10万円台で自作軽トラキャンピングカー⑤初車中泊編:道の駅妹子の郷

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 264

  • @diyiruka
    @diyiruka  5 лет назад +3

    🌟2019/11/14 スタイロサンドイッチ工法の室内壁にテレビ棚などの内装を固定する方法についてご質問がありましたので下記動画で説明しました。
    よろしかったらご覧ください。
    ruclips.net/video/_skrB61q7fM/видео.html

  • @BIHIMIMI
    @BIHIMIMI 2 года назад +2

    やっぱり軽トラキャンパーはいいですね。自作されて必要十分なのが見ていて気持ちよいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  2 года назад +1

      もう三年以上前になるんですね。コロナの影響でこれ以降殆ど使っていませんでした。すごく良い思い出です。
      これからはこのキャンピングシェルでもっともっと車中泊したいと思います。

  • @GOD-h2b
    @GOD-h2b Год назад +2

    奥様とのやり取りがリアルな関西の夫婦漫才
    で面白いです😁

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +1

      はじめ、妹子の郷を通り過ぎた時は「えーっ!」と思いましたね😁

  • @himawaritiryouin
    @himawaritiryouin 5 лет назад +3

    素晴らしく豊かな時間の過ごし方ですね、また続編お願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      個人情報さん、コメントありがとうございます。
      豊かと言っていただけるとお恥ずかしいですが、お金をあまりかけずに何とかして楽しもうとしております😁

  • @bluejijiikemen5537
    @bluejijiikemen5537 5 лет назад +4

    お待ちしておりました。ドラえもん「どこでもドア」の日常生活の部屋のくつろぎままで旅行しているような不思議な一時を楽しませていただきました。グルメなお二人の仲睦まじさの中に「15歳金時君」の幸せさも伝わってきます。特製団扇に思わず微笑んでしまいました。これから続編も拝見できればと願っております。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      blue jijiikemenさん、コメントありがとうございます。いつも励ましていただき、うれしいです。
      >日常生活部屋に取り付けた「どこでもドア」
      こういう物があればさぞかし楽しいであろうと思います。私が作った代物は程遠いですけれども、そういうものを目指しているのだなあと改めて気づかせていただきました。ドアの内側はできるだけ日常でありたいし、外側はこれまで見たこともないような景色が広がっていればいいなと思います。
      またぼちぼちとUPしていきたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。

  • @c125_cub
    @c125_cub 3 года назад +2

    楽しそうで観ていてほのぼのしました♪
    『水止めたろか⁉️』は笑いました🤣

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +3

      ありがとうございます。
      水止めたら溢れますよね😄

  • @GOD-h2b
    @GOD-h2b Год назад +3

    仲良し夫婦で優しい会話にほっこりしました

    • @diyiruka
      @diyiruka  Год назад +2

      子供も独立したし、残りの人生また二人でやっていくことになりますから、できるだけ穏やかに仲良くしたいですね。

  • @yugami7798
    @yugami7798 5 лет назад +2

    食レポが素朴で面白いです🤣
    リーズナブルなのに、しっかりご当地を楽しめて素敵な旅行ですね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      おお😁yugamiさん、コメントありがとうございます。素の状態でやってます。予約しないで一泊できるのがいいです。

  • @異世界おばさんMWYouTubeTV
    @異世界おばさんMWYouTubeTV 3 года назад +3

    シンプルでカッコイイやん、軽トラキャンピングカー

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +1

      ありがとうございます 。ただの箱ですが これで結構車中泊できそうです 。ところがコロナ禍でなかなか車中泊の旅に出かけることができず、結局は去年も今年もほとんど行っていないです。早くコロナが収束して出かけたいと思います 。

  • @roizaemon
    @roizaemon 5 лет назад +7

    一個しか入ってない肉を半分こしようっていう奥様素敵だと思いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      roizaemonさん、コメントありがとうございます。
      難しい問題でしたが 半分こは平和的な解決法でよかったです。

  • @user-mikazukifarm
    @user-mikazukifarm 5 лет назад +1

    食事が充実してて正に旅行らしさを感じました
    居室もスタイロ工法の安定安心感により快適そうでワンランク上の車中泊と感じました
    まずは、事故無く何よりでした

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      DIY菜園さん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。
      事故がないことが基本ですね。少々のトラブルは笑って済むのでOKでした。食事は調理せず温める程度で簡単にすませています。物産店の食品は結構高かったですが、ホテルや旅館を予約して泊まるよりはずっとリーズナブルです。

  • @軽キャンライフ
    @軽キャンライフ 5 лет назад +2

    軽量なのに快適そう!
    素晴らしい出来に関心しております!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      軽キャンライフさん、コメントありがとうございます。
      すごいですね。ちょっと見ましたが、こちらこそまたじっくり拝見して参考にさせてもらいます。

  • @モタード四畳半
    @モタード四畳半 4 года назад +1

    ロケットストーブから ちょこちょこ拝見しています。落ち着きのあるナレーションに なんか 癒されますね。これからも 楽しい 動画楽しみにしています。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      モタードおじさんコメントありがとうございます 。
      ずいぶん前からご覧いただきありがとうございます 。励ましていただきありがとうございます。しゃべりはあまり得意ではありませんができるだけわかりやすくするように心がけています。これからも楽しい動画作りに邁進したいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • @kentats4776
    @kentats4776 4 года назад +1

    手作りキャンピングカーも素晴らしいですが、ご夫婦素敵過ぎる!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます。子供も独立したんで二人+一匹だけになりました。仲良くやってます。

  • @junjun123500
    @junjun123500 5 лет назад +1

    快適に2人就寝プラスワンちゃん、バンクスペースが効いてますね!シンプルにして充分、という印象を受けました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      伊藤潤さん、コメントありがとうございます。
      バンクをお褒めいただき、嬉しいです。バンクは面取りもせず思い切り張り出しておりますが、それだけに居住空間としては広がります。ベッドにしないときの荷物置きとして相当便利です。

  • @indemaxim
    @indemaxim 5 лет назад +2

    ①から見てまいりましたが、最高ですね!自作軽キャンピングカー私もチャレンジします。ご夫婦本当に仲良くて幸せですね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      さとうちあきさん、コメントありがとうございます。
      シリーズ動画、5本ありますがはじめから見ていただいて誠にありがとうございます。お疲れさまでした。
      ぜひぜひ、キャンピングカーチャレンジなさってください。

    • @indemaxim
      @indemaxim 5 лет назад +1

      @@diyiruka 実は仕事で似たような形にして道具類を積み込んで使っていました、かなり機能的に作っていたのでお気に入りだったのですが骨組みを木材で組んでいたので重さが難点でした、車検の基準が厳しくなり解体を余儀なくされたこともあり取り外しできるものを作り直そう・・・と思っていたので丁度良いタイミングでした。しばらくは仕事用に、そして引退後は旅行用にまた作り直すつもりです、かなり参考になりました感謝申し上げます!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@indemaxim さん
      それは良いですね。雨でも濡れないのでトラックだけれども板のように使えるので便利だと思います。参考にしていただき、うれしいです。うまくいくことお祈りしております。

  • @kou2520
    @kou2520 5 лет назад +2

    1から拝見しました。軽量、断熱、、安価の発想が素晴らしいです。続きも拝見します。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      kouさんコメントありがとうございます。
      1からご覧いただきありがとうございます。 お疲れ様でした 。発送は良いと思ったのですがいろいろ問題もあり今年の夏までにそれらを明らかにして再度作るかこのまま補修をしつつ使い続けるか検討したいと思います 。今後もどうぞよろしくお願いします 。

  • @身障亭びっこ
    @身障亭びっこ 5 лет назад +3

    ナルディーウッドのステアリング、いいっすね~

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      身障亭びっこさん、コメントありがとうございます。
      わかっていただいて嬉しいです❗40年前に別の車につけていましたがこの車に付け替えました。

  • @妄想師匠
    @妄想師匠 5 лет назад +4

    こんにちは 興味深く拝見させてもらっています。
    私はフレームなしで高密度発砲スチレンで作ることを考えていました。
    それに比べたら堅実な方法だと思います。
    走行時バンクベットの形状からフロント側が持ち上げられる間隔があるとのことですが
    バンクベットにRをつける方法があります。
    木に切り込みを複数入れて曲げれば簡単に曲がります。 
    内側は曲がりべニアを使えば素人でも簡単です。
    スタイロホームも同じく切り込みでまげることができればいいですが
    経験ないためわかりません、だめなら発泡ウレタンで厚めにつくって削るのもありかとい
    思います。 
    多分天井にソーラー発電をつけると思います
    その際思い切って屋根を作り直してみてはどうでしょうか?
    操安性にかんすることなのでやってみてください。
    どのくらいバンクベットの形状が影響するか知りたいです。
    無責任ですが、、

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      私は誰
      さん、コメントありがとうございます。
      だいぶ先になるとは思いますが、バンク上部の角を落として斜めにしようと考えています。
      私は誰
      さんはフレーム無しで作ることをお考えなのですね。それはすごいと思います。ぜひやっていただけたらと思います。

    • @mrami2614
      @mrami2614 5 лет назад

      外装はM3のアルミコンポジットパネルで如何でしょう?
      イルカさんには書きませんでしたが、シリコン接着剤を減らして布団圧縮袋様のもので真空圧着したら材料減らして軽量化できるかもしれません。3×6のサイズは難しいかもしれませんが、、、、カーボンパネルの製造工程です。

  • @榮依チョコソルト
    @榮依チョコソルト 5 лет назад +1

    お疲れ様です🎵
    ご夫婦で羨ましいかぎりですねぇ😄いつまでも仲良くお出掛け下さいね
    次回も楽しみです😜

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      榮依チョコソルトさん、コメントありがとうございます。
      子供たちも独立して残る人生逆算すればそれほど長くもなく、二人だけなのでできれば仲良くやっていこうと思います。励ましていただきありがとうございます。また次回もお付き合いよろしくお願いいたします。

  • @hisashi1919
    @hisashi1919 5 лет назад +2

    見ていて楽しめました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      Hisashiさんコメントありがとうございます 。
      ご覧いただきありがとうございます。楽しんで頂き嬉しいです。今後も楽しい動画作りに邁進したいと思います 。

  • @163h3
    @163h3 5 лет назад +2

    キャビンの内装カッコいいですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      堀浩尚さんコメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。まだ収穫かごの上にベニヤ板と市販のクッションを置いただけなんです。シンプルなのも広くて良いのですがぼちぼち照明や上部の収納を作っていきたいです。

  • @yocyoku
    @yocyoku 5 лет назад +2

    「こっちのが柔らかいな」「ほんまや」どこの誰とも知らない夫婦の車中泊を最後まで見てしまった。
    シンプルにお茶の間が移動する感じが素敵ですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      yocyokuさん、コメントありがとうございます。
      よくわからない初老夫婦にお付き合いいただき、ご一緒にお楽しみ頂けて、うれしい限りです。ドアのこちらはお茶の間、外は別世界のキャンピングカーを目指しております。

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 5 лет назад +2

    スタイロフォームサンドイッチパネルは凄くいいアイデアですね。
    私は道の駅で車中泊が何度もありましたが、その際めっちゃいやだったのが雑音でした。
    スタイロフォームサンドイッチ工法だと断熱、遮音、共にクリアーできますね。強度もありめっちゃいいアイデアだと思いました。
    キャンピングカーでの旅は憧れを感じます。 いいですねー。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Masaharu Maruyamaさん、コメントありがとうございます。
      そうですかさんも道の駅で車中泊をされるんですね 。道の駅妹子の郷ではかなり夜中まで車やオートバイの音が絶えませんでした 。スタイロフォームは確かにある程度音を遮断してくれるようですけれども、窓は塩ビ板だけですのでかなり音は聞こえていたと思います 。それでも気にせず寝られたのは 我々が音に鈍感であったからだと思います 😁あるいは車中泊をする時に少し離れた、例えば第2駐車場があればそういうところでとまれば良いのかもしれません。 断熱性については夏場については確認できています。 車内のキャビンよりもシェルの中の方がずっと快適でした 。冬場は亀裂の発生という不具合もあり まだ車中泊ができていませんが近いうちにまた軽トラに乗せて行ってみたいと思います。またレポートをしたいと思います。お付き合いよろしくお願いします。

  • @hokaz4868
    @hokaz4868 4 года назад +2

    滋賀が地元の人間で今は九州に住んでいるので、とても懐かしい場所が見れて良かったです。今度は琵琶湖一周してみてほしいですね。奥琵琶湖の桜とかも良いですよ。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      Ho KAZさん、コメントありがとうございます。
      お隣の滋賀県大好きです 娘の家族は滋賀県民です だからよく滋賀県に行くのですがとても良いと思います 湖岸沿いに無料でバーベキューできるような公園があるとか京都では考えられないです 。昔から近江舞子、白髭浜、新旭、今津、知内浜、マキノ、湖西中心ですがそのあたりよく行きました 。海津の桜はすごいですね。琵琶湖一周もこの車とか自転車に乗ってしてみたいです。

  • @アムラタライ
    @アムラタライ 5 лет назад +1

    テスト泊とは思えない安定感ですね。製作に入られた暑い時期とは違いこれからの時期に必要充分なスペースだと感じます。曲面の無いシンプル構造は角までキッチリ何かと足し引きし易そうです。色々な車中泊動画を見ていますと、やはり冷暖対策が肝のよう気がしています。軽トラを所有しておりませんので、この底冷えが酷いアパートの床や車内に敷いてみたいと思っています。このシリーズもまた行く末が楽しみです。ありがとうございました。お疲れ様です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      アムラタライさん、コメントありがとうございます。
      外は10度台前半の気温だったと思いますが、中は暖房無しで寒くありませんでした。狭いことですぐに温まるのかも知れません。カミさんは犬の散歩などで外に出ることが多く、ジャンパーを着ていましたが、私はほとんど中に居たので上着なしで十分でした。これから寒くなりますが、流石に厳寒時はストーブがないと無理かと思います。
      今後もシリーズ動画、ぼちぼちUPしてまいりますので、またお付き合いよろしくお願いいたします。

  • @yoshiki2k3jp
    @yoshiki2k3jp 5 лет назад +2

    あのうちわ良いですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      さぬきうどん
      さん、コメントありがとうございます。
      「うちわコミュニケーション」ありがとうございます😁よろしかったら下記にリンクあります。コンビニでPDF印刷できると思います。
      drive.google.com/file/d/1MoB_ZkyN3w_6pI-wr4SAPhvl7O7ij0QK/view?usp=sharing

  • @うり坊モカ
    @うり坊モカ 5 лет назад +1

    車中泊楽しめたようですね😊🎶✨
    2人でも十分の広さみたいで、素晴らしいです‼️👏
    水止めたろうか❗️ステッカー欲しくなりました😆

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Zうり坊さん、コメントありがとうございます。
      励ましをいただき、嬉しいです❗
      車中泊、病みつきになりそうです。また来週も行こうかと思っております。
      ステッカー550円だったと思います😁

  • @あんこ屋-g8i
    @あんこ屋-g8i 5 лет назад +4

    こんにちは。軽キャンシリーズ一通り拝見させて頂きました。イルカさんがアウトドア派だったとは意外でした!意外というか一面しか知らなかったと言った方が正しいかも知れませんね。私も(写真を撮りに出かける時の参考にと)車中泊には興味があってRUclipsでいろいろ漁って観ていますが、他の方々と比べて堅牢に造られていていて、イルカさんらしいな♪と思ってしまう作りですね。8月お店が長い夏休みをとられていたので、海外旅行でも?と思っていましたがこれを造る為の計画だったのですね!「DIYをめぐる冒険」の”冒険”はこういったことも含んでいたのですね。いろいろと夢が広がります(^^♪ところで、アイコス?始めたのかな?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      あんこ屋
      さん
      あーー言われると思った💦
      森ではとてもじゃないけど言えませんが、正確にはアイコスじゃなくてVAPEです。言い訳になりますが、ニコチンなしの煙だけです。これのきついメンソールのやつですね。数ヶ月前にカミさんに勧めようと思ってアマゾンで買ったんですがミイラ取りがミイラみたいな感じで運転中に時々やってしまいます。なくなったらやめようと思います。あのシーンはカットしようかとも思ったのですが、カミさんのセリフが入っていたのでちょっとぐらいわからんだろうと思ってカットしませんでした。やはりあんこ屋さんにはバレましたね。参りました。ところで私の根拠のない予想ですが森は、来年早々には復活すると思います。
      あんこ屋さんも趣味の写真のこともあって車中泊に興味をお持ちなんですね。私は若い頃よく子供とキャンプしましたが今となってはインドア派です。キャンピングカーはインドアと思っていて、テレビとか、電気とか、そういうものでできるだけ居間に近いものにしたいと思っています。ドアを開ければアウトドアだけれどもドアを閉めればインドアというイメージです。

  • @soyokaze1208
    @soyokaze1208 5 лет назад +1

    いいですね〜。室内明るくていい感じですね。車中泊したくなって来ます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      soyokaze1208
      さん、コメントありがとうございます。
      いい季節になってきました。毎週でも行きたいですね。な車中泊はキャンプよりお手軽なので気楽に行けます。

  • @icchy.
    @icchy. 5 лет назад +1

    妹子の郷、自宅から丁度2時間なので休憩によく使います。
    見たこととがある風景が映像になるとワクワクしました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      いっちー.さん、コメントありがとうございます。
      湖西道路よく利用されるのですね。琵琶湖周辺はよく整備された緑地公園がたくさんあるのでいろいろ行ってみようと思います。

  • @takeuchitakahiro6923
    @takeuchitakahiro6923 5 лет назад +1

    スタイロフォームの熱膨張が無かったら真似したい工法です。
    断熱、強度共に素晴らしいと思います。
    今後も注視していきます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      TAKEUCHI TAKAHIROさん、コメントありがとうございます。
      なるほど、スタイロフォームとベニヤや塩ビ板の熱膨張率が違うでしょうね。そうすると面の接着が劣化する可能性があります。ある程度伸び縮みを吸収できるようなシリコンシーリングで接着しましたが、理想的には低モジュラスの変成シリコンで接着すれば良かったかも知れません。
      経年劣化等あれば正直にレポートしますので、今後もお付き合いくだされば幸いです。

  • @まっつんまっつん-r4c
    @まっつんまっつん-r4c 4 года назад +2

    エアコン着いてて安心しました☺

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      ありがとうございます。
      えっ?
      エアコンついてないです😂

  • @twincamturbo461
    @twincamturbo461 5 лет назад +1

    災害時の避難場所や個人ボランティア活動の根拠地にできますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      TWINCAM TURBOさん、コメントありがとうございます。
      確かに❗そういう使い方もできると思います。アイデアありがとうございます。

  • @comezeta7368
    @comezeta7368 5 лет назад +2

    感謝のうちわ、いいですね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      COME ZETAさん、コメントありがとうございます。よろしかったら下記にリンクあります。コンビニでPDF印刷できると思います。
      drive.google.com/file/d/1MoB_ZkyN3w_6pI-wr4SAPhvl7O7ij0QK/view?usp=sharing

  • @sukejuarakawa4292
    @sukejuarakawa4292 3 года назад +1

    goodですねー。👏

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад

      ありがとうございます。🙏

  • @ももたんたま
    @ももたんたま 5 лет назад +5

    楽しそう  うちわw

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。うちわ楽しいです。よろしかったら下記リンクにあります。
      drive.google.com/file/d/1MoB_ZkyN3w_6pI-wr4SAPhvl7O7ij0QK/view?usp=sharing

  • @31channel38
    @31channel38 5 лет назад +2

    イルカさんこんばんは〜
    奥様と2人旅でも快適そうですね!
    自分も2人旅目標なので、
    楽しく拝見させて頂きましたー😊👍✨
    そしてそろそろ始動します💪

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      31channelさん、コメントありがとうございます。
      いよいよ始動ですか❗修復お疲れさまです。今年の台風の猛威は尋常ではなかったですね。しかしFRPで実に完成度の高いシェルであるがゆえに電信柱の直撃にも大破しないという頑丈さは尊敬しかありません。数々の困難を乗り越えての奥様との二人旅も実に感慨深いものがあると思います。これからが楽しみですね。

  • @ソアちゃんねる
    @ソアちゃんねる 4 года назад +3

    探偵ナイトスクープ観ました。
    いつも笑顔で応援してくれる奥様、
    素敵ですねー(^^)

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      ご覧になったんですか 。もう15年ぐらい前になるかもしれません。 あの頃はまだ髪の毛ありました 😁かみさんは本当に良き理解者です🐬

  • @ok1344
    @ok1344 3 года назад +3

    技術がある人が羨ましいと思いました。
    軽キャンでも400万円程度するんですが、これで十分ですし、その分お金を他にかけられますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад +3

      ありがとうございます。
      いえいえ、技術はないですよ。難しいことは全然できないです。それでも一応形にはなりました。あとは耐久性、使い勝手ですがまだまだ改良の余地があると思います。徐々に良いものにしていきたいです。

  • @オヤジクラゲ
    @オヤジクラゲ 5 лет назад +1

    木ハンいいですね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      ジョーイディックさん、コメントありがとうございます。
      わかってもらえて嬉しいです。40年前に買ったナルディです。

  • @服部道行
    @服部道行 5 лет назад +2

    鯖寿司美味しそう。奥さんもご理解あり良いですね。私のところなら決まった宿を予約してからでないと動きません。(笑

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      立花道雪さん、コメントありがとうございます。
      鯖寿司美味しかったです。また行ったらリピートする感じです。もともとカミさんが軽キャンの発案者なのでノリノリです。

  • @吉村信-c6c
    @吉村信-c6c 5 лет назад +2

    凄いですね!
    余裕できたら釣り用に作りたいです

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      吉村信さんコメントありがとうございます。
      ぜひぜひ作ってみてください。この作り方は欠点がありますのでアレンジしてみてください。 またどのように作られたか教えていただければありがたいです 。

  • @おきな信天翁
    @おきな信天翁 5 лет назад +1

    なんか普通に撮影されていてとても気楽に見させていただきました、楽しかったです
    ・Uターンしたらでまたなで大笑い
    ・お墓65万はもすごく安いですね
    ・水止めたろか、よくいいますよね
    また楽しみににしています

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      おきな信天翁さん、コメントありがとうございます。
      後で見たら、普通にオモロイ事言ってますね。動画編集も楽しかったです。お墓16万です。私の場合、墓仕舞いしましたのでもういらないですが😁

  • @カークS
    @カークS 5 лет назад +1

    初見です、作成時から拝見しております。これからもよろしくです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      カーク・Sさん、コメントありがとうございます。
      作成時からご覧頂き、嬉しい限りです。今後も実使用動画ぼちぼちUPしてまいりますので、お付き合いよろしくお願いいたします。

  • @筋肉系薬剤師
    @筋肉系薬剤師 5 лет назад +1

    ええやん!面白そう!今度行く時誘って。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      の息子irukakissさん、コメントありがとうございます。
      来週琵琶湖バレー行こかとおもてる。

  • @JPTAKA
    @JPTAKA 5 лет назад +3

    奥様とワンちゃんとで楽しそうですね。車中泊はソロの動画が多いので新鮮です。
    とても広々としていて快適そうですが、大きな窓は夜には外からの視線が気になりませんか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      JP-TAKAさん、コメントありがとうございます。
      軽トラの荷台なのでそれほど広くはないのですが、背が高いのとバンクがあるのとで多少マシかなと思います。
      真横を通る人の目の高さがちょうど窓なので、思い切り目が合ったことがありますが、あまり気にしていません😁寝るときはカーテン閉めてます。

  • @mas.714
    @mas.714 4 года назад +1

    おもしろい。DIYいいねー

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      めちゃめちゃおもろいです❗ビバ❗ DIY

  • @ferret757
    @ferret757 5 лет назад +1

    はじめまして
    私も昔東山区に住んでいましたので滋賀に行くときは山中越えを利用してました、早いですよね
    妹子の郷良さそうですね一度行ってみたいと思いました
    私も軽ワゴンを福岡のビルダーで車中泊仕様に改造してもらいました
    改造費で車1台分かかりました、5年以上経ちましたがまだ3000Km走ってません
    そのうちの1000Kmは福岡から帰ってくるとき走りました
    燃費が凄く悪くチョイ乗りではリッター5Kmぐらいしか走りません
    高速でも80Km以下で走りなんとかリッター10Km行くか行かないかです
    車中泊もまだ4~5回ほどしか行ってません、朽木オートキャンプ場
    笠置キャンプ場に2~3回、南丹市の道の駅スプリングスひよし、
    ここは温泉が併設されています、笠置キャンプ場も徒歩5分くらいの所に
    ワカサギ温泉があります
    RUclipsではかなり車中泊の動画があるので又行きたいと思います

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      きんチャンネルさん、コメントありがとうございます。
      近くにいらっしゃったんですね。山中越はグネグネして大変ですが時間的にははやいですね。
      車中泊仕様のお車、これからどんどんご活用ください。私は車中泊初心者ですが、RUclipsなどでもいろいろ情報があるので楽しんでいきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。

  • @軽キャン旅人
    @軽キャン旅人 5 лет назад +1

    初コメントさせて頂きます。
    ①話から全部見させて頂いてます、小生も軽トラキャンピングカーに乗っていますがirukakissさんの
    自作キャンピングカーも中々快適そうですね(^.^)
    これからは、寒くなりますので車中泊では窓の結露対策が必要になりますね?
    今後も続きを見させて頂きますので頑張って下さい。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      軽キャン旅人さん、コメントありがとうございます。
      すごいですね。北海道、九州、能登半島いろいろ回られているのですね。またゆっくり拝見いたします。私は車中泊初心者ですので、まだまだ近場を行ったり来たりという程度ですが、いずれもっと遠くに行きたいと思います。
      窓の結露対策了解です。網戸に何か貼ろうかなと思います。

  • @kyouheinanoka
    @kyouheinanoka 5 лет назад +1

    いいっすね!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      Kohei Okayamaさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。今後も邁進します。

  • @takich1453
    @takich1453 5 лет назад +6

    ナルディーのハンドルがいいですね

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Taki Chさん、コメントありがとうございます。
      わかっていただき、うれしいです。若い頃買ったものですが、ボスを変えていまだに使っています。

  • @中根啓士郎
    @中根啓士郎 5 лет назад +2

    うちわw
    連休そこらへんメチャクチャ混んでましたね

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      中根啓士郎さん、コメントありがとうございます。
      うちわ出すのが結構楽しみです😁
      このあたり通られたのでしょうか、いつもとは違ってすごく混んでましたね。

  • @udon69
    @udon69 5 лет назад +1

    墓ディスカウントwww
    車中泊はまさに冒険ぽくていいですね!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      dosei sanさん、コメントありがとうございます。
      そこにー私は居ません…
      という歌が流行ってきた頃からでしょうか、墓じまいも多いですし。
      いろいろ発見があって面白いです。

  • @ori2051
    @ori2051 5 лет назад +1

    泊まる所を気にしなくて良いのは、時間的にも金銭的にも自由度が増しますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      rigel orionさん、コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおりですね。道の駅なら予約も必要ないし物産店の品物は多少高いですが宿泊料に比べれば安いもんです。時間とお金に自由になれるから、気持ち的に豊かです。

  • @gum83821
    @gum83821 4 года назад +2

    栓抜きがなくても、机の角とか、車載工具とか、なんでも空きますよね。これだけのすごいキャンピングカーが作れるのに(w

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      gum83821さんご質問コメントありがとうございます。
      おー!そうですね車載工具のプライヤーで開きましたね😁

  • @boikofful
    @boikofful 5 лет назад +2

    妹子の郷で同じく湖西道路の出口を間違えました。ホンマにややこしいですね(笑)

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      James Johnさん、コメントありがとうございます。
      😁全くね❗やっぱり間違いますよね😁妹子行けへんです。同じ失敗された人がいて安心しました👍

    • @boikofful
      @boikofful 5 лет назад +1

      @@diyiruka さん、京都東ICも入口を間違えてます(^^;;

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@boikofful さん
      ああ、たしかに。入り口ですね。よくわかりませんね😁

  • @Thepreacher1960
    @Thepreacher1960 5 лет назад +1

    This motor house is amazing.
    Where did you visit?
    (I can't understand unfortunately)
    All the best.

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      Thank you for always commenting. I went to a roadside station called Imoko no Sato on the shore of Lake Biwa in Shiga Prefecture.
      www.imokonosato.com/
      I stayed overnight with my wife and my dog.

    • @Thepreacher1960
      @Thepreacher1960 5 лет назад +1

      @@diyiruka very nice place
      Japan is amazing.
      One day I will come to visit
      You take care.

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@Thepreacher1960 There are many well-organized parks around Lake Biwa in Shiga Prefecture. If you come to Japan someday, please go.

  • @omomtmom3590
    @omomtmom3590 5 лет назад +1

    車中泊だが居住空間広い。 テレビもついてて快適空間だw

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Ommom Tmomさん、コメントありがとうございます。
      ベッドの大きさとしては、家のベッドより広かったです💦キャンピングカー内はインドアで、なるべく家と同じにして、ドアを開けたら別世界が広がっているというのを目指しています。

  • @II-pe8ku
    @II-pe8ku 5 лет назад +1

    思ったより広く感じましたね!スタイロホームのおかげか?あんなに風が強くても中はかなり静かだったような(笑)
    それと!コックピットのダッシュボード周りが塗られていて明るいですね!
    これは車中泊が楽しくてしょうがないですね(笑)

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      サンバーII
      さん、コメントありがとうございます。
      サンバー乗りですか?サンバー素晴らしい車です。
      ダッシュボード回りははずして塗装しました。エアコンが無いもんで、少しでも熱くならないようにと淡色にしましたがそれでも夏はやはり暑いです😁
      これからの季節は車中泊に最高ですね。

  • @OZ-sb7ru
    @OZ-sb7ru 5 лет назад +1

    初めまして。僕も今年の夏からホンダバモスワゴンで、車中泊始めました!ミッドシップエンジンなので、夏は、下からの熱で、全く寝れませんでした(^^;) 11月に入って急激に気温も下がり快適に寝ることが出来るようになりました!いつも楽しみに動画up待っています!僕は関東なので、柔らかめの関西弁が心地よいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      OZチャンネルさん、コメントありがとうございます。
      バモスは昔からアクティの乗用車仕様という感じで理解しておりますが、よかったでしょうか。エンジンなど基本部分は共通であったと思います。なるほど、夏はエンジンの上が暑いのですね。私の場合はトラックなのでわかりませんでしたがそれ以前にエアコンが無いことが最大のネックです😁いろいろ励ましていただき、ありがとうございます。今後も邁進したいと思います。

  • @koromix2586
    @koromix2586 5 лет назад +3

    キャンピングシェルから見る外の景色はいかがでしたか?
    金時ちゃんはリラックス出来ていましたか?
    若かりし頃にパートナーと勢いで行き先も決めず軽バンにいろいろ積んで落ち着けそうなとこ見つけたらそこで車中泊とかテント張ったりしたのを思い出しました。
    悲しいかな今は体力・モチベーションガタ落ちで…。
    しかしお二人 凄い適応力をお持ちですね もはや無敵です テレビ局ヤバイです

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      koro mixさん、コメントありがとうございます。
      キャンピングシェルから見る外の景色は何とも言えず新鮮です。ドアの内側は日常なのですが、外側は新鮮な景色が広がっていてとても楽しいです。
      車中泊は予約もいらないのでそれこそ行き先も決めずにふらっと出ていってもなんとかなりそうです。旅行となると計画だけで疲れたりしますが車中泊ならそういうこともなさそうです。
      koro mixさんもぜひぜひ、昔を思い出して、やってみられてはどうですか。

    • @koromix2586
      @koromix2586 5 лет назад

      @@diyiruka 様
      ご返信ありがとうございます
      いやいや私はもうネタ切れです
      当時は自分の家がなく行き場がありませんでした初めは有料の宿泊・休憩所とか食事は外食とか利用していたのですがお金がきつくなって思いついたのが車で出かけてテント張ってめし作ってあとetcとか…この季節でも日の当たっている間は車中でもテントでもいい感じでしたが軽装備では夜はダメでほとんどが近場の日帰りでした
      若さゆえとゆうか せこくていかがわしいというか褒められたものではありませんでした
      多分irukaさんは「幾つになっても遊び心や冒険心を持て」とゆうような事を伝えたいのかと思います
      ゆる過ぎる人生の積み重ねでしたので何かやるとしも姑息な手段しか打てず笑われそうですが少しは何かの役に立ちたいところです。

  • @akji8037
    @akji8037 5 лет назад +1

    家と同じ感覚で落ち着けそうで過ごせていいですね~!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      A・K・ jiさん、コメントありがとうございます。
      そうなんです。キャンピングカーはアウトドアと言うより移動式インドアだなと思います。

  • @nonaten
    @nonaten 5 лет назад +2

    いつも楽しんで見させてもらってます、近いうちにスタイロサンド工法を参考にわたくしも軽キャンを作りたいと思ってます(奥さんのお許しがもらえたら笑)。
    質問です、テレビの棚はどのように固定しているのでしょうか?
    戸の横と壁の角は木が入ってますが右の壁は薄いベニヤと中はスタイロだったような?
    軽量に惹かれてスタイロサンド工法をやりたのですが内装の固定方法の難しさで悩んでいます。
    お暇なときにでもお返事お願いいたします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      nonatenさん、ご質問ありがとうございます。固定方法は下記動画をご覧いただければ幸いです。
      ruclips.net/video/_skrB61q7fM/видео.html
      ぜひぜひ、軽キャンづくりやってみてください。何でしたら、私からも奥さんに奥さんにお願いいたしましょうか😁

    • @nonaten
      @nonaten 5 лет назад +1

      動画まで作って頂けてホントに良く分かりました、丁寧な対応に感動しております!
      軽キャン 作れるように頑張ります!
      これからも ためになる動画を待ってますよ~♪

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@nonaten さん
      こちらこそ、ご説明できる機会を与えてくださり、ありがとうございます。
      ぜひぜひ、軽キャンライフ、お楽しみください❗今後もよろしくお願いいたします。

  • @地味にあげてこ
    @地味にあげてこ 5 лет назад +2

    軽キャンで夫婦水入らず景色見ながらの食事や、各地の名産品食べまくるっていいな~(*^-^)ノ
    腹減ってきた!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      地味にあげてこ!さん、コメントありがとうございます。
      子どもたちも独立して、夫婦二人+1匹になりましたので仲良く楽しく暮らしたいと思います。温かいお言葉ありがとうございます。

  • @hidemaruhonten
    @hidemaruhonten 5 лет назад +1

    快適そうで何よりです。 就寝時の車内室温はどうでしたか?
    ナルディーのハンドルが懐かしいです。二十歳の頃、乗っていたMINIにつけていました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      山口さん、コメントありがとうございます。
      室内は快適でした。カミさんは犬の散歩などで外に居ることが多かったのでジャンパーを着ていますが私は寒くなかったです。外気温は15℃くらいだったと思います。車内は20℃以上だと思います。ナルディ、わかってもらって嬉しいです。私も若い頃ギャランシグマにつけていて、それを軽トラに付け替えて使っています。

  • @custom5564
    @custom5564 4 года назад +2

    はじめまして。大変勉強になっています!。ご夫婦仲良くていいですねー。イルカさんと同じ年ですが、うちも奥さんと仲良しですが(汗:)まだ子供達が自立してませんので『トラベルハウス』は全長8.65mmもありもう年齢的にも運転がきついです!。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      えっ、9 m近くのキャンピングカーですか。トレーラーですかね。動く家ですね。私の場合はその1/3ぐらいですので 普通の軽トラ感覚で運転できます。

    • @custom5564
      @custom5564 4 года назад +1

      キャンピングカーです。すいません=mがひとつおおいです=(汗;)。

    • @h8888
      @h8888 4 года назад

      いやさすがに子供はそろそろ自立させろ

  • @s.morita9511
    @s.morita9511 5 лет назад +1

    すごく快適そうです
    調理にIHコンロはどうでしょうか

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      S.S Moritaさん、コメントありがとうございます。
      IHなるほど。火事の心配もないですね。さらに電子レンジ積めば、お家感覚です。

  • @sparrow0727
    @sparrow0727 4 года назад +1

    うちわ(笑)。おめでとうございます!消火器。これは必要ですね。ロードスター。こっちのほうが大スターですね💓!お墓のディス、水止めたろか(笑)。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      sparrow0727さん、コメントありがとうございます。
      うちわ、大量に作りました。
      ruclips.net/video/MYp_lD3RnIQ/видео.html
      「水止めてみい!」ステッカーも作ろうかと思いましたが調子に乗ってはいけないと思ってやめました😁
      うちわの在庫、腐るほどあります😁💧ヤフオク! or PayPayフリマ で買ってくださいお願いします。
      ▼ヤフオク!の出品
      auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=DIY%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E5%86%92%E9%99%BA&x=0&y=0
      ▼PayPayフリマの出品
      paypayfleamarket.yahoo.co.jp/search/DIY%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E5%86%92%E9%99%BA?open=1

  • @アソアホマソ
    @アソアホマソ 5 лет назад +2

    毎度興味深く楽しく拝見させて頂いてます。
    奥さんとの会話や解説で淡々と面白いことを時々言われてるのは、笑って良いのでしょうか?w

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      ?アソアホマソさん、コメントありがとうございます。いつもごらんいただき重ねて御礼申し上げます。
      もちろん笑ってください。
      「あほや」と、笑っていただければうれしいです。

  • @theearthsix
    @theearthsix 4 года назад +1

    ウチワ最高ですね!真似したくても恥ずかしいのでできませんが!

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +2

      ありがとうございます。いえいえ、ぜひぜひ真似してください。一度やればすぐ慣れます😊

  • @ksnda4986
    @ksnda4986 5 лет назад +2

    赤蒟蒻っ何が入ってるん?
    着色料。
    笑ってしまいました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      futosi simejidaさん、コメントありがとうございます。
      カミさん、質問しといて私が答えているのに全く無視?というか答がアホすぎたです。赤いのは三二酸化鉄というものが入っているからですね。まあ、着色料ですが身体に良さそうです。

  • @浪花のジョークマン
    @浪花のジョークマン 5 лет назад +1

    近場なら、それで十分ですね。
    車内で料理をすると火の心配、臭い、ごみの処理があるので私はしません。〈長期間の旅行)
    鯖寿司は美味しそうですね。鯖街道は湖西道路の反対側でしたか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      kazuhide minamitaniさん、コメントありがとうございます。
      私も車中泊は基本的に外食か、完成品を買います。車内ではコーヒーや温めるために火を使いますが注意したいです。万一のため消火器必須です。
      鯖街道は湖西道路のさらに西の山道ですね。

  • @yahwhokazama8039
    @yahwhokazama8039 5 лет назад +2

    ★スタイロサンドイッチ工法には、興味があります。添付されたURLで学ばせて貰います。 クーラーがない軽トラは厳しいようですが、奥様の為にも何か装置をつられればと思います。★団扇のアイデアは世界的に広げたいですね♪

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Yahwho KAZAMAさん、コメントありがとうございます。
      クーラーがないのは厳しいですがこの車はもはや旧車ですので後付はしんどいです。クーラー付きの中古車を買うぐらいしかないと思います。
      当面クーラはあきらめてスプレーの代わりに加湿器を使って涼をとれないか実験中です。
      うちわですが、
      下記リンクのGoogleドライブにありますので、よろしければダウンロード後、A4用紙に印刷してご利用ください。
      Wordファイル
      drive.google.com/open?id=1ZrRC5ane3pNAGhJWoe42HEFzERqIPxXL
      PDFファイル
      drive.google.com/open?id=1MoB_ZkyN3w_6pI-wr4SAPhvl7O7ij0QK

  • @digdugXdigdug
    @digdugXdigdug 5 лет назад +1

    ダッシュボードは塗り替えたんですか?印象かわりますね

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      digdug digdug
      さん、コメントありがとうございます。
      はい、塗り替えました。エアコンが無いので、少しでも熱を吸収しにくい明るい色にしました。フロントガラスに多少映り込みます。

  • @kumaruism
    @kumaruism 5 лет назад +1

    いつも楽しく拝見しています。大分寒くなりましたが、スタイロフォームなので中は断熱されて快適そうですね☺道の駅の特産品どれも美味しそうでした‼️それにしても快適そうで見てて楽しいです。奥さまと仲良いですね😃また楽しみにしています🙋
    追伸
    すみません過去動画を観れば分かることなのですが、以前アップされていた断熱モルタルの配合をご教示頂けたら有り難いですm(_ _)m挑戦してみようかと思いまして(-_-;)へ

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      kumaruismさん、コメントありがとうございます。
      お褒めに預かり、恐縮です。子供も独立したので二人だけになりましたし、仲良く楽しんでいこうと思います。またぼちぼちUPします。お付き合いいただければうれしいです。
      パーライトモルタルですが、
      ruclips.net/video/6AQ_cYULBhg/видео.html
      結局体積比で、
      セメント:パーライト:軽石:水=約1:3:3:2
      水2としてますけど、実際には2弱です。
      それに加えて鹿沼土をセメントと同じくらいまぜたり、混ぜなかったりしました。要するにパーライトモルタルはセメントとパーライトだけで作りましたけどそれにパーライトと同量の軽石を加えたというとこです。感覚的にはもっと軽石増やして4~5くらいにしてもよいかなという感じでした。

    • @kumaruism
      @kumaruism 5 лет назад +1

      @@diyiruka ご丁寧にご教示頂き有難うございます🙋また、今年もロケットストーブ楽しみにしています🎵

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@kumaruism さん
      ありがとうございます。今年は去年のロケットストーブを修理して使おうかと思います。またお付き合いよろしくお願いいたします。

  • @MowmowMovies
    @MowmowMovies 4 года назад +1

    車内で火を使うなら換気扇があった方がいいと思います。
    換気扇からの風や雨の逆流を防止するために窓の内側にファンを設置して、窓を少し開ければ換気扇で排気ができるようにしてはどうでしょうか。換気扇を回さずに更に窓を開ければ、今までと変わりはないかと思います。
    パソコン用の冷却ファンならサイズもいろいろですし12Vなので車との相性もいいと思います。
    窓の高さに合わせて2個3個縦に連ねてもいいかもしれません。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      もうもうムービーズ/Mowmow Moviesさんコメントありがとうございます。
      バンクの下の窓は結構換気に便利ですが、換気扇は欲しいです。 風のある日はいいですが無風状態のところではやはりあったほうが良いと思います。窓に取り付ければ確かに新たに穴を開けなくて済むので良いかもしれませんね。検討してみます。パソコン用の CPU ファンを流用するというのも良い考えですね。室内で火を使うので一酸化炭素濃度計を常備しています。意外にも一酸化炭素は知らない間に増えていくのでびっくりしました。

    • @MowmowMovies
      @MowmowMovies 4 года назад +1

      @@diyiruka さん返信ありがとうございます。
      CPUファンにも大きいものが使われることがありますが、主にPCケース用に使われるケースファンですね。8cm/12cmとかバリエーション豊富ですし、LEDで発光するものカラフルに発光するものなどあります。1個数百円からありますし2~3個セットになったものもあります。
      5Vなので回転数が落ちますがスマホ用のポータブルバッテリーで扇風機代わりに使える変換ケーブルなどもあります。USBの5Vの電圧を9Vや12Vに昇圧するものも売っているのでそういうものを使ってもいいかもしれません。
      一酸化炭素濃度計は、警告もしてくれるのでしょうか。
      寒い冬に疲れてエンジンを掛けたまま車で休息してうたた寝したりするので私も車に一酸化炭素警報機を付けています。家庭用のものが千円前後と安いのでそれを板に貼ってシートの後ろのポケットに入れています。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      @@MowmowMovies さん
      PC 用のファンの情報いろいろとありがとうございます。検討してみたいと思います。12v のサブバッテリーを搭載する予定ですのでちょうど良いと思います。
      一酸化炭素濃度は Amazonで警報器を購入しました。数字で濃度を表示して一定以上になると警報するものです。一酸化炭素は全く自覚のないままに濃度が上がるので怖いなと思いました。なおこの警報器はできるだけ室内の上の方に設置しています。一酸化炭素は空気よりも軽いので上の方から溜まっていくそうです。

    • @MowmowMovies
      @MowmowMovies 4 года назад +1

      @@diyiruka さん、一酸化炭素濃度表示するものもあるんですね。私が購入したものは濃度表示のないものでした。ちゃんと警報が鳴るか心配だったのでしばらく排気ガスを当てていたら警報が鳴って大丈夫だと確認しました。車のシートの後ろのポケットに入れているので高さは胸の位置ぐらいです。
      一般車両なら助手席や後部座席の頭上にある取っ手に引っ掛けるのもいいかもしれませんね。
      一酸化炭素警報機は福井で大渋滞があった時にニュースで見て北国では必需品だと思って付けました。
      EVなどの普及も始まりましたが、エンジン車なら標準装備して欲しいと思います。
      大曲の花火大会で普通の車両に車中泊したことがあるのでキャンピングカーはいろいろ参考になります、これからもいろいろチャレンジしてください。

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      @@MowmowMovies さん
      夜の間にスキー場の駐車場に到着してあくる朝まで仮眠する人がいます。一昔前の話ですがエンジンをかけっぱなしで仮眠するしていて車の周りに積雪があったりする場合、外気導入でヒーターをかけていると排気が車内に充満して一酸化炭素中毒で死亡事故が起きたということがありました。雪の多い地方にお住まいの方はこのようなことが常識となっているのかと思いますが 、そうでないところから来る人達は分かっていない場合も多く注意喚起が必要です。折に触れてそういう話題も入れていきたいと思います。
      キャンピングカーのチャレンジこれからも続けてまいります。またお付き合いよろしくお願いいたします 。

  • @murokosu
    @murokosu 5 лет назад +1

    お米ですが12ボルト用の『タケルくん』と言うのを持っとくと便利ですよ♪

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      kosuke Murofushiさん、コメントありがとうございます。
      おおー!車用の炊飯器ですね。面白そうです。

    • @murokosu
      @murokosu 5 лет назад +1

      安い割にシッカリ炊けますよ♪
      炊きたてが食べれるのは嬉しいもんです♪
      是非♪

    • @murokosu
      @murokosu 5 лет назад +1

      あと彦根にピークスモベッツさんと言う方が居ます
      今は中古の工具屋さんを始められたのですが
      技術者としては凄い方ですので宜しかったら訪ねて見て下さいね♪

    • @murokosu
      @murokosu 5 лет назад

      工具市場
      滋賀県愛荘町愛知川1604 国道8号線沿いのオレンジの建物です

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@murokosu さん
      炊きたてはいいですね。少量でもうまく炊ければ便利ですね。

  • @レッドパインツリー
    @レッドパインツリー 5 лет назад +3

    うちわを商品化して欲しい!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      レッドパインツリーさんコメントありがとうございます 。
      商品化して売れますかね 。ちょっと真剣に考えてみようかな 😁

  • @グラフル-v5e
    @グラフル-v5e 5 лет назад +1

    電気とテレビのもとはどのようにしてますか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Prwe 0423さんご質問ありがとうございます。
      電源は非常に小型のポータブル電源です下の動画で少し説明しています
      ruclips.net/video/x1DPPpwGrTM/видео.html
      テレビは12v で動作する車載用のものですがテレビの後ろにポータブル電源を置いてそこから電気を供給していますアンテナは左側の壁に自作の室内アンテナを取り付けています。アンテナの作り方については近いうちに詳しく説明したいです。これからもキャンピングシェルに関するシリーズ動画をぼちぼちとアップしていきますので今後ともよろしくお願い致します。

  • @しましま-r5u
    @しましま-r5u 5 лет назад +1

    台風で、雨漏りは大丈夫ですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      しましまさん、コメントありがとうございます。
      実際雨漏りしましたが対策済みです。
      ruclips.net/video/gUru4mc2mmo/видео.html
      それ以来一応漏れてないです。

  • @御免なさい-z4q
    @御免なさい-z4q 5 лет назад +1

    是非スマホナビを使われてはいかがですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      御免なさいさんコメントありがとうございます。
      全くその通りですね。これからはそうします 。

  • @toshitakaf1201
    @toshitakaf1201 3 года назад +1

    白のパネルとウッドステアリングが軽トラ感なく素敵ですね。
    昔、ナルディ使ってました🤣
    機能的な手作りのシェルが凄い❗
    旅が楽しめますね。
    シェル降ろせば軽トラとして活用できますし、この形の車中泊が低コストで良いなと思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад

      ありがとうございます。
      ウッドステアリングは若い頃に買ったものです。とても気に入っています。キャンピングシェルはスタイロフォームをベニヤと塩ビ板でサンドイッチして作りました。塩ビ板にひびが入るなどのアクシデントがありましたが何とかできました。コロナが落ち着いたら車中泊の旅に出たいです。

  • @辰口正美
    @辰口正美 4 года назад +1

    初めまして、ヘンテナの件でお聞きしたいことがあります。車に乗せてあるナビのワンセグテレビにヘンテナをつなげてみたいのですが、ロッドアンテナにつなげるにはどうすればいいのでしょうか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад

      ロッドアンテナの場合は難しいかもしれませんが同軸ケーブルの芯線をとりあえずロッドアンテナにつないでもらって外皮は 本体のどこか金属部分あるいは イヤホン端子などののアース側につないでみてはいかがでしょうか 。

    • @辰口正美
      @辰口正美 4 года назад

      DIYをめぐる冒険 アドバイスありがとうございます。ちょっとやってみます。

  • @瑠璃柿ひふみ
    @瑠璃柿ひふみ 5 лет назад +1

    水止めたろか=本当に止めると滋賀県が水没するので、ぜひやってほしい。
    と思う今日この頃。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      瑠璃柿ひふみさん、コメントありがとうございます。
      なるほど、しかし滋賀県にはいつもお世話になっているんで思っていても、とても言えません😁

    • @maromaro123
      @maromaro123 5 лет назад +3

      琵琶湖の水を京都に流す量の制御を行っているところを琵琶湖疏水と言いますが、実はここを管理しているのは京都市上下水道局になり、滋賀県側が水を止めることが出来ません。
      逆に京都市は水を止めることで、豊臣秀吉が得意とする「水攻め」を、滋賀県側に仕掛けることができます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@maromaro123 さん、コメントありがとうございます。
      そうなんですか❗それは知りませんでしたが、琵琶湖の水位が低下したときなど、よく滋賀県が出水制限をかけたりされていますが疎水とはあまり関係ないのでしょうかね。子供と孫が滋賀県民なので水攻めはやめておこうと思います😁

  • @2620044
    @2620044 5 лет назад +3

    「水とめたろか」ワロタ

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      納言紫さん、コメントありがとうございます。
      私もはじめ見たときウケましたね。子供の車が滋賀ナンバーなのでステッカー貼ったろかと思いますが嫌がるかな。

  • @ラミネーターA4
    @ラミネーターA4 5 лет назад +2

    申し訳ありませんが、テレビのアンテナの作り方を教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      ラミネーターA4さん、コメントありがとうございます。
      興味をお持ちいただき、嬉しいです。実はこの分野が私の最も得意とするDIYの分野なのです。クワトロヘンテナと言いますが、製作過程の動画は撮影しておりますので近いうちに編集してUPしたいです。その時はまたお付き合いよろしくお願いいたします。

    • @ラミネーターA4
      @ラミネーターA4 5 лет назад +2

      @@diyiruka ありがとうございましす、よろしくお願いいたします。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@ラミネーターA4 さん
      こちらこそありがとうございます❗

  • @竹田和史-m5b
    @竹田和史-m5b 5 лет назад +1

    テレビ用の手作りのアンテナの仕組みが知りたいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +2

      竹田和史さん、コメントありがとうございます。
      クワトロヘンテナというものですが製作過程をビデオに記録しておりますので近いうちにUPしたいです。そのときはまたお付き合いいただければ嬉しいです。

    • @0duka
      @0duka 5 лет назад +1

      @@diyiruka さん  もしかして、アマチュア無線の趣味もお有りですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@0duka さん
      昔、6mFMでアンテナやリグを自作ばかりしていました。あまり通信はしていません😁

  • @sammykwsk
    @sammykwsk 5 лет назад +1

    はんなりしてて  よろしな~ !!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      First Lastさん、コメントありがとうございます。
      はんなりという言葉の意味をよく理解していないのですが、ウィキペディアによれば上品に華やかという意味の他に、「天然でマイペース」となっています。確かに❗私は天然でマイペースのような気がします。

    • @sammykwsk
      @sammykwsk 5 лет назад +1

      @@diyiruka 京弁の良い方の意味どすぇ!!

    • @sammykwsk
      @sammykwsk 5 лет назад +1

      @@diyiruka :「落ち着いた華やかさがあり、上品に明るく陽気なさま」これ、ですは!!^^(もとは京言葉から、京都では、すっきりと、すかっと、の意味)らしいです!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@sammykwsk さん
      そうどすか😁すっきり、すかっと。
      生まれてずっと京都に住んでおりながらよくわかっておりません。ベタベタの関西弁です😁
      そう言えば、「ほっこりする」という言葉がありますが母親は「疲れた」という意味で使っておりました。今では違う意味ですね。

    • @sammykwsk
      @sammykwsk 5 лет назад +1

      @@diyiruka :京都にお住まいですかぁ~・・・京都のお方なので裏を読んでしまわれたのですね・・
      まぁ、ぶぶでもどないどす??

  • @manana2712
    @manana2712 4 года назад +1

    ハンドルが素敵ですね!ナルディ・ウッドですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  4 года назад +1

      反応していただき、嬉しいです❗
      40年前に買いました!まだ使っている😁

  • @ktvision2686
    @ktvision2686 5 лет назад +1

    今晩(^^)/ 車内は快適な温度でしたか?
    暖かそうに見えました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      KT Visionさん、コメントありがとうございます。
      車内は快適な温度でした。カミさんは犬の散歩などで外に居ることが多かったのでジャンパー着ていますが、私は室内に居ることが多かったのでほとんどシャツ1枚でした。

  • @nukasinbo1205
    @nukasinbo1205 5 лет назад +2

    水止められても例の井戸ありましたね。止めてみいーと言えばどうでしょう。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      nukasinbo1205さん、コメントありがとうございます。
      水止めてみーステッカー作って、滋賀県を走ってみましょうか。あおられるかも知れませんが😁

    • @nukasinbo1205
      @nukasinbo1205 5 лет назад +1

      @@diyiruka 煽ってみされ スッテッッカーも良いですね。金沢弁ですが。かなり喧嘩腰ですが。でも水止めてミーには負けますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@nukasinbo1205 さん
      昨日、あおり運転された夢を見てうなされました😁

  • @nukasinbo1205
    @nukasinbo1205 5 лет назад +1

    お墓もDIYしてください。水止めたろか?と言うのはいいですね。京都や大阪に向けてですか?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      nukasinbo1205さん、コメントありがとうございます。
      墓仕舞いしたんですよ。だから不要なのですが、もしも墓石にするなら墓石型のロケットストーブでいいです。あれに名前彫ります😁

    • @nukasinbo1205
      @nukasinbo1205 5 лет назад +1

      @@diyiruka なるほどね、そちらの方は墓じまいですか?墓石型のマイクロロケットストーブを持ち歩いてコーヒーなんぞを入れて先祖の供養をすると言うのはどうでしょうか・はやらせば面白いかと。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      @@nukasinbo1205 さん
      墓参りの形も時代とともに変わると思います。楽しい墓参りがいいですね。

  • @tokusan31
    @tokusan31 5 лет назад +1

    ナビ使わないんですね?

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      hisashi tokunoさん、コメントありがとうございます。
      ナビ使う駅ですね。車用のナビはついていないのですが、せめてスマホのナビを使うべきでした 。

  • @齋藤俊明-b1o
    @齋藤俊明-b1o 3 года назад +1

    よかった環境

    • @diyiruka
      @diyiruka  3 года назад

      ありがとうございます。
      コロナのなかった時代がもはや懐かしくなってきました。

  • @ndtomochan4798
    @ndtomochan4798 5 лет назад +1

    反対車線の渋滞すごい

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      tomo saoto
      さん、コメントありがとうございます。
      結局合流のところですね。反対のほうが渋滞は長かったと思います。

  • @teetee8
    @teetee8 5 лет назад

    運用開始しましたか。試運転までの不安が嘘の様な安定感、何にもない感じ、何よりです。琵琶湖畔の強風も車内は平和とは、ちょっと怖がっていたあの頃、何だったんでしょうね。やっぱり奥様は隣に乗せて、あーでもない、こーでもない、出口通り過ぎた~、金時酔わないなぁ、なんて楽しいじゃないですか、シェルに乗せたらきっと楽しさ1/4でしたよ。ドラレコのリヤカメラをシェルに移設または増設すれば、また便利になりそうですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      Tee Tee
      さん、コメントありがとうございます。
      その節はご助言ありがとうございました。小さなキャビンですが、金時はバッグに入れたら落ち着いていました。特にストレスもなかったようです。バッグをゴムひもで窓の上のアシストグリップから吊り下げて、ある程度軽くすればカミさんも負担はなかったです。会話しながら運転していれば私も楽でした。
      サイドミラーだけでバックしておりますが、リアカメラ、いずれやりたいです。

  • @jarup6
    @jarup6 5 лет назад +1

    まだ墓は早い!(笑)
    白のインパネは反射して見にくくないですか?
    スタイロフォームのパネルなかなかいいですね。
    夏はスイタイロの外側にアルミ蒸着の断熱シート貼るといいです。
    アルミープチプチーアルミの3層構造のシートです。
    輻射熱を防いでくれますので室内が高温になりにくくなります。
    輻射熱を防ぐか防がないかで断熱性能は大きく変わります。
    また、構造が悪いとすぐに雨漏りしますからね。何回作りかえたかわかりません
    困ったものです。(´;ω;`)

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      Yanky Zebraさん、ご心配ありがとうございます。
      すでに墓じまいしましたのではかない人生です😀白のインパネですが、この車、エアコンなしなのです🤣なので濃い色のインパネは夏に地獄のような熱を発するので映り込み覚悟で白系にしました。実際軽トラのフロントガラスはかなり立っておりますのでそれほど気になりません。偏光サングラスをかけるとさらによく見えます。冬場は黒い布をかけようかとも思いましたがそうするほどでもないです。このシェルは夏に作ったのですがスタイロフォームの断熱と白の塩ビ板で内部には全然熱が伝わらないです。平屋根なので完成直後雨漏り対策一度しましたがそれ以来今のところは問題ないです。いろいろお気遣いありがとうございます。

  • @J.しゅわっち
    @J.しゅわっち 5 лет назад +1

    (* ̄∇ ̄)ノなかなか、さえてますね🎵🙋僕も真似をしてみたいです。車中泊は、ワンボックスで5年位経験しましたが、空調などが不便でしたので、パソコンの冷却フアンなんかを使いたいと考えています。あと、トイレとシャワーが欲しい。日本一周に憧れています。🙋😊🗿🎵

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      しゅわっちさん、コメントありがとうございます。
      ぜひぜひ、やってみてください😊
      車中泊はワンボックスが主流だと思います。高速も楽々で荷物もたくさん積めますし。トイレ、シャワー付きなら、1.5tクラスのキャンターあたりなら、日本一周も余裕じゃないでしょうか🙋

    • @J.しゅわっち
      @J.しゅわっち 5 лет назад +1

      (* ̄∇ ̄)ノとにかく。材質から参考にさせて頂いてますので助かります🎵💮⤴️🙋😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад +1

      @@J.しゅわっち さん
      日本一周目指していただきたいと思います。

  • @2yoc44bass
    @2yoc44bass 5 лет назад +2

    消火器大事。

    • @diyiruka
      @diyiruka  5 лет назад

      まったくそうですね。