【知ってた?すぐ制服買うって】みんな6年間使うの?★関西の中学受験

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 合否の動画も作りたいんですが
    知ってました?
    すぐ制服採寸って書いてあるんです......
    -------------☆-------------☆-------------☆-------------☆-------------☆-------------☆
    ┏( ;〃。 (工) 。〃 )┓
    ゆるしてください☆
    #165
    #夫婦
    #子育て
    #study
    #勉強
    #過去問
    #難関
    #最難関
    #制服
    #いくひーチャンネル #40歳 #中学受験 #公文 #くもん #受験 #実家 #母 #実母 #子育て #男の子 #男の子ママ #孫 #孫守り #保育士 #同居 #塾 #サピックス #日能研  #四谷大塚 #栄光ゼミナール #早稲田アカデミー  #浜学園 #明光義塾 #学習塾 #小学六年生 #小6 #受験生 #中学受験2025年組 #子供 #親子 #田舎 #喧嘩 #兄弟喧嘩 #マイペース #仲良し #ワーママ #働くママ #在宅 #在宅ワーク #時短 #バイト #家族 #親 #大手 #塾代 #偏差値 #合格 #算数 #国語  #社会 #理科 #東大 #京大 #大学受験 #国立 #勉強 #偏差値 #family  #familytime  #familyvlog  #vlog  #vlogs  #study #志望校 #偏差値アップ #過去問 #テスト期間 #ルーティーン #高校受験 #比較 #テスト勉強  #メリット #デメリット #スケジュール #東大生 #偏差値をあげる #子育て #子供 #月謝

Комментарии • 24

  • @mitsuokaoka
    @mitsuokaoka 14 дней назад +1

    本当にお疲れさまでした。そして合格おめでとうございます!!

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!ありがとうございます!無事合格することができました。泣

  • @kanesiro123
    @kanesiro123 15 дней назад +4

    制服については、うちの学校はほとんどの人は中1に買った制服を中3まで特に大きくならなければ、そのまま使っている人がほとんどな気がします。
    高校の制服に関しては、中学と高校で制服が違うところもあるので、そこに関しては学校のパンフレットやホームページか直接問い合わせたりしたらいいと思います。
    また、制服採寸に関しては少しサイズの大きい制服を買えばいい気がします。上は袖口を折ったりすればいいし、下も折ればいける気がします。ですが、学ランの場合は大きすぎたらダメと聞いたことがあります(うちはブレザーですが)。
    ほとんどの、学校は途中で制服を買い足したりもできたりします。
    また体操服は運動したりするので、大きいものはあまり推奨できない気がします。
    なにより、受験お疲れ様でした♪
    うちは、来年から下の子の受験が始まってしまいます😅
    いっくん中学校でも頑張って👍🎉😊

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад +1

      コメントありがとうございます!ご丁寧にありがとうございます。かなり参考にさせていただいて制服採寸いってまいりました。でもね、トラブルあったんです泣。制服採寸のビデオも後日だしたいです!

  • @pi53522
    @pi53522 15 дней назад +2

    合格おめでとうございます☺️
    制服楽しみですね☺️
    我が家の娘は中高一貫で制服は大きめを買ったつもりが、思った以上に成長して来年中3で買い替え予定です、、。
    息子は今年受験がおわり、私服の学校なので、また別の悩みが出そうです😅
    制服で家族写真を撮るのが夢でしたので、制服羨ましいです🎉❤
    お母さん、いっくん、おつかれ様でした‼️

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!撮影!!!!!ほんまや!!!!!!!予約しなきゃwwww
      私立の制服ってめっちゃ可愛いです。。。
      私服も私服でお金かかりそう。おしゃれに目覚めちゃったり、周りの子と比べたりし始めたら、白目ですね。
      小学校も制服だから、わたしもう制服大好き。一番お金かかんないもんwwwって思ってます

  • @kazuhahan
    @kazuhahan 15 дней назад +4

    中高一貫校に通う男子が2人います。採寸の方が慣れていらっしゃるので成長見込みで採寸、おすすめしてくださいますよ。それでも2人ともズボンは中学生の間に丈出し。高校にあがる時に学ランもズボンもサイズアップで買い直しました。。
    母としては毎日見慣ていて、制服サイズや成長も見て見ぬふりをしていたのですが。。
    ある日お友達ママに、息子くん北斗の拳になってるよと教えてもらい即買い直しました😂

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад +1

      コメントありがとうございます!北斗の拳wwwwwwwwめっちゃおもろいわぁ。登場シーンですよね。こどもの時みてました。ユアッシャァーー!のシーンだ絶対wwwあの学ランちっちゃいんだなぁwww最高です!!

  • @まるかまるか-g1u
    @まるかまるか-g1u 15 дней назад +2

    お疲れ様ですー!
    同じく関西入試2日目から首の調子がおかしくて。。
    痛み止め飲んで湿布貼って過ごしていました😂笑
    今日はようやく湿布を取れるまでに。。
    ストレスや疲れ。。全受験生のお母様ご苦労様です!
    制服採寸、ブレザーやズボンの値段にも驚きましたがワイシャツ一枚もいいお値段で😳出来るだけ長く使えたら有難いですが、我が家は小さめで後半戦に身長が伸びるタイプかなと思い買い替える覚悟でいます😅
    制服採寸の時に業者の方からのアドバイスを聞きながら、当日私がフワフワしてそうなので母に一緒に行ってもらい冷静に判断してもらう予定です😂笑

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!首痛友達。。。。。。同じすぎます。首のヘルニアでした。整体の先生に治してもらって、通って通って治しました。まるかまるかさんもお大事になさってください。
      買い替えしたくないです。よね。中古?っていうか、部活とか入って先輩にもらえたりしないかな.....って思ったりしてます笑
      お母様についてきてもらえるの最高ですね!わたしも誰かそばにいてほしい、、、、

  • @ちょちょ-f3y
    @ちょちょ-f3y 13 дней назад +1

    いっくん、合格おめでとうございます。
    ママもパパもひーちゃんもお疲れさまでした。
    明るいママに癒され、応援していました。
    6年生はマスターだけでしたか?別特訓も行かれていましたか?
    入塾時からどのようなメニューで取り組んでいかれたのか参考にしたいのでまた教えてください。

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!
      ありがとうございます泣
      そうですね!そういった動画制作してまたアップします!動画リクエスト嬉しいです!

  • @yukako0613
    @yukako0613 15 дней назад +1

    お疲れ様です
    うちは指定の学ランです、採寸の時に業者の人からサイズはアドバイスがありました。プロだから的確。上着もズボンも少し大きめを買い、袖とズボン裾は伸ばせるようになっていたので高校でも着れています。ワイシャツはあまり大きものにせず高校になって買い足しました。制服や体操服、シューズに部活の道具、お金がかかりますよねー😅

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!
      すごく参考させてもらって購入しました!靴とかもいちいち高くてひっくり返りそうになりました。自分が揃えてもらってた時にはそこまで気がつかなかったです。www。制服は私立、公立共にお金がいりますね。笑

  • @とまりんご-o5e
    @とまりんご-o5e 15 дней назад +2

    初めてコメントいたします!
    連日お疲れ様でした〜
    我が家は採寸してくださった業者さんにお任せしました!
    万が一身長が大きくなり過ぎたときは中古制服を取り扱っているお店に駆け込もうかと思っています😂

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      初めてのコメントありがとうございます!中古まじで探したけど、なかなか見つからなくて。買い替えはしたくない。卒業する先輩のお古をハイエナしたい気持ちでいっぱいです。

  • @phoo-mei
    @phoo-mei 15 дней назад +1

    中高一貫校1年息子の制服はブレザーです。制服の採寸の時に高校の時にも使用出来るように+15cmの大きさのサイズ購入しました。採寸する店員さんに教えてもらえますよ。ズボンは裾直しで成長したら裾直しで対応出来る場合もあります。
    基本的に中高一貫校は指定の物が殆んどです。体操服もLサイズです。大きめ購入は鉄則です。上履き、体育館シューズ、運動靴も指定でしたし、ブレザーは一着で良いですけど、カッターシャツは夏3枚、冬も3枚買いました。夏ズボンも2着ですし、セーターやニットベストも購入して全てで20万近かったですね。
    ビックリですよ。一応6年間使用すると思えば良いですけど、いっくんが身長が凄く伸びたりしたら買い足すのもあり得ます。
    ズボンは大きめ買いますからベルトは必須です。これは近くの学生服売ってる所で学生用ベルト購入しました。ベルトだけでも3,000円しました。これから凄い勢いでお金が出ていきますから感覚マヒしないように制服関係の家計簿つけるのをオススメします。入学金も早いし、授業料や学食、その他色々施設費等本当にお金かかります。
    ウチは寮にも入ってますから寮費もかかります。初年度で軽自動車買える位払いました。

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!
      たか!20マン!!家計簿。つけてるんですけど、1月なんて忙しすぎて家計簿、真っ白ですwwww
      ずぼらぁ。学費に寮。。。。軽自動車。。。。。。。。。
      文字だけで震える感覚です。怖いなぁ

  • @yurin991
    @yurin991 15 дней назад +2

    こんにちは。子どもによりますが、男子は中学で身長が伸びる子が多いです。うちの子は152センチで入学(SかS S)、中2の今は170で体操服類は最近Lを買い替えました。(高校まで一緒)制服のズボンはかなり裾を伸ばせるようにしているので、ウエストが入る限り裾を出して履けます。ジャケットはかなり小さいのですが、高校と同じデザインなので買い替える予定です。
    もし公立に通っていたら、高校でも制服を買うので、一度は買い替えることはあるよねと考えています。大抵大きめを買いますが、あまりに大きいのも不便ですしね。

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!あまりに大きいのも不便。そうなんです!シャツとかはジャストちょいでかで買いました。あんまり大きいのも危なくて心配ですもんね。男子だからズボンとかも破れたりするんだろうかって思ったりしてます。
      最悪メルカリ様に売ってるかなwww

  • @kaori0824-d3l
    @kaori0824-d3l 15 дней назад +2

    ちょうど明日採寸しに行きます🏃

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!一緒ですね!!!!わっくわくですね!

  • @レモネード-q4l
    @レモネード-q4l 15 дней назад +2

    初めてコメントします。
    いつも楽しく拝見させていただいております。
    受験、お疲れ様でした!
    うちは中高一貫校に通う高一の娘と中一の息子がいます。
    娘は六年同じデザインの制服です。中学生で成長も止まり、このまま六年同じ制服でいけそうです。ブラウスは黄ばんできたり、ほつれてきたりして何回か買い足しています。体操服も六年間使えそうです。
    ただ下の子は中学と高校と制服のデザインが変わり、買い直すことが予め想定されていますので、まずは三年間着られるであろうサイズで買いました。
    体操服は六年間デザインは変わりませんが、体育の際にそんな大きなサイズを着させる訳にはいかず、三年間着られればという思いで購入しました。
    私は何もわからずに採寸に行きましたが、お店の方が親切に教えてくださりましたので、大丈夫ですよ。

    • @ikuhiTV
      @ikuhiTV  10 дней назад

      コメントありがとうございます!
      初めてのコメント嬉しいですう!!!!!
      娘様、息子様
      それぞれ違うんですね。
      やっぱり学校によって違うんだなー
      うんうん。
      また色々教えてください!!!