Akira Tsuneoka made me want to learn drums In my younger years in middle school. I loved any and all punk music and instantly fell in love with Hi-standard’s sound when I first discovered them 15 years ago. Now I’m 27 years old and makes me sad that he is no longer with us. I’ll forever be grateful to Akira. Gone, but will never be forgotten. ❤
こういう3人を見ると、俺が高校時代に擦り切れるくらい観てたAttack from the far eastのVHSの時と髪型以外ほとんど一緒なんだよな。このダラダラした感じ、狭い汚いスタジオ、バンドの音色もほとんど変わってないし。あの時から今までの間に色々あったと思うけどまたこういう関係性に戻れたってほんとによかったな。だからこそもっとこの3人の音楽が聴きたかった、本当に残念でならない。
I'm big fans Hi-STA from Indonesia, From the age of 16, I have been listening to Hi-STA until now, at the age of 38, thank you for making new songs R.I.P Mr.Tsune 🙏🙏🙏
Big fan of Hi-Standard from Bali!! I also have a band bringing some Hi-Standard's songs. Listen to their music since my teenager days now 35. I wish you guys got some gigs in Indonesia anytime soon. Thank you for your music!
Hi- Standard really changed up my life around covid time. Was working a job that was too monotonous to not have music. I was really getting bored of music I was listening to at that time and accidentally came across "Stay Gold". Absolutely reignited my joy in music, even today after diving deeper into Hi-Standard I've yet to find other bands that really pull me in like you guys have. The only other band that really drags me in like this has been S☆CREATERS but their stuff is borderline impossible to find here in the US. Anyway I'm really sorry about your loss, you guys are very inspiring, thanks for all the content over the years!
もう43歳になります。
15歳でハイスタ聞き始めて28年!
今でも輝きを忘れてません。
ありがとう!
Thank you for watching the video till the end.
3人で、音出しで月一ぐらいで集まっても
ロビーでくっちゃべてるだけとか言ってたのに
ちゃんと曲作ってレコーディングして。。。
こんな形でリリースする予定ではなかっただろうけど
ありがとう。ほんとありがとう。
鬱でめちゃくちゃ辛くて苦しいけど、またハイスタに、難波さんに、健さんに、そして恒さんに救われた。
ありがとう。生きてりゃ良い事あるよな。
エンジニアさんの「頂きました」の後に「ハイ良かったです!」ありがとうございました!と誰に対してもリスペクトを込めるツネさんの返答に、人柄 生きた証 生き続ける証を感じます。人生は美しい〜Life Is Beautiful〜
未だにこんな最高な仲間に囲まれてたのになんで…
おれなんかさ、あなたたち観にエアジャムとかでモッシュしてた友達の連絡先すらもう知らずにずーっと疎遠で1人だぜ…
それでも生きてるよ
41歳大型トラックの中で朝から号泣してしまった( ; ; )ハイスタほんと素敵すぎるな!!ツネさんありがとう!
やっぱこの3人最高だよ、デジタルだけじゃなくて形に残るCD、LPでもリリースしてほしい。
同感です!形に残したい
激しく同意します!!
アナログで三人の音色を聴きたい歌詞カード見て歌いたい!
同感です!!デジタルもいいけどこの曲をLPでも共感したい!
レコードFATレコードから出るよ。
恒さんのコーラス録ってる場面が繊細で人の良さが伝わってきて余計に悲しくなる
なんも無いけど月一でスタジオとかいって、ちゃんと活動してる。いやしてた。この動画すごいですよ、編集して、配信する、難波さんと健さんの心を思うと、涙が止まらない。
本当に、本当にありがとうございます。
向こうで笑顔で見てますよ恒さん。これからも生きてます、
ハイスタはずっと、恒さんのサウンドもずっと生きてます
コロナ禍からハマった新参者です。
いつかHi-STANDARDのLIVEに行くのが夢の一つでした。
いきなりの訃報に驚きしかなく、なぜこのバンドにもっと早く出会わなかったのかと後悔しました。
落ち込んでいましたが、難波さん、健くんが立ち直ってる姿を見て自分も落ち込んでばかりではいけないと思いました。
だからこそ今を生きることを大切に、今出来ることを全力で取り組まないとと思わされました。
ありがとう恒さん。
ありがとうHi-STANDARD
僕らの心の中で恒さんは生き続けると思います。
これからの人生できるだけ後悔のないように全力で楽しみながら生きていきます!
何で映像に残そうと思ったのだろう。
つねさんが生きてて最後に動く映像かもしれん。撮ろうと提案してくれた人、撮ってくれた人に感謝してる。
もう、41になるよ。15の夏に聴いてから26年目になるがこの先もずっとこの3人を好きでいるわ。
そして、新しく入るドラムの人を受け入れる心の準備をするわ。
もう泣くまいと思ったのにな…
もう泣かないと硬く決意したつもりだったのにな…
もう一度そうやって楽しそうにドラムを叩く恒さんを生で観たかったです…
何十年もファンやってると、勝手に自分の心の中に理想のハイスタ像を作り上げてしまいます。
でも、いつもハイスタはそれを超えてくるよね。
3人のライブ、もう一度だけ見たかった。
これが自分が見れる最期のツネさんとKENさんと難波のハイスタ。ツネさんの笑顔やドラムが頭にこびりついて離れない。そして3人が一緒に制作しながら会話する。
永遠に頭から離れないし離さない。
ありがとう、ハイスタ。ありがとう、ツネさん。新曲楽しみに待ってます!
いろんな音楽聴くようになりましたが、やっぱりここに戻り、やっぱりこれやなって再認識する日々です。
Hi-STANDARDありがと〜。
もう3人が揃うのが見れないのは悲しいけど
こうやって映像として残してくれて
しかも新曲のレコーディング風景とか…
感謝しかないっす
ありがとうございます!
めちゃくちゃカッコいい曲だけど、ツネさんの元気な姿を見ると泣けてきます。まだ、やっぱり、信じられないし、信じたくない。難波さんは、お母さんの事もあったし、大変だろうけど、これからも応援していきます🎉
初めて親に連れてかれてAIR JAM2011に5歳で行きました。それからずっとハイスタが大好きで何回もハイスタのライブに連れて行ってもらって、小さい時の記憶だから写真でしか思い出せなくてそれが悔しくて大きくなったらハイスタのライブに行く!これが夢でした。3人の姿はもう見れないけど、生まれてからずっとハイスタを聞き続けて体に染み付いて取れないハイスタ、これからも大好きです。ハイスタに憧れてギターも始めて、親の友達とコピーして月1でスタジオ入って遊んでます!
いつもありがとう!どんな事があってもハイスタ聞けば全部頑張れる!ハイスタは永遠です!ほんとにありがとう!
いつかハイスタのライブに行くと思って早25年、、もう3人揃う事は一生なくなってしまったけどずっと色褪せません。これからも。
Rip 恒岡章さん
あぁ、まさかの新曲。
ここにはちゃんと3人いるのに…まだ信じられない。
3人で作った作品をちゃんと残してくれたこと、レコーディングの様子までみんなに見せてくれたことに感謝。
健さんの「らしくなったね」のひと言。
今回もちゃんと3人の、Hi-STANDARDらしい作品が作れたんだなと思って、心に響く。
これがハイスタ
いつもkidsを喜ばせてくれる
心踊る感覚
けど今までと違う
恒さんが居ない
それでも続けてくれてありがとう
酒飲んで笑いながら何度も見れる。
終わる度に泣く。
音源どころか新曲出来上がってたなんて…。
天邪鬼な3人だ。
そして最高な3人だ。
新曲作ってたんか….
こんなの嬉しくないわけないですよ。
恒さんのパワーを感じて聴ける日を楽しみにしてます。
難波さん、健さん本当にありがとう!!
なぜこんな楽しそうで輝いていている人間がこの2か月後にこの世からいなくなってしまったのか不思議でなりません。もうこの3人のハイスタはライブで見ることができないけど曲は僕らのなかに残り続けるしこれからのハイスタもしっかり見続けたい。正直まだ喪失感は自分の中に大きく残ってるけど青春時代をハイスタと過ごせたことを神様に感謝したい。
高校生の時にハイスタと出会って40になってもいまだにハイスタのTシャツ着る時はテンション上がる。
街中でハイスタとかピザのTシャツ見かけると仲間が居るから頑張れる。
これからもずっとそうでありたい。
Akira Tsuneoka made me want to learn drums In my younger years in middle school. I loved any and all punk music and instantly fell in love with Hi-standard’s sound when I first discovered them 15 years ago. Now I’m 27 years old and makes me sad that he is no longer with us. I’ll forever be grateful to Akira. Gone, but will never be forgotten. ❤
新曲作ってるとこを流してくれてありがとうございます。涙出そうになります。恒ちゃんとの3人のハイスタはもう見られないけど。ハイスタ、ありがとう。2人になっても最後までついて行きます。最高です。
この3人ではもう見れないのが悲しいが、健さんも難波さんも強く生きてる。悲しみを受け止めて、未来をしっかり見届けたいと思う。
恒さん本当にありがとう。
LIVEもMVも良いけどさ、Recording風景ってその曲が“まさに今生まれて行ってる感じ”が見れて1番興奮するよね🔥
間違いないね
LIVEで、マジ見たかった。
@@ささきです-k6d ブックオフか!
@@shingoito4221ちょっと何言ってるかわかんない
ちょっと落ち着いたのにまた涙が止まらない…
僕にとってハイスタは青春であり永遠です…
ツネさんありがとう!
高校生の時にハイスタに出会って、もう30代後半になったけど
似たような世代の人たちはこのドラムを聞いて青春時代を過ごしたんだよ
俺らの青春に素敵な音楽をありがとうございました!
このレコーディングの様子見て益々、恒さんがもう居ないんだって言う事が嘘のように思います。エアジャムでの恒さんの笑顔に感動して涙した日の事が昨日の事のように頭に浮かびます。Hi-STANDARDは永遠の存在です!今でも恒さんのドラムは私の中で生きています!大好き!ハイスタ!
なんだよしっかり3人でやってんじゃねーか!!泣けてくるよ!!もうほんとサイコーだよ!!
こういう3人を見ると、俺が高校時代に擦り切れるくらい観てたAttack from the far eastのVHSの時と髪型以外ほとんど一緒なんだよな。このダラダラした感じ、狭い汚いスタジオ、バンドの音色もほとんど変わってないし。あの時から今までの間に色々あったと思うけどまたこういう関係性に戻れたってほんとによかったな。だからこそもっとこの3人の音楽が聴きたかった、本当に残念でならない。
ソファに3人座って写真撮ってる所で泣いちゃった。
健さん、angry fistくらいから使ってる黒のレスカス今でもRec.で使ってんの凄くキュンです。
中1の時にハイスタしってギター始めて健さんに憧れて黒の似たようなギター買いました。
そしたらSUGIZOモデルでしたwww
@@semperfi19861230 ちょっと心情わかりすぎて笑ってしまった
もう何度も見ているし、これからも何度も見にくる。
恒さんのコーラスの声。何回も撮りなおしてOK出た時の嬉しそうな笑顔。観れて嬉しい。ありがとう。感謝します。🙏✨🌈🌈🌈
やばい、泣きそう。
嬉しくて、悲しくて、色々な感情が入り混じってる。
ハイスタの新曲はめちゃくちゃ嬉しいけど、恒さんのドラムをもう聴けない悲しさもある。
世界一この3人がカッコいいと思ってます。ずっと3人のファンです。
ありがとうございます。
この映像すら奇跡だわ
大好きな3人組forever!!!
恒さんがイキイキとドラム叩いていて、めちゃくちゃ笑顔で楽しんでいる様を見て涙が止まらない。訃報を聞いた時は酒も入っていたから声をあげて泣いた。でもこういう形で最後に残してくれたことは感謝しかない!
I'm big fans Hi-STA from Indonesia, From the age of 16, I have been listening to Hi-STA until now, at the age of 38, thank you for making new songs
R.I.P Mr.Tsune 🙏🙏🙏
I'm 36 and from Australia, and started listening when I was 18. Where did the time go?? 😂
@@buttsniffa7469 timeflies man wkwkwkwkwk 🙃🙃🙃
terima kasih man, you are the first guy who know Hi standard in Indonesia.
Big fan of Hi-Standard from Bali!! I also have a band bringing some Hi-Standard's songs. Listen to their music since my teenager days now 35. I wish you guys got some gigs in Indonesia anytime soon. Thank you for your music!
こんな映像 ありがとう さいこー あなた達は元気もくれた ほんとに最高 言葉にならない ハイスタ大好きです ありがとう
ハイスタはまさに私の青春と一緒!恒さんの参加する最後の作品と思い、何度も何度も聞き返しました。ハイスタ最高です‼️
いつまでも道標。子供おじさん。最高やな。有難うございました。
みんなが楽しそうで、褒めあっている姿をみて涙して
これが最後だったなんて思ったらなおさら涙が出た。
新曲めちゃくちゃ楽しみにしています!!!!
私の青春はハイスタと共にありました。
本当にありがとう。
Hi- Standard really changed up my life around covid time. Was working a job that was too monotonous to not have music. I was really getting bored of music I was listening to at that time and accidentally came across "Stay Gold". Absolutely reignited my joy in music, even today after diving deeper into Hi-Standard I've yet to find other bands that really pull me in like you guys have. The only other band that really drags me in like this has been S☆CREATERS but their stuff is borderline impossible to find here in the US. Anyway I'm really sorry about your loss, you guys are very inspiring, thanks for all the content over the years!
本当に有難い映像をありがとうございます、ハイスタは永遠のrespectです❇
だから、今日もハイスタを弾きます✨
どこまでもかっこいいハイスタ。
本当に永遠だ。
いつまでもハイスタンダードは僕の太陽です
いつもいつまでも
照らし続けてくれてありがとう
これからもよろしくお願いします
ほんとにありがとうございます
つねえええ
最高のスリーピースバンドです
あれからずっと辛くてハイスタが聞けなかって、つい3日前どうしても乗り越えないといけない仕事があって久しぶりにハイスタを聞いて自分にスイッチ入れました。中学から聞き続けて40になってもずっと聞いています。もう何度ハイスタに助けられたかわかりません^^このタイミングで3人の新曲がまた聞けるなんて。本当に感謝です。ありがとうございます!でもやっぱりまだ少し泣いてしまいそうになります。
この三人が見れた嬉しさと、もう見れない悲しさがあるけど、ハイスタは続いてほしい!
きっとこういう形でのリリースは考えてなかったにしても、どこかのタイミングでハイスタからの「GIFT」を届けるつもりだったんだろうな…。
しっかり届いたよ!!!!!ツネさん!!!!!
なんか色んな感情が溢れてきた。
ありがとう、ハイスタ。
3人の貴重で素敵な映像ありがとうございます😂
いつまでも、どこまでも見届けていたい、そんな動画でした。
ありがとう。
そして、この先も
ハイスタは文化、歴史を創ってくれた最高のバンドです。
リスペクトしかない。
ほんまにありがとう。
言葉に出来ない!
嬉しさと切なさとか興奮と落ち込みとか相反する感情がごちゃ混ぜで上手く気持ちが表現できないけれど
3人のレコーディング風景を見せてくれて、新曲まで届けてくれて本当に本当にありがとうございます!!!!!!!!
こんなストーリーあるんだね。
ツネちゃん、最後にもう1個、最高にイカすビートを残してったな。
ありがとうしかないわ。
3人組の楽しそうなこと。
見てるだけで幸せな気持ちになってくる。
月一で集まってたっていってただけなのにまさか新曲を作ってたなんて……
しかもそのレコーディング風景をあげてくれて配信までしてくれるなんて
どれだけ泣かせてくれるんだ😢
3人のHi-STANDARDを見ることは出来なくなってしまったけど
Hi-STANDARDは永遠
恒さんは永遠
ありがとう😭😭
色々なもんが溢れてくるんですよ
こんなに楽しそうなレコーディング風景を見れて…
数々の音源や映像が生きて来た証であり、これからも生き続ける!!
音楽は死なない!
「いいねください!」って言いながら笑い合ってる三人の姿は最高です!本当にありがとう!!ずっと大好きです!
もう、最高なんよHi-STANDARD。
永遠です!ありがとう!
もうこの3人での姿は見れないけど
やっぱこの3人が本当に最高でカッコよすぎる!
大好き!
本物だ♪とーちゃんハイスタファンだったんですね♪
3人でレコーディングしてる貴重な映像をこんな気持ちで見るのは複雑・・・
でもいつまでもサイコーのバンドであり続けます。
最高なんだよなこの人達。
3人が創り出す音を愛してます。Hi-STANDARD never ends..
良いね良いねって言い合ってるところ泣ける
無念とか、歓喜とか色々な感情が入り交じってぐちゃぐちゃになってますが、
この新曲は、
誰もが欲する名曲の予感がしてならない。
ありがとうハイスタ
僕の青春を色鮮やかにしてくれた❤
もうこの光景が新しく作られることがないと思うと悲しみしかないけど、
やっぱこの3人は、すげ~や
お互いのことを「いいね!」って言ったりしててほんとにいいバンドだなぁって思う。
なんだかワクワクしながら
胸が締め付けられる
かっこいいなぁ
哀しさを上書きしてくれる嬉しさと、微かに残る寂しさと、また聞けるという楽しみ。
3人には感謝しかないです。
いつもホントにありがとうございます。
ツネさんいる😢
高校から25年、ハイスタと共に歳をとって来た。曲を聴くとあの頃に戻れる気がしてしまう。
この3人最高。そしてこれからもハイスタキッズとして生きていきたい。辛い事とかあるけどハイスタ聴いたら元気出る。
健さんの新しいコラム見たら泣いちゃったよ。
涙が溢れます…
上手く言い表せない…
でもこれだけは…ありがとうございます。
中学生になったばかりの息子も、難波さんや健さんを心配してました。早速見せてあげます!
大人になって泣く事なんてないと思ってた…恒さんありがとう。ハイスタありがとう。
いつまでもハイスタはカッコイイ!
まさかの新曲嬉しすぎるんだけど切ないな。
Hi-standardありがとう!!
辛い時は、大好きな音楽が心を助けてくれる 日本をめちゃくちゃ元気にしてくれた3人 これからも、道作るでしょ😊
恒さんLOVE
あまりにも長い間この3人の音楽と過ごして来たから友達の映像を見てるように感じてしまう。
悲しい気持ちはあるけど、最高以外に言葉が見つからない。
ハイスタは永遠に不滅です。
いつまでも僕のヒーローです。
最後に会えたAIRJAM2018が懐かしい。
3人の姿は見れないけど、いつの日かハイスタにまた会いたい。
ワクワクしてる!
早く全部聴きたいよ。
愛さずにはいらんない!
届けてくれてありがとう。
kenさんと難波さんが誰よりも辛い立場だと思いますが、ツネさんの思い出と一緒に新しい音源をファンに届けてくれて本当にありがとう。楽しみにしています。
まだお辛いのにこんなレコーディング風景の動画上げてくれて感謝しかない😂
もう一生ついて行きます🙌
can't wait for this new single to drop 🤘🏼 hi-sta 4 lyfe!!!!
複数人で息合わせて一つの音楽作るってレベル高過ぎるすごいわ
2人になっても続けると決断した2人に最大級のリスペクトだ!
ツネもそれをきっと望んでるよ
寝る前に観るんじゃなかった💦
仲良さそうな3人観てると嬉しさとワクワクで興奮して眠れないよ😂
ツネさんの笑顔素敵やな。
貴重な映像をありがとうございます😊
これからもずっと応援してます。
ハイスタ大好きだ🎸
観ててテンション上がるんだけど同時に心臓がしんどくて。でも最後に残る気持ちは「最高」。何度も観返します。ありがとうございました。
いつまでも輝いていて下さい!
俺のこの人生、1番偉大な3人組です!
10年近くの空白があって、正直もう終わりなんかと思ったけど、再出発してメンバー各々が尊敬しあって活動している姿を見たらとても嬉しくて感動をしています。
恒さんの訃報は俺自身大きなダメージを受けたし、ナンちゃん健くんはもっとショックだったに違いないと思います。
でも、すれ違いから生まれた2人の強い絆によってこれからずっとハイスタは末長く存在します。
ずっとずっと死ぬまで応援していきますからね👍
あらためて、メイキンもアングリーもマキシマムもこうして一曲一曲、緻密に作られていたと思うとまた思い入れが深くなる。この三人が集まると何故か若かりし頃にギラギラに輝いていた時の三人組に見える。テクニックの向上や音楽機材の進化はさておき、曲作りに対する想いは当時と変わらないのかな。恒さん、難波さん、kenさんありがとう。
貴重な映像ありがとうございます!!
ずっと大好きです!!
定期的に見に来てしまう🥲🥲
涙なしには見られない😢😢
本当いつもHi-STAに「生きてて良かった」って思わせてもらってる❤
貴重な映像をありがとうございます😢