【ファイアーエムブレム】1ピン2ピン連発…歴代FEの低成長な味方12人衆【各FE代表戦】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #ファイアーエムブレム #FE #聖戦の系譜
今回は歴代FEの低成長、なかなか成長しない味方キャラをシリーズごとに1人ずつ代表を選出するグランプリを開催します!
基本的な評価ポイントは“合計成長率”ですが、そのほかにも初期値が強すぎるのは評価↓とか成長率の配分とかも総合的に見て代表を決めました👾
ほとんどのキャラが伸びない…弱い…と言われがちだったり、ライバルの性能的に不遇と言われる子ばっかりでした!
成長率とそのキャラの立ち位置的なところも含めて解説&紹介していきます
だいたいみんな成長が良い蒼炎の軌跡とかFE覚醒とか風花雪月からは誰が選出されるのかとか、ぜひ予想してみてください✨
意外とこのキャラは伸びた!とかこのキャラが逆にヘタレた…とかぜひコメントで教えてください
💎軍師フォルミの動画
使い方、不明!w FEのポンコツスキルたち
• 【ファイアーエムブレム】いい使い方教えて…ポ...
これいる? 歴代FEの無能すぎる武器8選
• 【ファイアーエムブレム】ひどい有様です。無能...
ブチギレ寸前! 勝手に突撃して落ちる緑軍18選
• 【ファイアーエムブレム歴代】真の敵!? 勝手...
💰再生リスト
• 楽しい歴代FEの文化
💎自己紹介💎
FE軍師フォルミ・オカネスキーです💰
エムブレマーさんが楽しく思い出をコメントで語れるような楽しい動画をアップしてます✨
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @folmi_okanesuki
ここからは内容バレ注意です!
暗黒竜と光の剣&紋章の謎のアカネイア世界からは最初のマムクートバヌトゥ、聖戦の系譜では意外!?ペガサスナイトのフュリー
そして暁の女神からはまさかのソードマスタールキノと、ifからは帰ってきた低成長!ギュンターを紹介しています🙌
💰AIフォルミ:Voiced by CoeFont.CLOUD
ご視聴ありがとうございます✨
全シリーズとおしでランキングにしようかなって思ってたら
暗黒竜・紋章・外伝が無双してしまうので各シリーズ代表戦にしてみました!
フュリーは基礎守備力成長率が親世代女性陣トップ、レックス父親だとフィーの守備成長率が全キャラトップに。
ほんとだ! アイラも20%なんだ…!
親世代フュリーのみ守備30%だから、フィーがネール補正を受けると他のネール補正の子よりも高くなる。
蒼炎暁で思ったこと
→サザとルキノを救いたい(涙)
ザッキーSHOWTIMEさん
ルキノさんは蒼炎も暁もどっちも育てるの辛い…好きだけど😭
ジェイガニズム、という言葉を作った人は、天才だと思います。
ジェイガニズム
フュリーは最終的に病死しちゃうからもしかするとアランみたいにこの頃から病気で成長率が低いのかもしれません
フュリーってそうなんだっけ!?アランと同じだったんだ…😭アランも1部は成長率良かったのに…
ジェイガン枠でも聖魔のゼトだけは別格やったね。
もうアイツ1人でいいんじゃね?
フュリーの本体は勇者の槍
フォルミもフィンから取り上げちゃった…😭
聖戦の系譜の無音成長はフュリーよりミデェールのイメージがある
確かに!ミデェールはよく無音出してた気がする😂乱数とかもあるのかな
ギュンターは透魔ルートで
幻影を見破るとこがクソかっこいい
あと暗夜でしかジョーカーとカムイの支援会話ないのも面白い(最後らへんでそこ回収してくるのほんと笑う)
初コメですがいつも観させてもろてます!ifのギュンターさんはかっけぇからだいたいカム子のお供にしてましたね〜
成長率総合では負けてないけどリンカちゃんがHPと攻撃サッパリでなんやねんこいつ…てなってたイメージです
オラフさんコメントありがとうございます嬉しいですー!🥳
ギュンターかっこいいよね分かる!! 渋おじ!カムイに防陣すると普通に強いし!
リンカはほんとにHP伸びないよね😭 守備は伸びるんだけどHP低すぎて壁にしづらかった…
リンカがHPがロクに伸びないのは個人スキルとの兼ね合いがありそうです
そのせいで物理に対しては高い守備でノーダメージ、魔法なら低いHPと魔防と緑属性(赤属性である魔法に不利)でワンパンという…
蛇毒に突っ込むか?と思ってもリンカは白夜側なので忍者部隊と相手取ることが少ないという…(突っ込んだら切り込みリレーで皆等しく死ぬだろうけど)
そんな成長率最低のニイメにも全ピンする乱数があって、実践した人がいるんだからエムブレマーは恐ろしい
ふっへへめかるさん
ニイメさんにも全ピン乱数あるんだ!? 粘るのめっちゃ大変そう…笑
暁ミカヤとトラキアのアスベルは吟味まったくしないでプレイしていたら
HPと守備が全然上がらなくて当たると即死の人になってやり直したことがあります
アスベルはともかくミカヤは守備20%みたいなので運がなかったみたいです
ひでぶさん
20%なかなか上がんないもんね…ミカヤは速さも低いからほんと物理は即タヒなりがち…😭
個人的な意見
封印のダヤンとイリアルートのユーノお姉ちゃんを比べたらやっぱり味方運搬&買い物係としてユーノの方が使ってた記憶が(と言ったものの、基本シャニー達よりスー達を育てただけにサカルートへ行く機会が多くあったが)、聖魔のレナックの場合、よくコーマをアサシンにしてただけに盗み要員(しかしドーピングしないと速さが足りず盗みづらい事はあったが)&宝箱開けとして使って記憶があるだけに彼はそこまで不遇な感じがしなかった気が
レナックは本人は弱めだけど聖魔のローグって盗賊のカギなくても鍵開けできるから普通に便利だよね💪🏼
やっぱ飛行は飛行ってだけで強いよねアドバンスFEは救出あるから特に!
フュリー弱かったのは自分の運じゃなくて成長率がそもそも低かったのか…
かわいいから好きだけど、キャラデザ的にもなんか地味でマーニャの方が仲間になりそうな顔してるしなかなか扱い悪いなw
フュリー公式絵とかヒーローズは可愛いのにドットはちょっと地味な印象ですよね…。ティルテュやシルヴィアみたいに髪を結ってないから印象に残りにくいし、似た髪型のアイララケシスは耳飾りつけてるし。でもあまり着飾ってないのが真面目な性格っていう設定の彼女にあってるのかな?
whm tecさん
思い出して見るとやっぱりフュリーは無音多かった気がする😭
でもシルヴィアとレヴィンで専用会話あるから…!
マーニャは美人で優秀で責任感のある妹想いのお姉さん、レヴィンの初恋?憧れ?の人。そのマーニャの影に隠れていた、地味で一途なのがフュリー。マーニャがとんぼとりにやられてフォルセティを受け取る(空に舞って散る)ストーリーなので、顔グラの当て方は最高なんだと思います。自分がレヴィンだったらマーニャ選びますね、はい。
アーダンもクラスチェンジしたら、馬乗りだったら良かったのに、そしたらまだ育てる楽しみがあった。……そう言う私は聖魔の光石でギリアムをグレートナイトにしてました。😅
聖魔のグレートナイト好き! それでもアーダンは固くて強くて遅いから…!😭
@@folmi_okanesuki さん
聖魔のグレートナイト……、あれ、馬に乗っているんですよね?どっちかと言うと牛に見えるんです。😅
マイセンさんにフォーク使ってカンストさせてみたりしたな。リメイクだと序章のお助けキャラになった。
ライトブラックさん
マイセンカンストすごい!!!魔戦士マイセン…!?
15:31 生徒キャラには2ピン保障!? そんなのがあったんだ。言われてみれば確かに、教団職員ユニットは育ちにくいなぁと薄々感じていましたけど、それも影響してたんですか。
次週は逆に高成長キャラ特集ですかね?大半のエムブレマーが納得の結果になりそうな気がします。
封印カレルドニキファミチキあたりかな?
イブキさん
そうそう!フォルミ最初は先生組育ててなかったから気づかなかったんだけど、それ聞いてなるほどな~って思った!
高成長動画も行くか~~~~~~!?
結局、成長率より成長傾向ですよね。風花のコニーやリシテアは魔力・技があたりが伸びてれば他が伸びなくても、まっ良いかってなる。成長傾向があってないと…私の聖魔のヨシュアは何回育てても「めっちゃ速いけど、めっちゃ非力」になりました(泣
ヤマモトセイさん
そうなんですよー!フォルミも思った!!
250%くらい超えてたら後はとがってるかどうかで結構変わるよね
ヨシュア😭 ヨシュアも30%だから上振れる時もあるけど結構きついね…
自分はコンスタンツェもだが、何故がアネットが毎回ヘタれる。青ハード2部に入って速さ1桁だった時の絶望よ…
ミロさん
2部で速さ1ケタ!!! それめちゃくちゃエグイ😭😭😭
見たらアネット速さ35%なんだ…速さ上がるクラスじゃないと確かにヘタれる率高そう…!
そもそも確か覚醒以降はクラスによって成長率に補正がかかるって仕様があったはずだから見た目以上に伸びやすくなってる。
ミファソさん
そうそうー!新暗黒くらいから個人成長+クラス成長になってて、覚醒はクラス成長も全体的に高いからすごいことになってた!
覚醒はハズレキャラが居ないから一番成長が低いはずのリズでもかなりの強さになるってことなんですね。
比べたら一番下ってだけで全然低くないもんねリズも!
FEはイケメン美女は強い印象があったので、この動画だとフュリーといいレナックといいルキノさんといいコニーといい意外と美形が多くてびっくりです。個人的なことになるのですが、今日たまたま某掲示板で「FEって美男美女以外弱いよなww」みたいなスレを見たのでタイムリーでしたねwゴンちゃんとかドロシーは「美形」とは言えないけど(どっちも好きだよ💦)優秀ですよね。
自主寄生君さん
ちょうどそんなスレあったんだ!タイムリー!笑 イケメン美女強い説ほんとに暗黒竜と外伝くらいまでしか当てはまらないかも…?
アーダンが目立ってるかもだけど🤣 レナックは好きだから悲しいリメイクでもっと強くしてほしい~😭
ゴンちゃんもドロシーも優秀だよね!フォルミもゴンちゃん好き!
聖戦の親世代の大半は成長率低くて0〜1ピン頻発するから、2ピンで妥協レベルです
D Uさん
そうなんですよね!意外と聖戦親世代は伸びなくて成長率見てびっくり…
聖戦の動画で戦地にビュンビュン飛んで敵を倒すフュリーを見ただけに彼女が低成長キャラなのは初めて知りました。
それでも役割を考えて動けば弱くないということが示せるのがFEの良いところだと私は思います✨
peppr1192さんコメントありがとうございます✨
フォルミも言われてみればあんまり成長してないかも…って感じで意外でしたフュリー
そうなんですよね!🥳 成長率が低くても弱いわけじゃなくて、本当に適材適所なのFEらしい良いところですよね~!
封印はダヤンさんにお会いしてなかったかも…毎回ユーノの初期値で涙していました😢
s aさん
ダヤン😭ユーノにはトライアングルアタックがあるから…!
でも今見たら剣Eなんだ初期上級なのにサブ武器低いのめずらしいかも?
剣Bくらいあったらよかったな~😔
ダクダやたら幸運だけ1ピンするのはそういうことなんですね
そもそも幸運さえ伸びるのが羨ましい
ペイそいさん
そうそうー!ダグダ想像以上に低すぎてびっくりした!笑
成長率が低いキャラときいてジョルジュが思い浮かびました...ジェイガンやバヌトゥがいるのになぜ...
中野倫さん
ジョルジュも確かに低かった!笑 180あるけどそのうち50が武器レベル🤣
大陸一って言ってるのにギャップがすごいからかも
エコーズでマイセンにフォーク使ってステカンストさせたのは良い思い出
黎明さん
マイセンめっちゃ成長率低いのに…すごすぎる~🤣
封印の剣好きからしたら以降の作品は皆高成長
tolliさん
それはほんとにそう!笑 烈火から結構みんな成長良くなった気がするな~
聖魔の光石でサマナー使ってみたくてノールを育ててみたことがあったけど、魔力魔防以外全然伸びないし幸運は永遠に0のままだしで気になって合計成長率調べたら実はレナックと5しか変わらいっていう...
まあ下級職加入で召喚があるから本人が弱くても使い道はある分レナックよりはだいぶマシだけどね
ザキさん
そうそうー!ノールも悩んだんだけど下級職からだし、サマナーになれば召喚が強いからレナックより全然いいんだよね…
それでもフォルミはレナック育てる!笑
フュリーはバカ広いマップの唯一の飛行職だからこそ成長率あげる訳いかなかなっただろうな
単騎無双で簡単なってしまう
Iクリスタルさん
そっかー!その発想全然なかったー!
確かにフュリー普通に強かったし、成長率もっと高かったらやばそう…
フュリーは弱めだからボスチクができるけど父親がレヴィンのフィーだとクラスチェンジ前から追撃連続必殺のスキルがあるからボスチクはできない。
フュリーは聖戦の親世代の女性キャラで唯一平民キャラだからまあ仕方ない。
でも初期値高いし親世代唯一の飛行系だからいないとマジで困りますよね。
ゆうじさん
ほんとだ!!!気づかなかった~
フュリー初期値が強いんだ!細身の槍も強いし、だから成長悪くても気にならなかったんだ~飛行ってだけで優秀だし!🙌
ウォルトで気づいたけど実は成長率よりも初期値の方が強さに関わる感じしてきた…! ドニとか例外もあるけど🤣
リシテアやコニーは低成長率がむしろ2ピン保証と噛み合っていて、実質魔力が成長率以上に伸びやすくなってるという…(魔力の成長抽選を外した場合に低成長率のおかげでもう1回抽選を受けやすい)
エビトシャンさん
やっぱりそうだよね…! だからあんなに2人とも魔力大砲になるんだー!
風花って意外とみんな成長率低めだけどやっぱり2ピン保証でかい!🙌
聖戦と覚醒だけコメ(プレイした中だと初代とか外伝とかは語るほどの事ないし・・・)
フュリー、数字上は低いんだけどそこまで大きくヘタレたこともない気がする・・。いや毎回闘技場の分だけでも吟味していたせいかもですけど。
必要な物と便利武器を持っているせいで普通に使ってもシアルフィ騎士組なんかより余程強いし・・・。
覚醒はもう多少成長率が低かろうがもう基本レベルアップし放題だから・・・・うん・・・。()
結局疾風迅雷持ちサイコーゲーでしたし・・・()
t kiさん
そうそう!フュリーって実際育たないんだけど、初期値とほそみの槍だけで全然強いし親世代唯一の飛行っていうのも大きかったと思う!
ゆうしゃの槍も使えるし! アレノイは確かゆうしゃの剣使えなかった気がする😭
覚醒は実際そう笑 そもそも比較したらってだけでみんな伸びるし、レベルアップも好きなだけできるもんね
バヌトゥの活用法としてはマニアックまでなら魔竜石を持たせてハーディンのマップにいるグラウアー持ちのソーサラーを誘き寄せてバーサーカーにキラーアクスで倒す、ちなみに、魔竜はグラウアーも無効化できます。
ともあきチャンネルさん
その発想なかったー!🤣 バヌトゥでも魔竜石使えばグラウアー無効化できるんだ…めっちゃ助かるじゃん!
因みにエコーズのマイセンは合計上限値がトップタイ(アルムと全く同じステータスになる)という極めれば強い性能をしている。
そうなんだ!?全然知らなかった… さすが伝説の騎士🥳
結局シルヴィア&リーンよりカリスマ持ってくるレイリアのが強いんだなって
リーンはレックス父にすれば
ステに穴がなくなってエリートも
つくけどコープルはお察し
レイリアはカリスマのおかけで
命中が30%(デルナン含)上がるから8章の
イシュタル戦とかで役立つし、
シャルローに関してもデフォで
エリートついてるし杖はリターン
降ってればレベルカンストするし、
彼だとバサーク入手できるから、
シルヴィアは独身にされがちなんよね…。周りが結婚してる中彼女だけ結婚できないのは不憫だからさせるけど()
男頭美偉夢さん
リーン😭レイリアカリスマとかシャルローがバサーク持ってくるとかで、ほかの平民よりもすごく評価高い気がする!
やっぱりカリスマ強い…
フュリーはレヴィンと組ませるのが基本だったからある程度厳選はしたかな。
フィーには使い込んだ細身の槍とある程度魔力は確保できるので魔法剣を継承させてCC後にはリライブを持たせて遊撃扱いで活躍させてました。
Takashi9648さん
厳選すごい…! 確かにレヴィン父だとフィーに魔法剣も良いですね~👾
聖戦のファルコンフォルミよく忘れるんだけど杖も使えるの便利!
フュリーは可能な時にレベルアップ前にセーブして力の吟味したなぁ
私は吟味面倒くさかったから力上がる村とパワーリングで補ったwアーダンの戦闘モーション遅いんだもん
リョーさん
それくらいしないと力全然上がらないもんね😭
毎ターンセーブで吟味しやすいの良いよね
封印はマーカスが激弱だから断トツかと思ったら違ったんですね
イレース成長率低かったのか
1番使うキャラなのに全く気付きませんでした
というかヒーローズのイレースって可愛いんですねー
FE暁の女神さん
意外だよね!マーカスも185%だからやっぱり高くはないんだけど、ダヤンより高かった!笑
イレースフォルミも意外だった…でも比べたらってだけで全然弱くないもんね👾
ヒーローズのイレースめっちゃかわいいよ!ヒーローズはイラスト素敵なのいっぱいあって好き🥳
封印がヒュウとニイメって…山の隠者の血筋はどうなってるのやらw
カナスさんは悪くないし、そもそも彼は烈火唯一のドルイドっていう付加価値が強すぎるのに…
レナートさんはリザーブさんに改名必要ですかね?w
風花はクラスの自由度高すぎてそこの補正も入るから純粋な成長率が分かりにくい…
特にコニーはダークペガサスだと低成長の技速さ補えたはず…
ディミとかを騎馬育成しちゃって速さが育ちにくくなる罠を経験した身とすれば…
犬塚智博さん
みんなからリザーブさん言われてかわいそう😭せめてあと1章早かったら…変わんないかな笑
ほんとだ!フォルミ煤闇の章でコニーがダクペだったから本編でもそうしてた~
だから確かにそこまで速さでヘタレた印象なかった👾 風花の騎馬の速さマイナス補正痛すぎるよね…
低成長率で張り合わないで…(血涙
高成長率組なら、真っ先に名前が挙がるのは封印の剣に登場するカレルなんだろうけれどね…
スコル&ハティさん
でもなんか伸びない子ほど愛注ぎたくなっちゃうかも!笑
封印確かカレル900%くらいだった! 1レベルしか上がらないからだけど全FEで一番っぽい!
ドニが610でファが600だったから、ファも相当やばい!!😂
聖戦には戦場に辿り着けないアーマーナイトとかいう呪われた兵種に比べれば成長率なんて飾りですよ。追撃もないし…仮にアーダンがめっちゃ成長率よかったとしても使わないし。でもだからこそ愛されてるんだけどね
しかもやっと手に入れた追撃の力をレヴィンノイッシュ辺りに奪われるっていう
aruさん
アーダン、君と戦いたかった…
フォルミもそんな不遇だから育ててあげたくなっちゃうな~笑
フォルミのついげきリングはアーダン専用です😤😤😤
フュリーが成長率低いのは以外だったが親世代唯一の飛行枠だから牽制等色々と器用にやれるから低い成長率が気にならないかつレヴィンと結婚できれば子世代戦いやすいからフュリーは有能な方だと思う。
フュリーは親世代の女性で唯一平民であり神族補正がないんですよね。
ジークフリートさん
そうそうー!唯一の飛行で、CCしたら剣も杖も使えるしほんと器用だよね!
だから成長率低いのあんまり感じなかった!👾
フュリー意外だなあ俺の中ではエースクラスなんだが
河原雄介さん
意外だよねー!初期値が普通に強いみたいで成長率がすべてじゃないって面白かった~
フォルミも普通にいつも頼りにしてる!👾
GBA三部作〜覚醒の超パワー型の流れからのifでの緻密な戦闘システム・バランス調整がたまらん、FE好き。
個人的には覚醒はスミアが典型的なペガサス成長すぎて一軍の最弱候補でした。(スキルは強い)
もっさんが優秀だもんね〜
自力で弓56し習得できるしリフレッシュ覚えるから敵陣に適当に突っ込んで置けば片付いてるなんてこともある
@@aiueoko1234 むしろティアモは成長率良い代わりに月光、流星みたいな最強スキルは覚えないんで高難易度マップほど使いにくく、中程度マップでは無敵みたいな位置付けに感じましたね。
@@K.K-z3u
そうなんですね、ルナとかやったことないから気にならなかったけどたしかに月光流星覚えませんね。太陽覚えるけどリフレッシュあるからあまり活躍した印象ないしなんなら復讐をセットしてた場合邪魔になるし…
逆に低難易度や通常プレイで使わないようなキャラが高難易度や縛りで役立ったりするので、「このキャラは弱い」だとか「強い」だとか一概に言えないのがFEの面白い所ですよね。やっぱりFEは最高だぜ!
@@aiueoko1234 ルナに慣れてた頃は敢えて成長率、スキルは弱いが飛行特攻持ちのヴィオールとか、速さが全く伸びないがデュアルで力補正値の高いヴェイクを採用してましたね。ここが工夫次第なんだと思います。まぁ、ルナプラは舐めプが一切通用しないんで極限まで育成キャラ絞りますけど。
ルキノさん一回育てたけどやっぱりツイハークよりも弱くなっちゃうのが辛い 向こうは連続キャンセル待ち伏せ流星とかいうやりたい放題なスキル構成にもできるし同じ支援属性で育成機会もやり方によっちゃかなり多くなるし 能力勝負は優秀だけど火力が低いからあまり向かないのがね ただfeの女性キャラだと上位に食い込むくらい好きw
あ、ツイハさんも好きですよw
r kさん
ツイハの方が蒼炎も暁も育成できる機会多いし力伸びやすいのも強いよね~支援会話も好き!
ルキノさんは元々女剣士箱推しだから好きだったけど、ショトカかわいすぎてもっと好きになった!!!🥳
外伝は乱数の仕様の影響で成長率自体はそこそこでも実際の伸びは悪いというキャラが少なくない(3ピン以上が絶対に発生しないクレーベ等)
それを加味してもマイセンとノーマの育たなさはぶっちぎりだけど
醤油味さんコメントありがとうございます✨
そっかー!昔のFEって乱数テーブルの関係でこういう成長は出ない…とかあったもんね
クレーべかわいそすぎる😂
低成長でも踊り子みたいな唯一無二の専用兵種を持ったキャラ等場合によって自分は戦力に入れますし、低成長=イラナイツという訳では無いですよね〜
シオノハナタンさん
低成長=イラナイツにならないのは面白いよね! 初期値とか兵種が良ければむしろ頼れるし
昔のFEも今のFEも工夫で誰でもだいたい1軍にできるのすごいと思う!🙌
こんばんマネー!
12:16 えぇ〜!?(困惑)親世代1軍筆頭のサポートサブアタッカーのリズさんが、まさかの成長率下位だったなんて…深く考えたことはありませんでした。
毎度1軍で、サポート系魔法サブアタッカーなので弱いなんて思ったことはありませんでした。
ルミナスさんこんばん
びっくりだよね!笑 あくまで比べたら下位ってだけで、そもそも覚醒はみんな伸びてつよい!!
あとミリエルとマリアベルがリズと同じくらいの成長率だった気がする~
僕はルキノが好きだから他の剣士やソードマスターより優先的に育てました。
特に暁の女神ではラストマップでは剣士枠ルキノばっかり選んでました。
優生さん
それめっちゃ良いね~!🥳やっぱりFEは愛だ!!
フュリーは三章の村でドーピングしないと力も弱いです。
同じくペガサス乗りならトラキア776のカリンのほうが力が上がらないと単独行動で結構困ることになります。
藏川克徳さん
フュリーは素だと全然力上がらないもんね…😭
カリンの力問題めっちゃ分かる!!!重い槍持たせるのも良くないからいつも困ってた気がする…
フュリーはリセット駆使するから問題ない
kabukiymさん
闘技場とか毎ターンセーブで吟味しやすいよね🙌
しかもちょっと伸びなくても普通に強い!
返信ありがとうございます。
吟味出来てしまう仕様上、吟味をしないと気がすまない性格だったので、テンポが遅くなってしまうのが唯一ストレスでした(笑)
マイセンとギュンターをカンスト育成経験したけど
FEHの星5完凸よりは楽だゾ
sHunさん
比較対象が★5完凸で 苦労の種類が違う!笑
でもマイセンもギュンターもカンスト普通にすごい!!
海外聖魔だと弱いユニットに優しく強いユニットに厳しい傾向があるような…味方キャラではないけどアーヴ2回目は自重されてるし…
Solvaさん
アーヴ2回目は強すぎたもんね😂 全体的にほんとバランス調整されてたね海外版!
風花は騎士団やスキルで命中底上げできるしmシールド使えるとレベリングやりやすいから低成長でも十分戦えるよね。
生徒の最低二ピン保証ありがたすぎる
ハートのイルカさん
そうだー!騎士団も大きいよね! 戦技もあるし!🙌
確かにだいぶ本人のステータスの低さ補える感じある!!
フュリーに限らず聖戦の親世代はみんな似たような成長率なんですかね?自分のエスリンとアゼル辺りは無音がよく出ました。
エスリンはバルド傍系の神族補正があるにも関わらずHP以外の成長率が全て30%以下なので無音が多いんですよね。
TOTOROさん
フュリーが一番低いけど、親世代はだいたい低いね~シグルドとかでも意外と低かった気がする…
エスリンとアゼルは分かる!成長率的には上なんだけど、フュリーより無音見たかも🤣
蒼炎〜暁とFEif以降の前衛クラスのHP成長率が低めになってるイメージ。
ちなみに、病アランの成長率はHP10%力10%技10%速10%幸0%武10%守10%魔防3% 合計63%
アランの成長率で1アランと呼ぶ。
ちなみに、ドニは9.68アラン
やくたすさん
9.68アラン
アランもおじいちゃんじゃないけど病気のせいでめっちゃ成長率低いんだよね…後日談が一番不遇かも笑
ifは特にHP低いなってすごい感じる気がする!リンカがほんとHPきつかった😭
・成長率68%=1アラン
・魔防1=1クレーベ
ここテストに出るよー()
@@folmi_okanesuki
しかもアランは病気で苦しんでるのに、二者択一相手のサムソンはきれいな女性といい感じになってるっていう…。不憫だ…。苦笑
@@aiueoko1234 さん
確かに!!!どうしてこんなに差が…😭
こうしてみると総じて最近のシリーズは成長率恵まれているんですねえ(一部を除く)
ルキノは暁の剣士が恵まれてるのも併せてより目立ってる感。(エディ、ツイハーク、ワユetc...
あとフュリーとかは普通にエースになれる(というかしてる)あたり、成長率is全てではないのがわかりますね。
なお低成長率+不遇職のコンボ()
カルドセプトさん
やっぱり段々と成長率上がってきてるよね…! ifでリセットしてまた試行錯誤してるっぽくて好き🥳
ルキノはライバルも強いの確かにきついかも…もっと出番増やしてほしい~~~
フュリーわかる!成長率がすべてじゃないのってほんと面白い!
低成長率+不遇職…アーダンをいじめないで😭😭😭😭😭
コンスタンツェは高魔力とサンダーストームってだけでぶっ壊れだから、魔力魔防以外0%でもいいくらいですね笑
肉まんお化けさんコメントありがとうございます✨
確かに!笑 コニーはサンスト使えるのが本当に強いですよね…!遠距離魔法はチート!
魔防低いアーマーとか1発で持っていけたりして強かった!
ものすごくどうでもいいことだけど
バヌトゥ何歳なんだろう
アンリの時代から生きているナーガの見た目が覚醒でアレだから・・・
おそらくは聖戦のナーガも同じ。
それで見るとバヌトゥって・・・見た目からしてもしかして1億の大台超えている・・・?
1億歳はさすがにやばすぎる!!!笑
ナーガ様が5000歳くらいでたぶん力使いすぎで亡くなってるからもし覚醒の姿が亡くなった時点の姿だったら
チキも3000歳くらい?であの見た目だから バヌトゥは紋章時点で8000とか1万歳くらいありそう…
でも神竜族が特別長生きだったら5千とか6千くらいなのかなぁ
10:10
参考までに、蒼炎ベオクの成長率合計の平均は334%です
しかも項目毎に見た場合25%を割ってるステータスがありませんでした
片手クルルさん
ありがとうー!そっか平均だと334%なんだ
実はワユも合計315%だし、成長配分見るとだいぶしんどくて代表にしようか悩んでたけどワユも平均割ってたんだ😭
でも25%割ってる成長率ないのはやっぱり蒼炎もみんな成長良いんだ!
FC暗黒竜の僧侶組はエリス以外ボロボロだった記憶
しかもレベル上げ大変だから僧侶育てる必要なくね、って印象です。どの道伸びないなら初期値も高くて最初から攻撃ができるウェンデルでええやんってなりがちですね
KAZさん
あらためて見たらほんとに酷すぎたー!🤣
バヌトゥは新・紋章の謎だと成長率がマイナスでしたよね。…
ステータスは下がらないけど絶対に成長させないという強い意志を感じました。
やなみさん
それ!!!笑 最初見た時、ステータス下がるの???って思ったら、クラス成長率の分があるからかー!って納得した🤣
合計はちゃんと+になるけど、個人成長率でマイナス衝撃的過ぎるよねそれも触れればよかったー!
一番結果がブレるのはやっぱりバランス型だよね。蒼炎オスカーはホント当たり外れの差がデカかったし蒼炎アイクも守備15だった時は今でも許さん。
成長がハッキリしてる奴はブレにくいし役割もハッキリしてるから使い勝手は何度やっても変わりにくい印象。封印のバースとか
nactoさん
蒼炎オスカーわかる!!!フォルミだいたいアイクと支援つけるから、スタメン落ちするまではないけど
明らかにオスカーへたれることあった…😭 ロイとかエリウッド成長低くないのに完全にバランス型の犠牲者だよね笑
とがってるのが強いって思うのは、何回育ててもブレない・役割がはっきりしてるからなんだ! めっちゃ納得!
おじいさまおばあさまや初期上級職はまぁまだ割りきれるが、そうじゃなくても問題なのは成長率高かろうが初期値や成長率配分なんだけどね😇
フュリー自体の成長率は意外だと思いましたが、旦那次第で彼女の子供達がとんでもない強さに…\(^o^)/
アクア-シアン・エミリオさん
そうそうー!おじいちゃんおばあちゃんじゃなくても低いのは意外だよね…!
バランス型になってるとやっぱりしんどい気がする!笑
やっぱりレヴィンかな~?セティがやばい!🙌
蒼炎はイレースよりセネリオの方が弱い印象ですね。
理由はセネリオは力の成長率が絶望的で武器の重さによる攻速低下の影響をもろに受けて風魔法以外ロクに扱えないからです。
逆にイレースは力がそこそこ伸びるので拠点で速さ吟味をすれば正直気にならず、全魔法で追撃を出すことが出来るからです。
Takeさんコメントありがとうございます✨
攻速落ち問題は確かにそうかも! 吟味前提なら力を伸ばせるところはイレース有利だよね…!
風魔法は威力低すぎるのも結構しんどい😭
バヌトゥはクラスチェンジアイテムバクで守備がカンスト超えするから…。
米沢祐介さん
今はじめて知りましたバヌトゥのバグ!!!めっちゃ面白い!🤣
@@folmi_okanesuki クラスチェンジアイテムを使うとマムクートの守備が上がります。ただ、チキも対象…。
ダヤンは職種が強すぎるからトライアングルアタック込みでもユーノの方が実際の使い勝手は悪いよね・・
ユーノは初期値も酷いし
はむかつおさんコメントありがとうございます✨
実際の強さの面はそうかも!😭 ユーノさん好きだけど初期値はダヤンよりだいぶやばい…
バヌトゥはチキちゃんに竜石あげたくて戦いには出さなかったですね。他の人もコメントしてますがマリアちゃんの成長率が酷かったです💦
フュリーというか親世代は皆成長率低かったですね💦私もフィンから勇者の槍強奪しました💙他の人がコメントしてるように唯一の飛行だから強くして無双されるのを防いだかもしれませんね。エスリン育成で何度もリセットしました。
封印はシャニーとティトが好きでサカルート行った事ないです。サカルート意識するとダヤンよりスーやシン強くなりそうですね。下級職組ではヒュウは意外でした。
カアラはカレルとの支援会話が見たくてラストバトル連れて行きました。レナートもルセアとの支e以下略
レナックはフォルミさんの推し?なのに意外でした。ノールじゃなかったのですね。
イレースは鈍足で追撃喰らってよくリセットしてやり直しましたね💦ハールは予想してましたがセネリオは意外でした。ルキノさんはクラスチェンジしたワユちゃんの影に隠れてしまった記憶があります💦
青燐さん
そっか火竜石チキも使えるもんね!めっちゃ忘れてた!笑 マリアちゃんは成長率みたら武器レベルばっかりだった😂
カアラとカレルの支援会話見るために!!!良いね~
ノールも良いキャラだと思うけどフォルミレナック好き🥳やっぱりラーチェル様との関係性がすき!
低成長率の人達に言えること
おじいさん(おばあさん)
参入が遅い
どこかの国の重要人物
裏切り参入
上級職
初期値が良くても使えない
装備が強い
作品によっては多い(少ない作品があんまりない。特に味方がやたらと多い作品)
松下恕之さん
どこかの国の重要人物がなんかちょっと!
おじいちゃんおばあちゃんとか最初から完成してる人は、解釈一致だし良いよね…!
参入が遅い低レベルってどうしても期待しちゃうから、伸びなかった時ちょっと残念😭
ヒナタが「ピンピンオウヨ!」なら、コンスタンツェは「ピンピンこれは悪夢!」ですよ笑 コンちゃん好きだから毎回育ててはいるけどマジで成長率は低めです
コニーは唯一サンダーストームをまともに扱える非常に貴重な存在
※他にサンストを覚えるのは理学苦手なマヌエラ先生とどう考えても魔法向きではないヒルダ
OHれいちぇるさん
それだー!!!フォルミ動画作ってる時に良い言い回しないかな…って思いながらテロップつけてた!笑
コニーあんなに低いのほんとびっくりした!最低保証ってすごいんだね…
2ピンと言えばピンピンオウヨくん
康之岡田さん
オウヨ! ヒナタ育てたことないけど成長率見たら初期クラス間違えてるとしか思えなかった!
暁ってシステムのお陰でほぼ全てのキャラがステータスフルカンスト出来たりする&女性陣は特に技・速さ・幸運がすぐ限界になるので拠点を使えば使いやすくなったりしますね( ̄▽ ̄)
まあそれでも使いにくいキャラっていますが(笑)
聖戦って基本的に1.2ピンや貫禄アップ(無音)が全体的にやたらと多い印象なのがもう(*´꒳`*)
BANEさん
暁の拠点成長3ピン保証あるから、カンスト出てから熱いよね…!笑
成長率とか初期値以上に暁の団とエリンシア組が出番が足りなすぎるのが辛い😭
聖戦はほんとに無音よく見る!
@@folmi_okanesuki 最大の敵は成長率よりも、出撃出来るマップや回数だったりしますね
(と、返信を頂いて思いました(>_
@@bane7520 さん
わざわざ砂漠で加入するセシリアさん😭
ギュンターはスキル習得ペースがフェリシアジョーカー並みに早いからカム子から侍素質を貰って死線待ち伏せ地雷化すれば十分1軍いけるくらいには強いです
数字が足りなくても補助スキルはたくさんあるから別に低成長が問題にならない
メソポタミア文明さん
そうなんだ!? ifってスキルで本当にいろいろできるFEだな~って思ってたけど、そこまでできちゃうんだ…!
っていうかし線待ち伏せはめっちゃ強そう!!!🙌🙌
バヌトゥは最初壁役としつて最適でも、成長率が悪いとなると、やはり2軍ですね。暗黒竜はまだ使う機会有りますけど、紋章では仲間にして直ぐに荷持ですね。アストリアやアカネイア兵から逃げなきゃならんのに、足遅すぎて・・・。変身しなければ熔岩に立てるのを応用すれば、海に逃げれるとか。
落合高之さん
バヌトゥは移動力も1マスくらい周りの歩兵よりなかった気がする? 行軍速度は確かにちょっとしんどいかも😔
最後までは基本連れていけないけど良い感じのお助け役感ある!
ルキノはアーマー系、竜騎士系、騎兵系の強い作品の出身だからより低火力に思えるんだよなぁ。。。リメイクで蛮族とか戦士にクラス変更できたら化けそう。壊滅的に似合わないけど。
30%を信じたかったさん
そうそうー!剣士自体が不遇だからよけいにしんどいよね…😭
蛮族ルキノさんちょっと面白い!笑 蒼炎は特効3倍に戻して、ひっさつボーナスも戻してくれたら全然いけそう!
イレースが低成長はちょい無理があるようなw
雷魔法も蒼炎は優遇されてるし
まあ蒼炎以降は目に見えて低成長キャラっていないからしょうがないかw
個人的には昔みたいに、イラナイツが居るバランスも好きなんだけどなw
a aさん
蒼炎以降は本当にみんな成長率良いよねー! 成長率の数字で見たらってだけだから、実際はみんなちゃんと強くなる🐙
イラナイツみたいな成長低い子は逆に頑張って育てたくなるから分かる!笑
覚醒は転職レベル上げ繰り返して全員の合計値余裕でカンストできるからな
ステアップアイテムがいらない唯一のFEだと思う
ponchoさんコメントありがとうございます✨
そうなんですよねー!だからループ育成前提なら覚醒は成長率ってあんまり関係ない感じ!
アランやバヌトゥほどの低成長率ではないけど残念度合いで言えばキャラのコンセプトからしてナバールのほぼ完全下位互換であるサムトーも中々のものだと思いますねぇ。
SFCだと勇者が強いのでまだ立場はありましたが新・紋章だと成長率が完全にナバールの劣化に(SFCでは一部ナバールより上)、兵種変更等でクラスの強みが消えるとどんどん向かい風に…
シナンさん
見てみたらほんとだ!!笑 ほんとにほぼ下位互換…偽物だから?🤣
速さだけは上がるんだ~ 新紋章で悪化してるの
そこまでされると次の新紋章で育てたくなってきた…!
「初期上級に負ける初期下級職」以上に残念なユニットはないと思います
例えば
・新紋章サムトー。同じ兵種で比較した場合アベルにHP以外期待値で劣る
・ifヒナタ。リョウマに守備以外、HPが同値で他はリョウマの方が上。
・外伝エコーズのクレーべ。10クレーべな彼女が…。魔防大事。
@@片手クルルさん
ヒナタの絶望感やばい…笑
自分的に伸びなかったキャラ・・・、ifのセツナ辺りでしょうか。
唯一、速さだけは『これでもか』と伸びるのでDLC使って剛剣を付けはしますが、それでもまだ非力って・・・
ころころイモムシさん
セツナ分かる!ほんとに速さと魔防がめちゃくちゃ伸びて、魔法キラーになってた~笑
確かに攻撃力は足りてなかった記憶ある…😭
風花雪月のコンスタンツェはいつでも振れる信仰特技があるからレベリングが楽でレベルアップ回数で多少ゴリ押しが効く
でもスキル枠一つ潰しておいてたいして成長率良くないクィレルはまじでゴミやったな
成長率自体は高いんだけど三級長とあんまり変わんないからぶっちぎってほしかったな😭
あと加入タイミングの関係であんま強くない印象だと思う!
フュリー意外ですね😮
勇者のやりパクって渡すのやりました😂
ギュンターは暗夜だとかなり活躍できるから、個人的にはニュクスの方がきつかったな…
shima kさん
普通に強くて頼れたから意外だよねー!やっぱりゆうしゃの槍渡したくなっちゃうよねわかる!笑
実際の運用考えるとニュクスがやっぱりミスきついよね…敵に青が結構多くて3すくみもきついこと多かった…
聖戦は武器☆システムと引き継ぎがあるから、3章で離脱7章で帰ってくるフィンより、5章までいて娘が6章で出てくるフュリーに勇者の槍を持たせといたほうが得策ですよね。トラ7で専用武器になって「そういえばこれキュアンからのいただきものだったな」って思うくらい、フィン以外で使う武器ですねよ。
フュリーは成長率高い男性と結婚しないと辛いですよね、見切りあるからってアレクと結婚させた時は二度とやるか!ってなりした、ミシェイルとミネルバの妹マリアも実は病弱だったりしない?って思うくらい成長悪かったような
男性が貴族じゃないと子供が弱くなっちゃいますよね…。
性能だけ考えると魔法系父親は決定みたいなものなのでアゼルレヴィンクロードのいずれかですが、アゼルだと追撃被るので、フォルセティ持てるレヴィンか、フィーの杖レベル高くなるクロードの二択なんですよねw
特にフォルアーサーのときはバルセティ一択ですねw
tokusima xxさん
フュリーはやっぱり結婚する時セティのこと見据えなきゃだもんね
アレクだとフィーは良くてもセティ大変そう😭 マリアも確かにやばかった!笑
見てみたらほとんど武器レベルばっかり上がる感じ…
フェミナの方が低いと思ったけど
フュリーの方が低いのか。(ФωФ)な?
魔神NAOさん
そうなんですよ!フェミナは合計245%もあった!意外だよね…!
フォルミもびっくりしたんだけど平民組はだいたい親世代の人たちより成長良くて、悪くても同じくらいだった!🎇
代替ユニットの成長率が低く感じるのは恐らく子世代の方が敵や固定子世代(セリス、シャナン、アレスなど)が強いために相対的に弱く感じるからだと思います
なるほどありがとうございます。( ̄▽ ̄)ゞび
代替ユニットは弱いです。
子世代は継承者が強すぎるので、それに比べて平民、特にスキルや兵種に恵まれていない人らが弱く感じますね。ホーク、レイリアあたりは代替のくせに強いですし、旦那選びに失敗したカップリングの子供は弱いです。
封印の剣のヨーデルには誰も勝てませんね。既に上級職レベルMAXだから成長率0ですし。