【RailSim】でトラベルミステリーOP「日本海殺人ルート」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 19

  • @TheNonswa
    @TheNonswa 4 года назад +7

    新潟で降りて、新幹線で追い抜いて、1分の壁をクリアというのが秀逸

  • @直哉丈光
    @直哉丈光 Год назад

    その後高橋英樹が高田純次に亀さん実際に乗ってみよう!のセリフが絶妙❤

  • @直哉丈光
    @直哉丈光 Год назад

    高橋英樹の声が頭の中で再生してる🎉

  • @山口レオン-d7n
    @山口レオン-d7n 6 лет назад +27

    所要時間13時でも良かった時代が懐かしいですね。
    何時からなんだろう?「速く速く」が始まったの…

    • @峻-k5k
      @峻-k5k 3 года назад +2

      食堂車とかそういうのが連結されていれば13時間でもよかったですね。

  • @open_text
    @open_text 5 лет назад +11

    カメさんの解説えええなぁ…

  • @孝太ms
    @孝太ms 13 лет назад +38

    西村京太郎トラベルミステリーはこのテーマ曲でないとダメですな。

  • @tyunin100
    @tyunin100 12 лет назад +40

    十津川警部はやっぱ、三橋達也さんがよかったなぁ。

  • @user-pleo
    @user-pleo Год назад

    サンダーバードで金沢まで行きそこから新潟まで普通列車で行きそこから羽越本線の特急で青森

  • @よしのぶ-m7j
    @よしのぶ-m7j 5 лет назад +2

    ものすごく良い

  • @nonayu
    @nonayu 12 лет назад +9

    やっぱりこれだよ

  • @増田博之-h8k
    @増田博之-h8k 4 года назад +5

    この当時のトラベルミステリーの再放送は地上波では今はやりませんね😵残念😣💦⤵️。

  • @MT8878
    @MT8878 12 лет назад +22

    三橋・愛川コンビ時代の「トラベルミステリー」はよく見ていたので、懐かしさが出てきますね。
    冒頭の亀さん役のキンキンの列車を説明するナレーションは、鉄道ファンでない人にも分かりやすくてよかったですね。
    EDが途中から変わってしまったのは、違和感がありますね……。

  • @makuhari485
    @makuhari485 13 лет назад +3

    すごい

  • @tsunamayo10
    @tsunamayo10 12 лет назад +13

    西本役の森本レオさん、御年69歳。定年後10年近く経ってますね(笑)

  • @黒田靖啓
    @黒田靖啓 5 лет назад +3

    すごい!!の一言しかありません。
    特急白鳥は高岡に止まりませんでしたっけ?

  • @タツユキング
    @タツユキング 3 года назад

    キンキンはイメージ強い🌟🌸

  • @ひろやん-u6h
    @ひろやん-u6h 3 года назад

    三橋達也
    井川晃一
    山村紅葉
    森本レオ
    愛川欽也

  • @シティボーイ川崎
    @シティボーイ川崎 4 года назад

    白鳥は乗ったこと無い。いつもいなほ😄