[Important Notice] This video is full of sechiyaki, events, spectacular views, etc.♪
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- いつもご視聴ありがとうございます♪
今回の動画は昨年の夏に収録したものです。
この度、4月7日(日)に和歌山の美浜町にある
煙樹ヶ浜にて
初のクリーン活動を行います。
参加のお申し込みはコチラから↓
form.run/@ah-s...
皆さまのご協力に感謝いたします😊☘️
--------------------------------------------------------------------------------------------------
4月7日(日)煙樹ヶ浜クリーン活動イベントについて
🌟場所
和歌山県美浜町「煙樹ヶ浜」
🌟時間
午前9時〜午前10時半
・集合場所は添付の画像にてご確認ください。
・参加される時間は自由です。ご都合の良いお時間にお越しください。
・軍手のみ各自持参でお願いします。
(ゴミ袋等はこちらで用意します)
・当日は煙樹ヶ浜の前にある「カフェ シーズダイナー」さんでのランチ会も実施します。参加希望の方は集合場所にて受付いたします。(当日10時ごろまで受付)
※雨天の場合は順延となります。
次回日程4月14日(日)に行います。
InstagramとDMかメールにて3日〜1日前に連絡します。
🌟当日のスケジュール
9:00〜
始まりの挨拶と説明
各自ゴミ拾い
10:30〜
終了時間〜所定の場所に集合
抽選会&集合写真撮影
11:00〜
ランチ会の準備
ランチはテイクアウト用をご用意していただきます。
各自注文したものを受け取って店内もしくは店の周辺で食事していただきます。
適宜解散
🌟注意事項
・煙樹ヶ浜の海辺には絶対に近づかないようお願いします。
・駐車場所はスタッフが誘導等行う予定ですが、他のお客様のご迷惑にならないようマナーを心がけるようお願いします。
・当日のイベント中のケガや事故については責任を負いかねますのでご了承ください。
参加のお申し込みはコチラから↓
form.run/@ah-s...
皆さまのご協力に感謝いたします😊☘️
-------------------------------------------------------------------------------------------
✳︎さよっこちゃんねる✳︎
/ @sayokko
--------------------------------------------------------------------------------------------
✳︎使用している機材✳︎
・Insta360 X3 amzn.to/3TUihkR
・GoPro amzn.to/3YZ0Wqy
・Insta360 GO 2 amzn.to/3ZhUSJM
・DJI Osmo Mobile 6 amzn.to/3Z0GB4o
・DJI Pocket 2 amzn.to/3kv7lLh
・iPhone 12Pro
・デグナー サドルバッグ amzn.to/3EByov8
・デイトナ バイク用 スクリーン amzn.to/3JdPB0E
✳︎使用しているバイク用品✳︎
・OGK KABUTOバイクヘルメットフルフェイス KAMUI3 amzn.to/3Npcz6Y
・デイトナ バイク用 スマホホルダー amzn.to/3oPyHhy
・コミネバイク用 プロテクトウインターグローブ amzn.to/3Nvw6CV
✳︎バイクウェア✳︎
KOMINE|POWERAGE|MaxFritz
✳︎Amazonサイト✳︎
amzn.to/3N4lskP
--------------------------------------------------------------------------------------------
よろしければ、高評価・コメント・チャンネル登録していただければ嬉しいです♪
/ @sayokko
----------------------------------------------------------------
Instagram
/ sayonabi
www.instagram....
----------------------------------------------------------------
#クリーン活動イベント
#gb350
#せち焼き
#煙樹ヶ浜
#日御碕灯台
#バイク女子
#立ちゴケ
次回行く時は、誘ってくださいよ 是非行きたい
美味しいもの、食べようよ
何処かでお会いしたらよろしくです🤗
@@sayokko さよっこさんは
どちらに、お住まい?
久し振りの動画ですね!蒜山も見ました。御坊は良く通りますが、「せち焼き」初めて聞きました。今度通り掛かれば是非寄りたいと思います。紀伊日ノ御埼灯台、7~8年前に行きましたね。とても綺麗な場所で絶景でした。昔は横に国民宿舎が有り、そこで生しらす丼が絶品で食事をしたのを思い出します。等々やりましたね!立ちゴケ忘れられないヤツ!次回から此を教訓に頭に叩込めば大丈夫ですよ。💯(^_^)もう春も来ています。桜のも咲き愈々バイクシーズン到来です。呉々も気を付けて下さい。次回楽しみにしております。ご安全に
お久しぶりです♪😁
蒜山動画も観ていただきありがとうございます😊
日御碕灯台のあたりは本当に絶景なのに、少し寂しいのが残念です。
またたくさんの人が観光に来てくれることを願っています!
これからもお花見シーズンでいろんなところに行って楽しみましょうね♪🤗🍀
7:49 美浜町ではなく日高町ですよ⋯
こんばんわ。いつも楽しく見させていただいております。
7日のイベント友人と参加したいと思っております(バイク乗りではありませんが)よろしくお願い致します。長期予報によるとやや天気心配ですが、これからの1週間楽しみにしております。さよっ子チャンネルとの出会いはマリーナシティホテルの時からです。海南の みなさん 懐かしかったです。
いつもご視聴ありがとうございます!😊🍀
7日もご参加頂けるということでとても嬉しいです♪
今のところお天気がややこしいですが、雨天の場合は順延となり14日(日)の予定となります。今週中にInstagram、RUclipsのコミニティでお知らせしますのでどうぞ宜しくお願いします。
海南の中華みなさん、動画投稿してしばらく後に閉店されていました。美味しいお店が残念です😢
せち焼きφ(..)メモメモ勉強になります。
是非ぜひ行ってみてください〜🤗🍀
初めまして
チャンネル登録しました
さよっこさんより10歳年上です
チャンネル登録していただきありがとうございます!😊🍀
いいなあ、青春だなあ~
私は療養中だけど今度またドライブしたいな。
コケたとあったので走行中かと思ったけど、停車中でまだ良かったですね。
ドライブ気分を味あわせていただきました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます😊🍀
お名前がわたしの娘の名前と似ていたのでドキッとしました‼︎
ドライブ気分を味わっていただき嬉しいです😊
早くお元気になられますように☺️お大事になさってくださいね🍀
良いとこお知らせありがとうございます♪ 和歌山でいいところ探してたんですよね😊
和歌山はいいとこたくさんありますよ〜♪
ぜひ行ってみてくださいね〜🤗🍀
せち焼きは、家でもフライパンで何とか作れそうですね……美味しそーでした。
ピンボケはレンズ性能の限界(最短撮影距離)をオーバーして被写体が近すぎるからです。
取説に書いてあると思います。
速度が落ちている時にアクセル加速しないでフラフラしてるとコケます。
スピードを出せない所ではアクセルをふかしながらブレーキで速度を抑えてふらつきを修正すると良いですよ。
そうゆうイベント当日行きたかったです( ; ; )
日曜日なのに仕事です😭
毎回さよっこさんの行動力すごいなぁって思ってます。
エンジンガードが守ってくれましたか?
7日は来れなくて残念でしたね!でも次の機会もありますのでタイミングが合えばよろしくお願いします🤗🍀
エンジンガードのおかげで無事でした!!🙌
せちやきもええけど
さよっこちゃんに会えたら
お腹いっぱいや〜☺️
いやぁ〜!😆 わたしに会おたらせち焼き食べたくなるで〜〜🤣
@@sayokko いやいやいやいや
🤣🤣🤣
こんにちは。
いつも楽しく動画を見させていただています。
明日、県内正反対方面から参加させていただきます。
よろしくお願いします 😎
ありがとうございます♪😊
道中気をつけてお越しくださいね!
お待ちしていまーす🤗🍀
さよっこさん、足が長くて嫉妬してます。うらやましい。
うふふふふふ…🤭実際長いかはひ・み・つ
今は大阪やけどもともと和歌山の出身やから、せちの意味分かるで~「せちごたろか~」って喧嘩してたなあ😝
煙樹ヶ浜の北側の磯でよくイカ釣りしてたね~ん😆
だから煙樹ヶ浜もよく知ってんで~🤗
掃除だけでも参加できたらと、今予定してま~す😆👍
元々和歌山出身なんですねー!せちの意味もわかる…和歌山人ですね🤩
煙樹ヶ浜も庭みたいなもんですね!お会いするのが本当に楽しみです♪
掃除だけでもめちゃありがたいですよ〜🙌
はじめましてさよっこさん、1967年型(♂)石川の車で走れる砂浜付近に生息しておりますセンリと申します、
動画の場所、
素晴らしい景色ですね、
私はまだ二輪免許持ってませんが、
私もこれからの人生楽しく過ごしたく、
この4月から普通自動二輪免許取得のため教習所に通います、
早く免許取ってさよっこさんの様に色んな場所行きたいです😊
相棒としてVストローム250を予定しております😄
おぉー!!もう教習所に通ってるのかなー?
頑張ってくださいね😊🍀
Vアウトロームもかっこいいですよね!👍250でも大きかったような…
これから楽しみましょうね♪🤗
同年代としては他人事ではなく。
お互いご安全に!
神奈川にご来訪の際はお声掛けいただければご案内いたしますです。
さよっこさん、こんにちは🤗せち焼き美味しそうですね😁御坊に行ったら食べてみようと思います🍴立ちゴケ、俺も信号で停止中に…とか経験あります😅ケガなくてよかった。
お互い安全運転でいきましょう😊
せち焼きぜひ!御坊でしか食べられないので行ってみてくださいね〜😊
信号待ちの立ちゴケは辛いですね!私もいつもヒヤヒヤしています!
お互い気をつけましょうね〜!ありがとうございます😊🍀
チャンネル登録しました!
御坊市のせち焼き初めてしりました。
美味しそうですね😊
煙樹ヶ浜の海沿いドライブ最高に綺麗すね!
4/7よろしくお願いします。
来週シーズダイナーに行く予定です🚗
チャンネル登録ありがとうござます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
4/7ご参加いただけるのは本当に嬉しいです♪😊
こちらこそ!どうぞよろしくお願いします🤗
元祖せち焼きですか、美味しそうですね❗
せち焼きは以前に何かで知って 時々自宅で作ってます………、が今やそばがうどんになったり蕎麦になったり、お好みソース+マヨが七味マヨつゆになったりケチャップチーズになったりと 無国籍料理になっちゃってますよ😅💦
女性の立ち転けの多くは回転数が低いのと、クラッチを放すのが早過ぎが多いですよね。クラッチを離す時の動き出し感覚を覚えて エンストしそうになるとクラッチを一度切る余裕が出来るようになると良いですね❗
おうちせち焼き楽しそうですね♪
私も試してみよう〜っと!!🤭
立ちゴケ防止について色々教えていただきありがとうございます!🤗
さよっこさんに会いたいですが、遠くから応援しています📣
不意の立ちゴケ凹みますよね怪我がなくて何より!
お恥ずかしいですが小生は、
北海道でエンスト立ちゴケで左足を挟み込んで甲を骨折して大変な目に遭いました😅
以後の計画は台無しになるわ、友に迷惑かけるわで、悲惨でした。
以後は常にバランスを崩さない様に慎重に扱っています。
さよっこさんも気を抜かない様に安全に努めて下さい🫡
小生が気を付けてる事は、
停車時の路面傾斜!
コーナリング時のギヤの選択!
低速時の半クラ応用!
などです🤔
当たり前のことですが!
北海道での立ちゴケは大変でしたね!
本当に気を抜かないように安全が大切ですね🍀
当たり前のことって忘れがちなので、肝に銘じて走りたいと思います。
教えてくださりありがとうございます!🤗
おはようございます
せち焼きの「せち」は「クタクタにしばく!」って意味なんですね
「せちがらい(世知辛い)」の「せち」かな…と、思ってました
そして、かなりの絶景でしたね〜
空と海の青
緑の山
赤のGB
一つの写真に収まってて、綺麗な一枚に仕上がってますね〜
立ちゴケは怪我がなくて良かったです
うん!うん!私もせちの意味がわかりませんでした!
いい勉強になりました🙌
サムネの風景自分でも惚れ惚れします〜🤭ありがとうございます♪😊
どこかでみた風景だなって思ったら御坊だ!御坊市内に美味しいお店が何件かあります。山下のせち焼き、川常のウナギ、幕末ラーメンです。御坊に小生の勤めている会社の工場があり、あまり会社で接待会食できるところがなくて、、、この3軒は気の許せるお客さんと行くお店です。また行く機会あったら食べてみてください。後行かれた煙樹海岸県立自然公園は良いところです!
御坊のオススメ3軒教えていただきありがとうございます!😊🍀
幕末ラーメンjはよく行きます!👍うなぎの川常はいつも前を通る時めちゃくちゃいい匂いにそそられますが、いまだに行けていません😅いつも行列ですよね。今度機会があればぜひ!行ってみたいと思います😃
せちやき、久しぶりに食べに行きたいなぁ〜
おばちゃんの手捌き最高やもんね😃
ってか、こけとるやん😅
何時も気抜いたら
そないなるんやで😤
煙樹ヶ浜…美しくしに行きまっせ😄😁😆
気ぃ抜いてしもうたぁ‼︎😩
まぁええ経験やと思いこみます。。。
今度のイベントの時にせち焼き食べに行けたら良いですね〜🤗
さよっこちゃん、お疲れさま✨️
せち焼きめっちゃ美味しそう&せち焼きってそういう意味だったんやね⤴️
御坊市民じゃないけど昔良く使ってた言葉🤭
あら、立ちゴケ💦
大丈夫で良かったです🙆♂️
西山ピクニック緑地、富士山が見える所と良く似た構図なんですよ👍
4月7日(日)、行かせてもらう予定にしてたのですが、脚が間に合うかどうか⤵️
花ちゃん見てくれてありがとう😊🍀
えーっ!せちごたろか〜っ!って言ってたんやぁ🤣こわぁ〜〜🤭
冗談は置いといて、4月7日来れたらでいいですよ〜👍
脚が…ってもしかして、🏍️買い換え??かな??🤭
@@sayokko さよっこちゃん、お疲れ様です✨️
脚、実際の自分の脚です😅
怪我してしまってバイク乗れる様になるの間に合うかなって思って(>_
えーーっ!!!そうだったのー!!!
そんな大変なことになってたんですね。
無理せず、ちゃんと治してくださいね🍀
また今後も開催する予定なので、まずは脚の治療に専念してお大事にしてくださいね!🤗
@@sayokko そうなんです💦
先週水曜日に肉離れして、松葉杖で安静状態なんですが、今日も松葉杖なしで10,000歩以上歩いてしまってます😅
しかも、普通に歩くだけなら良いんですが、要介護者を介護しながらなので🤣
4月7日(日)までには治します👍😁
どうかご自分を大事にしてくださいね☺️🍀
せち焼き美味しそうでしたねぇ😊
立ちゴケショックですよねぇ😅
でもさよっこさんもバイクも無事で良かったです。
私も昨年とうとうやってしまいましたが身体もバイクも無事でした😅
お互い気をつけましょう🖐
お互い身体もバイクも無事で何よりです😆
こんな時こそ気をつけないとですよね。油断しないように安全運転しましょうね🤗🍀
せちがうは、懐かしかったです。父は東京出身ですが、有田が初赴任先だったせいか、せちがうは使っていました。そういえば、紀北の人はあんまり言わないかも。
どんな立ちゴケかと興味津々でしたが、人車ともに無傷で何より。坂や砂利の駐車場も怖いですよね。
ご安全に。
東京出身のお父様が使われてたのですね!有田弁も特徴ありますからね☺️
和歌山北部の人は知らない人が多いんじゃないかな?
そうやって懐かしめる言葉っていいですね🤗🍀
まだマシな立ちゴケでよかったです。それより周りにいた人たちをびっくりさせてしまったのが痛かったです😭
日御碕灯台、煙樹ヶ浜、懐かしいです😂
40年以上前の小学生の時、12分45秒くらいの所の道を歩いて学校に行ってました😊
美浜町三尾っていう所です。
懐かしい風景が見れるとは思いませんでした。
ホントありがとうございました😭
コメントありがとうございます!😊
故郷だったのですね!懐かしい風景をお届けすることができて嬉しいです♪
本当に美浜町は素敵な町ですね!👍
さよっこさん!おはようございます😊
御坊市に親戚に一度遊びに来てねって言われてるんですけど!なかなかです😢
海の近くなんですねぇ!絶景スポットがいっぱいですねぇ😊灯台からの景色は圧巻ですねぇ!夕日がすごく綺麗です☺️行って見たくなりました❗️次の動画も楽しみにしてます🤗🤗
おぉーー!!なんと御坊市に親戚の方がいらっしゃるんですね!
良いじゃないですかー!これは来ないと行けませんね😁
ぜひ!来てくださいね〜首を長〜くしてお待ちしておりま〜す🤗🍀
きれいな場所でどこかと思ってみたら煙樹ヶ浜
でしたか。ここは景色がいいですよね。行ったことがあります。
お天気がいい時は特に気持ちがいいですよね!😊🍀
さよっこさん、微力ながら参加させて頂きます。ゴミ袋、火箸など有れば良いですかね👍お会いできるのを楽しみにしております✨
シャリーオジサン♪いつもコメントいただいて感謝しています♪参加くださるなんて本当に嬉しいです♪ありがとうございます!イベントでお会いできるのを楽しみにしています😊🍀
軍手だけご持参いただければ良いのでよろしくお願いします!🤗
和歌山は素晴らしいドライブコースが沢山あって羨ましいです。我が兵庫県も素敵なドライブコースがありますがほぼほ走り切ってます・・^^ イベント・・素晴らしい計画だと思います。私は遠くて行けませんがイベントの成功をお祈りいたします^^
ありがとうございます!😊🍀
兵庫も六甲山や明石大橋など素敵なところ満載ですよね!
去年蒜山に行く前に丹波篠山まで走りました♪
よかったら兵庫県のオススメ教えてくださいね!🤗
展望台は、西山ピクニック緑地でしょうか?最高の眺望です。せち焼きのせちの意味がよくわかりました。和歌山弁深いですね。イベントの成功をお祈りします。
そうです!展望台は西山ピクニック緑地です♪テロップ入れてなくてすみません🙇♀️
私は和歌山人ですが、せちの意味は最近知りました!奥深いですね😊
イベント気負わず頑張ります!ありがとうございます🤗
清掃に関するイベント開催の企画、頭が下がる思いです。イベントが定例会するとイイですね。長崎でも「長崎バイカーズミーティング」というのが、2年前より開催しており、盛り上がってます^_^
ありがとうございます!😊🍀
大きなことはできませんが、地道にコツコツと地に足のついた活動ができればと思っております。それぞれの土地で盛り上がるイベントがあれば嬉しいですね♪🤗
こんばんは
せち焼きって聞いた事はありましたが、こういう食べ物なんですね
自分も、食べたくなりました
それはそうと、怪我が無くて良かったですね
下手に挟まれると怖いですよ
こんばんは♪
せち焼きはぜひ食べてみてください!ハマりますょ〜🤭
不意にきた立ちゴケ、重いから本当に気をつけますね!
さよっこさん、こんにちは😊美味のせちやきから煙樹ヶ浜+シーズダイナーさん、日御碕灯台はなかなかの御坊贅沢コースですね💕︎で帰りにラーメンでも食べれたらサイコーですね笑
こーさんいつもありがとうございます♪😊
早速プロフ写真が…🤭 👍✨
御坊方面の超贅沢三昧コースですゎ!もちろん〆のラーメンもあるで〜〜😄
晴れてて起きれたら行きたいな~。😀
朝早いからね〜〜😅
来てもらえたら嬉しいです♪🤗
動画、楽しみにしていました😊。せち焼き…聞いた事がないです、初めて知りました。粉のないお好み焼き…美味しそう😋🩷。海の見える綺麗な景色をバックに、見ているだけで気持ちいい風を感じます。立ちゴケ…怪我がなくて何よりです。シーズダイナーっていうんですか、そこに行ってみたいです。といっても九州なので無理かあ…😂夕日を望む景色も素敵でした。ほんとに素敵な動画、ありがとうございました。イベント、楽しめるといいですね。ご安全に😊。
はるばる九州から動画を楽しみにしてくださりありがとうございます!😊
せち焼きは他では食べられないご当地グルメです♪もし和歌山にくる機会があればぜひ召し上がってほしいです!🤗
今度のイベントはみんなで楽しめるイベントになれば嬉しいです🍀
お疲れ様です。
大変でしたね。
和歌山は地元なので、行けるところは行ってみたいと思います。
同じ和歌山県民なんですね!😄
和歌山は本当にバイクで行くところがたくさんあるので楽しみですよね〜🤗🍀
こんちわ〜!
綺麗な景色ですね。
オイラは立ちゴケのキズは車用のタッチペンで誤魔化します👍
なるほど!!👌そういう手がありましたか😆👍
せち焼き。初めて知りました。お好み焼きとは違うんですね。
立ちごけしちゃいましたか…私もリターンしたばかりの時、狭いところに右に回って止まろうとしたとき倒しちゃいました😅
でも、まずは怪我等無くてよかったです。
イベント企画そして実行と、行動力がすごいですね。お孫さんからすれば、自慢のお祖母ちゃんでしょうね😉
せち焼き私も初めて食べに行くのにどんなんだろーって思ってました!想像以上にボリュームがあって美味しかったです♪😋
立ちゴケ気をつけないといけませんよね〜〜😅
いい歳して、孫はどう思ってるやら。。。🤣
せち焼き、美味しいかったですよね。
5年前に山下に行ったキリですが、
日曜日だったの、メチャ混んでました。
また行ってみたいです。
クリーン活動、その日はキャンプのイベントに参加予定なので行けませんが
次回は、参加させていただけたらと思います。
頑張ってください。
土日はやっぱり激混みは免れないですね!🤭
今回のイベント残念ですが、また次回も続ける予定ですのでぜひ!参加お待ちしていまーす!🤗ありがとうございます♪🍀
煙樹ヶ浜、昔ツレと行きました。ほんで台風の流木とかそういうのか~。
でもそれを何とかしたい、という想いは美しい。
こけたね、ドンマイ💪
無理せず誰かに助けてもらえばいいです。
その親切をさよっこさんがまた誰かに繋げていけばOK。
昔おツレさんと行ったのですね!😊私もよく行きました。
流木は公的な清掃業の方が定期的に処理してくれているので、今回はその他のゴミを回収する作業になります。
初めてGB助を転かしてしまいましたが、ええ経験でした!周りの人にも助けてもらいありがたかったです。仰る通りその恩返しはいつかしたいですね!🤗
せち焼きめちゃ美味しそうですね🤤
御坊市に行ったら絶対食べてみたいです😋
エンストからの立ちごけ良くあるパターンですね😢
怪我がなくて良かったです。
頑張ってくださいね💪
せち焼きはぜひ!食べに行ってくださいね♪😊
一瞬の気の緩みが招いた出来事でした💦今までエンストして転けかけていたので、とうとう痛い目に。。本当に怪我がなくてよかったと思いました。周りにも迷惑かけなくてよかったです☺️
こんばんは✨
😱せち焼きマヨビ〜ム😱
美味しそう🐽
展望台から青空の絶景‼️
🏍️GB転倒ケガは大丈夫かな❓
🍔ハンバーガーガブリ🍔
海眺めトロピカル🧃
時間流れ心穏やか癒され💞
灯台展望台🌇沈む夕陽🌇
海に陽の道乙女ライダー💞
シルエット天女成り😍
イベント成功を祈ってます🙏
たくさんの出逢いを楽しみに👍
いつもの解説ポエムありがとー♪😁
乙女ではないっスけどね〜〜🤣
怪我はありがたいことになかったです☺️
いろんな人と出会えるチャンスですね!ありがとうございます🤗🍀
おはようございます。
煙樹ヶ浜いいところですね!
せち焼き初めて知りました!
4/7行こうと思います。
よろしくお願いします😊
いつも動画を拝見させてもらってます♪😊まったり癒されてる〜🍀
4/7に来ていただけるなんて嬉しいです♪
お会いできるのを楽しみにしています🤗
さよっこさん、こんばんは。
知らない絶景スポットでした。
行っときたかった😢
御坊はラーメン屋バードマンばかりに行き、食い気が勝ってしまった😅
イベントの成功を祈念いたします。
こんばんは♪
またいつかコチラに来られた時に行ってください😊
私もバードマンは好きで時間が合えば行ってます!先日も久しぶりに行ってやっぱ美味しかったです😋
イベントはみなさんと協力しながら、力を抜いてがんばりますね〜〜🤗ありがとうございます🍀
せち焼き美味そうです!
「地元御坊の友達をお誘いして」の字幕が無かったら、一人で2枚食べるのかと思ってしまいました😅
立ちゴケは怪我無くて良かったです。
映像の綺麗さ、編集のセンス、和歌山の良さが伝わってきます。
By静岡人
まさかーー!!😆
一枚でもボリュームありすぎです!一人お好み焼きってさすがに寂しいじゃないですか〜🤣
和歌山の良さが伝わって本当に嬉しい限りです🙌
ありがとうございます🤗🍀
せち焼き!
部下が御坊出身で、昔、行きましたー!
もう5.6年前なんで、また行きたいですー!
エンストの時が一番危険ですよね。
怪我がないようで良かったです。
お互い気をつけましょう♪♪♪
和歌山サイコー(≧∀≦)
せち焼き食べたことあるんですね!👍定期的に行きたくなりますね♪
エンスト…すっかり油断してました💦
まぁいい経験と思って、これから気をつけますね〜🤗
さょっこ姉さん、和歌山はなんどか、行ってますが、次回は
一緒に、連れて行って下さい
美味しいものも、食べたいです
とうとうやっちゃいましたね。怪我無くて幸いです。立ちごけって一瞬の油断というか、隙をついてやって来ますね。でも昨年の夏の思い出となった今なら当時のショックから立ち直って笑い話のようになってるから、その点でも安心しました。でもやっぱり気を付けてくださいよ!
ホントに油断してました!💦
しばらく怖くて乗れなかったです😢でもいい経験やと思って立ち直りも早かったです!笑
気をつけますね🤗ありがとうございます🍀
お疲れさまです(*^^*)
御坊にいらしてたんですね。
やましたは有名ですが、機会があればお好み焼き「まりちゃん 」の「ジルバ」も食べてみてください。
御坊のソールフードです。
煙樹ヶ浜は、小学校の遠足でよく行っていました。
日程的に厳しいですが…都合がつけばぜひ参加させていただきと思っています。
いつもありがとうございます♪😊
今度はまりちゃんの「ジルバ」をぜひ食べに行きたいと思います!
イベントには、たとえ少しでも参加していただけたらありがたいです。
よろしくお願いします🤗🍀
せち焼き!めちゃ!うまそうやん!今度連れてって~🤩
4月7日参加できないと思いますが頑張ってくださ~い😃
せち焼き旨いですよー!!😁👍
ぜひ次の機会に和歌山に来れる時は行ってくださいね!
ありがとうございまーす♪🤗
リターンしてから冬になると日高町にクエ鍋定食を食べに行ってます🤤入り口を通るのに西山ピクニック緑地は気付きませんでした😅次回是非寄ってみます! 煙樹海岸は松林の中を走れるのも魅力ですよね♪
4月イベントの企画内容はさよっこさんらしくて感激しました😊翌日早朝から九州の予定なので今回の参加は申し訳ないのですが、次の機会があれば微力を尽くしたいと思います。イベントの成功を祈っております🙏
日高のクエ料理は最高に美味しいですよね!👍是非、冬は寒いかもしれませんが行ったついでに立ち寄ってみてください。
煙樹ヶ浜の松林の中を走るの好きです!気持ちいいですね🍀
また今後もイベントする予定なので、ご参加お待ちしてますね〜〜♪
ありがとうございます!🤗
はじめまして。
地元民ライダーです😊和歌山のモトブロガーさんの動画は毎回チェックしています。どこかですれ違ったりしないかな?とか笑
地元フードを紹介して頂き、ありがとうございます😊
御坊は、せちのやました、うなぎの川常、とんかつのとんかつ一 番とこの3つのフードが特に他府県でも有名ですので、また来てください😊
はじめまして!
ご視聴そしtコメントありがとうございます!😊
ぜひ、すれ違った時はお声かけてくださいね🤗
うなぎの川常は行ったことなくていつも行列を横目に走っておりました。いつか行ってみたいと思います♪とんかつ一番も知らなかったので行ってみたいと思います!教えていただきありがとうございます😊🍀
こんばんは♪
立ちゴケ何かガッカリしますよね😅
大した事無くって良かったです👍
今回その日は参加出来ませんが次回は参加したいと思います🎵
ありがとうございます!😊🍀
ぜひ次回のイベントでお待ちしています♪🤗
お疲れ様です
冬のツーリングは和歌山へ行く事が多いので是非、せち焼き食べに行きたいと思います。
おぉ〜〜!!ぜひ是非〜立ち寄ってみてくだされ〜🤗
和歌山ってやっぱあったかいのかな〜♪😄🍀
なぜかオススメに出てきたのですが(他所様の立ちゴケ動画がオススメって・・・)
バイクも傷つかず、投稿者様も怪我無しとのこと、何よりです。
同じくバイクに跨る者として、気をつけねばと思います。
どうか良きバイクライフをお送り下さい👍🏼
オススメから観ていただきありがとうございます!😊
何事もなくて本当によかったです!
ちょっとした気の緩みで何があるかわからないのがバイクですね。
気をつけたいと思います。ありがとうございます🤗🍀
車じゃ味わえない、やっぱりバイク最高!どこが⁉︎説明できん!
ホントに、説明できん!ですね😆
乗ってる人しかわからない快感ですね‼︎👍
さよっこ姉さんが動画で紹介してくれるお店、何軒か行かせてもらいましたがどこもハズレなしです👍(特にラーメン)。せちやき、絶対に行こうと思います😊。立ち転けはちょとした気の緩みでなってしまいますよね😢、怪我が無く良かったです。イベント行けませんが頑張って下さい💪。
あら、そうなんですね〜〜!嬉しいです〜♪お口に合っていただき何よりです!😊🍀
せち焼きも行ってくださいね!超おすすめです👍演出もたまらんですから😋
イベントも楽しみたいと思います♪ありがとうございます!
さよっこさん、焼きそば&お好み焼きって鉄板で焼かれるビジュアル&音で美味しさが何倍にもなる気がします🤤
空と海の青色が水平線で切り分けられる山頂からの絶景に言葉は要ら無いですね、和歌山の海は本当に素晴らしいので、素敵な計画です。
これからも楽しくご安全に😊
ホントにー!自分で編集しながら、また食べたくなりました!🤤
これからも綺麗な自然を自分たちの力で守っていけたらと思います!ありがとうございます🤗
せちやき、おばあちゃん、娘さん、孫娘さんと三世代コンプリートしてます(笑)
1人で4人掛けテーブルで食べてたら「お持ち帰りの焼かしてやぁ~」って焼き出した時は笑いました。
立ち転け怪我無しで良かったですね。
今乗ってる大型バイク、一昨年13年12万キロ走ってて、立ち転けすら無かったのに、コロナ罹患後遺症筋力低下して、半年で3回立ち転けしました(@_@;)
それ以降、大型は3ヶ月に1度位の稼働率に(笑)
煙樹ヶ浜良く行くので、クリーン作戦微力ながら協力させて頂くつもりです(^^)d
家族で営んでる老舗のお店っていいですよね!☺️
なんかアットホームで好きです♪
コロナ後遺症で大変でしたね。くれぐれもお大事になさってくださいね。
それなのに、イベントに参加してくださるなんて、、嬉しすぎます😭
当日は無理せずゆったりと楽しんでいただけたらと思います😊
どうぞよろしくお願いします♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
んー、焼きそばピカタ
私もこの辺りはよく走ってます。
いいスポットですよね。
イベント楽しみにしております!
本当にこの辺りも走っていて気持ちいいですよね♪😊
イベントでお会いできるの楽しみにしていま〜す🤗
こんばんは、お疲れさまです、ヤラカシましたか、立ち転けは怪我が無ければ、後々、笑い話になります、せち焼き、美味しそうでした、綺麗な海、癒されますね、イベントも頑張ってください、寒暖差が激しいので風邪に気をつけて、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
こんばんは♪
とうとうやらかしました😅本当に怪我がなくてよかったのと、周りに迷惑かけなくてよかったです!
イベントの応援ありがとうございます🤗皆さんが楽しめるイベントになれば嬉しいです🤗
タチゴケ😭😭😭怪我がなくてよかったです、😥
ホントに!無傷でよかったです🤣
気をつけますね〜🤗
せち焼き、関西人としてお好み焼きって言われたら「粉もんちゃうやん」って言いたなりけど、これは美味そう😋
私が家でオムそば失敗してぐちゃぐちゃにしたんとは全然違うんでしょうね🤣
立ちゴケはしないにこした事は無いけど、大きな怪我をしなくて何よりです😢
私は52歳バイクデビューでへたっぴで、バイク歴6年乗り換え前後のバイクそれぞれでエンストゴケと取り回しゴケの計4回やってますが、いずれも怪我が無かったのが救いです😂
せち焼き美味しかったですよー♪地元民がお勧めするの納得です!🤗
立ちゴケも初めてでしたが、いい経験だと思い聞かせました。。やっぱり、した後は凹みますよね。。😂お互い怪我なくよかったですね!
ご無沙汰してます。御坊は地元です。今は母親が1人で暮らしてます。
コメントありがとうございます!
お母様が住んでるってことは時々規制されるのでしょうか😊
本当にいいところですよね🍀
はい。帰省は時々!
いつもきれいな動画有難うございます😊
最高の天気でしたね😊
さよっこさんの動画を見て私も何度か和歌山へ大阪の北の端からおじゃましています😁
また行きたいところが増えました😊
4月7日はいけませんが、クリーン大作戦ガンバって下さい👍👍👍👍
コメントありがとうございます♪😊
遠い所から和歌山までようこそ〜です〜🤗🍀
またぜひ!御坊までお越しくださいね〜!
クリーン大作戦がんばりま〜す‼︎💪😆
自分も2日前に立ちごけやらかしてしまいました。バイクも心も傷ついてしまいました。修理に八万円かかるといわれ財布も大怪我です。
あらら〜!やらかしちゃったのね!😅
バイクもそうだけど心もキズつきますよね😭修理費も痛たタタタ〜