【FF14ゆっくり解説】初心者におすすめ!世界設定を学べるクエスト&コンテンツ【ネタバレ無し】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 9

  • @lemonmado7518
    @lemonmado7518 Год назад +7

    暁のメンバーが好きなら、オールドシャーレアンにいるララフェル族の老紳士のクエストもおすすめです。しんどいけどいい…

  • @colloidalAg
    @colloidalAg Год назад +4

    ミーン工芸館の漁師&錬金クエストは第一世界の食生活のお話だったのでかなり興味深かったなぁ。
    拡張で新エリアに来たらとりあえずリーヴテキストを確認するようにしてます。面白いので。

  • @akaroa5146
    @akaroa5146 Год назад +2

    個人的には、イシュガルドの裁縫クエストが好きですね。

  • @yoccorase2861
    @yoccorase2861 Год назад +3

    世界設定とはちょっと違うかもしれないけれど世界観を構築する要素の一つとしてとらえた場合の人を掘り下げるものとして
    レターモーグリクエストなんかもいいかもしれないですね

    • @yukkuriffxiv
      @yukkuriffxiv  Год назад +2

      素で忘れておりました!あれもお勧めです。★4くらい。

  • @きぃやん-r1k
    @きぃやん-r1k Год назад +4

    11:10
    イシュガルド復興もモードゥナの建築も
    リアルタイムで体験していたら感じ方が全然違うんでしょうけど
    それはもう、今後の追加コンテンツでも同様なので
    今からやっても楽しめるって感じで、本当にFF14はあと10年戦う気満々の神ゲーです

    • @yukkuriffxiv
      @yukkuriffxiv  Год назад +2

      イディルシャイアも瓦礫から少しずつ立派になっていった都市ですね。
      後からの人が違いを体験できないからなのか紅蓮以降はそういうのが減っていった感があります。無人島が今は個人単位でその枠って感じでしょうか。

  • @kagetuki6684
    @kagetuki6684 Год назад +1

    まとめ助かります個人的にジョブクエストや最近のロールクエストは面白くてとてもいいと思ってます、波に乗り遅れてエウレカはまったくできなかったのでどんなストーリーが
    あるのかまったくわからないので詳しく知りたいです