TOSテレビ大分 クロージング1987年

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 20

  • @merontomo5408
    @merontomo5408 Год назад +9

    昭和57年から61年まで大分大学に通ってました。この映像がまた、見れるとは!! 感激で胸が熱くなりました。臼杵の石仏、絶対、また、見に行こう。

  • @tirabbitgemini
    @tirabbitgemini Год назад +8

    ココとTKUくらいか?君が代を流してたのは📺

  • @kanesan0802
    @kanesan0802 9 дней назад

    中継局テロップなしバージョンははじめて見ました

  • @ホセ-b6f
    @ホセ-b6f 6 месяцев назад +3

    最後の中継局紹介は省略されたもののフィルム撮影の君が代クロージング(おそらく開局以来の物?)は続いてたんですね

  • @吉田顕-q3z
    @吉田顕-q3z Месяц назад

    1:05 ここが旧社屋だったんですね。
    来年で開局35周年を迎えるんですね。

  • @curewindy3
    @curewindy3 Год назад +12

    本物のクロージングは いいね
    恐怖を感じない

  • @コマツデラックス
    @コマツデラックス 7 месяцев назад +5

    テレビ大分の開局は昭和45年(1970年)ですがおそらくこのクロージングってその頃からのものですよね。0:13~の映像とか見るとまだそんなにコンビナートも発展してないし。
    いずれにしても80年代後半、このクロージングやオープニングを見ても映像の劣化が激しかった記憶があります。

    • @岩崎健-d4k
      @岩崎健-d4k 7 месяцев назад +3

      気になるのは、これを演奏していたのが、読売日本交響楽団か当時フジ専属だった日本フィルハーモニー交響楽団かということです。
      もし読響なら、元々日テレ主導で開局準備が進められていたことを証明するものとなり、読売が現在株の2割を保有しているのも、そうした事情を反映してのものです。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 7 месяцев назад

      「ミュージックフェア」のネット局のうち、テストパターンを最後まで使われたのはテレビ大分ですね。

  • @ラッキー7-s1s
    @ラッキー7-s1s 2 месяца назад +1

    1:21 テレビ大分は当時フジテレビ&日本テレビ&テレビ朝日系列

  • @前ちゃん-t7v
    @前ちゃん-t7v 6 месяцев назад +3

    NHKのパロディーかい!

  • @dimazzz95
    @dimazzz95 Год назад +4

    It's Fuji TV Sign-On, eh?

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u Год назад +2

      テレビ大分です。現在は日本テレビとフジテレビのクロスネット局です。
      (FNS、NNS全て加盟。但し、FNSの業務協定は実施せず)

    • @QueenDynamo
      @QueenDynamo 8 месяцев назад

      This is for TV Oita (TOS)

  • @user-zs3dk9yb8f
    @user-zs3dk9yb8f Год назад +8

    NHK?

  • @동민박-f3u
    @동민박-f3u Год назад +9

    中継局テロップ廃止?

    • @hikoushiki2022
      @hikoushiki2022 Год назад +6

      1989年のやつでは中継局テロップ復活してます

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 10 месяцев назад +1

      フジテレビは当初から中継局のテロップは入っていないと思います。

    • @동민박-f3u
      @동민박-f3u 8 месяцев назад

      1985年の時点ではあったはず