【NY新スーパー開店】豊洲市場から来る! ニューヨークの大人気スーパーに日本式のさかな屋がオープン | 日本の新鮮な魚が遂にアメリカのスーパーで買える | Wegmans Astor Place

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 296

  • @SEIYA854
    @SEIYA854 Год назад +86

    魚力でバイトしてました。魚の捌き方と同じくらいお客さんへの声掛けやどの魚が新鮮か、旬の魚はどれか知識を持っていることを大切にしていると思います。ニューヨークでも活躍されていて嬉しいです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +4

      魚力さんで働かれてたんですね! ニューヨークでもご活躍されているようです! ご視聴ありがとうございます!

    • @lingling1444
      @lingling1444 Год назад

      このお店に就職出来ると思いますよ。

  • @inoki0077
    @inoki0077 Год назад +24

    今中国では処理水問題とかやってますが、日本の食材をアピールしてもらえるのは
    非常にうれしく思います。
    最後にスタッフの方が本当に楽しそうに仕事している感があります。
    本当にいい会社だと思います、昔の日本のようです。
    今度、オープン後の動画お願いします楽しみにしてます。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      スタッフさんの笑顔が素敵なスーパーです! ご視聴ありがとうございます!

  • @sameewa2228
    @sameewa2228 Год назад +60

    英語できなくても魚の知識と技術優先で通訳つければいいからってニューヨークに職人連れてきちゃうところにこのスーパーの本気を感じました

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +3

      こちらのスーパーの本気度は素晴らしいです! ご視聴ありがとうございます!

  • @spankohyayo
    @spankohyayo Год назад +42

    海外でも日本をリスペクトしてくれて嬉しい限りです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      そうですよね! ご視聴ありがとうございます!

  • @peaceharmony4254
    @peaceharmony4254 Год назад +16

    いやもう、羨ましいとしか言いようがないです。(アメリカの田舎在住です。)
    そして従業員を正当に扱う会社って本当にいいですね。
    今後はそういう会社が世界中で増えていってほしいです。
    あ~~、美味しそう!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      こちらの従業員さんたちは皆さん笑顔で質問などもとても親切に答えてくれました。ハッピーな従業員はカスタマーサービスも素晴らしかったです! ご視聴ありがとうございます!

  • @appline1111
    @appline1111 Год назад +125

    従業員の事を考える会社、逆にこれが日本に来て欲しいと思ってしまった。羨ましい😢

    • @nakamuran
      @nakamuran Год назад +13

      そう考えるとちょっと寂しいというか、情けない気持ちになりますね・・・。
      「従業員の事を考える」ッていうのは日本の方が得意というか、大事にして来た事のはずじゃないですか!?
      日本の方がアメリカ式、西洋式に習って終身雇用、年功序列(家族経営みたいな)を廃止する様な傾向にありますからね・・・。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +20

      こちらのスーパーは皆さんすごい笑顔でした。日本、アメリカというより、会社がすごいのかもしれないですねww ご視聴ありがとうございます!

    • @tames_one
      @tames_one Год назад +3

      江戸末期、明治初期と庶民を撮った写真を見ると、環境や生活が苦しいはずなのに何故が笑顔が多い。

    • @むさし-e9x
      @むさし-e9x Год назад +1

      逆にウォルマートな所も
      ありますからね。
      どうなんでしょうか。

  • @はひ-r1v
    @はひ-r1v Год назад +26

    マンハッタンに住んでいる日本食ラバーアメリカ人の友達にこの動画をシェアしたら、テンション馬鹿高く喜んでました😂帆立のお刺身を買うことを決めたそうです。素敵な動画、ありがとうございました!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      シェアありがとうございます! 北海道産のホタテがアメリカのスーパーで買えるようになるとは、ほんとビックリですよね! ご視聴ありがとうございます!

  • @mametaro0701
    @mametaro0701 Год назад +26

    世界中がサンマの美味しさに気づき始めて,奪い合いになってるようで、これまで手軽に買えてた日本でも高くなってきてるんですよね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      そうなんですね..ご視聴ありがとうございます!

  • @出子嘆息
    @出子嘆息 Год назад +6

    働いてる方々の表情がとてもハッピーそうで、お仕事に誇りを持ってらっしゃる事が伝わって来て感動しました✨

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      素晴らしい会社みたいです! ご視聴ありがとうございます!

  • @user-dh5cb7bp2f
    @user-dh5cb7bp2f Год назад +47

    凄いですね!!
    アメリカでここまできたか!?
    刺身 寿司はアメリカ人にも大人気だし鮮度を保った日本式の鮮魚コーナー! NYでアメリカ全土でもしかしたら爆発するポテンシャルまで感じます!
    紹介してくれありがとうございます😊

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +6

      マンハッタンでは、アメリカのスーパーでここまで本格的に日本スタイルの鮮魚コーナーはないと思うので感動してますw アメリカ人にも良さが伝わるといいですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @lingling1444
    @lingling1444 Год назад +10

    明日行って来ます。
    言いたく無いけど、魚屋さんは最初はめっちゃ美味しいしお買い得なんです。ホースの水でバシャバシャ洗えない厨房が一回生臭くなると、もう取れない。そうなると米国人は寄り付きもしないので、本当に頑張って欲しい。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      普段アメリカではあまりみないものもたくさんあると思います! ご視聴ありがとうございます!

  • @Silence_Suzume
    @Silence_Suzume Год назад +23

    従業員からも慕われている会社って良いですね!
    今回のこの動画の内容だけでも従業員さんたちの人の良さも伝わりました、同じ所で長年働くってとても素敵だなぁ~!
    こうやって日本式の販売方法が浸透していくのも善き・・・!!
    そして今回の食材もどれも美味しそうですね🤤笑

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      北海道のものたくさん入荷してました! こちらの従業員さんたちは笑顔で優しくて、みんなハッピーだからここに行くと自然に笑顔になるかもしれませんww いつもご視聴ありがとうございます!

  • @かた焼きそば
    @かた焼きそば Год назад +8

    ニューヨークで日本の魚が食べられるのはめちゃくちゃ嬉しいな。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      嬉しいですよね! ご視聴ありがとうございます!

  • @takashi5569
    @takashi5569 Год назад +27

    この試みは画期的ですね。僕はスーパーに勤務しています、以前は鮮魚販売をしていました。正直、日本の鮮魚業界って結構厳しいと思うのです。温暖化でイカやサンマは絶望的不漁で 若者は魚離れしていたり。でも、発想を変えて「ならば魚の獲れる土地、魚を欲している人達の所に出店する」何故、今までその発想がなかったかと不思議に思う程です。築地市場には多くの観光客が連日訪れ、列を成し、生牡蠣やウニを貪っている様ですよ🐟世界には魚を食べない地域も少なくないと聞きます。日本の鮮魚販売の伝統やノウハウが 世界の魚好きを増やしてくれるといいですね😉
    「アメリカの顧客サービスは酷い」「アメリカは不機嫌な店員ばかり」「嫌々仕事をしている人ばかり」とアメリカ人から聞く事があります。でも、この企業は とても明るく、前向きで、労働意欲・向上心に溢れている印象を受けますね。経営者の方の哲学を聞いてみたいですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +3

      お! 実際にスーパーで勤務されている方に動画が届いてなんか嬉しいです! こちらのスーパーは従業員がハッピーだとそれが良いカスタマーサービスに繋がると信じていると聞いたことがあります。みんな親切で店内はとても良い雰囲気でした。ご視聴ありがとうございます!

  • @むすび梅
    @むすび梅 Год назад +7

    サンマも他の魚も新鮮そう!
    従業員の皆さん楽しそうに働いていて良い職場環境だな~素晴らしいです

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      さんま食べてみましたが、すごく美味しかったです! ご視聴ありがとうございます!

  • @fumijun77
    @fumijun77 Год назад +23

    SAKANAYAとはスゴい🙌
    日本食レストランも買いに行きたいレベルかも。
    遂にNYに来たかって感じです。
    日本食文化がドンドン進出している。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      遂に来たという感じです! 小さなレストランとかも買いに来そうですよねw いつもご視聴ありがとうございます!

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 Год назад +13

    これは、目の付け所が違いますね。立派な会社です。今、日本ブームだから、寿司以外のものも食べられるようになっていいですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      アメリカではとても評判の良い会社です! ご視聴ありがとうございます!

  • @hitohaugokaji
    @hitohaugokaji 8 месяцев назад +1

    美味しく魚を食べて貰える技術を海外のやる気のある方々が担ってくれているなんて日本人として嬉しいですね
    僕は一般人だけど、どの魚どどのように美味しいかは大体わかってるつもりです
    海外ではあん肝の鍋なんてほとんど食べたことないでしょうから、良いものを召し上がって欲しいです

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  8 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @avusan
    @avusan Год назад +5

    シーフードは食卓のお皿の1%しか占めていない  この表現にすごく感銘を受けました。お皿という戦場の陣取り合戦に日本式お魚屋さんが参戦したわけですね。がんばって勝ち抜いてほしいです!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      ご視聴、素敵なコメントありがとうございます!

  • @yumif3585
    @yumif3585 Год назад +9

    素敵🤩
    アメリカで韓国系のスーパーやホールフーズで似た様な感じはありますが、内臓やウロコ取ってもらうと、取らないでとうるさいぐらい念押ししないと、ヒレをちょきんちょきん。え〜鯛の尾頭付きの焼き物を作りたかったのに、顔に傷がついてたりと。。。
    佐藤さんがいなくなっても、丁寧な仕事を続けてほしいなあ〜

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      カットの仕方の絵もあるので、こちらのお店はちゃんと注文も聞いてくださると思います。ご視聴ありがとうございます!

  • @rfnkaujcua
    @rfnkaujcua Год назад +32

    This is so exciting!!! Thank you for making this video, Yuco! 🍣❣

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      Yes, this is so exciting! Thank you for watching!

  • @virginian5643
    @virginian5643 Год назад +19

    Wegman’s は、わざわざちょっと遠くても 行きたいスーパーです。高級品から特売品、世界中の食料品品揃えが凄い。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +2

      ほんとにワクワクが止まらないスーパーですww ご視聴ありがとうございます!

  • @みぽ-m9r
    @みぽ-m9r Год назад +8

    魚力さん。渋谷の東急でお世話になっております。
    日本にあるような魚の惣菜、現地の味や焼いた魚を販売されたら売れそう😊

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +2

      お惣菜、焼き魚はすごく欲しいですねww 日本のデパ地下がニューヨークにできたら、ものすごい人気でそうですよね。ご視聴ありがとうございます!

  • @yuta2010able
    @yuta2010able Год назад +3

    これ見てインスピレーション。店内に『かわいい魚屋さん』の童謡流すと、注目度がグッと増しそうですよ✨

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうなんですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @hitomi2269
    @hitomi2269 Год назад +3

    新鮮なうちにどんどん買って食べてほしいですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @gregory-k1016
    @gregory-k1016 Год назад +23

    新入職員を一から教え育てるという発想は元々日本にあったもの。それが今の日本では欧米式経営への転換を求められ雇用方式が改悪された結果、賃金等も改善できない状況を作っている。このレポートを見て現地経営陣の発想に大変感心しました。日本人も欧米式ではなく自身のDNAを信じて将来の進路を決めるべき。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +2

      貴重なコメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @ohira533
    @ohira533 Год назад +4

    素敵な会社ですね💕日本にも来てほしいくらいw
    日本も従業員が働きたくなる会社が増えてほしい😍

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      良い仕事の環境って大事ですよね。ご視聴ありがとうございます!

  • @mairintaka4747
    @mairintaka4747 Год назад +8

    社員が素直に長く勤めたいと思う職場、会社は人を大切にする良い会社です、従業員の皆さんを心から応援します、日本の魚を美味しくいただける様に技術を磨いて下さい。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      素敵なコメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @itat9716
    @itat9716 Год назад +13

    ニューヨークの新しい情報ありがとう、豊洲から空輸するなんて凄い❗値段が恐ろしい(o⌒∇⌒o)ラーメンが二千円なんて聞くと、サンマがいくらするのか想像できない(笑)オープンしたら続編楽しみにしてます🎵

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +2

      できる限りのお手頃価格になってほしいですww でも、手軽に日本の魚がアメリカのスーパーで買えるのには感激です! ご視聴ありがとうございます!

  • @しろすけ-d9o
    @しろすけ-d9o Год назад +2

    従業員が楽しそうに働いているのが印象的でした😊
    店内も高級百貨店みたいにお洒落ですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      ほんと良い会社ですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @nj3hi0oqn
    @nj3hi0oqn Год назад +9

    日本の魚を今このタイミングで
    NYで売れるのは日本の水産業の方たち
    嬉しいでしょうね♪
    NYで食べるあんこう鍋、欧米人は食べるんでしょうか笑
    日本はネギ不足なってます。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      えー!! ネギ不足なんですね! アメリカのスーパーでもあったり、なかったりです。ご視聴ありがとうございます!

  • @有之-j1o
    @有之-j1o Год назад +23

    もう まるっきり日本のスーパーマーケットだね あとアメリカ人魚食べないけど料理レシピ教えると病みつきになりそう 所どころのyucoさん突っ込み旨い 笑えた

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +3

      ほんとに日本のスーパーみたいなんです! サービスもすごく親切です! ご視聴、温かいコメントありがとうございます!

    • @ヨウコ-m8n
      @ヨウコ-m8n Год назад +1

      日本に転勤してきて鯖の味噌煮の美味しさに目覚め、日本人の同僚の弁当のオカズに羨望の眼差しの熱い視線を送る方の話を聞いたことがあります(笑)

  • @EX-S7
    @EX-S7 20 дней назад +1

    Best supermarket ever✨

  • @yukinko_ndanda-zunda
    @yukinko_ndanda-zunda Год назад +2

    宮城のタチウオがニューヨークに😆
    オーナーさんの話し方見てて、凄い明るくてイイ感じですね
    海外で日本の魚が食べられるってめちゃくちゃ貴重👍
    日本のメーカーが売ってるのも新鮮

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      日本各地から来ていてびっくりしました! ご視聴ありがとうございます!

  • @kakugarita
    @kakugarita Год назад +3

    全米に通販したら新鮮な魚さえ手に入りにくい所に住む方は大喜びすると思います。Wegmans本当に好き。Daily安いし変わった商品もあるしお肉もチーズも野菜も良い。近くのWegmansにもこないかな

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      将来日本式さかな屋が増えるかもしれないですね。ご視聴ありがとうございます!

  • @Tおよう
    @Tおよう Год назад +6

    魚屋さん❗凄いですね🎵❗おいしそう🎵

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      遂にこの日がやってきました! ニューヨークがどんどん便利になります! ご視聴ありがとうございます!

  • @賢治原-u1g
    @賢治原-u1g Год назад +2

    さすが規模もアメリカンサイズ、素晴らしいですね🎉❤

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @ロンドンの魚屋プリヒル姉さん

    日本で17年、ロンドンに来てからもローカルの魚屋に勤めて13年になります。
    イギリスには日本からお刺身用のハマチやホタテが空輸でやって来ますがこんなに種類多くのお魚が揃っているのはとても驚きです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @GoldenTama
    @GoldenTama Год назад +3

    ボストン在住です。Wegmansは大好きなスーパーでよく行くのですが、これを気に全店舗に日本式のさかな屋を導入してほしいですね〜。いいな〜。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ボストン良い街ですよね! いつか日本式さかな屋が他の店舗にもできるかもしれないですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @ニスタトキオ
    @ニスタトキオ Год назад +2

    この店の経営陣は世界のトレンドを把握し何が必要なのか判断でき実行できる方達なんでしょうね。
    日本と同様の品種で新鮮な魚と薄くスライスした肉などが販売されるというのは、まさに日本食の人気が半端ない事の表れですね。
    現地在住の日本人や日本食を家庭で作ってみたいアメリカ人も嬉しいのではないでしょうか!?
    SAKANAYAというネーミングもイカしてますが、魚自体にも日本語の名前が併記されてるのが良いですね。
    とても有意義な情報動画に日本人として、とても嬉しく感じました。👍

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @rose-ce4cb
    @rose-ce4cb Год назад +4

    アメリカの家庭で日本食が普通に食べてもらえるようになると、嬉しいなぁ😊

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうですよね! ご視聴ありがとうございます!

  • @bambookeistore
    @bambookeistore Год назад +1

    Yucoちゃん、アメリカがどうなってんの❗こんなに深く理解しようとしてるなんて恐るべし❗

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @ひかりもち
    @ひかりもち Год назад +5

    ここは 流行るだろうな~~。Yucoさん、動画が魚を追えてないっすよ。めっちゃ高いのはしょうがないか?ww。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      お魚の名前が難しすぎて、途中から追うの諦めましたww ご視聴ありがとうございます!

  • @kazumichiyoshida9466
    @kazumichiyoshida9466 Год назад +2

    Wegmans良いスーパーですよねぇ。昔、ワシントンDCに住んでいた頃、毎年開催されていたWegmansのTsukiji Festを楽しみにしてました。築地直送の鮮魚が購入できる滅多にない機会で、本当に美味しかったんですが、ついに日本の鮮魚コーナーを常設するまでになったとは!
    埼玉県の人気スーパー「ヤオコー」の社長さんは若い頃Wegmansで働いていた事があって、店内の陳列方法とかかなりWegmansっぽいです。今でもWegmansをお手本にしてるみたいですよ。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      DCにもそんなFesがあったんですね! 貴重なコメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @芝タロー
    @芝タロー Год назад +8

    近所のスーパーではありえない魚ぞろえ。素晴らしい。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      私も感動しました! ご視聴ありがとうございます!

  • @hiyokopeace
    @hiyokopeace Год назад +1

    初めてこちらのチャンネルを拝見しました。最近は日系新聞等読まないので、全く知りませんでした。むかーし、B&Nだったビルかな。近日中に行ってみます!楽しみです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @片岡淳-d9g
    @片岡淳-d9g Год назад +2

    素晴らしい取り組みですね❤

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @検証済
    @検証済 Год назад +2

    SAKANAYAさんにどんなお客さんがくるのか見てみたい✨✨店員さんが働くの楽しそうで幸せな気持ちになりました😭
    てか初日の動画あった!!見てきまーす笑

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @usagi7011
    @usagi7011 Год назад +5

    何だか無茶苦茶感動しました😂
    正しい魚文化を伝える会社は従業員も長く大切にする……これも確か日本文化のはずでした😅
    NYのキナ臭いニュースを沢山聞いていましたが、本当に嬉しい情報でした〜💓
    ありがとうございます🙏

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @yasaijuice8717
    @yasaijuice8717 Год назад +50

    アメリカだって周りを海に面してる州も多いんだから、今まで魚介類を食べなかったのが不思議なくらいです。後は漁獲後の船上での生き締めや下処理を確実に出来て港に水揚げ出来れば第一関門突破。後は流通の問題、鮮魚専用車両や生魚用冷蔵車両、遠洋水揚げの冷凍庫車両など必要な設備が多いですよね。この先アメリカの港で水揚げされた魚介類が多くなれば、日本からの空輸も減ってアメリカ産を使えば値段も少しは安くなるでしょうから。それから海苔だけじゃ無く他の海藻類も多く売られて食べられる様になればいいですね。アメリカ人は、魚介類や海藻類の下処理の仕方、調理の仕方や食べ方を知らないだけだと思いますから、それらがクリア出来ればこれから需要が増えて来るでしょうね。今後今回のSAKANAYAの様に日本式魚の売り場が増えるかもしれませんね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +10

      これを機にニューヨークがもっと便利になるとすごく嬉しいですw ご視聴ありがとうございます!

    • @下田洋介-w4z
      @下田洋介-w4z Год назад +12

      海外の魚より日本のほうが何故か新鮮ていう最大の理由は生食前提で構築されたロジですからねー、コールドチェーンを最後まで切らさないロジができれば理論上アメリカでも日本と変わらない品質の魚が食えるはず....

    • @yasaijuice8717
      @yasaijuice8717 Год назад +2

      ですね 。日本以外の国々で魚が苦手と言ってる人々は、一度は食べた事は有るけど魚特有の生臭ささが有って嫌いになってると思うんですよね。私だってスーパーのお惣菜で鯖の味噌煮を買って食べて生臭かった事が有り、塩での下処理(生臭さを抜く)してないなぁ~とガッカリする事が有りますからね。

  • @雅英-h1l
    @雅英-h1l Год назад +1

    もう随分前になるけれど、2007年頃から3年続けて以前の勤務先(現役時代)でサンディエゴに約1ヵ月現地支社長代理として勤務しました。私はそれ程魚好きではないので、感じなかったけれど、そこにミツワと言う日本の出店スーパーがあり、週末はRalful,ミツワ,Target,とたまにmacy'sに行ったりしてましたが、yucoさんのNYを見ていると言った事はないけれど、NYのイメージがわきます。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ニューヨークにいるような気分になってもらえるのは嬉しいです! ご視聴ありがとうございます!

  • @ここもも-x7m
    @ここもも-x7m Год назад +2

    Wegmansの惣菜、フードコート美味しいですよね。下手なローカルレストランよりよっぽど美味しい

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうなんです! 美味しいんです! ご視聴ありがとうございます!

  • @YOU-mr5ip
    @YOU-mr5ip Год назад +4

    その辺の魚屋より凄いわw
    日本から空輸してるからかなり高そうだからこのお店きっかけでアメリカの海で獲れた魚が生食出来るような仕組みが出来たら良いね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうですね..アメリカの規制日本と違いますね。ご視聴ありがとうございます!

  • @助川仁里
    @助川仁里 Год назад +1

    良い会社を教えてくれてありがとう
    アメリカ行ったらみてみたいなー

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @sallys.2615
    @sallys.2615 Год назад +2

    NYの新しいお店、それもお魚屋がオープンするニュース、とっても興味深かったです!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @みわもふ
    @みわもふ Год назад +2

    Wegmans大好きです!近所にも魚屋来て欲しい

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      将来増えるかもしれないですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @kooltool
    @kooltool Год назад +1

    ウェグマンはキューピーマヨも売ってるから便利だよね。マッシュルーム&トリュフピザが美味しいですよ♪サカナヤいつかNCに来るかなー?

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      情報ありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp Год назад +12

    中西部に住んでますが、意外とアンコウはMonkfishとして普通の地元スーパーに売っていて、田舎者アメリカ人でも食べる人いますよ。しかも日本人にとっては高級魚ですが、アメリカスーパーのはアメリカ産だし、高級魚扱いじゃないので安いのです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうなんですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @saberzero8156
    @saberzero8156 Год назад +2

    絶対に人気スポットになると思いました。オイスターバーができるとのことですが、是非是非、オースターだけでなく刺身(オリーブハマチ等)もそこで試食できるいいんじゃないでしょうか!ただし、ワイン/日本酒は、1人1杯まで!そこで気に入った魚は、魚売り場で、お持ち帰りができる。「寿司飯のパックご飯」もあるとみんな喜ぶのではないでしょうか。オイスターバーは商品の有料試食場機能を強化すべきと思います!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      良いアイデアいっぱいのコメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @下田洋介-w4z
    @下田洋介-w4z Год назад +3

    マンハッンン←何とかラーニング風wとか古い建物多いから新築って新鮮ですね、なんかドバイのモールみたいな雰囲気🤣
    刺身だけじゃなく秋刀魚もあるんですねー、でも地方と違ってNYのマンションとかは日本と違いコンロにロースターが無いのとキッチンの換気扇も煮炊き重視な内循環式のが多いので焼き魚だと匂いと煙の問題が出てきますね、アメリカの都市部で日本の魚料理を広げるには日本のような無煙の高性能ロースターが普及してるかどうかってのがボトルネックになるかも...

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      貴重なコメントありがとうございます!

    • @lingling1444
      @lingling1444 Год назад

      確かに!焼いた物は売って無いのかな。

  • @タカ-k6c
    @タカ-k6c Год назад +2

    日本の魚屋でやってる様に刺し盛りやお惣菜に加工して売ったりアラで作った味噌汁など配れば常連客が増えるだろう、1番重要なのは美味しく食べるレシピの提供だと思う

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      なるほど! ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @noriespi
    @noriespi Год назад +5

    とても興味深く拝見しました!
    とても画期的な鮮魚コーナーですよね〜、こちらのスーパーの客層は富裕層が多いのですか?

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      学生も多い地区なので幅広い客層に対応していると思います! ご視聴ありがとうございます!

  • @noface6291
    @noface6291 Год назад +14

    まさか、魚もアメリカで売られることになるとは思ってないだろな😂

  • @zipangumaru8709
    @zipangumaru8709 4 месяца назад +1

    初コメですぅ、宜しくお願いします
    日本の食品を「美味しい!」って食べてもらうの嬉しいですねぇ。
    そちらの普通の魚屋さんの仕事、漁師さんのお仕事も見てみたいです
    魚は取って市場に並ぶまでの間にどれだけ鮮度が保てるか処理の仕方で差が出ますよね
    魚屋さんも漁師が仕切れない仕事をして更に美味しい魚に。。
    そちらにも美味しい魚介類は取れてると思いますがどんな感じですか?
    これ、やり方によっては良いビジネスになると思いますが。。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  4 месяца назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @bluesky70113
    @bluesky70113 Год назад +1

    薄切り肉とか最高じゃないですか👍海外にいる日本人は日本のような薄切り肉が欲しいと皆さん必ず話していますよね
    築地直送なら鮮度は保証されてる感😄マンハッタン、NY飲食店の人達は視察にたくさん来るんでしょうね~

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      鮮魚と薄切りのお肉は最強と思いますw ご視聴ありがとうございます!

  • @vtecf20c38
    @vtecf20c38 Год назад +1

    すごいですね~

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @yasukomartin4470
    @yasukomartin4470 Год назад +1

    さすがNY!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Год назад +1

    感無量ですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      同感です! ご視聴ありがとうございます!

  • @184ss9
    @184ss9 Год назад +2

    6:40の3ヶ月の指の使い方がさりげなくセリの3w

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございますww

  • @SK-xx2ro
    @SK-xx2ro Год назад +3

    この魚屋さんノースカロライナにも来て欲しい。Wegmansはもともと魚類は他のスーパーより充実してますが、これ程じゃないです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ノースカロライナにもWegmansあるんですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @うにゃん-s9k
    @うにゃん-s9k Год назад +17

    オイスターバーではカキフライも出すのかな?よく海外の人が日本に来ると「魚が臭くない!」と驚いていますが、これからは少しずつNYから魚は美味しい物という認識が広まるかと思うと嬉しいです。でも魚が美味しい認識が広まるとまた乱獲されてしまうのかな?そうすると悲しい😢

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      お寿司はすでにすごく人気ですよ。ご視聴ありがとうございます!

  • @ううしゅう
    @ううしゅう Год назад +10

    働きたい会社ランキングにリストアップされるスーパーがオープンさせる魚屋さんですか。日本側から指導する本格的なものですね。空輸してくるとはコストが気になりますが在留邦人には垂涎ものです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      こちらの従業員はみんなすごく笑顔で優しい方が多かったです! ご視聴ありがとうございます!

  • @ye5101
    @ye5101 Год назад +1

    わぁ〜 いいなぁー 🎉  TXに在中ですが、オンラインで購入できるのかしら? 食べたぁ〜い

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ニューヨークでしたらデリバリーサービスもありますが、TXはどうでしょう?? ご視聴ありがとうございます!

  • @jp-pg1fj
    @jp-pg1fj Год назад +7

    NYでも日本食盛り上がってきているんですね👍、もっと盛り上がれば週に2回とかじゃなくバンコクみたいに毎日航空便で豊洲からの鮮魚が届く様になるかもですね

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      バンコクすごいですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @morebowmore
    @morebowmore Год назад +2

    日本式の魚屋ってどんな感じなんだろう??って逆に思いました。
    あと値段が結構安くてびっくりしました。円安の影響でしょうね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      この日はオープン前でお値段は練習用です。実際の価格と異なることがあります。ご視聴ありがとうございます!

  • @type64f48
    @type64f48 Год назад +3

    これは...鮭茶漬けが流行る予感ッ!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      笑笑 ご視聴ありがとうございます!

  • @vamorange5621
    @vamorange5621 Год назад +1

    Houstonにも来てください‼️

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @aki9911
    @aki9911 Год назад +3

    わあ、さすがニューヨーク!
    これだけのレベルのことが出来るのはさすが!フュージョンではなく、本物の日本の魚屋さんなんて、素晴らしい!
    豊洲から空輸なら、お値段もするかとは思いますが、ニューヨーカーならクリアですよね。
    やっぱり、魚の処理の仕方など、日本式を習得できれば、生で美味しく頂けるものが増えるかと思います。
    以前、ニューヨークで生牡蠣を食べましたが、日本産とは比べ物にならないほど(悲しい)でした。
    Wegmans の目の付け所、そして、情報発信してくださったYucoさんに感謝です。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      温かいコメント、ご視聴ありがとうございます!

  • @seantn4827
    @seantn4827 Год назад +1

    アンコウは白身をバター焼きにしても美味しい。スペインで昔食べた。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      その食べ方、先に知りたかったですww ご視聴ありがとうございます!

  • @好きオク
    @好きオク Год назад +6

    日本の安い時給で働いてるスーパーの魚売り場からアメリカンドリーム掴む人が現れたら面白いのに。空輸の時間が近い将来もっと縮まるから、魚処理、冷凍技術、ビジネスチャンスがいっぱいある。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      すごくいいコメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @ernest1763
    @ernest1763 Год назад +1

    昔60年前ハワイにウイグアムと言うスーパーマーケットがありました。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @ペケペケ-w7m
    @ペケペケ-w7m Год назад +2

    料理のしかたとかも職人さんが教えてるのかな。食文化の無いところで魚売ってもどうやって食べんのこれってなりそう。でも現地にいる日本人の方々は嬉しいだろうなぁ

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ニューヨークには色んな国の方がいるので魚を丸々料理してる人もけっこういますよ。でも、魚料理のレシピや試食はあったらいいですね。ご視聴ありがとうございます!

  • @munehiromitsuzuka8465
    @munehiromitsuzuka8465 Год назад +2

    在ペンシルベニア州(フィラデルフィアから40キロくらい) Wegmansがすぐ近くに在りいつも買い物しています。時々魚河岸祭りを開催してますが、結構な人気。 店には寿司コーナーが有りますが、時々寿司飯に芯が残っていたり、別のWegmansの方が美味しかったりバラつきが目立ちます。NYまで2時間以上かかるのでわざわざ行けないナア! 近間に韓国系Assiという店があって、鮮魚コーナー充実しているし、フィラデルフィア市内にも新鮮な魚介類を扱っている店が有ります。NY開店後の様子も是非取り上げてください(売れ行きが気になります)。 Yucoさんの声、素敵です!🎶

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうなんですね、参考になります! ご視聴ありがとうございます!

  • @池田豊治-l8e
    @池田豊治-l8e Год назад +1

    ウエグマン、いいですね。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます!

    • @池田豊治-l8e
      @池田豊治-l8e Год назад

      @@yuconewyork さん、こちらこそ有難うございます。

  • @tandemnoteh
    @tandemnoteh Год назад +5

    オープン後の一般のお客さんの反応が見たいです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      コメントありがとうございます! ご視聴ありがとうございます!

  • @nopakiokat
    @nopakiokat Год назад +1

    良いスーパーですねー♪😅

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!

  • @asaka7050
    @asaka7050 Год назад +2

    なんかいい店ですねー

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      もっと便利になっていきますよね。ご視聴ありがとうございます!

  • @Satellite215
    @Satellite215 Год назад +4

    コンセプト的にWhole Foods に似てますね。ただ、日本食関連はこちらの方が充実してるかも。後は価格ですね。Whole Foods の場合、アマゾンに買収されてから一気に下がってリーズナブルな価格になったけど、対抗できるかな?

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      Whole Foodsもいいですよね。そうなんですよ、日本料理に使うものはこのWegmansのほうが揃っていそうな印象受けました! ご視聴ありがとうございます!

  • @FlyAwayFlyHigh
    @FlyAwayFlyHigh Год назад +7

    ニュージャージー州には Wegmans が沢山あるよ。日本式ではないけれど Fish corner ももちろんある。そのうち日本式 Sakanaya さんになる事を願って🎉

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      そのうち日本式になるかもですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @00simaya40
    @00simaya40 Год назад +6

    これは良いです流行りそうですね。
    頑張って世界に広げ食材を無駄に指せない様にがんばって下さい。
    元漁師の倅より。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      ローカルニュースでもかなり話題になっています! ご視聴ありがとうございます!

  • @7694
    @7694 Год назад +6

    ニューヨーク湾のヒラメは良く釣れて美味しいと言っていた・・
     ボストンのマグロは絶品らしい 魚王国はアメリカなんです

    • @lingling1444
      @lingling1444 Год назад +1

      実際はそうw ただ食べ方の知識が乏しい(オーブンでグリルとか)
      ユニオンスクエアの朝市でトロや頭、捨ててたので、タダで貰えたそうですよ。日本人がワラワラ来て、売る事になったそうです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      そうなんですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @nipul312
    @nipul312 7 месяцев назад +1

    アメリカで日本の漁師チームいたら需要たかいだろうなー

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  7 месяцев назад

      そうですねw ご視聴ありがとうございます!

  • @水上昭彦-c3m
    @水上昭彦-c3m Год назад +1

    素晴らしい取材でした。テレビいらんわ。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!

  • @OA-nk7cu
    @OA-nk7cu Год назад +1

    渡辺直美さんに行ってみてほしい😂

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      笑! ご視聴ありがとうございます!

  • @土金-v7u
    @土金-v7u Год назад +1

    おー行かなきゃ!

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      楽しいショッピングを! ご視聴ありがとうございます!

  • @dzunku1
    @dzunku1 Год назад +1

    素晴らしいスーパーですね。僕の住むシリコンバレーには日系スーパーが有るので新鮮な魚は一応買えます。種類は多くはないですが。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      日系スーパーもすごく便利ですよね。ご視聴ありがとうございます!

  • @ろんえり
    @ろんえり Год назад +1

    魚をどうやって食べたらいいかわからないんじゃないかな?
    そのままオーブンで焼いて食べそう😅

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      オーブンはフル活用しそうですね! アメリカはオーブンはよく家に付いてるのでw ご視聴ありがとうございます!

  • @天の川龍市郎
    @天の川龍市郎 Год назад +2

    Mr.タナカではなく田中さん( =^ω^)

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад +1

      さん付けしてました。なんか日本をリスペクトしてくれてるような気分になりましたw ご視聴ありがとうございます!

  • @aikiminomori2261
    @aikiminomori2261 Год назад +1

    ニューヨーク在住です。ウエグマンにはよくいきますが、最近品数が少なくなり、ちょっと悲しいです。昔は、他の店にないもの、例えばヤギのミルクとか売ってたのに、最近はないし、コロナ以降不調ですね。日本式の魚屋ができるなんて素敵ですが、マンハッタンからは4時間ぐらいかかる田舎なので、ちょっと無理です。うちの方にも来ないかなあ。
    従業員がハッピー?特にそういう印象はないけど、他の店よりは客扱いはいい方なのかも。でも日本のサービスに比べたら、まだまだです。

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      いつか日本式の鮮魚コーナーができるかもしれないですね! ご視聴ありがとうございます!

  • @小園澄雄
    @小園澄雄 Год назад +1

    この動画は好きです❤️‼️アメリカ人ももっと魚🐟食べないとね、頭良くなりますようschool of fish ちゅうからね😅😅😅‼️

    • @yuconewyork
      @yuconewyork  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!