Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Daviニキのチャンネルはこちら!www.youtube.com/@DaviVasc
Davi兄貴の集中してる時にかっと目を見開いてキョロキョロするの、自身の膨大な知識からこの曲を言葉にするための表現を辞書を捲って探してるみたいですごく好き
すごく納得です。ハイパー語彙力コメントありがとう
『大人びた感じ』『義務感』まさに永琳さんのイメージを感じ取ってらっしゃるDaviニキの聴覚と感性に敬服します
『大人びた感じ』は1億年以上生きたことによる落ち着いたさま。『義務感』は輝夜よりも常に力を抑えるということ。でしょうかね〜
月から逃げてきた苦難と今後、月との関係をどう折衝していくかの憂鬱ホントスゲーわ全曲このままリアクションしていって欲しい
すごいですよね、永琳ぽい
自分が何をすべきか知っている成熟さからくる(仮初の)平和ってホントに原作知らんのかいって思いますわ
東方の曲に惹かれてもそれをこれだけ具体的に表現出来るのと、作者の意図を汲み取るのが本物なんだなって思ったもうしばらく東方の曲聴いてないけどまた聴きたくなったし、この動画たまたま出てきて聴いただけで心震えた
ZUNコメント:八意 永琳のテーマです。ありえない程勇ましかったり、激しかったり、爽やかだったり。一つだけ共通しているテーマは、物凄く馬鹿みたいに元気である事。元気と馬鹿だけがラスボスの取得なんですから(えー)というか、こんな曲でSTGって言う事自体がルナティック。表現のテーマは檻に囚われてはいけないと思う。 (東方永夜抄 Music Room)月の都の歴史。 月の裏側にある月の都。出来たての幻想郷なんか比じゃないほど古い歴史を持っている。その都は、今は少々……。(出典:東方永夜抄 おまけtxtより)
えーでちょっと笑ってしまった
弾幕は檻に捕らえてくるけどな
@@shimotegame315ピチューン
@@user.3.tehfkwixbeo再ピチューン
@shimotegame315囚われるんじゃなくて囚える側にどいつもこいつも回れっていうメッセージやろ
「どことなく不死の煙に似ている」相変わらず未プレイなのに察しが良すぎてビビる(蓬莱人)
音楽を本気でやってる人は、音から感じたり取得する情報が多いのかも
蓬莱人すき
東方曲って作品ごとに特徴がしっかり分かれてたりするから永夜抄同士通ずるものもあったのかもね
本当に、曲ひとつだけからこれほど永琳に通じるワードが出てくるものだろうか???それとも、これを見た我々が、氏の言葉から永琳に通じるワードをつい探してしまっているだけなのか⁉︎なんにせよ不思議なことだ。
@@akasatanahamarioしかもこいしとフランの曲似てるって言ってたし(どっちも似たようなキャラ)
ほんと作曲しつつ各キャラの設定、ゲームシステムとか全部やってんのすごすぎるて神主…
ZUNは千年幻想郷を作った時点で満たされたという迷言があるほどだ。かつてこの曲がある作品、永夜抄は東方projectの最終作にしようとしていたもの。そりゃあこうなるよなぁ…と
zun進行を3曲聞いただけで「恐らく彼はこのコードが好きだ」って言い当てるの天才がすぎる
この人、僕たちが無意識に感じているであろうこととか、言語化しにくいところとかを、すげー分かりやすく的確に表現してるのすごいよな...
この曲ってちゃんと表ラスボス感というか「まだ上がいる」感があるの良いよね
凄く分かる。まだまだ未達というか、冒険の途中って感じが伝わる。
マジそれかと言って5ボスという訳でもなく、しっかりラスボス感はあるんだけど一番上では無いというか(語彙力)
「なぜ彼はこの進行に取りつかれているんだ」は草
東方でよく言われる「泣きメロ」を東方進行として適切に言語化してくれてる必見ですよねこの動画泣きメロは切なさが凄いから、悲しさが入ってるのは分かるんだけど、そこに勇ましさみたいな前向きな感情が入り混じることで切なさに昇華されるんだなと、目から鱗でした
8:17永遠を共に生きると誓った永琳にピッタリな言葉だと思う。
2:04 「より大人びた感じがする 」この一言で、永琳の過去の苦悩や覚悟を言い当てていて凄い。そしてそれを曲で表せるZUNさんは神
感情の摩天楼もこの人に解説して欲しいわぁ…なんかこの人の解説音楽の知識ゼロでも理解できるようにめっちゃ分かりやすい表現してくれるから面白い
音楽のことをよく知らないまま「この曲すきだな〜」と聞いてるだけでしたが、このシリーズを見始めてから東方に限らず曲を聴いているとたまに「今のは悲しげコードなのかな……」などと感じるようになりました。“なんとなくエモい”と感じるだけだった部分が少し明確に理解できるようになったようで嬉しいです。
maturity(成熟)sense of duty(使命感)magical/mystical(神秘的)えーりんだなぁ…
「この曲作った時点で神主は満たされた」っていう出所不詳の言葉があるくらいの曲だしなあ。もともとwin版初期3部作でやめようとしてたとも聞く。(実際2007年までタイトー社員だったし)初期のZUNさんの全部が詰まってる気がするなあ
にわかだけどZUNさんってタイトーの人だったんだ?タイトーは「太東」のカタカナ表記で「極東の猶太(ユダヤ)」っていうのが元々の意味のユダヤ人が創始した会社なんだけど、史上最も天才を生み出し続けているユダヤ人の会社にZUNさんが勤めてて“神主”の愛称で呼ばれてるっていうのがなんかエモいわ
@@liberdeoppresso タイトーの作った古い名作ゲームに「ラクガキ王国」というシリーズがあるんだがこのゲームの隠しキャラとして「ハクレイのミコ」が登場するのは有名な話
@@iroaca513 へぇーゲーム史は全く詳しくないから初めて知ったわ面白いなぁ
アトラスも受けてて落ちてたらしいんだけどZUNがペルソナに携わってたらという妄想が捗る
この曲サビが何個もある感じで盛り上がりまくって大好き好き
神主の感性を素直に受け取れているから、前情報なしにイメージを言語化出来ているのかな?羨ましい才能だ・・・
伸びやかで、懐かしさがあって、旅路という言葉がピッタリだと思います。思い出深い曲。
コードや構成だけでここまでキャラクターテーマを捉えられるこの人もすごいしそれを音楽として出力出来るZUNも改めて凄いと思える
この人の話を聞くと改めて好きになるよね~曲が
1つの曲をまるで初見の映画見ながら解説してるみたいなリアクションが好き。音楽に精通するとこんな楽しみ方もできるのかなぁ。
「旅路」此処に言い及んでくれる人がどれだけいるだろうか。曲だけを聴いて永遠の苦悩と希求に此処まで寄り添ってくれる人が。っぱすげえぞ外の世界は。なあ。
ヴォヤージュ1969、1970にも繋がるのかな?
この一曲だけで八意永琳というキャラクターの歴史を感じ取れるニキと、それを表しきった神主に涙を禁じ得ない本当に泣きました
同じく涙が止まりませんでした
他の動画でもそうだけど今回は特にこの方の洞察力が光ってるな。キャラクターの背景とかをビタで当ててるし作曲者の意図?とかも汲み取ろうとしてる。そしてその表現を音楽として出すzunさんもまじですごい
こういうのを読み取ってる方も物凄くすごいし、こういう曲を作るZUNさんはまじで天才だなって思った。
うわーこの回楽しみにしてた!翻訳ありがとう!!渇望を感じる、という感性と語彙が特に素敵だと思いました
0:53 無意識にえーりん!しているなぁ
6:15ここから限界までキー上がっていくのすき
おそらく東方の曲の中で最も高い音だと思う
腕の振りがえーりんえーりんになってて草。
ドラム叩く動きではあるがめちゃくちゃえーりんしてる
この人の読み取る力もすごいけど、言葉選びもすごい……!
月から姫と逃げてきたことが多く読み取られてる感じかな。
月まで届け~と雰囲気というか音源や制作時期が一緒だから似てるのはわかる千年幻想郷という名前から長命な存在を連想するのもまだわかるコードを旅路(ヴォヤージュ)や大人びた義務感と表現するの流石だわwこの曲は永琳のテーマと共に人類の月への旅路的な部分もあるからねあとサビ前後の「なんだこれは?」「おおマジか!」で笑っちゃったwクレイジーなドラムとピアノとトランペットの入った楽曲はまだたくさんあるから楽しんでほしい
このチャンネルもすっかり東方に手を染めてて嬉しい
この人ただのリアクションじゃなくて知識を用いた分析も凄く丁寧だし、そういう人が忘れがちな感覚的批評も忘れないから素人でもとっつきやすくて好き
大人びた感じ・成熟さ、義務感・自分が何をすべきか知っている、苦難とか憂鬱もある感じなんで分かるんだ…そしてなんで伝えられるんだ…あと「旅路」はこの曲ではないが、その前のステージ曲の名前が「ヴォヤージュ」(長い旅、航海などの意味)だし…
この動画を待ってたぜこの人なんで未プレイでここまでわかるんや...
この人ドラム大好きだなwでもこの人も言ってるけど、ZUNさんの凄いところはこの普遍的なコードでここまで自分の色を出すメロディーを作れることだよなもちろん編曲の良さもあるけど
この人偶像に世界を委ねても聞いて欲しいな〜アンダーテールの翻訳も楽しみに待ってます!
Daviニキの音楽の言語化の素晴らしさもさることながらUP主さんの翻訳能力にも毎回驚かされております。これからも楽しみにしてます!
どことなく神秘的で宇宙を感じる...やはり神主の曲はどれも素晴らしい
8:23 何度も繰り返し流れるとは言え一回聞いただけで完璧に耳コピしてみせるのやばすぎだろ
音楽ってすごいなぁ…国も言語も超えていく
緊張しっぱなしの中で悲しみと喜びがあるって、まんま永琳ですやん・・・・・・
【ハルトマンの妖怪少女】を聴いた動画の翻訳でDaviニキを知って、彼のチャンネルに他の動画も見に行った。その中でもこの反応動画が特にお気に入りだったから、翻訳されるのをメッチャ楽しみにしてました!初っ端の「大人びた感じ」とか「旅路っぽさ」ってコメントに感動してしまった。永琳の人生は、まさに長く果てない旅路みたいなものだもんな……。千年幻想郷、本当に神曲だ。これだけのメッセージ性を曲に込めるZUNも、それを受け取れるDaviニキも本当に凄い。
知識があるって凄いな。尊敬する。
いいぞいいぞ、この調子で東方曲を網羅していってくれ!
東方もDaviさんも翻訳してくれた主もみんな神!
待ってました!このお方ほんとすごいと思うわ👏
たった1人の姫(しかも罪人)のために地位も名誉も全部投げ出した。にもかかわらず未だに弟子たちから尊敬を集める傑物だ。…ただ、それだけに智霊奇伝での一件が納得できない。
千年幻想郷を旅路っぽい大人びてると1分聴いて表現するの化物すぎるやろしかも殺人的な感じはしないとか全部当ってんだよなそしてそう受け取らせる神主のセンスはやはり神主だあとの9:01トーン↑ってピアノがほんとに好き
自分の好きな東方が海外の人に聞かれてバチボコに褒められているの見るとすごく喜ばしいというか、最高。
daviニキじゃないけどある海外の人が永夜抄の曲全部聴いて千年幻想郷を特に評価してたの印象深かった
待ってました!ありがとうございます!
このシリーズ待ってた!
9:08 ここの「いかにも…東方」って部分がアツすぎて泣いた全てをだしきって戦ってる勇者に向かって「アイツこそが世界の救世主だ」って認める、勇者が世話になった伝説の鍛治職人的なアツいストーリーを感じる
やっぱ音楽で表現って本当にあるんだなぁ
まってた…!めっちゃ待ち遠しかった…!
久々に千年幻想郷聴いてみすちー肌立ちまくりやわ
音楽に関する解像度があがるのが最高すぎる。
1番好きだからまじ待ってました、ありがとう
鬼人正邪が1番好きなキャラだから、リバースイデオロギーの翻訳が楽しみすぎる
東方の曲の中でも千年幻想郷が1番好きだから嬉しい
自然とえーりんの腕振りっぽいことしてて笑ったwwにしても毎回コメントがキャラに対しても的を得てるの、この人も神主も改めて凄いんだなぁ…神主のテーマである『童祭』聴いたらどんな感想抱くんだろう
曲を聴くだけで解説も出来て、細かい部分を的確に当てる……日本語訳ほんと助かるこの人も東方に呑まれていきますねぇ
この翻訳を待ってた!ありがとう!
指摘の1つひとつが的確過ぎて鳥肌が止まらない。やばぁ……
今まで幾度となく聴いてきた東方曲に今にして斬新な解釈を得た不思議な感覚です。とても面白かったです。
最近よくこの人のモンハンの曲の反応とか英語で聞いてるけどマジでリアクション面白いし考察も凄いからおすすめ
東方に出会えてよかった。非常にいい動画でした。感覚を、言語化できることに敬服いたします。
ZUNさんと会話できる海外ニキが羨ましい。それと同時にZUNさんの言葉を解説してくれるニキに特大の感謝を
面白すぎて10分が一瞬だったわ。すご
このシリーズまじで楽しみ
このシリーズ大好きです!今回も楽しく見させてもいらいました!
きたーーー!ありがどござます!
翻訳見直してる時にきた!神!
「旅行」というワードを出してる事に本気で驚いた…永琳の道中曲ってヴォヤージュ1969(ヴォヤージュ=旅行)なんだよなぁ…
この翻訳を千年待ってた!!
もう永夜抄の発売から千年以上も経ってるというのか…(?)
2:12 6面ステージBGMがヴォヤージュ1969 ヴォヤージュは旅行、旅って意味なんだよねー旅路っぽい感じって見事に言い当ててるの本当凄い
めちゃくちゃ待ってた嬉しい
昔から好きだし今聞いても神曲だしこれからもずっと好き
神主の音楽での表現力の高さとDaviさんの音楽の理解力の高さ翻訳してくれてありがとうとしか言えない、動画見ていてほんとに楽しい
すごくたすかる…
ここのチャンネルからDaviニキ本家の動画みてニュアンス掴んでこっちのチャンネルで答えわせするのが最近のマイブームになってる
Daviニキには是非ともいろんな東方楽曲を聞いてほしい!結構ドラムを気に入ってる様子に見えるから、個人的には堀川雷鼓のテーマ曲の「始原のビート 〜Pristine Beat」をおすすめしたいなぁ…実際にDaviニキの動画のコメント欄でもこの曲を推す声があったんだよね
1億年という長い月日の言葉に表すことの出来ない感覚というか、感情というかそういったものを音楽によって表現するという神主は僕の中で生涯忘れられない人になった。
一番好きな曲来ちゃあ…
最も再生された場所がZUNペットがフォルテッシモしてるところで完全解釈一致
このシリーズずっと待ってた感謝
永琳の目的がプレイヤーを永琳ルートに誘い込んで輝夜を守る事だから正しく義務感ややるべきことって事なんだね
本編の翻訳もありがたいですが、万年英語が赤点だった私は、caught my attentionがcongratulationsに聞こえて、「そういう意味もあるのかなぁ」と思ってしまいました英語フレーズ解説も助かります
実際にプレイして発狂するニキの姿も見てみたい
音楽について知らなくても、曲を聴いた感覚を共有できるのはいいですね
ハルトマン、オーエン、不死の煙からのこれだからなぁ...不気味風潮から比較的明るい風潮、何でもござれ、が東方よね。そしてDaviニキ、今まで全てにおいてドラム、マジで気に入ってるよね。←
毎回楽しみにしてます!!!
永琳先生が辿ってきた生涯がこの一曲にまとまっているような気がする『多くの悲しみを乗り越えてきた強者』という感じがするのう...
待ってました!翻訳ありがとうございます!
この曲大好きだから嬉しい
Daviニキのチャンネルはこちら!
www.youtube.com/@DaviVasc
Davi兄貴の集中してる時にかっと目を見開いてキョロキョロするの、自身の膨大な知識からこの曲を言葉にするための表現を辞書を捲って探してるみたいですごく好き
すごく納得です。ハイパー語彙力コメントありがとう
『大人びた感じ』『義務感』まさに永琳さんのイメージを感じ取ってらっしゃるDaviニキの聴覚と感性に敬服します
『大人びた感じ』は1億年以上生きたことによる落ち着いたさま。『義務感』は輝夜よりも常に力を抑えるということ。でしょうかね〜
月から逃げてきた苦難と
今後、月との関係をどう折衝していくかの憂鬱
ホントスゲーわ
全曲このままリアクションしていって欲しい
すごいですよね、永琳ぽい
自分が何をすべきか知っている成熟さからくる(仮初の)平和ってホントに原作知らんのかいって思いますわ
東方の曲に惹かれてもそれをこれだけ具体的に表現出来るのと、作者の意図を汲み取るのが本物なんだなって思った
もうしばらく東方の曲聴いてないけどまた聴きたくなったし、この動画たまたま出てきて聴いただけで心震えた
ZUNコメント:
八意 永琳のテーマです。
ありえない程勇ましかったり、激しかったり、爽やかだったり。
一つだけ共通しているテーマは、物凄く馬鹿みたいに元気である事。
元気と馬鹿だけがラスボスの取得なんですから(えー)
というか、こんな曲でSTGって言う事自体がルナティック。
表現のテーマは檻に囚われてはいけないと思う。
(東方永夜抄 Music Room)
月の都の歴史。
月の裏側にある月の都。出来たての幻想郷なんか比じゃないほど古い
歴史を持っている。その都は、今は少々……。
(出典:東方永夜抄 おまけtxtより)
えーでちょっと笑ってしまった
弾幕は檻に捕らえてくるけどな
@@shimotegame315ピチューン
@@user.3.tehfkwixbeo再ピチューン
@shimotegame315囚われるんじゃなくて囚える側にどいつもこいつも回れっていうメッセージやろ
「どことなく不死の煙に似ている」相変わらず未プレイなのに察しが良すぎてビビる(蓬莱人)
音楽を本気でやってる人は、音から感じたり取得する情報が多いのかも
蓬莱人すき
東方曲って作品ごとに特徴がしっかり分かれてたりするから永夜抄同士通ずるものもあったのかもね
本当に、曲ひとつだけからこれほど永琳に通じるワードが出てくるものだろうか???
それとも、これを見た我々が、氏の言葉から永琳に通じるワードをつい探してしまっているだけなのか⁉︎
なんにせよ不思議なことだ。
@@akasatanahamarioしかもこいしとフランの曲似てるって言ってたし(どっちも似たようなキャラ)
ほんと作曲しつつ各キャラの設定、ゲームシステムとか全部やってんのすごすぎるて神主…
ZUNは千年幻想郷を作った時点で満たされた
という迷言があるほどだ。かつてこの曲がある作品、永夜抄は東方projectの最終作にしようとしていたもの。そりゃあこうなるよなぁ…と
zun進行を3曲聞いただけで「恐らく彼はこのコードが好きだ」って言い当てるの天才がすぎる
この人、僕たちが無意識に感じているであろうこととか、言語化しにくいところとかを、すげー分かりやすく的確に表現してるのすごいよな...
この曲ってちゃんと表ラスボス感というか「まだ上がいる」感があるの良いよね
凄く分かる。まだまだ未達というか、冒険の途中って感じが伝わる。
マジそれ
かと言って5ボスという訳でもなく、しっかりラスボス感はあるんだけど一番上では無いというか(語彙力)
「なぜ彼はこの進行に取りつかれているんだ」は草
東方でよく言われる「泣きメロ」を東方進行として適切に言語化してくれてる
必見ですよねこの動画
泣きメロは切なさが凄いから、悲しさが入ってるのは分かるんだけど、そこに勇ましさみたいな前向きな感情が入り混じることで切なさに昇華されるんだなと、目から鱗でした
8:17
永遠を共に生きると誓った永琳にピッタリな言葉だと思う。
2:04 「より大人びた感じがする 」この一言で、永琳の過去の苦悩や覚悟を言い当てていて凄い。
そしてそれを曲で表せるZUNさんは神
感情の摩天楼もこの人に解説して欲しいわぁ…
なんかこの人の解説音楽の知識ゼロでも理解できるようにめっちゃ分かりやすい表現してくれるから面白い
音楽のことをよく知らないまま「この曲すきだな〜」と聞いてるだけでしたが、このシリーズを見始めてから東方に限らず曲を聴いているとたまに「今のは悲しげコードなのかな……」などと感じるようになりました。“なんとなくエモい”と感じるだけだった部分が少し明確に理解できるようになったようで嬉しいです。
maturity(成熟)
sense of duty(使命感)
magical/mystical(神秘的)
えーりんだなぁ…
「この曲作った時点で神主は満たされた」っていう出所不詳の言葉があるくらいの曲だしなあ。もともとwin版初期3部作でやめようとしてたとも聞く。(実際2007年までタイトー社員だったし)初期のZUNさんの全部が詰まってる気がするなあ
にわかだけどZUNさんってタイトーの人だったんだ?
タイトーは「太東」のカタカナ表記で「極東の猶太(ユダヤ)」っていうのが元々の意味のユダヤ人が創始した会社なんだけど、史上最も天才を生み出し続けているユダヤ人の会社にZUNさんが勤めてて“神主”の愛称で呼ばれてるっていうのがなんかエモいわ
@@liberdeoppresso
タイトーの作った古い名作ゲームに「ラクガキ王国」というシリーズがあるんだが
このゲームの隠しキャラとして「ハクレイのミコ」が登場するのは有名な話
@@iroaca513 へぇー
ゲーム史は全く詳しくないから初めて知ったわ
面白いなぁ
アトラスも受けてて落ちてたらしいんだけどZUNがペルソナに携わってたらという妄想が捗る
この曲サビが何個もある感じで盛り上がりまくって大好き好き
神主の感性を素直に受け取れているから、前情報なしにイメージを言語化出来ているのかな?羨ましい才能だ・・・
伸びやかで、懐かしさがあって、
旅路という言葉がピッタリだと思います。
思い出深い曲。
コードや構成だけでここまでキャラクターテーマを捉えられるこの人もすごいしそれを音楽として出力出来るZUNも改めて凄いと思える
この人の話を聞くと改めて好きになるよね~曲が
1つの曲をまるで初見の映画見ながら解説してるみたいなリアクションが好き。音楽に精通するとこんな楽しみ方もできるのかなぁ。
「旅路」
此処に言い及んでくれる人がどれだけいるだろうか。
曲だけを聴いて永遠の苦悩と希求に此処まで寄り添ってくれる人が。
っぱすげえぞ外の世界は。なあ。
ヴォヤージュ1969、1970にも繋がるのかな?
この一曲だけで八意永琳というキャラクターの歴史を感じ取れるニキと、それを表しきった神主に涙を禁じ得ない
本当に泣きました
同じく涙が止まりませんでした
他の動画でもそうだけど今回は特にこの方の洞察力が光ってるな。キャラクターの背景とかをビタで当ててるし作曲者の意図?とかも汲み取ろうとしてる。そしてその表現を音楽として出すzunさんもまじですごい
こういうのを読み取ってる方も物凄くすごいし、こういう曲を作るZUNさんはまじで天才だなって思った。
うわーこの回楽しみにしてた!
翻訳ありがとう!!
渇望を感じる、という感性と語彙が特に素敵だと思いました
0:53 無意識にえーりん!しているなぁ
6:15ここから限界までキー上がっていくのすき
おそらく東方の曲の中で最も高い音だと思う
腕の振りがえーりんえーりんになってて草。
ドラム叩く動きではあるがめちゃくちゃえーりんしてる
この人の読み取る力もすごいけど、言葉選びもすごい……!
月から姫と逃げてきたことが多く読み取られてる感じかな。
月まで届け~と雰囲気というか音源や制作時期が一緒だから似てるのはわかる
千年幻想郷という名前から長命な存在を連想するのもまだわかる
コードを旅路(ヴォヤージュ)や大人びた義務感と表現するの流石だわw
この曲は永琳のテーマと共に人類の月への旅路的な部分もあるからね
あとサビ前後の「なんだこれは?」「おおマジか!」で笑っちゃったw
クレイジーなドラムとピアノとトランペットの入った楽曲はまだたくさんあるから楽しんでほしい
このチャンネルもすっかり東方に手を染めてて嬉しい
この人ただのリアクションじゃなくて知識を用いた分析も凄く丁寧だし、そういう人が忘れがちな感覚的批評も忘れないから素人でもとっつきやすくて好き
大人びた感じ・成熟さ、義務感・自分が何をすべきか知っている、苦難とか憂鬱もある感じ
なんで分かるんだ…そしてなんで伝えられるんだ…
あと「旅路」はこの曲ではないが、その前のステージ曲の名前が「ヴォヤージュ」(長い旅、航海などの意味)だし…
この動画を待ってたぜ
この人なんで未プレイでここまでわかるんや...
この人ドラム大好きだなw
でもこの人も言ってるけど、ZUNさんの凄いところはこの普遍的なコードでここまで自分の色を出すメロディーを作れることだよな
もちろん編曲の良さもあるけど
この人偶像に世界を委ねても聞いて欲しいな〜
アンダーテールの翻訳も楽しみに待ってます!
Daviニキの音楽の言語化の素晴らしさもさることながらUP主さんの翻訳能力にも毎回驚かされております。これからも楽しみにしてます!
どことなく神秘的で宇宙を感じる...
やはり神主の曲はどれも素晴らしい
8:23 何度も繰り返し流れるとは言え一回聞いただけで完璧に耳コピしてみせるのやばすぎだろ
音楽ってすごいなぁ…
国も言語も超えていく
緊張しっぱなしの中で悲しみと喜びがあるって、まんま永琳ですやん・・・・・・
【ハルトマンの妖怪少女】を聴いた動画の翻訳でDaviニキを知って、彼のチャンネルに他の動画も見に行った。その中でもこの反応動画が特にお気に入りだったから、翻訳されるのをメッチャ楽しみにしてました!
初っ端の「大人びた感じ」とか「旅路っぽさ」ってコメントに感動してしまった。永琳の人生は、まさに長く果てない旅路みたいなものだもんな……。千年幻想郷、本当に神曲だ。これだけのメッセージ性を曲に込めるZUNも、それを受け取れるDaviニキも本当に凄い。
知識があるって凄いな。尊敬する。
いいぞいいぞ、この調子で東方曲を網羅していってくれ!
東方もDaviさんも翻訳してくれた主もみんな神!
待ってました!
このお方ほんとすごいと思うわ👏
たった1人の姫(しかも罪人)のために地位も名誉も全部投げ出した。にもかかわらず未だに弟子たちから尊敬を集める傑物だ。
…ただ、それだけに智霊奇伝での一件が納得できない。
千年幻想郷を旅路っぽい大人びてると1分聴いて表現するの化物すぎるやろ
しかも殺人的な感じはしないとか全部当ってんだよな
そしてそう受け取らせる神主のセンスはやはり神主だ
あとの9:01トーン↑ってピアノがほんとに好き
自分の好きな東方が海外の人に聞かれてバチボコに褒められているの見るとすごく喜ばしいというか、最高。
daviニキじゃないけどある海外の人が永夜抄の曲全部聴いて千年幻想郷を特に評価してたの印象深かった
待ってました!ありがとうございます!
このシリーズ待ってた!
9:08 ここの「いかにも…東方」
って部分がアツすぎて泣いた
全てをだしきって戦ってる勇者に向かって「アイツこそが世界の救世主だ」って認める、勇者が世話になった伝説の鍛治職人的なアツいストーリーを感じる
やっぱ音楽で表現って本当にあるんだなぁ
まってた…!めっちゃ待ち遠しかった…!
久々に千年幻想郷聴いてみすちー肌立ちまくりやわ
音楽に関する解像度があがるのが最高すぎる。
1番好きだからまじ待ってました、ありがとう
鬼人正邪が1番好きなキャラだから、リバースイデオロギーの翻訳が楽しみすぎる
東方の曲の中でも千年幻想郷が1番好きだから嬉しい
自然とえーりんの腕振りっぽいことしてて笑ったww
にしても毎回コメントがキャラに対しても的を得てるの、この人も神主も改めて凄いんだなぁ…
神主のテーマである『童祭』聴いたらどんな感想抱くんだろう
曲を聴くだけで解説も出来て、細かい部分を的確に当てる……
日本語訳ほんと助かる
この人も東方に呑まれていきますねぇ
この翻訳を待ってた!ありがとう!
指摘の1つひとつが的確過ぎて鳥肌が止まらない。やばぁ……
今まで幾度となく聴いてきた東方曲に今にして斬新な解釈を得た不思議な感覚です。とても面白かったです。
最近よくこの人のモンハンの曲の反応とか英語で聞いてるけどマジでリアクション面白いし考察も凄いからおすすめ
東方に出会えてよかった。非常にいい動画でした。感覚を、言語化できることに敬服いたします。
ZUNさんと会話できる海外ニキが羨ましい。それと同時にZUNさんの言葉を解説してくれるニキに特大の感謝を
面白すぎて10分が一瞬だったわ。すご
このシリーズまじで楽しみ
このシリーズ大好きです!今回も楽しく見させてもいらいました!
きたーーー!ありがどござます!
翻訳見直してる時にきた!神!
「旅行」というワードを出してる事に本気で驚いた…永琳の道中曲ってヴォヤージュ1969(ヴォヤージュ=旅行)なんだよなぁ…
この翻訳を千年待ってた!!
もう永夜抄の発売から千年以上も経ってるというのか…(?)
2:12 6面ステージBGMがヴォヤージュ1969 ヴォヤージュは旅行、旅って意味なんだよねー
旅路っぽい感じって見事に言い当ててるの本当凄い
めちゃくちゃ待ってた嬉しい
昔から好きだし今聞いても神曲だしこれからもずっと好き
神主の音楽での表現力の高さと
Daviさんの音楽の理解力の高さ
翻訳してくれてありがとうとしか言えない、動画見ていてほんとに楽しい
すごくたすかる…
ここのチャンネルからDaviニキ本家の動画みてニュアンス掴んでこっちのチャンネルで答えわせするのが最近のマイブームになってる
Daviニキには是非ともいろんな東方楽曲を聞いてほしい!
結構ドラムを気に入ってる様子に見えるから、個人的には堀川雷鼓のテーマ曲の「始原のビート 〜Pristine Beat」をおすすめしたいなぁ…
実際にDaviニキの動画のコメント欄でもこの曲を推す声があったんだよね
1億年という長い月日の言葉に表すことの出来ない感覚というか、感情というかそういったものを音楽によって表現するという神主は僕の中で生涯忘れられない人になった。
一番好きな曲来ちゃあ…
最も再生された場所がZUNペットがフォルテッシモしてるところで完全解釈一致
このシリーズずっと待ってた感謝
永琳の目的がプレイヤーを永琳ルートに誘い込んで輝夜を守る事だから正しく義務感ややるべきことって事なんだね
本編の翻訳もありがたいですが、万年英語が赤点だった私は、
caught my attentionが
congratulationsに聞こえて、
「そういう意味もあるのかなぁ」と思ってしまいました
英語フレーズ解説も助かります
実際にプレイして発狂するニキの姿も見てみたい
音楽について知らなくても、曲を聴いた感覚を共有できるのはいいですね
ハルトマン、オーエン、不死の煙からのこれだからなぁ...不気味風潮から比較的明るい風潮、何でもござれ、が東方よね。
そしてDaviニキ、今まで全てにおいてドラム、マジで気に入ってるよね。←
毎回楽しみにしてます!!!
永琳先生が辿ってきた生涯がこの一曲にまとまっているような気がする
『多くの悲しみを乗り越えてきた強者』という感じがするのう...
待ってました!翻訳ありがとうございます!
この曲大好きだから嬉しい