Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしい曲いっぱいあって全部見ちゃう〜これからも動画楽しみにしてます!
これ小6の時にピアノ伴奏した!思うように弾けなくて、でもそれを親はもちろん友達や先生に知られたくなくて(小規模校だったからわたしがピアノ伴奏が当たり前で弱音吐けなかった)ピアノの部屋で1人泣きながら練習した記憶ある
中学の時アルトパート歌ったなあ…「遥かな風を受けて」の音程が難しかったのと「夜も」のアルトパートだけのとこを4人で頑張ったのと、いい思い出だなあ…
合唱がすばらしいだけじゃなくトークもおもしろいだと...!?
この曲、中3の合唱コンクールでやりました!私は指揮者でしたが、当時片想いしてた子がアルトで、「遥かな風を受けて」のとこでその子の方を無意識に見てたのが友人にバレて高校受験の帰りに問い詰められてあわわわわ‥となった甘酸っぱい思い出が蘇りました🤭改めて聴くと指揮者ではなくテナーパートで歌いたかったなーと感じました🤔✨
中学の時に合唱コンクールで歌った大好きな歌です。32歳になった今でも辛いとき、この歌を聴くと励まされます。歌ってくださり、ありがとうございます!!
あるかな思ってみてたらあった😭1番好き
青春すぎてやばい
この曲を聴いていると元気デル!ミラ中の歌声ステキ❤️
ありがとうございます✨これからも頑張ります😊
デモテープ聞いた時も、青い風にのとこはアクセント付けて歌ってた気がする!
貫禄ある人めっちゃ上手やなぁ
上手すぎて毎回聴き入っちゃいます、、、!!歌の練習のために腹筋などしてますか?(あるいは昔していましたか?)
いつもありがとうございます✨いろいろな意見はあるとは思うのですが、腹筋してもあまり効果はないと思うので、腹式呼吸をしっかりすることでインナーマッスルを鍛えた方が良いと思います♪
中一の頃に、合唱会でソプラノで歌ったんですが、最後の伸ばすところがきつかったです。。
なんかすごく落ち着いて癒されます!ありがとうございます。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます✨
うますぎます!
ありがとうございます😊
TikTokから飛んできました。私は合唱部に入るのが夢だったんですけど、高・大ともになくて入れませんでした。いいですね、歌って。私も歌いたい。
ありがとうございます✨一般の合唱団も沢山あるので、探してみても良いかもですね♪どこかいいところが見つかるのを祈っております😊
カメラアングルもそれぞれを引き立ててて良いですね
中1の頃アルトで歌いました(男) 懐かしい!
コメントありがとうございます✨中学の時はアルトパートを男性が歌うこともありますよね♪他の曲も時間がある時に是非ご視聴ください😊
ここまで美声が出すには、発声練習や喉のケアとかしてるんですか?
全員で決まった発声練習などはせず、各々が自身で調整して撮影に挑んでいます✨
皆さんそれぞれの調整があるんですね!
うちらのクラスこれ歌うんだけど、ごちゃごちゃ😭笑笑
どしたらそんなにうまくうたがうたえるのかな?
コメントありがとうございます✨日々の練習と、お互い声を聞き合って合わせようという感覚を大事にしています♪
懐かしい曲いっぱいあって全部見ちゃう〜
これからも動画楽しみにしてます!
これ小6の時にピアノ伴奏した!
思うように弾けなくて、でもそれを親はもちろん友達や先生に知られたくなくて(小規模校だったからわたしがピアノ伴奏が当たり前で弱音吐けなかった)ピアノの部屋で1人泣きながら練習した記憶ある
中学の時アルトパート歌ったなあ…「遥かな風を受けて」の音程が難しかったのと「夜も」のアルトパートだけのとこを4人で頑張ったのと、いい思い出だなあ…
合唱がすばらしいだけじゃなくトークもおもしろいだと...!?
この曲、中3の合唱コンクールでやりました!
私は指揮者でしたが、当時片想いしてた子がアルトで、「遥かな風を受けて」のとこでその子の方を無意識に見てたのが友人にバレて高校受験の帰りに問い詰められてあわわわわ‥となった甘酸っぱい思い出が蘇りました🤭
改めて聴くと指揮者ではなくテナーパートで歌いたかったなーと感じました🤔✨
中学の時に合唱コンクールで歌った大好きな歌です。32歳になった今でも辛いとき、この歌を聴くと励まされます。歌ってくださり、ありがとうございます!!
あるかな思ってみてたらあった😭1番好き
青春すぎてやばい
この曲を聴いていると元気デル!
ミラ中の歌声ステキ❤️
ありがとうございます✨
これからも頑張ります😊
デモテープ聞いた時も、青い風にのとこはアクセント付けて歌ってた気がする!
貫禄ある人めっちゃ上手やなぁ
上手すぎて毎回聴き入っちゃいます、、、!!
歌の練習のために腹筋などしてますか?(あるいは昔していましたか?)
いつもありがとうございます✨
いろいろな意見はあるとは思うのですが、腹筋してもあまり効果はないと思うので、腹式呼吸をしっかりすることでインナーマッスルを鍛えた方が良いと思います♪
中一の頃に、合唱会でソプラノで歌ったんですが、最後の伸ばすところがきつかったです。。
なんかすごく落ち着いて癒されます!
ありがとうございます。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます✨
うますぎます!
ありがとうございます😊
TikTokから飛んできました。私は合唱部に入るのが夢だったんですけど、高・大ともになくて入れませんでした。いいですね、歌って。私も歌いたい。
ありがとうございます✨
一般の合唱団も沢山あるので、探してみても良いかもですね♪
どこかいいところが見つかるのを祈っております😊
カメラアングルもそれぞれを引き立ててて良いですね
中1の頃アルトで歌いました(男) 懐かしい!
コメントありがとうございます✨
中学の時はアルトパートを男性が歌うこともありますよね♪
他の曲も時間がある時に是非ご視聴ください😊
ここまで美声が出すには、発声練習や喉のケアとかしてるんですか?
全員で決まった発声練習などはせず、各々が自身で調整して撮影に挑んでいます✨
皆さんそれぞれの調整があるんですね!
うちらのクラスこれ歌うんだけど、ごちゃごちゃ😭笑笑
どしたらそんなにうまくうたがうたえるのかな?
コメントありがとうございます✨
日々の練習と、お互い声を聞き合って合わせようという感覚を大事にしています♪