Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
誤字!笑。砂糖40gです!!すいませんー!個人個人、基本とアイデアで対処もしております^^熱中症にはお気をつけてー!ありがとうございました!★塩タブレット amzn.to/3ArCAcH★塩飴 amzn.to/2VpvXsl★経口補水液 amzn.to/3Cjp78p★ハイドレーション amzn.to/3yE2h92★ファンつき服 amzn.to/2WSLLnH ★トッカグン防災本 amzn.to/3ffCht7【トッカグン小野寺ファンクラブ】note.com/tokkagun【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV
(」゚□゚)」ナイス誤字プロ
びっくりしたわ〜(笑)
巻き戻して見直しました…病気になる💦って🤣
突っ込むところだったw
Hi japan army wht is save myanar 😭😭😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏🙏🙏
介護職で夏の入浴介助の時は濡れタオルを冷凍し、直前から首に巻いて対策してます✨
施設はそれができるんですねえ。訪問はエアコンなし扇風機なし「湯舟、シャワー41度が好き」の状況下、着替えもろくにできなかったり(泣
持久走の時に、水が飲みたいあまりに、洗車専用水「大腸菌注意」の看板無視し、ゴクゴク飲んだのが懐かしい思い出。
自衛隊や消防の方々の真夏訓練は本当にお疲れさまです
新教時代に衛生の方からかじらされた「乾燥梅肉」凄さが忘れられず、退職した今も夏になるとそれの市販されているやつを会社の草野球に参加する度に鞄に忍ばせる癖がつきました。それを普及した結果、ないよりかはマシということで経費扱いで調達任されるようになりました。素敵なアイテムを紹介してくれてありがとう自衛隊さん!!
何処で売ってるんですか?
@@藤田一-n8u KIOSKくらいしか見かけないんですよ
オープニングの瞳孔の開き方しかり提灯の蝋を飲んでしまった感じなど暑さでやられた人の再現度が素晴らしかったです。
何年か前に観光客が熱中症で倒れて人が集まっているところに遭遇しました。意識がなくって買ったばっかりの冷たいお水をかけてあげても全然反応がなくって本当に怖かった。1日中歩き回ってたんだと思う。救急車が来るまでしばらく時間があったけど、お水を顔にかけるんじゃなくって首とか脇に冷たいペットボトルのまま挟んであげれば良かったって今は思います😢もっと他に出来ることがあったのかもしれないけど、その時自分も暑さで頭が働いてなかった。
梅肉タブレットとか経口補水液を衛生小隊の人から貰ってました。
空調服は、ウチの会社でも使ってます。
ファン付きチョッキ、旦那が使っています自分も試着したけど快適ですよあれ考えた人マジ天才
5年前かな?私の勤める病院に真夏に匍匐前進中倒れた自衛官が緊急入院しましたよ。
ハイドレーションはついつい飲み過ぎてすぐに空っぽになってしまう…
最近ようやく秋を感じる季節になりましたねー。官舎から歩いて登庁するだけで、汗びっしょり💦ホント暑い時期はシャツを3回きがえてましたね。課業前に駆け足して、中隊のシャワーでボディシャンプーにハッカ油を数滴入れて身体を洗うと、午前中は、スースーして爽快です。偶に朝からバテ上がる位暑い日がありますよね💦
夏はWBGT指数とかで訓練中止の放送が流れていました。毎日の事だから駆け足はしていました
昔クラブで 夏バテ防止に食事に塩をふって食べましたね!塩を取ると水分が身体から逃げにくくなるそうです。塩の錠剤を飲んでた奴もいましたよ〜あの猛暑で地面にハラバイになるって、かなりキツそう。
保水効果は砂糖で、塩分は汗で失われたモノを水だけで補うと血中ナトリウム濃度が下がって危険だから。
@@うしやまうしこ 様そうですか。ちなみに私の話は、病院で循環器科の先生に聞いた話です。例えば、心不全患者が塩分制限されるのは、水分量が増えすぎるからという事でした。
コメント欄、謝りまくっている小野寺さん。どんまい😄最近は本当に気をつけ無いとですよね。そのこさん、流石❗️
気温が30度超えたら赤旗🚩が上がって『野外の訓練を屋内へ切り替えよ』ってなったな。
@@たま-s3m1r さま そうなんですね。少し安心しました😄
昔、剣道の先生(自衛官)に舌の先を噛むと唾液が出てくるって教えてもらいました。部活のランニング中にたまに実践してました
私は森さんと同世代の北海道民ですが森さんの言ってる事わかります😀最近は北海道も暑いのでエアコンは普及してきていて珍しくないですが、一昔前はエアコンの室外機を見ると「あの家は金持ちだ」と判断していました😀
自転車用のバックパックとか、ハイドレーション用の穴が開いたモデルもありますね。自衛隊の皆さんにも、ハイドレーション用装備や空調服を官品として当たり前に支給して欲しいものです。
自販機に補充するバイトをしてたとき自衛隊の駐屯地に行くと一番の売れ行きでした
休憩時に買いますし、ジュージャン(ジュースじゃんけん)で一個班か下手したら一個小隊レベルで買いますからね。
真夏の行軍時はウ○ダーインゼリーや塩飴、栄養補助食品を背のうに入れまくってまして、毎回、量が同期の1.5倍程あったんで「絶対こいつリタイアするだろ」と言われて、毎回と言っていい程に行軍後でも部隊で一番元気でしたね…ある40キロ行軍後に皆が疲れ果ててる中で歩かずに車輌で隊の様子を見ていた上官が疲れ果ててた私にエアガンでの撃ち合いを挑んで来て、逃げる私を追って追いかけっこをしてたのを見て皆にドン引きされ、そして、騒ぎを聞きつけた先任曹長が双方のエアガンを取り上げて双方共に騒ぎのお仕置きで撃たれました。行軍は馬鹿みたいに強かったんですが、普通の駆け足は遅かったんで「重戦車」と渾名されました。乾燥梅肉錠剤の民間仕様とクエン酸飲料は自衛隊を辞めて十数年ですが、肉体労働のお仕事なんで夏が来る度に準備してますね…
夏の災害時の派遣に自衛隊の人にファン付き作業服は熱中症対策には必要だと思ってます。
砂糖40りっとるwwwww
0:57 砂糖40リットル! 暑さふっとぶ(ついでに水分ふっとぶ!)^^(暑い中お疲れ様です~)
すいません😱40gです!↑固定コメントにて書いておきました!ありがとうございます!
改めて見て、ビックり。😋😋
すぐ気がつきましたよ。かたまりました😳
本管だったから辛くなかったなあ演習は!しかも中隊長ドライバーだったからジープに積み放題色々なグッツ
北海道の夏マジヤバイです。内地の教育の方が冷房あって良かった、とぼやいてました。そんな官舎の窓には網戸がございません。
水分補給が足りているかどうかは尿の色と臭いの強さで判断出来ますよ。水分が足りない時ほど濃い黄色でアンモニア臭かを強くなります。逆に十分に足りている時は無色透明で無臭と言って良いほど。山では使えない方法だと思うけど、これを知ってからこまめにチェックするようになりました。確かに意識しないと水分不足になっている事に気付かされます。
じゃあトイレの洗浄剤「ブルーレット」などは使えませんね。
@@みよし三吉 ブルーレットがグリーンレットになっていたら水分不足かも
眼鏡かけてるんですが、自衛隊のレンジャー訓練とか眼鏡の人はどうするんですか?軍隊用の眼鏡なんてありますか?また、眼鏡かけてる人がいけない配属先はありますか?
そのこさん、いい顔してるなぁ~
夏は地獄なんでしょうね
数年前、倉庫整理中に熱中症になりかけた事がありました。扇風機全開、30分に一回くらい水浴び、こまめな水分補給してたつもりなんですが流石に当時全国一位の猛暑には敵いませんでした。アレ突然来るんですよね…意識はあるのですが考えがまとまらなくなります。そこから会社に無理言って早退させてもらい、凍えるほど寒い病棟で数時間過ごす羽目にw
その子さんは、やりますな🤣
去年の夏、OND補水液のおかげで極限状態の仕事を乗り越えました。ポッカレモン100を入れまくったのでお肌のダメージも少なかったです。今年も自作補水液で乗り越えます❗
ハイドレーションで🚲乗らないと🤣空調服で通勤かな😳w
行軍中や訓練中にトイレ行きたくなったらどうするんですか?
食堂のお茶も無くなりがちもあるある みんな傾けてお茶いれてる
砂糖40ℓはヤバいだろ
意識して飲むようにしないと一日500mlくらいしか飲まないので、健康診断で怒られました。そして水分を頻繁に排出しないせいで結石ができました。飲み物のコンパクト化が流行ですが最近は2Lペットボトルを片手に出勤しています(笑)
自衛隊の隊員さん、腕まくりするとはいえ夏でも長袖で大変そう💦年々、気温も上がって昔と違うから、現状に合わない古いルールは変えてあげて欲しい
元施設科です。作業するときは袖まくっていたのを長袖に落とすことはありますが、逆に大雪が降っているときにも袖をまくらなければならないこともあります。袖に引っ掻けることを防ぐためと直接肌でものを触れていることに気づかなければならないときです。具体的にどのシチュエーションかは敢えて明言しませんが、基本的に作業するときの服装の時点で何らかしらの理にかなっているということを再認識できます。
@@くまン蜂 熱海の救出現場の映像を見ていると、自衛隊の皆さん頭からつま先まできっちり装備していらっしゃるので大変暑そうで心配しました。でも理にかなっているんですね!!考えてみれば日々、炎天下の中で訓練されているんですよね。そこから生まれた工夫も色々あるようで…頼もしいです!
暑いなー
本日(8/6)北海道の最高気温37℃でした…美幌は35.4℃かくいう私も水曜日に倒れかけました…仕事上外作業ばかりなので、ハイドレーション調達を検討します…
砂糖40㍑は3度見したわwてっきり俺の頭もおかしくなったのかと
水1リットルに砂糖40リットル🤣
@@tokkagun さすが誤字プロ💖あまりの衝撃にコメ欄沸いてますやん~😁
質問。3自衛隊では、猫や犬の動物を飼う事は禁止されているのですか?
おかしい、高機動車の後ろ乗ってて熱中症になるがないw >あるある
砂糖40㍑は震えました😱
2週間前に教えて欲しかった〜!数日前、オリンピックの都市ボランティアとして炎天下のお台場で活動しておりました。過酷な状況が予測されていたためウォーターサーバー完備塩タブ、経口補水パウダーは自由に取れるようになっていました。威力を発揮したのはネッククーラーでした。カチカチの保冷剤も自由に使えましたのでネッククーラーに入れて(入れられるようになってた)凌いでおりました。一個じゃもたなくて2個入れてましたよ!かぶる日傘は……私は遠慮しときました…ww
粉ポカリを粉のまま舐めて水を飲むパターンも
お砂糖が震える程の量(笑)塩タブレットも今年はボリボリ食べました!暑いの本当に辛い💦
缶コーヒーや炭酸飲料の砂糖の量もヤバイですね!
@@淡水化物-y6k さん清涼飲料水の砂糖の含有量が角砂糖の形で出る度に「Σ(゚Д゚)ヒッ」と、なりますが美味しいですよね(笑)
そのこさーん❣️2人とも、ONDらスタジオにいないと思って好きな事言ってまっせー❣️
砂糖40リットルて
暑い中で作業してると、ふと口に入った汗の塩分がね…無駄にしたくない気持ちは理解できるようなw
砂糖40L💦誤字だったんですね冷静に考えればわかる事なのに一瞬思考停止したww
砂糖40ℓはだいぶ熱でやられてますねぇ…
足つって仕方なかったの、岩塩か!ピンクソルトでも良いかな!その子さん、ありがとう!!ファン付きで外柵に行こうかな🤔
ファン付きの作業着本当に便利。あれ有るのと無いのと全く違うもん。自衛隊さんも有ればいいのにね。体が資本なんだからそこは装備品でつけようよ
ソノコさん豪快(笑)
笑笑電子レンジありませんでした😂シャワーはあったけど、洗濯機は2層式で、車は坂道登れず🚗床に穴が空いてたので、走行中は足を入れないように気をつけてました😂
ハイドレーション、残量分からず飲み過ぎかち。
防弾チョッキに保冷剤いれた強者はおらんか~~~
そのこさーんっ この人らいないのいい事に好き放題言ってるよぉ😆
10:13 私の職場でも、使っている人、メッチャいます。自宅の近くの公園の草刈りを市の公園課の人が、行ってくれるのですが、使用率、100パーセントです。😋
10:07空調服いつも仕事で使ってます。ないよりはマシ位だけど空調服の有り無しでかなり違いますからね~(今日空調服のバッテリー家に忘れて地獄を見ました...)
提灯グラス士長?
モータルコンバット?
自衛隊の訓練は一般人のウン10倍だから補給量もパないなー💦そのこさん…🤣wあとモリオさん鍛え上げた筋肉、ゆったり服で隠すの勿体ないなー😆個人の感想w
砂糖?砂糖?誤字だよねびっくりしたあ、誤字プロ一級だけはある。
本日リアルに大阪市内で最高気温、38.9度。日陰に居て36度前後、空調服とインナーの接触冷感インナーと水分で何とか対応。インナーで言えば接触冷感と帰化熱に対応のインナーを着るべき。塩分も必要だが糖分も必要。
そのこさんって今も自衛隊なの?
即応予備自ですねー!
真夏は勤務時間に4Lぐらい飲んでるかな家に帰って来てからは1Lちょいだからかなり飲んでるわ(´・ω・`)
甘すぎでしょw
僕の家も、貧乏暮らしで、ボロボロの家に8人家族でエアコン何かなく、風呂も薪を焚いて入ってました、風呂に手のひらサイズのでかい、蜘蛛が出て来る、怖い家です、
ガスマスクの中に塩タブレットを大量に入れてたら、状況ガスって言われたらヤバくないですか?(笑)
砂糖40リットル!
乾燥梅肉と水があれば行軍いくらでも歩ける説
日本兵の驚き「真夏あるある」追撃退却戦演習の最中に脱水症状から汗が出なくなり、汗を吸った軍服が乾きガビガビになる。水溜まりを見つけたら頭から倒れこんで泥水啜って水分補給。演習中に誰か死んで美談として語られる。
ひや~砂糖40Lってほとんど砂糖だけになる(笑)単位は間違いなきようお願いしますよ。塩は岩塩か海でとれたそのままの塩の方がいいと思いますし、間違えても精製塩はダメです。苦り成分がないと筋肉がけいれん起こします。
15年前くらいに熱中症対策の講習で言われたのは、違和感を感じた時点ですでに熱中症とのことです。夏は外出前から水分、塩分を取って外出するのが良いですよ。モータルコマンドーガイの話題は古すぎでしょ!犬歯の話は確かにありましたね。北海道ですが、空調服は3,4年前あたりから夏の建築現場では必須になってきましたね。冬は同じバッテリーで使えるヒーター入りの空調服?みたいなのが出てますよ!
こんばんは〜(≧▽≦)
誤字!笑。砂糖40gです!!すいませんー!個人個人、基本とアイデアで対処もしております^^熱中症にはお気をつけてー!ありがとうございました!
★塩タブレット amzn.to/3ArCAcH
★塩飴 amzn.to/2VpvXsl
★経口補水液 amzn.to/3Cjp78p
★ハイドレーション amzn.to/3yE2h92
★ファンつき服 amzn.to/2WSLLnH
★トッカグン防災本 amzn.to/3ffCht7
【トッカグン小野寺ファンクラブ】
note.com/tokkagun
【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV
(」゚□゚)」ナイス誤字プロ
びっくりしたわ〜(笑)
巻き戻して見直しました…病気になる💦って🤣
突っ込むところだったw
Hi japan army wht is save myanar 😭😭😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏🙏🙏
介護職で夏の入浴介助の時は濡れタオルを冷凍し、直前から首に巻いて対策してます✨
施設はそれができるんですねえ。訪問はエアコンなし扇風機なし「湯舟、シャワー41度が好き」の状況下、着替えもろくにできなかったり(泣
持久走の時に、水が飲みたいあまりに、洗車専用水「大腸菌注意」の看板無視し、ゴクゴク飲んだのが懐かしい思い出。
自衛隊や消防の方々の真夏訓練は本当にお疲れさまです
新教時代に衛生の方からかじらされた「乾燥梅肉」凄さが忘れられず、退職した今も夏になるとそれの市販されているやつを会社の草野球に参加する度に鞄に忍ばせる癖がつきました。
それを普及した結果、ないよりかはマシということで経費扱いで調達任されるようになりました。
素敵なアイテムを紹介してくれてありがとう自衛隊さん!!
何処で売ってるんですか?
@@藤田一-n8u KIOSKくらいしか見かけないんですよ
オープニングの瞳孔の開き方しかり
提灯の蝋を飲んでしまった感じなど
暑さでやられた人の再現度が素晴らしかったです。
何年か前に観光客が熱中症で倒れて人が集まっているところに遭遇しました。意識がなくって買ったばっかりの冷たいお水をかけてあげても全然反応がなくって本当に怖かった。1日中歩き回ってたんだと思う。救急車が来るまでしばらく時間があったけど、お水を顔にかけるんじゃなくって首とか脇に冷たいペットボトルのまま挟んであげれば良かったって今は思います😢もっと他に出来ることがあったのかもしれないけど、その時自分も暑さで頭が働いてなかった。
梅肉タブレットとか経口補水液を衛生小隊の人から貰ってました。
空調服は、ウチの会社でも使ってます。
ファン付きチョッキ、旦那が使っています
自分も試着したけど快適ですよ
あれ考えた人マジ天才
5年前かな?私の勤める病院に真夏に匍匐前進中倒れた自衛官が緊急入院しましたよ。
ハイドレーションはついつい飲み過ぎてすぐに空っぽになってしまう…
最近ようやく秋を感じる季節になりましたねー。
官舎から歩いて登庁するだけで、汗びっしょり💦
ホント暑い時期はシャツを3回きがえてましたね。
課業前に駆け足して、中隊のシャワーでボディシャンプーにハッカ油を数滴入れて身体を洗うと、午前中は、スースーして爽快です。
偶に朝からバテ上がる位暑い日がありますよね💦
夏はWBGT指数とかで訓練中止の放送が流れていました。毎日の事だから駆け足はしていました
昔クラブで 夏バテ防止に食事に塩をふって食べましたね!
塩を取ると水分が身体から逃げにくくなるそうです。
塩の錠剤を飲んでた奴もいましたよ〜
あの猛暑で地面にハラバイになるって、かなりキツそう。
保水効果は砂糖で、塩分は汗で失われたモノを水だけで補うと血中ナトリウム濃度が下がって危険だから。
@@うしやまうしこ 様
そうですか。ちなみに私の話は、病院で循環器科の先生に聞いた話です。
例えば、心不全患者が塩分制限されるのは、水分量が増えすぎるからという事でした。
コメント欄、謝りまくっている小野寺さん。どんまい😄
最近は本当に気をつけ無いとですよね。
そのこさん、流石❗️
気温が30度超えたら赤旗🚩が上がって『野外の訓練を屋内へ切り替えよ』ってなったな。
@@たま-s3m1r さま そうなんですね。少し安心しました😄
昔、剣道の先生(自衛官)に舌の先を噛むと唾液が出てくるって教えてもらいました。部活のランニング中にたまに実践してました
私は森さんと同世代の北海道民ですが森さんの言ってる事わかります😀最近は北海道も暑いのでエアコンは普及してきていて珍しくないですが、一昔前はエアコンの室外機を見ると「あの家は金持ちだ」と判断していました😀
自転車用のバックパックとか、ハイドレーション用の穴が開いたモデルもありますね。
自衛隊の皆さんにも、ハイドレーション用装備や空調服を官品として当たり前に支給して欲しいものです。
自販機に補充するバイトをしてたとき自衛隊の駐屯地に行くと一番の売れ行きでした
休憩時に買いますし、ジュージャン(ジュースじゃんけん)で一個班か下手したら一個小隊レベルで買いますからね。
真夏の行軍時はウ○ダーインゼリーや塩飴、栄養補助食品を背のうに入れまくってまして、毎回、量が同期の1.5倍程あったんで「絶対こいつリタイアするだろ」と言われて、毎回と言っていい程に行軍後でも部隊で一番元気でしたね…
ある40キロ行軍後に皆が疲れ果ててる中で歩かずに車輌で隊の様子を見ていた上官が疲れ果ててた私にエアガンでの撃ち合いを挑んで来て、逃げる私を追って追いかけっこをしてたのを見て皆にドン引きされ、そして、騒ぎを聞きつけた先任曹長が双方のエアガンを取り上げて双方共に騒ぎのお仕置きで撃たれました。
行軍は馬鹿みたいに強かったんですが、普通の駆け足は遅かったんで「重戦車」と渾名されました。
乾燥梅肉錠剤の民間仕様とクエン酸飲料は自衛隊を辞めて十数年ですが、肉体労働のお仕事なんで夏が来る度に準備してますね…
夏の災害時の派遣に自衛隊の人にファン付き作業服は熱中症対策には必要だと思ってます。
砂糖40りっとるwwwww
0:57 砂糖40リットル! 暑さふっとぶ(ついでに水分ふっとぶ!)^^(暑い中お疲れ様です~)
すいません😱40gです!↑固定コメントにて書いておきました!ありがとうございます!
改めて見て、ビックり。😋😋
すぐ気がつきましたよ。かたまりました😳
本管だったから辛くなかったなあ演習は!しかも中隊長ドライバーだったからジープに積み放題色々なグッツ
北海道の夏マジヤバイです。
内地の教育の方が冷房あって良かった、とぼやいてました。
そんな官舎の窓には網戸がございません。
水分補給が足りているかどうかは尿の色と臭いの強さで判断出来ますよ。
水分が足りない時ほど濃い黄色でアンモニア臭かを強くなります。
逆に十分に足りている時は無色透明で無臭と言って良いほど。
山では使えない方法だと思うけど、これを知ってからこまめにチェックするようになりました。
確かに意識しないと水分不足になっている事に気付かされます。
じゃあトイレの洗浄剤「ブルーレット」などは使えませんね。
@@みよし三吉 ブルーレットがグリーンレットになっていたら水分不足かも
眼鏡かけてるんですが、自衛隊のレンジャー訓練とか眼鏡の人はどうするんですか?軍隊用の眼鏡なんてありますか?
また、眼鏡かけてる人がいけない配属先はありますか?
そのこさん、いい顔してるなぁ~
夏は地獄なんでしょうね
数年前、倉庫整理中に熱中症になりかけた事がありました。扇風機全開、30分に一回くらい水浴び、こまめな水分補給してたつもりなんですが流石に当時全国一位の猛暑には敵いませんでした。アレ突然来るんですよね…意識はあるのですが考えがまとまらなくなります。
そこから会社に無理言って早退させてもらい、凍えるほど寒い病棟で数時間過ごす羽目にw
その子さんは、やりますな🤣
去年の夏、OND補水液のおかげで極限状態の仕事を乗り越えました。
ポッカレモン100を入れまくったのでお肌のダメージも少なかったです。
今年も自作補水液で乗り越えます❗
ハイドレーションで🚲乗らないと🤣
空調服で通勤かな😳w
行軍中や訓練中にトイレ行きたくなったらどうするんですか?
食堂のお茶も無くなりがちもあるある みんな傾けてお茶いれてる
砂糖40ℓはヤバいだろ
すいません😱40gです!↑固定コメントにて書いておきました!ありがとうございます!
意識して飲むようにしないと
一日500mlくらいしか飲まないので、
健康診断で怒られました。
そして水分を頻繁に排出しない
せいで結石ができました。
飲み物のコンパクト化が流行ですが
最近は2Lペットボトルを片手に
出勤しています(笑)
自衛隊の隊員さん、腕まくりするとはいえ夏でも長袖で大変そう💦
年々、気温も上がって昔と違うから、現状に合わない古いルールは変えてあげて欲しい
元施設科です。
作業するときは袖まくっていたのを長袖に落とすことはありますが、逆に大雪が降っているときにも袖をまくらなければならないこともあります。
袖に引っ掻けることを防ぐためと直接肌でものを触れていることに気づかなければならないときです。
具体的にどのシチュエーションかは敢えて明言しませんが、基本的に作業するときの服装の時点で何らかしらの理にかなっているということを再認識できます。
@@くまン蜂 熱海の救出現場の映像を見ていると、自衛隊の皆さん頭からつま先まできっちり装備していらっしゃるので大変暑そうで心配しました。でも理にかなっているんですね!!
考えてみれば日々、炎天下の中で訓練されているんですよね。そこから生まれた工夫も色々あるようで…頼もしいです!
暑いなー
本日(8/6)北海道の最高気温37℃でした…
美幌は35.4℃
かくいう私も水曜日に倒れかけました…仕事上外作業ばかりなので、ハイドレーション調達を検討します…
砂糖40㍑は3度見したわw
てっきり俺の頭もおかしくなったのかと
水1リットルに砂糖40リットル🤣
すいません😱40gです!↑固定コメントにて書いておきました!ありがとうございます!
@@tokkagun
さすが誤字プロ💖
あまりの衝撃にコメ欄沸いてますやん~😁
質問。
3自衛隊では、猫や犬の動物を飼う事は禁止されているのですか?
おかしい、高機動車の後ろ乗ってて熱中症になるがないw >あるある
砂糖40㍑は震えました😱
2週間前に教えて欲しかった〜!
数日前、オリンピックの都市ボランティアとして炎天下のお台場で
活動しておりました。過酷な状況が予測されていたためウォーターサーバー完備
塩タブ、経口補水パウダーは自由に取れるようになっていました。
威力を発揮したのはネッククーラーでした。カチカチの保冷剤も自由に使えましたので
ネッククーラーに入れて(入れられるようになってた)凌いでおりました。
一個じゃもたなくて2個入れてましたよ!かぶる日傘は……私は遠慮しときました…ww
粉ポカリを粉のまま舐めて水を飲むパターンも
お砂糖が震える程の量(笑)
塩タブレットも今年はボリボリ
食べました!暑いの本当に辛い💦
缶コーヒーや炭酸飲料の砂糖の量もヤバイですね!
@@淡水化物-y6k さん
清涼飲料水の砂糖の含有量が
角砂糖の形で出る度に「Σ(゚Д゚)ヒッ」
と、なりますが美味しいですよね(笑)
そのこさーん❣️
2人とも、ONDらスタジオにいないと思って
好きな事言ってまっせー❣️
砂糖40リットルて
すいません😱40gです!↑固定コメントにて書いておきました!ありがとうございます!
暑い中で作業してると、ふと口に入った汗の塩分がね…無駄にしたくない気持ちは理解できるようなw
砂糖40L💦
誤字だったんですね冷静に考えればわかる事なのに一瞬思考停止したww
砂糖40ℓはだいぶ熱でやられてますねぇ…
足つって仕方なかったの、岩塩か!ピンクソルトでも良いかな!その子さん、ありがとう!!ファン付きで外柵に行こうかな🤔
ファン付きの作業着本当に便利。あれ有るのと無いのと全く違うもん。
自衛隊さんも有ればいいのにね。体が資本なんだからそこは装備品でつけようよ
ソノコさん豪快(笑)
笑笑
電子レンジありませんでした😂
シャワーはあったけど、洗濯機は2層式で、車は坂道登れず🚗床に穴が空いてたので、走行中は足を入れないように気をつけてました😂
ハイドレーション、残量分からず飲み過ぎかち。
防弾チョッキに保冷剤いれた強者はおらんか~~~
そのこさーんっ この人らいないのいい事に好き放題言ってるよぉ😆
10:13 私の職場でも、使っている人、メッチャいます。
自宅の近くの公園の草刈りを市の公園課の人が、行ってくれるのですが、使用率、100パーセントです。😋
10:07
空調服いつも仕事で使ってます。ないよりはマシ位だけど空調服の有り無しでかなり違いますからね~(今日空調服のバッテリー家に忘れて地獄を見ました...)
提灯グラス士長?
モータルコンバット?
自衛隊の訓練は一般人のウン10倍だから補給量もパないなー💦そのこさん…🤣w
あとモリオさん鍛え上げた筋肉、ゆったり服で隠すの勿体ないなー😆個人の感想w
砂糖?砂糖?誤字だよね
びっくりしたあ、誤字プロ一級だけはある。
本日リアルに大阪市内で最高気温、38.9度。日陰に居て36度前後、空調服とインナーの接触冷感インナーと水分で何とか対応。
インナーで言えば接触冷感と帰化熱に対応のインナーを着るべき。
塩分も必要だが糖分も必要。
そのこさんって今も自衛隊なの?
即応予備自ですねー!
真夏は勤務時間に4Lぐらい飲んでるかな
家に帰って来てからは1Lちょいだからかなり飲んでるわ(´・ω・`)
甘すぎでしょw
僕の家も、貧乏暮らしで、ボロボロの家に8人家族でエアコン何かなく、風呂も薪を焚いて入ってました、風呂に手のひらサイズのでかい、蜘蛛が出て来る、怖い家です、
ガスマスクの中に塩タブレットを大量に入れてたら、状況ガスって言われたらヤバくないですか?(笑)
砂糖40リットル!
乾燥梅肉と水があれば行軍いくらでも歩ける説
日本兵の驚き「真夏あるある」
追撃退却戦演習の最中に脱水症状から汗が出なくなり、汗を吸った軍服が乾きガビガビになる。
水溜まりを見つけたら頭から倒れこんで泥水啜って水分補給。
演習中に誰か死んで美談として語られる。
ひや~砂糖40Lってほとんど砂糖だけになる(笑)
単位は間違いなきようお願いしますよ。
塩は岩塩か海でとれたそのままの塩の方がいいと思いますし、間違えても精製塩はダメです。
苦り成分がないと筋肉がけいれん起こします。
15年前くらいに熱中症対策の講習で言われたのは、違和感を感じた時点ですでに熱中症とのことです。
夏は外出前から水分、塩分を取って外出するのが良いですよ。
モータルコマンドーガイの話題は古すぎでしょ!犬歯の話は確かにありましたね。
北海道ですが、空調服は3,4年前あたりから夏の建築現場では必須になってきましたね。
冬は同じバッテリーで使えるヒーター入りの空調服?みたいなのが出てますよ!
こんばんは〜(≧▽≦)