2025 スバル 新型 360ワゴン 新登場、100万円で買える!驚愕のデザインで軽自動車界を揺るがす!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 2025 スバル 新型 360ワゴン 新登場!
新型360ワゴンは、スバルのアイコンとも言えるモデルの復活版です。1960年代に登場した初代360は、当時の日本の軽自動車市場で非常に人気を博しましたが、新型モデルではその伝説を現代に蘇らせることを目指しています。
新型360ワゴンのデザインは、クラシックな要素を取り入れつつ、現代的なアプローチがなされています。特に、丸みを帯びたボディ形状や、特徴的なフロントフェイスが印象的です。これにより、懐かしさを感じると同時に、新しさを感じさせるデザインが実現されています。
新型360ワゴンは、手頃な価格で提供されることが期待されており、特に若い世代やファミリー層にとって魅力的な選択肢となるでしょう。これにより、軽自動車市場において強い競争力を持つことが予想されます。
ご視聴ありがとうございます!
写真で見る限り軽自動車ではなさそうなサイズに思えますが、こんなデザインで軽自動車が出たらいいですね😊
250万円くらいだろうね 欲しいデザイン👍
良いデザインだよね~🎉でも、内容からしたら、250万スタートじゃないかな?安全装備のコストがネックです😅
オーダーしたいと思いますが、ホイルとタイヤは、ノーマル希望です。待ち遠しい。
本当にスゴイな、AI!
運転・助手席ドアの位置が目茶苦茶だけど…
有ったらいいな? 仮想モデルだと思うが デザインとかは良いし売れそう。
この動画は、とても魅力的な新車を紹介してくれたのでとても気に入りました。新しいスバル 360 ワゴンを検討してみようと思います。
よろしくね!
ウソこけ!軽?100万?なわけねぇだろう!😅
エアコン無し、MT、ミラー手回しとかだったりして、、、
ハンドル無し、シイと無し内装なんにも無いから荷物たくさん積める
軽トラと同仕様の商用では?
100万円代では?
100万の塗装の艶では無いけど
昭和40年代 初頭の話なら解るが…
殆どペダルカーの様な作りで、360cc 2Cycle 2気筒のあのエンジンで…
すごい、古い車がモダンで豪華な外観で再び開花しています 😍
こんなのが出たら車中泊での選択候補に又一つ車種が増えるな。
市販車の姿がはやく見てみたいものです
AI生成だろ
最近車ネタでよく見かけるんだよな
🎉ありがとうございます🎉
素晴らしい理想的な車ありがとう🎉
軽ではないのでは、写真の形が次々かわるので、信憑性がない。
これ一人暮らしならキャンプ用に改造したり釣り旅行用に改造してり楽しそうな空間が作れそうですね。
最終的には水とWC問題かな?
こんな、この価格で発売されたら他の軽は全滅だな(笑)
軽に興味のない俺でも欲しいと思うカッコよさ。
リセールも高そうですね。
5速MTでるのならばこれはめちゃくちゃ欲しい✨
スバルの新型360バンは良いですね😍
外観から仕様を考えると、排気量2000cc以上、車幅1760mm、価格最低グレード300万円。楽しいお遊びですね。😊
この同じデザインで販売されたら絶対買う。タントやNーボックスなんか簡単に
越すでしょうね
かっこいい‼️
デザイン好きやな
360?
面影も無い。RUclipsも怪しいニュースなら進めないで欲しいな。
キットカー?自分で組むタイプなら100万円くらいになるのかな?日本もキットカー発売してくれないかなぁ
標準仕様でタイヤがハの字って現実的じゃないヤロ タイヤとホイールだけで30万…しかも100万で買えるわけあるか?
そうですね、後半、ハノジ、が無くなった。
出たら目、ですね、本当に、100万台、
買うけど?
これは売れる。欲しいな~。
@@ケン-v6z ホイールも20インチ以上で違法で車検も通らなそうな車だから500万位だと思う!100万なら売れるでしょ!激安の架空の釣りのありえない自動車!
ビックリするデザインですね、赤帽サンバーまだ、走らせています、是非とも
乗り換えたい車です。ホントですか? 出たら買います。
釣り師登場だね。
ギョギョッ❗️俺は魚か……。
ヤンキー仕様の足回りで草
軽自動車初の3列シートかぁ。
これが100万円なら爆売れ必至だな。
軽自動車で3列シートは、現行法では車両認定を受けられないと思うよ
昔は、軽自動車の登録はできなかったけど、軽自動車ベースで全長と全部をバンパーででかくして、3列シートねじ込んだ奴出てたと思うけど
@@Hiro-jh2ht
アトレー7でしょ。
あくまで普通車登録ですよ。
サイズもエンジンもでかいし。
@@lovehide2006 知ってますよ。名前は知らなかったけど、それとも2・1・1の4人乗りなら、3列シートでも登録できるのかなあ軽自動車で?ハイゼットやエブリイベースなら、3列できないない事は無いけど
@@Hiro-jh2ht
ダイハツさんとスズキさんには、最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方で、新車開発をしていただきたい。
ホンダやスバルからハイエースみたいな
車出ないかなー😮
スバルさん作れば😮売れると思う😊
よろしくね!
VWタイプ2のコンセプトカーとそっくりだ。
軽の生産ラインも無いメーカーが作るんだ
凄く楽しみでたら買うよ
よろしくね!
これは欲しい!
車中泊仕様にできると嬉しいです♪
これいいなあ
ご視聴ありがとうございます!
室内とか見たかったけど魅力ありますね
予約して納車まで何ヶ月か何年掛かるのか分からないけど
好きです
スバルはすでに軽自動車の自社製造は終了しダイハツからのOEM供給を受けているため今更新型の軽自動車を販売するための自社開発は考えにくいと思われる
いや〜欲しいね~😊
尚、😊エンジンはPCX125用を流用致します。
こうだったらイイなぁ〜、という動画でしょうか?
普通に考えて100万は無理でしょう。原価で100万こえるのでは?
日本製品は質は良くても高いのがネック…これが仮に190万だとしてもこのご時世なら破格値かも!?期待してますよスバルさん🎉
SUBARUは軽自動車の製造やめちゃってるから出ないでしょう第一もうラインがないしDAIHATSU製の軽を自社ブランドで売ってる位だから
雪の日タイヤチェーンは?車高上がるのかな?最初のはフルキャブ?ミラーもドア取っ手も無い?
小田急や近畿日本鉄道のロマンスカーを思わせます…🤩
デザインも価格もぃぃですね〜💗🚐💨
運転席のドアどういう仕組み? 真ん中のドアから乗って前に乗り込む形?
ポルテ・スペイドみたい。
やっぱ軽じゃない。
VWバスをもとにCGでいじっただけのスケッチだと思うけど。
軽サイズでしかも3列シートとなると、このCGスケッチのようなボリュームは難しい。
考えは面白いと思うけど、軽のエンジンでフル積載(6人+荷物)での箱根越えなど、想像するだけで厳しすぎる。
軽自動車って、乗車定員4人がマックスじゃなかったっけ?
@@Lovemina0812 さん
ご指摘を調べてみましたが、現行の軽自動車が4名定員に設定してるだけで、法規で4名と規定してるわけではない様です。(運輸局に確かめたわけではありません)
もし、現行の排気量でパワフルなエンジンが開発されそれを運輸省が認可されれば、6名乗車も夢物語ではないかも知れませんね。
期待したいですね。
@@spongenobu3239 わざわざ調べて頂いたんですね。お手間取らせて申し訳ありません。
そんな軽自動車が出てくることに期待したいた思います。
これいいじゃん!!!
ミッションだけでしょうか? オートマは?
軽でも何でもいいけど、欲しい。
なかなか購入できないのだろうなぁ。
KIAより、ずっと素敵💓😊
最初のデザインいいねぇ、次に紹介されたハイブリの寝ぼけ眼、こりゃイカン。しかしドアはどうやって開ける?
こ画像はVWのでは?
現在のスバルで軽の自社開発は100%不可能。できてダイハツから割高でOEM供給できるくらい。
もう軽自動車の生産ラインないんじゃないの?エンジンも作ってないと思うから、今更ないんじゃないかなぁ
出るとすればダイハツのキャンパスのOEMてところじゃないかなぁ
そうだよ。
赤帽のエンジンは4発660です、エンジンは今も作っています
@@根岸幸一-m5k そうなんですね。
法律変わった?軽四いつから6人乗りになった?
5MTがあるのは嬉しい。
内容がわかり易くていいね、ウソだと。
これ欲しい!
スバル サンバーディアスのクラシックは、今見てもしゃれていると思う。復活されるなら歓迎だ、値段によるが。
軽なら定員4人なのヘッドレスが6なのは有り得ない
悪夢の車🚙😂
こんなにデカイ窓だらけで360は流石に重すぎて無理でしょ
丸ライトが良いなぁ🤔
カッコいいやん
100万円では無く、100万円台ではないの?車体価格199万〜
まるで電車の先頭車みたいですね…😸
小田急や近畿日本鉄道のロマンスカーを思わせます…🤩
一言、これほしい。
夢じゃあないのか嬉しい車だ😂
これスリーポインテッドスターの新型Vクラスですよね?
新幹線みたい……
これ好き‼軽仕様だけでなく、HV積んだ5ナンバー(車高2m以下、車幅1.7m以下、全長4.7m以下)の
タイプも発売して欲しい。200万円超えても良いから。
この写真だとフロント丸型ヘッドライトではない。レトロじゃなくて近未来です。
軽でタイヤサイズ大きそう
ジムニーなんかも、それのみのサイズだから、割り引き率低く高いんだよな
しかも人数や荷物積んだら、燃費がジムニーより酷かったりするよな
軽自動車規格に詰め込んでイメージダウンさせるより、2000っcクラスでのびのびと設計して欲しい。
360も良いけど
その前にスバル製サンバーを復活させてくれ
皆さん報告しましょう
ダイハツの次期型キャンバスをスバルにOEM供給で顔とブランドを変えてヒットしたデリカミニを見習って、ちょっとだけデザインを差別化しクローバー4もRRも四輪独立懸架もない車が出てきそう
よろしくね!
キャンバスは女性向けが強くて男性が乗れるデザインなら買いたい
かもしれない物語。
良き❢👍
スバル新型360ですか?660エンジンでも360ではこれいかに?この際だから660にしては。こだわりですか?
いいなあ。ほんとに100万円?出てから考えよう。
ご視聴ありがとうございます!
途中まで真面目に聞いていたけど、スバルはトヨタ指導の下軽自動車の設計製造から撤退しているのを思い出して「これは違うわ…」と思った。
設計・製造を再開するにしてもスバルの経営はまだ不安定な気がするし。
なので、このコンセプトに近い形のものが発売されるとしても軽ではないし、現在採用しているエンジンからしてOEMだと思う。
ベースがあるとすればトヨタ・ノアとかかな
ご視聴ありがとうございます!
なんで、軽自動車(乗車4人まで)こんなシートがあるんですか? 単純な疑問です 軽自動車の規制が緩くなったんですか? それとも単なるデマですか?
あまりに非現実的、
映像は軽ではなくてヴェルファイアを狙った別の車種のコンセプトカーですね。問題はスバルが軽で復活するかどうかってことです。
ワーゲンバスみたいでいいね。5MT設定があるのもいい。排気量は1300ccぐらいが妥当かな。
スバルは軽自動車は自社開発撤退したんだから復活しないでしょ。
見た目からしてハイエースに近いサイズあるね。
出たらいいなぁ🤔
😘😘😘
どこから仕入れた情報なのか判りませんが
4気筒エンジンを使って居たのに
態々3気筒エンジンを開発する訳が有りません
デザインを見ても軽自動車では無いでしょうね
現行の軽が660ccだから元の360ccなら100万でいけそうですね。まぁ説明聞いてる限りじゃ無理な値段
売れるでしょね今のくるは高すぎる
ご視聴ありがとうございます!
6人乗り👀程ありそう
軽自動車だとしたら
4気筒エンジンだったらムチャ買いたい‼️
プレオ、サンバー乗りなら燃費も気にしないでしょう‼️
なかなかのツライチで渋い
美如藝術品!為何不做大一點比較實用。
ご視聴ありがとうございます!
100万円なら、車に名前書いとかないと探せないほどうれるわ
ほんまかいな!?100万円!?