んでしまった

    • @2347394
      @2347394 3 месяца назад +19

      再講習は教習所にメリット無いから

    • @楽しい人生-f8b
      @楽しい人生-f8b 3 месяца назад +12

      もっと厳格に判定するようルール変更して、試験に合格するまで再試験させれば、教習所にもメリットがあります。
      親の返納で悩んでいる家族にもメリット。
      危険運転者が排除されることで、周りの人にもメリット。

    • @karaagemajin
      @karaagemajin 3 месяца назад

      甘すぎやで、そやからおかしな運転のジジババがウヨウヨしてるんや。こんなもん取消レベルにせなアカン、絶対人〇しよるで。

    • @黒瀬明文
      @黒瀬明文 2 месяца назад +1

      ​@@楽しい人生-f8b 自分もその厳格なルールに従うのかな?
      あなたも高齢者になる順番は来るんですよ?
      そのこと理解してます?

    • @楽しい人生-f8b
      @楽しい人生-f8b 2 месяца назад +15

      @@黒瀬明文 理解しております。
      どこかで限界を自覚した方があきらめがつきますので。
      今のままで良いとお考えでしょうか?
      他に何か良い案はお持ちですか?

  • @sho0051
    @sho0051 4 месяца назад +263

    私の知り合いでも高齢ドライバーがいて、
    数年前までは返納を考えていたようですが、
    年を重ねる度に思考が衰えて来るのか、
    今では返納はしたくないと言っています。
    つまり高齢になればなるほど
    返納について的確な判断さえ出来なくなってくるのだと
    私の知り合いを通じて感じました。

    • @snowchild99
      @snowchild99 4 месяца назад +13

      親戚の高齢者がそうですね。
      数年前はあと2年位で返納かな、とご自身でおっしゃってたのに、
      今となっては、この地域で車無しでの生活は無理!の一点張りです。

    • @nunnunnu_n
      @nunnunnu_n 4 месяца назад +5

      思考衰える前に返納勧めるの覚えときます

    • @みーみー-r5i
      @みーみー-r5i 3 месяца назад +6

      高齢になる程移動の不自由さが出てくるのでより自動車依存になるのでしょうね。

  • @next6075
    @next6075 4 месяца назад +343

    アクセル踏んでエンジンかけようとしてたのに、技術の衰えなくて自画自賛してた人無敵すぎです...

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 4 месяца назад +43

      こういうのは即免取でもいいような気がしますね。

    • @のぞみ500ジャパン
      @のぞみ500ジャパン 3 месяца назад +14

      @@next6075 今の車は一昔前の車とは違います。エンジンは殆どプッシュスタートにスマートキー、ドアの施錠も違えばパーキングブレーキの位置まで。まあ軽トラなら違わないが、90過ぎて乗るな。

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 2 месяца назад +3

      知らない人が多いと思うけど、
      昔のクルマはアクセル煽って
      ガソリンをエンジンに送ってから
      エンジン始動したのよ。

    • @bein-zatuou
      @bein-zatuou 2 месяца назад +7

      ​@@お祭り好きの電気屋でも車に乗ったの3年ぶりやから
      今の車知らないわけじゃないでしょ
      キャブにそれまで乗ってたとしても

  • @Mナガト
    @Mナガト 4 месяца назад +415

    馬鹿にされてるからって言ったて人を死なせてからそれ言えるの?単独で事故るんならいつまでも持ってれば良い。人を巻き込む恐れがあるから返納しろと言ってんだよ。

    • @てくたく
      @てくたく 4 месяца назад +20

      事故してから後悔する人。

    • @田中純子-m4x
      @田中純子-m4x 4 месяца назад

      こういうジジイは言うよ

    • @kizaorunaway
      @kizaorunaway 4 месяца назад

      バカにしまくろう。

    • @東京漢とんちんかん
      @東京漢とんちんかん 4 месяца назад +12

      @@てくたく 後悔するならまだいい。(償いようはないけど。)
      大体この手の連中は、「ブレーキを踏んだはずなのに急発進した。車が悪い」などと言い出す。

    • @y元気です
      @y元気です 3 дня назад

      若い人の事故は❓。❓。

  • @まちゃあき-f4z
    @まちゃあき-f4z 3 месяца назад +25

    7:15の 3年くらい運転してない
    運転のカンを取り戻す と話している80代の男性、、、本当にやめて欲しい。ご家族の方全力で止めて欲しい。
    80代で運転のカンなんて取り戻さなくていい、返納しか考えなくていい、それが不幸な事故を防ぐ事になるのだから😢90までと当たり前の様に仰っている事に恐怖です。返納を微塵も意識していない高齢者の方々、、、運転は自分1人の問題だと思わないで欲しい。
    エンジンの掛け方さえ忘れているのに人様のいのちにも関わる鉄の塊を動かさないで欲しい、切実に。
    もしも最悪の事態を招いた時、犠牲になるのがあなた1人なら良いけどそうなるとは限らない😢周りのなんの落ち度もない人を巻き込む前に返納を考えて欲しいし、行政は足がわり対策を早急に充実させて頂きたいです。。。

    • @正樹安藤-d6u
      @正樹安藤-d6u 2 месяца назад

      老害ばっか

    • @の木松
      @の木松 2 дня назад

      俺より上手いよ。俺21歳だけど。経験のちがいかな?特にバック駐車。俺できない。出来たとしても曲がる😅

  • @kaemi-
    @kaemi- 4 месяца назад +97

    「心配したほどの技術力の衰えはなかったね」
    こっちはとんでもない技術力の衰えだなとヒヤヒヤと心配しながら観ましたよ

  • @user-js5mh9sy4s
    @user-js5mh9sy4s 4 месяца назад +259

    一番やべえのは運動機能低下よりも認知能力の低下なのよ
    逆走してても気にしない、ぶつけても気にしない、ショッピングモールやスーパーの駐車場で小さな子供がそこらにいるかも知れないのに気にしない

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 4 месяца назад +15

      本当に衰えだけなのか?若い時から常日頃、こういう怠慢な運転していたからそれが常態化されてんでしょ。

    • @fukurou134
      @fukurou134 3 месяца назад +17

      ​@@TheGospellers衰えなんよそれ自体も考えられなくなるほどにな

    • @パインアメ-g4r
      @パインアメ-g4r 3 месяца назад +7

      その通りです!!!

    • @一郎國川
      @一郎國川 2 месяца назад +1

      仰る通り! 車の運転は「認知」「判断」「操作」の繰り返しってことですよね
      踏切、停止線、止まれの標識を認知できない。バック駐車でハンドルの回転方向を判断できない
      タイヤを真っ直ぐにで「トヨタが上・・・」ってwww。操作が出来ないなら返納一択でしょ

    • @bein-zatuou
      @bein-zatuou 2 месяца назад +2

      元々運転荒いからなぁそのくらいの世代

  • @risarisa2451
    @risarisa2451 4 месяца назад +676

    「思ってたよりは衰えてなかった」自己評価が高すぎて草…エンジンかける前にアクセル踏んでる人間のセリフじゃない

    • @user-henjisiroya
      @user-henjisiroya 4 месяца назад

      もとから技術力が低いアピールしてるんや

    • @Takui1987
      @Takui1987 4 месяца назад +25

      大昔のキャブ車は軽くアクセル踏みながらエンジン始動するんです

    • @kr.4651
      @kr.4651 4 месяца назад +97

      @@Takui1987
      誰も大昔の話なんかしてない

    • @通行人R
      @通行人R 4 месяца назад +31

      @@Takui1987
      免許返納した?

    • @UKP1992
      @UKP1992 4 месяца назад +44

      アクセル踏みながらエンジン始動するキャブ車の感覚でいた高齢者が「思ってたよりは衰えてなかった」と言うのは確かに怖いね。
      キャブ車の時代なら、パワステなし、クラッチとマニュアルシフト、倍力装置なしの油圧ブレーキにワイヤーアクセルでしょ。高齢者の衰えた筋力じゃ30分も運転したらゼイハァゼイハァ息切れして翌日は全身筋肉痛だったはず。
      「衰えてない」と感じたのは車の性能・機能が良いからであって、高齢者ドライバーが「衰えていない」のではない。

  • @cothr7370
    @cothr7370 4 месяца назад +708

    事故をおこした日に仕事を辞め、さっさと自家用を売ってしまったタクシードライバー、
    男前やな。

    • @kosukefukuda-qz1lb
      @kosukefukuda-qz1lb 4 месяца назад +41

      同感

    • @通行人R
      @通行人R 4 месяца назад +82

      事故を起こす前 が男前

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 4 месяца назад +20

      高齢者に免許返納を進めてる一方、
      タクシードライバーに高齢者が多いという。

    • @大久保忠一-q7g
      @大久保忠一-q7g 4 месяца назад +12

      男前?遅い気がするが?

    • @一二三-x3p
      @一二三-x3p 4 месяца назад +4

      @@通行人R起こしちゃってるんだけどな

  • @きたおにこにこ
    @きたおにこにこ 2 месяца назад +44

    大変なのは田舎に住んでる人達で、スーパーが歩いて行ける場所に無かったり、バスの数が多くなかったりで車を運転せざるを得ない状況なのが問題なんだよ

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 2 месяца назад +8

      町田市が都会なのは駅前だけで、
      あとはド田舎なのよね。

    • @まあさん-k2r
      @まあさん-k2r 2 месяца назад +6

      その通りやね。

    • @Kazuh166
      @Kazuh166 2 месяца назад +3

      それでもいつかは返納しないと。
      自爆で終わってくれたらいいけれど、任意保険の更新も忘れて事故しちゃって、相手はろくな保障も受けられず寝たきりなんてこともありえます。

  • @14me14u
    @14me14u 4 месяца назад +60

    老人の運転する車に遠くから見てもわかるようなマークを付けてほしい。でっかいドクロマークとか

    • @joker-eb9ti
      @joker-eb9ti 2 месяца назад +4

      ヤッターマンの敵みたいで草

    • @jessepinkman750
      @jessepinkman750 2 месяца назад +2

      くそおもろい

  • @ひとで-e1g
    @ひとで-e1g 4 месяца назад +258

    バカにしてるんじゃなくて、事故起こしてからじゃ遅いんだってわからない時点でもう運転しない方がいい

    • @赤ちゃんマン-p6g
      @赤ちゃんマン-p6g 4 месяца назад +9

      それを言うなら、皆んなに言えることでは?

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k 4 месяца назад

      バカにしてるんじゃなくて、バカなんだよ。
      バカだから自分がバカってことも分からない。

    • @ミスターステーション
      @ミスターステーション 4 месяца назад +4

      性格悪いって。
      まぁネットなんてそんな人しかいないんだけどね。

  • @toki7570
    @toki7570 4 месяца назад +831

    受けるだけの講習に意味があるのか分からん。18歳で免許取る時に縁石乗り上げる人に免許証あげないでしょ??

    • @まな-m9y9d
      @まな-m9y9d 4 месяца назад +32

      下手な運転したら免停になるような高齢ドライバー講習にしたら誰もやらないだろうからなあ。

    • @かな-n9d
      @かな-n9d 4 месяца назад +89

      高齢者講習で 自校で 脱輪しても
      免許証 更新させるんだからね
      確かに意味わからんかった

    • @山田太郎-f7e7s
      @山田太郎-f7e7s 4 месяца назад +25

      あなたはこれとこれができていませんよ。路上では気を付けてくださいね。という講習だから。
      試験ではないからね。

    • @マコマコちゃんねる-s1s
      @マコマコちゃんねる-s1s 4 месяца назад +38

      義務化して免許剥奪も必要かと

    • @jaws1373
      @jaws1373 4 месяца назад +21

      高齢者に限っては「生活に不便だから必要」は免許を持ち続ける理由にしてはいけない
      人各々とはいえ高齢者の身体的衰えは全員皆必ず起こる事で、それは運転に必要で重要な要素が欠落するという事でもある
      故に、70歳位から毎年適性検査を義務化して一つでも引っ掛かったり衰えが酷い高齢者は、問答無用で免許の強制失効をするように法改正した方が良い
      でないと、本人含め不幸にならずに済んだ人達、特にとばっちりを受け人生狂わさせられる人達を出し続ける事になる

  • @てるてる-c9h
    @てるてる-c9h 4 месяца назад +589

    馬鹿にされてるみたいって発言にびっくり。
    プライドと人の命どちらが大切ですか?
    よく考えてください。

    • @Teraness4300
      @Teraness4300 4 месяца назад +66

      ほんとそれ!
      車の運転を馬鹿にしていますよね。

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад +7

      だってバカにされているのに

    • @スパグレチャンネル
      @スパグレチャンネル 4 месяца назад +34

      歳をとればとるほど変なプライド持ってますよね

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад +32

      バカにされているみたいじゃなく、バカにしているんだけどね。

    • @モノマリス_01
      @モノマリス_01 3 месяца назад +8

      運転免許持ってる事くらいしか自分の拠り所がないんだろうな

  • @HARASEIYA
    @HARASEIYA 4 месяца назад +35

    僕の祖父も運転してますが、ずっとMT乗ってるお陰か動画に出てくる人よりかしっかりしてる

  • @nekotodance
    @nekotodance 4 месяца назад +39

    こういうニュースってどうしても、一時停止や信号を無視したり縁石に乗り上げたりする人のほうが映像的にインパクトがあるんでしょうけど、大半の人はちゃんとミスなくパスしてるんですかね?
    失敗された方ばかりをクローズアップするんじゃなくて、何%の人はミスなし、軽微なミスが何%、重大なミスが何%みたいな情報も報道して欲しいです。

    • @くぅーまん龍一
      @くぅーまん龍一 4 месяца назад +20

      高齢者講習も担当している指導員ですが、信号無視は100人いて一人くらい。
      一時不停止は2人に1人くらい。
      右側通行(逆走)は5人に1人くらい。
      技能検査に関係ないですが合図不履行、左折時の右振り、交差点安全不確認がかなり多いです。

    • @nekotodance
      @nekotodance 4 месяца назад +7

      @@くぅーまん龍一 リアルな数字ありがとうございます。
      「一時不停止は2人に1人、右側通行(逆走)は5人に1人」
      勝手に思ってたよりだいぶん酷いですね。
      さあ試験するぞっていうタイミングでこれなら、普通に外を走ってる時はもっとひどい運転してるんでしょうし。。

    • @SUNSAN_33
      @SUNSAN_33 3 месяца назад +5

      @@nekotodance
      そもそも一時不停止(交差点前停止)は高齢者に関わらずいるものですからね

  • @lily_scarlet
    @lily_scarlet 4 месяца назад +426

    普段運転しない高齢者がまともに運転できるわけがない…
    やめてくれよまじで

    • @elena_02ch.34
      @elena_02ch.34 4 месяца назад +28

      無自覚自爆テロ予備軍みたいなもんやしな、恐ろしいわ

    • @隊長だもン
      @隊長だもン 4 месяца назад +9

      絶対にやめません、赤の他人がどうなろうと知ったことではないし、保険は対人対物無制限だから何かあっても問題ないし、自分の生活が一番大事ですから。

    • @原口理久
      @原口理久 4 месяца назад

      @@隊長だもンお前みたいなやつが人轢くんだろなw老い先短いから若い命奪うことはすんなよ

    • @ああ-m8q5q
      @ああ-m8q5q 4 месяца назад +6

      @隊長だもン
      自己中極まりないな
      もし自分が、もしくは自分の大切な人がそれで被害にあったらとか考えたことある?

    • @ぬゑ-q8p
      @ぬゑ-q8p 4 месяца назад +6

      おまえらがかわりに運転してあげればいいのに

  • @Ke506-x1y
    @Ke506-x1y 4 месяца назад +552

    おばあちゃん、「コンビニに突っ込んでますよ」って、マジで笑い事でないわ、、、

    • @namenlosklavierspielen1160
      @namenlosklavierspielen1160 4 месяца назад +35

      ホントにソレだよな。なに笑ってんだよ?このおばあさん

    • @nekoneko1104
      @nekoneko1104 4 месяца назад +24

      その場で返納指定出せよ…

    • @のぞみ500ジャパン
      @のぞみ500ジャパン 4 месяца назад

      @@Ke506-x1y あなたの主人に言い換えて方が良い。ただ、夫婦仲が悪いとか他界していたら意味はない。

    • @ミスターステーション
      @ミスターステーション 4 месяца назад

      @@namenlosklavierspielen1160
      面白くなくても笑っちゃうことありますやん。そう熱くならないでくださいよ。

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 3 месяца назад +4

      殺意しか湧いてこないな

  • @risarisa2451
    @risarisa2451 4 месяца назад +694

    ばかにされてるんですよ…気付いてください

    • @人生苦あれば苦あり
      @人生苦あれば苦あり 4 месяца назад +73

      ボケた認知のやつにバカだ言っても気付くわけない。それが認知

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад +22

      背中にバカと書いた張り紙してやれい😂

    • @isaot4442
      @isaot4442 4 месяца назад +17

      自分のバカさに気づけるなら、伸び代がある分むしろその人はすばらしい!
      本物のバカは、自分のことをバカとすら思わない。

    • @ああ-n2h2w
      @ああ-n2h2w 4 месяца назад +10

      事故を起こしたら、もっとバカにされるのに・・・。

    • @kizaorunaway
      @kizaorunaway 4 месяца назад +8

      爺さんバカにしまくろうぜ

  • @なすび5050
    @なすび5050 3 месяца назад +20

    3年に一度と言わず
    毎年やって欲しい

  • @kobr0568
    @kobr0568 3 месяца назад +41

    90歳でも返納できない田舎の交通事情をなんとかして欲しい。

    • @ミカンサワー
      @ミカンサワー 2 месяца назад +6

      ぶっちゃけ田舎だと他人に迷惑をかける可能性が低いから自己責任で乗るしかないよな
      現実的に返納がしんどい地域が多すぎる

    • @kobr0568
      @kobr0568 2 месяца назад +4

      そうなんです。街はずれだとかなりの高齢ドライバーを目にします。
      スーパーマーケットも遠い、病院も遠い、バスの路線がない。。。
      難しい問題です。

    • @m-chiko4892
      @m-chiko4892 2 месяца назад

      周りがどうにかするんじゃないから。
      自分で都会に移り住むとか家族が送り迎えしてあげろよ。って思うわ。

    • @kobr0568
      @kobr0568 2 месяца назад +3

      80歳過ぎて、都会に移り住めますか?
      娘や息子もそれぞれ家庭を持っています。通院や買い物のたびに送迎ができますか?ってことです。

    • @ptgmpwuh
      @ptgmpwuh Месяц назад +1

      人間も生物なので歳を重ねれば重ねる程環境変化に対する耐久は落ちるようで寿命が縮む原因の一つだそうです、今や都市部でも運転手不足によりバスの減便が多く起きているので免許返納は簡単な問題じゃない気がします

  • @kazuchan1120
    @kazuchan1120 4 месяца назад +117

    高齢者講習じゃなくて、再試験にしてほしいわ。
    教習所の緩い卒検すら合格しない人は公道から排除してくれ。
    危なくてしゃーない。

    • @猫-i2t
      @猫-i2t 4 месяца назад +3

      緩い卒検ですらないから。
      講習だから。

    • @150pcx6
      @150pcx6 3 месяца назад

      @@猫-i2t 高齢者講習のことを緩い卒検と言ってるんじゃなくて
      試験場の実地試験と比べたら緩い教習所の卒検
      と意味だと思うよ
      違ってたらすんません

  • @gishigishigishiyama
    @gishigishigishiyama 4 месяца назад +469

    まともな高齢者は返納して、まともじゃない高齢者が返納しないのが現状なんだよなぁ

    • @たけちゃん-q1v
      @たけちゃん-q1v 4 месяца назад +40

      年寄りは自己中心的!高齢者講習は超厳しくして欲しい!

    • @sweet8791
      @sweet8791 4 месяца назад +19

      まさにその通りです。
      うちは父親が自己中で頑固な性格なので、免許返納で必ず揉めると予想していて、本当に心配が尽きません…

    • @たかみな-q9i
      @たかみな-q9i 4 месяца назад +13

      車なきゃ行動出来ないから仕方ないんだよね…。

    • @d.r.mgarage
      @d.r.mgarage 4 месяца назад +7

      まともな判断ができることが前提だからね。
      衰えたら返納じゃ遅いのよ

    • @ジャイケルマクソン-u8z
      @ジャイケルマクソン-u8z 4 месяца назад +8

      @@たかみな-q9i それは逆走したり人を轢き殺す理由になんないんだよね。

  • @鶴鷲
    @鶴鷲 4 месяца назад +149

    ここで何歳になったら返納するとか言ってるやつは、その年齢になっても恐らく返納しない。
    返納する人は怪しくなった時点で返納してる。

    • @ぬゑ-q8p
      @ぬゑ-q8p 4 месяца назад +2

      今の老人より子供もってない世帯多いだろうしな
      まぁ自動運転がかなり進んでることを祈るしかないな

    • @静子加藤
      @静子加藤 3 месяца назад +1

      私の兄は85で免許自主返納する気全くなくしかも持病がいくつも、、免許自主返納を勧めても聞く耳持たず、

  • @bunmasahiro
    @bunmasahiro 4 месяца назад +17

    知り合いの知人女性70代前半ですが、信号無視なんて当たり前だそうです。捕まっても家族にバレる前に罰金払えばいいみたいな考え。そういう恐ろしい高齢者もいます。

  • @なつナツ-c9o
    @なつナツ-c9o 2 месяца назад +10

    4:30の「トヨタ、あっトヨタ」は面白すぎる😂

  • @tikuwabuoishii
    @tikuwabuoishii 4 месяца назад +123

    お年寄りをバカにするつもりは一切ありませんが、年寄りだからとバカにされるような運転になってしまっているにも関わらず「私の自由だ」と身勝手な主張をしているところがバカにされるのです。

    • @dandygaga
      @dandygaga 4 месяца назад +4

      関わらず✖️
      拘らず◯
      これくらいは、正しく書こう!

    • @tikuwabuoishii
      @tikuwabuoishii 4 месяца назад +6

      @@dandygagaさん、もちろん理解しています。
      あなたもアップデートしましょう!

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k 4 месяца назад

      お年寄りをバカにしてるんじゃなくて、下手くそなら運転やめろって言われてんだよね。
      それが分からないからバカなんだよ。

    • @チュン竜
      @チュン竜 3 месяца назад +5

      @@dandygagaどっちでもよくて草

  • @ミハエルシューマッハ-p3z
    @ミハエルシューマッハ-p3z 4 месяца назад +40

    60代女性の普段運転してないけど持ってれば運転できないわけではないので返納したくないって言ってるけど、そういう人が厄介なんだと思うよ。

  • @ai_sorachi
    @ai_sorachi 4 месяца назад +204

    「そこで良いですよー」とかじゃなくて、「これが無理なら運転はやめてください!」位言えないと老人には伝わらないよね

    • @くぅーまん龍一
      @くぅーまん龍一 4 месяца назад +11

      それを言うと指導員の首が飛びます

    • @Z-eh9we
      @Z-eh9we 4 месяца назад +20

      @@くぅーまん龍一
      いや国民の命の為に言えよ

    • @UKP1992
      @UKP1992 4 месяца назад +17

      @@くぅーまん龍一 初めて免許を取りに行ったとき『これが無理なら卒業できないよ。免許も取れないよ』って、指導員に言われた、言われている人を見た経験はないの?

    • @d.r.mgarage
      @d.r.mgarage 4 месяца назад +13

      そう言われたら余計意固地になるのが年寄り

    • @くぅーまん龍一
      @くぅーまん龍一 4 месяца назад +1

      @@Z-eh9we 高齢者の現実はそんな甘くない

  • @vdgj4124
    @vdgj4124 4 месяца назад +17

    試験で縁石にのりあげたり、停止線超えたりしたら即試験中止だろ
    高齢者に甘いぞ

  • @まっちゃん-i9k
    @まっちゃん-i9k 3 месяца назад +18

    この手の高齢者の運転講習会で毎度疑問に思う。「ハンドルをもう少し切ってくださいね」とか「ここ停止線ある」って教えられてる時点でもう運転のスキル的に終わってるでしょ。
    卒検みたいな合格ラインを徹底して不合格なら免許更新できないってやらないと巻き込まれる車や歩行者が本当にかわいそうだよ。

  • @Bakaaho-j7b
    @Bakaaho-j7b 4 месяца назад +80

    教官が優しすぎる、もっとスパルタでいいと思います

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 2 месяца назад +3

      昭和の指導員の教え方にしたらいいのにね。

  • @はんべつたろう-j5p
    @はんべつたろう-j5p 4 месяца назад +145

    5:42
    『返納しなさいよ!と言われたら、馬鹿にされているみたいでしょう。年寄りを』
    年寄りをバカにしているのではない!
    何回も縁石に乗り上げても、返納しない行為をバカにしてしてるのですよ。
    縁石に乗り上げるって、事故だからね。理解できんかw

    • @黒べえ-g8r
      @黒べえ-g8r 4 месяца назад

      至極まっとうな正論を、ゴミみたいなプライドで受け入れようとしない老害の典型的な例。ちゃんとした理由があるからこその忠告を、自分勝手に歪曲して自分に対する悪口としか捉えられないとは情けない限り。

  • @akasumi999
    @akasumi999 4 месяца назад +51

    高齢者が更新時に卒業試験相当の学科試験と実技試験を受けさせて合格した人のみ免許更新させるべき。
    映像の様な失敗をする老人は、更新したければしっかり講習を受けさせて再試験をやらせた方が本人のためにもなる。

    • @ponpon-ke8mw
      @ponpon-ke8mw 4 месяца назад

      現在高齢者の免許更新試験やってますよ。詳しくは警察庁のHPへ

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k 4 месяца назад +4

      @@ponpon-ke8mw調べたけど技能試験は3年以内に違反があった人だけじゃん。そんなん一握りじゃん。これじゃ全然ダメだよ。
      せめて全員に技能試験受けさせないと。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 4 месяца назад +2

      学科試験は年齢と同じ点数以上取らないと不合格にしましょう。

    • @ponpon-ke8mw
      @ponpon-ke8mw 4 месяца назад +1

      @@TheGospellers さん
      素敵なアイデアですね
      学科試験だけではあまり効果が見込めないと思いますが。因みにある一定以上の年齢方は自動車学校で実技と学科講習を免許更新出来なくなってます。
      したがってこれまで運転経験がなく身分証代わりに免許を持ってる方は更新出来ない仕組みになってますよ

  • @水谷修平
    @水谷修平 3 месяца назад +9

    人の命を奪ってからでは遅い。バカにするとかではなく、能力が下がるのは当たり前の話。
    年齢で返納時期を決め打ちした方が良いと思う。
    ただ、返納を義務付けるだけではなく、バスやタクシーなどを手軽に使える制度を作ってあげてほしい。

  • @白石勉今年2024還暦を迎
    @白石勉今年2024還暦を迎 2 дня назад +2

    僕も今年更新ですが抗がん剤治療や放射線治療をしているので更新しません。病気で薬を服用している人は飲酒運転以上に危険です。この国ではそこまで問題視されていませんが正常な身体の動きに支障が有るのは確実ですからねぇ。人生の終盤に殺人犯にはなりたく有りませんからねぇ。

  • @ゆたぽん-b7q
    @ゆたぽん-b7q 4 месяца назад +42

    自分の事故で死ぬのは自己責任だけど他人の命を奪う可能性があるということを忘れないでほしい

  • @NoriMama-yu2ik
    @NoriMama-yu2ik 4 месяца назад +29

    自分は免許持たない素人ですが、ぜひ返納してほしいって切に思いました!見てるだけでハラハラ…殺人者にならない為にも、、😢

  • @ドラレコさんドラレコ映像投稿チャ

    5:44 「ばかにされてるみたい」そもそも返納の意図が分かってないからダメだわこんな老人、馬鹿にしてるわけじゃないから・・・まともに運転できない衰えがあるので事故を起こす前に返納しましょうって事なんだよ。
    しかしさ~、講習は普段乗ってない車種やサイズだと運転の感覚がかなり変わるから運転しずらいってのは間違いなくある。ハンドル切るタイミングも違うし内輪差も違うしシフトの操作も違う、アクセルやブレーキの利き具合も違うから戸惑うの理解できる。
    それを加味しても「こいつやばい」ってのが沢山いるわw
    てか高齢者に限らずヤバイ運転の人世の中に沢山いるw

    • @SUNSAN_33
      @SUNSAN_33 3 месяца назад

      それこそ軽(特にアルトやミライース等は尚更)とセダンじゃサイズがあまりにも違いますからね
      MTしか乗ってない高齢者がうん十年ぶり…何なら実質初めてAT乗せられたなんて事もありそうですし

    • @ドラレコさんドラレコ映像投稿チャ
      @ドラレコさんドラレコ映像投稿チャ 3 месяца назад

      @@SUNSAN_33 ほんとそれですね、例えば農家で普段MTの軽トラ乗ってて急に教習所で普通車のAT乗せられたらかなり戸惑うと思いますね。同じ軽でも車種が変わるだけで感覚が違うので。
      自分の車持ち込んで講習出来たら良さそう。補助ブレーキ無いから無理か・・・

  • @野生のわいふぁいを飼っている人

    俺、まだ死にたくないんだけど、、
    最悪、免許返納しなくても良いから運転しないで欲しい。
    この前も県庁逆走してるバカなお姉さん(推定年齢80以上)に殺されかけたから、、なんとか骨折ですんだけれど本当に運転はしないで欲しい

  • @d-mxchannel9522
    @d-mxchannel9522 2 дня назад +1

    75で免許は強制終了、そこからまだ乗りたい人は免許取り直しでいいと思う。

  • @ggr755
    @ggr755 4 месяца назад +64

    免許の更新が如何に機能してないかが分かる
    意味のない儀式だよ

  • @omdian-h8t
    @omdian-h8t 4 месяца назад +174

    5:48 この発言に高齢者の厄介さがすべて詰まってる

    • @安東法律相談事務所
      @安東法律相談事務所 4 месяца назад +13

      魔物過ぎる🥺

    • @富永綾花
      @富永綾花 4 месяца назад +11

      魔物超えて死神レベル

    • @巋闓髎冉
      @巋闓髎冉 4 месяца назад +8

      学童跳ねそう

    • @fuju8096
      @fuju8096 4 месяца назад +6

      自分の家族が苦労しそう

    • @通行人R
      @通行人R 4 месяца назад +5

      子供や生産世代を狙ってきやがるんですよね

  • @mx-3presso872
    @mx-3presso872 4 месяца назад +59

    若い人にもこんな講習を受けさせるようにして欲しい。同じ状態の人が沢山いるかも知れない。

    • @t.o.9176
      @t.o.9176 3 месяца назад +5

      そんな若者いますかね

    • @kf495
      @kf495 3 месяца назад

      @@t.o.9176ADHD持ちとかな

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 2 месяца назад +4

      ​@@t.o.9176見ていると結構居そうだそ。
      まあ、認知というより
      技能不足なんだが。

    • @paparopan
      @paparopan 8 дней назад

      そうそう。実は若者の方が自分は出来てると思って起こす死亡事故の方が圧倒的に多い。
      慣れと癖でも認知は簡単に歪む。

  • @d-mxchannel9522
    @d-mxchannel9522 2 дня назад +1

    免許更新できるレベルを上げて欲しいですね

  • @はらへったはんぐりぃ
    @はらへったはんぐりぃ 3 месяца назад +9

    途中でギア入ってないとか教えたりしないで、最後にもっと厳しくダメ出して欲しい笑

  • @たらたらら-h9h
    @たらたらら-h9h 4 месяца назад +341

    1mmも笑えないのにヘラヘラしないでもらって

    • @freeman.satochan
      @freeman.satochan 4 месяца назад +21

      本当笑えない。
      さっさと免許返納しろって
      見ているだけで腹立ったよ。

    • @dandygaga
      @dandygaga 4 месяца назад +8

      ホンモノの
      ヘラヘラ三銃士降臨。
      震えるなw

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад +2

      ほんとそれ。逆に殺意しか湧いてこない。

    • @しらすしらす-d8x
      @しらすしらす-d8x 4 месяца назад

      @@nekonuko36 そんなことで殺意湧くなら人間をやめてねw🤡👎🖕

    • @ミスターステーション
      @ミスターステーション 4 месяца назад +1

      @@nekonuko36
      正気?社会でやっていけるんですかそんな簡単に殺意湧いてて。

  • @極楽丸
    @極楽丸 4 месяца назад +96

    タイヤの下に自分の孫がいる状態になるのも時間の問題

    • @静子加藤
      @静子加藤 Месяц назад +2

      私も免許証返納してなかったら人身死亡事故起こしてたかも知れません、返納してよかった、ちょっと寂しかったけど。

    • @極楽丸
      @極楽丸 Месяц назад

      @静子加藤 都心部はともかく、地方は車が欲しい場合が多いから中々難しい決断ですよね。自分も将来どうしたものかと

  • @裕太-y5d
    @裕太-y5d 4 месяца назад +14

    5:50の人おかしい
    もちろん自由だけど
    そんな人ばかりいたら逆走の事故も
    ものすごく増えて死亡事故も増えるはずです
    運転能力のない人にもしぶつけられた時の
    被害者側の事を考えてください
    死ぬ危険性もあるのですよ
    車を運転するということは
    いろいろな命がかかってるということを肝に銘じて欲しいです
    運転能力のないと判断した人には
    強制的に免許取り消しで良いと思います

  • @英子-h6i
    @英子-h6i 26 дней назад +1

    80才越えたら試験方式か、毎年更新にしてくれ

  • @たんたん-q6e
    @たんたん-q6e 3 месяца назад +2

    後部座席からのいやダメだよ止まらなきゃツッコミくそわろた🤣

  • @ヒロシ-i4j
    @ヒロシ-i4j 4 месяца назад +81

    事故起こすまで気づかないと思う😂

    • @sugisugi7883
      @sugisugi7883 4 месяца назад +15

      事故で加害者になっても
      気付かないと思う。

    • @Z-eh9we
      @Z-eh9we 4 месяца назад +10

      @@sugisugi7883
      轢き逃げ事故起こして私は運転してないです とか言う高齢者いますからね

    • @ok-tomato
      @ok-tomato 4 месяца назад +7

      事故起こしても車のせいにすると思います。

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k 4 месяца назад +2

      アクセル全開で事故っても自分はブレーキ踏んだと言い張るからね。

  • @ウルルン-m3u
    @ウルルン-m3u 4 месяца назад +182

    すごいな
    卒検受からないレベルばっかじゃん

    • @user-tf8cb3yt3c
      @user-tf8cb3yt3c 4 месяца назад +5

      教習期限切れるでしょ

    • @ser.1150
      @ser.1150 4 месяца назад +21

      卒研?仮免でも怪しいぞ?

    • @kaemi-
      @kaemi- 4 месяца назад +16

      効果測定も無理

    • @くぅーまん龍一
      @くぅーまん龍一 4 месяца назад +5

      ちなみに、教習生は卒検よりも修検の方が基本的に合格率低いです。参考までに

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад

      適正試験も運転に向いてないんやろうな

  • @j_aka_yt513
    @j_aka_yt513 4 месяца назад +164

    認知症だけじゃなくて、学科試験もやって!

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 4 месяца назад +16

      高齢者じゃなくても、通常の更新で学科試験やったらかなりの確率で多くの人が落ちそうだな。
      道交法も免許取った時と変わってることだし・・・

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k 4 месяца назад +2

      技能試験もして欲しい。

  • @hamhamhamuko
    @hamhamhamuko 3 месяца назад +11

    どいつもこいつも公道に出ないでくれ

  • @Yuuuuuuuuuu28
    @Yuuuuuuuuuu28 3 месяца назад +27

    一、二回みすったら返納させるべき
    あと指導員教習生と接するより優しくしてるだろ絶対

  • @ヒロマツ-v1t
    @ヒロマツ-v1t 4 месяца назад +163

    笑い事じゃねーよ
    危機感なさすぎ

    • @田中純子-m4x
      @田中純子-m4x 4 месяца назад

      害にしかならん高齢者ども、特に財政

    • @藤田俊-h2u
      @藤田俊-h2u 3 месяца назад +2

      皆ヘラヘラしてますよね。

  • @向日葵-c4u5g
    @向日葵-c4u5g 4 месяца назад +79

    コメントしている人にも高齢者になったら、こういう高齢者になる人必ずいると思う。

    • @ぬゑ-q8p
      @ぬゑ-q8p 4 месяца назад +3

      なんなら子供生んでない独身もさらに増えてるから
      生活の足ステロはしけい宣告なんだよな

    • @kizaorunaway
      @kizaorunaway 4 месяца назад +2

      ​@ぬゑ-q8p 歩け

    • @しらすしらす-d8x
      @しらすしらす-d8x 4 месяца назад +9

      そうそう
      ずっと若いままじゃないんだから
      自分もいずれそういう歳になるのに他人事のように高齢者叩き

    • @BBUser-r2m
      @BBUser-r2m 4 месяца назад +5

      年寄り笑うなゆく道じゃ

    • @ramune34
      @ramune34 3 месяца назад +2

      実際に老人ボケや瞬発力の衰えが原因で起こってる人身事故やったり単独事故やったり 人の迷惑や命を奪っていることは事実なのに 「あなたが高齢者になったらこうなる」「高齢者叩き」とか言うお前らがほんま謎 他人事の様に事故をみているのは誰やろうな

  • @スナフキソ-e5e
    @スナフキソ-e5e 4 месяца назад +25

    見えていない、アクセルとブレーキの踏み間違えに気付かない。など資質に疑問があるのは高齢者のみでは無いです。
    年齢に関係なく更新時に実技学科の試験をした方が良いと考えます。

  • @lily-1723
    @lily-1723 19 дней назад +1

    スーパーの駐車場などで廃車寸前レベルの車から降りてヨボヨボ歩いている高齢の方をよく見かけます。
    買い物に行くのにも車が必須で持ち帰るなんてとても出来ないのでしょうね。
    だから、悪循環。
    返納したら配達サービス無料とか車が無くてもお金が無くても生活出来る世の中になればと思います。
    都内は都バスが無料とかあるみたいだけど。

  • @utakon32
    @utakon32 3 месяца назад +5

    田舎に住んでる人は、現実的に免許の返納は厳しいですよ

  • @fuumi1
    @fuumi1 4 месяца назад +105

    リハビリしている脚で運転してはダメでしょう。

    • @赤ちゃんマン-p6g
      @赤ちゃんマン-p6g 4 месяца назад +1

      そう言う法律でもある?

    • @fuumi1
      @fuumi1 4 месяца назад

      @@赤ちゃんマン-p6g
      お調べください。

    • @norimatsu19630
      @norimatsu19630 4 месяца назад +1

      @@赤ちゃんマン-p6g法律というか医者の意見書が必要なはずですね。

    • @坂本たかし-o5x
      @坂本たかし-o5x 4 месяца назад +4

      @@赤ちゃんマン-p6g法律っていうより、常識じゃない?

    • @しらすしらす-d8x
      @しらすしらす-d8x 4 месяца назад

      @@坂本たかし-o5x それってあなたの感想ですよねw🤣🤡👎🖕

  • @まっつん-w9t
    @まっつん-w9t 4 месяца назад +219

    いつでも飯塚幸三みたいなのがいるんだろうな!

    • @田中純子-m4x
      @田中純子-m4x 4 месяца назад +4

      負担にしかならん高齢者を生かしておく意味はないです!

    • @NOK-ct7id
      @NOK-ct7id 4 месяца назад +1

      あいつは悪魔神官やぞ

  • @CJ-oh4un
    @CJ-oh4un 4 месяца назад +65

    受けるだけの講習にまじで何の意味があるんだ。まじで笑えないな。

    • @e5u8tpk7
      @e5u8tpk7 4 месяца назад

      少子化になり車校が稼げないから、年寄から毟り取るのが目的ね、安全講習に目的は無い。全員合格なんてふざけている。下手くそを自覚出来ていない。😮

  • @しらたま-d4q
    @しらたま-d4q 4 месяца назад +23

    講習受けるだけでも、自覚あると思うからそこは評価できる。

  • @Loootus
    @Loootus 4 месяца назад +3

    強制なのかはわからないけどもまずこういった所へ行くことは偉いと思う。
    そこで職員から指摘されるのもいい発見になるし。
    まあそこからどう考えるかは本人の責任ではあるけども。

  • @吉田諭-e4f
    @吉田諭-e4f 4 месяца назад +67

    その自信はどこから湧いて出てくるのでしょうかね笑

  • @msd6727
    @msd6727 4 месяца назад +56

    最後の婆、飯塚幸三と同じやんけ

  • @TokyoRhythm
    @TokyoRhythm 4 месяца назад +24

    やっぱり車がなくても生活できる場所に住みたい

    • @atosense4058
      @atosense4058 4 месяца назад +1

      都心に住めば解決出来るが
      家賃が高いから難しいしね

    • @なまたまご-8888
      @なまたまご-8888 3 месяца назад +2

      @@atosense4058神奈川の横浜とか川崎ら辺だったら電車で都内に行けて都内よりも家賃安いからいいな〜

  • @Jinyart
    @Jinyart 2 месяца назад +1

    田舎でも自家用車無しでも移動が出来るインフラ(公共交通機関)の再見直し・整備が必要!
    私の所なんかは、バスも電車も無いので車は必須、町民バス走ってはいるがバス停まで遠し!且つ経路が限定的で思う所に行けない。自動運転システムの高精度化と普及が必須かも??

  • @映画好き車添えて
    @映画好き車添えて Месяц назад +2

    80歳の節目で自分から「もうだめたな」と言って免許返納しました。
    誇らしく思います

  • @カマキリ-h5x
    @カマキリ-h5x 4 месяца назад +19

    なかなか返納しようという人はいないように感じました。被害者にも加害者にもならないためにも勇気ある決断はしてもらいたいです。

  • @niwatawea
    @niwatawea 4 месяца назад +48

    5:48 「免許持つのも運転するのも人をひくのも自由ですけどね、それじゃだめだってわかるでしょ」って言いたくなるね

    • @korin-g1p
      @korin-g1p 4 месяца назад +3

      運転してない人達は返納してもさほど問題なくね?

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад

      それならやられる前に殴っていいやろと言う理屈になるよね

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso 4 месяца назад +27

    通院や買い物で車ってのは切実ですねーー。
    確かに田舎だと、そこはなんとかしないと。
    免許返納促したいなら、マイクロバスの運行の頻度を上げるとか・・
    そういうのしないと確かに無理。

    • @文人杉本
      @文人杉本 4 месяца назад +8

      そうなんですよ。都会ならまだ交通機関がしっかりしてますが
      田舎だと1時間にバス一本とか!スーパーも過疎化の為 遠くになったりと
      車がないと生活が出来ない。簡単に返納と言われますが 少し考えてもらいたいですね
      確かに命を奪う危険がある事もわかりますが。

  • @hisami-l7z
    @hisami-l7z 4 месяца назад +1

    うちの父は、70で免許返納しました。仕事で長年車を運転してましたが、最後の方はやはり反応が若干悪くなってましたので、早めに返納してくれてよかったです。
    問題は、一般の高齢者もそうですが、物流業界の高齢者ドライバーです。業界全体が高齢化していることが原因の一つですが、
    多少問題があっても免許更新できてしまうのも問題かもしれません。
    もっと若い人たちがそういった高齢化が常態化している業界の救世主になってくれるとよいと思いますけど、なかなか難しいのでしょうかね…。
    自分も車は運転しますが、やばいなと感じたら、なるべく早くに免許返納したいと思います。
    事故が起きてからでは遅いですから。。
    とはいえ…
    一般の高齢者ドライバーの方でも、公共交通機関があまりない地方に住んでらっしゃる方などは、なかなか免許を手放せない事情もあったりと大変なのかもしれません。。
    難しいですね。

    • @hisami-l7z
      @hisami-l7z 4 месяца назад

      私は、やっぱり早めに返納したいです。60過ぎたら考え始めると思います。
      車の運転だけは、本人だけの問題では済まされないので。。

    • @hisami-l7z
      @hisami-l7z 4 месяца назад

      車の運転だけは、あまり楽観的に考えないほうがいいです。他人様を巻き込んだらそれこそ終わりです。

  • @MasumiHijirikawa
    @MasumiHijirikawa 4 месяца назад +5

    69歳です、76歳で返納を考えています。後はゆっくり歩いて暮らしたいです。うちは歩いていける距離にショッピングモールと病院があるので生活には問題ありません。葬儀場も近いです。(笑)

    • @nonnon7981
      @nonnon7981 2 месяца назад

      平均的に見るととても早い返納時期だと思いますが、その勇気に心から感謝します。
      ゆっくり歩いてお出かけなさる際には、車移動では見えなかった街や季節の変化を楽しんでほしいです😊

  • @池田菜穂子-r2z
    @池田菜穂子-r2z 4 месяца назад +10

    身体が悪くなって、自覚しない限り返納は難しいと思います。
    私の父は77歳で運転免許証を返納しました。父自ら返納したいと言いました。買い物に行って、家に帰ってきたらドアの前で倒れてしまい、近所の方に助けていただいたことがキッカケで返納しました。

    • @静子加藤
      @静子加藤 3 месяца назад +1

      私の場合名古屋市に住んでて市から市営交通が無料になるマナカつまり敬老パスが貰えますが、ただ年1回発行手数料が
      年収に応じて必要ですがそれは券売機でも更新出来ます。

  • @aboab9882
    @aboab9882 4 месяца назад +133

    都会の高齢ドライバーの皆さん、一刻でも早く返納しましょう

    • @freeman.satochan
      @freeman.satochan 4 месяца назад +3

      都会だけじゃないですよ、

    • @ああ-m8q5q
      @ああ-m8q5q 4 месяца назад +13

      @freeman.satochan
      田舎はまじで厳しいと思う
      母親の実家はまだマシな方だけど、それでも近くのスーパーやドラッグストアまで約2キロ、ウーバーなどのフードデリバリーもない、電車も2時間〜3時間に1本、バスも1時間〜2時間に1本
      もっとひどいとこならバスも電車もない、近くのスーパーまでは10キロ以上みたいなところもあると思う
      そのようなところでも歳取ったから返納しろと言うのは人のこと考えてなさすぎる

    • @エレファント中村
      @エレファント中村 3 месяца назад +3

      都会に引っ越せばいい

    • @神城カエデ
      @神城カエデ 3 месяца назад +2

      @@エレファント中村その金がある人はいいけど、ない人もおるやろ。

  • @ウッティー-f8l
    @ウッティー-f8l 4 месяца назад +90

    自覚して下さい! 一度の失敗が悪夢を呼びますよ!

    • @NoriMama-yu2ik
      @NoriMama-yu2ik 4 месяца назад +10

      いや、ほんとですネ!!

    • @otototopopojp
      @otototopopojp 4 месяца назад +11

      運転は人を簡単に殺めれるものだからなぁ

    • @Moffy-er6zo
      @Moffy-er6zo 4 месяца назад +5

      自己中な人ほど、自分は事故なんてしない、他人事に考えてるよ。
      悪夢が起こってやっとのことで自覚する。体験しないとわかってくれない。

    • @スコッチエッグ-e4y
      @スコッチエッグ-e4y 4 месяца назад +4

      ☆降臨☆ 飯塚幸三!!!!

  • @kurage.splatoon
    @kurage.splatoon 3 месяца назад +6

    年寄りを馬鹿にされてるみたいでしょとか言ってるけど無駄に意地張ってるから馬鹿にされるんでしょ。事故起こす前に免許返納した方がいい。

  • @グリコ-t9q
    @グリコ-t9q 7 дней назад +1

    免許更新はヌルいなぁ
    更新は1年ごと、毎回認知症テストと運転実技試験で篩にかける
    このぐらいはしてほしい

  • @uer-ghtu-sly
    @uer-ghtu-sly 4 месяца назад +17

    昔、宮崎勤の事件を受けてテレビがコミケの入場風景を移しながら犯罪者予備軍呼ばわりしてたけど
    今はこれがそうだな

  • @summer6845
    @summer6845 4 месяца назад +14

    高齢者は年に一回の認知機能の検査と厳しめの実技演習を行って免許更新するようにしてほしい

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад

      昭和の車校みたいにスパルタモードで講習したらいいんだよ😂

  • @紅-k1u
    @紅-k1u 4 месяца назад +19

    こんなのが普通に街中で、鉄の塊を走らせていると思うとゾッとします😰

  • @子犬のポチ-h3y
    @子犬のポチ-h3y 3 месяца назад +4

    70歳です。ゴールド免許です。免許返納は80歳を予定しています。 まだ94歳の親の面倒を見ており買い物や病院に連れて行かねばなりません。 運転はスポーツと同じく「心、技、体」が大切だと思っています。 若者は心が足りませんし、高齢者は体が足りません。 その程度、バランスの問題ですが、80歳くらいが限度にも思いますね~ そして返納には環境が必要です。 返納しても我慢できる程度の生活環境でなければ現実返納は難しいでしょう。 それを返納するまでに整えておく事。 それは本人だけでなく家族や地域が整える事も必要でしょうね。

    • @jagabata-1229
      @jagabata-1229 3 месяца назад

      言い訳にしか聞こえません。結論はあなたを含む老人が時代の流れについていけていないだけです。ネットスーパーやオンライン診療だってあります。本当に対面でしか出来ないようなことだって減りつつある中、あえて車を使わないといけない事を増やしているのは自分自身ですよね?
      老人が若い人を轢き殺すニュースが結構な頻度で報道されますが、運転する老人としてどのような心境で運転しているんですか?

  • @is-dp4kk
    @is-dp4kk 3 месяца назад +3

    慣れない車両と道路で仕方ない部分もあるのかも
    高齢者の衰えを客観的に見るには30〜50代の運転を比較対象に見せてほしい

  • @user-kouji540
    @user-kouji540 4 месяца назад +23

    全体的に運転免許返納レベル🚙💨🙅‍♂️

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 4 месяца назад +9

    7:53 「あっそうですか」って言ってる時点でもう運転するの辞めようよ
    10:50~ 週に一回運転していてこの有り様は無いよ、、運転するの辞めましょう

  • @の木松
    @の木松 2 дня назад

    感を取り戻すて言ったじいちゃん、俺よりバック駐車上手い😮

  • @0726jyusouchanlove
    @0726jyusouchanlove 3 месяца назад +3

    うちの親方の実家和歌山の日高地域管内だけど、列車が1時間に1回やってくるだけの駅が5km以上先にあるだけなのに
    よく免許返納したなぁって感心でしかない

  • @umineko2012
    @umineko2012 4 месяца назад +11

    これを見ると健康で安全な人生を送れる期間は短いんだなと気付かされる。お金も時間も限られているけど、老後に何かしようなんて思わず、今のうちにやりたいことはやっておかなければならないな。

  • @ボチロク
    @ボチロク 4 месяца назад +82

    免許取る時みたいに技能試験で70点未満の人は免許更新出来ない様にしてくれよ😂

    • @nekonuko36
      @nekonuko36 4 месяца назад +1

      卒検は100点から減点方式での試験やったかな?

    • @大久保忠一-q7g
      @大久保忠一-q7g 4 месяца назад

      してくれよじゃなくて、そうするべき!!

  • @debuoyadi
    @debuoyadi 4 месяца назад +38

    気持ちはわかるが運転技術が安全とは言えない人が公道を走行するのは勘弁願いたい。

  • @ぶらっくぺっぱー-h9u
    @ぶらっくぺっぱー-h9u 4 месяца назад +4

    「自分は大丈夫」そう言って、今までどれだけの凄惨な事故が起きてきたか知らないのでしょう。

  • @ユーミー-f1n
    @ユーミー-f1n 4 месяца назад +1

    わたしの親(77歳)に返納を促したんだけど、「自分は大丈夫」「こんな頻繁に更新しなくていいんだ。そのたびに金がかかる」「自分が衰えてるかどうかは、自分が一番わかる」っていう予想通りの回答。
    戦後すぐの生まれで、中学を出てそのまま汽車に乗って「集団就職」。
    単身赴任や転勤を繰り返し、わたしと妹は不自由することなく育ててもらったが…
    わたし「返納させないとな…」
    妹(父と同居)「でも、私の子供のスイミングの、送り迎えとかしてもらってるし…」
    大事に至らぬ前に、返納してもらえるよう、策を練っています…。

  • @ustocaytilmorancoran1102
    @ustocaytilmorancoran1102 4 месяца назад +37

    心配したほどの技術の衰えはなかっとか言ってる爺、免許返納しろw