Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すべてが懐かしい😭涙💧です😃
こういった動画が一番癒されます。
懐かしい映像ありがとう
懐かしさで胸がいっぱいになりました‼️ありがとう😊
日ペンの美子ちゃん╱記憶術
台所用品は炊飯ジャーもポットも幸せな家庭を象徴するかの様に花柄がプリントされてましたね。懐かしいです。今はシックモダンが主流なのかダークな色調の無地のものばかりです。簡素化してコストダウンしてるんでしょうか?あの頃の家電って暖かみがあって和めます。昭和は良い時代でした。
マジそれなです。
サトちゃんムーバー、箱根湯本駅前通りの薬局に居るよ〜 昔はデパートの屋上にこんな感じの乗り物よくありましたね 戦隊ショーとかもやっていて あとはデパート開店するとアドバルーンとかぶら下がっていたね… 懐かしい✨ いつも本当に癒されます
父が急死しました。父を偲びながらあの頃の楽しい思い出にこの映像で浸らせていただいています。
1つ、1つが、懐かしい😊思い出が、よみがえります、あのころ😁😁😁😁映画のシーンの、ようです、
もうね、内容と音楽が最高にいい…私が亡くなる時、この動画とこの音楽を流してほしいわ。
昭和の時代に毎日目にしていたものが新しいものに切り替わったり、無くなったり、いつの間にか時代は流れ、『懐かしい』と感じるようになったんだなあ。
ヨーグルト給食に出た😆私はガムはコーヒーガム好きだったな〜。さくらんぼの詩🍒私も好きでしたもう〜全部懐かしい〜😆✨
全部懐かしい!あったあったと思いながら見てます😂涙が出そうです❤
そうなんです!昭和生まれはママレモンって言ってしまうのです😆😆😆
うん あったねあったね! 懐かしいです ドンピシャな世代ですからいやーん涙ちょちょぎれる。
うちの洗剤はママレモン、トップ(でかい箱)、ブルーダイヤ (でかい箱)でしたね。懐かしい。産まれてから過ごした昭和はたった13年だけでしたけど
瓶入りのヨーグルトは凄く美味しかった気がします✨✨
昭和35年生まれですどれもこれも懐かしさにあふれています ママごとトントン 娘が遊んでいました調味料ケェ−ス一部取っ手がかけていますが現役ですよいつも当時にタイムスリップします ありがとうございます
マッサージチェアは 銭湯に有りましたね
本当に毎回ありがとうございます。この動画はパンダの椅子でしたが私は、トッポジージョの柄の物でした。ダブルカセットかぁアイワの赤色の物でした。台所洗剤…チェリーナもありました!
昭和の頃をおもいだしました
懐かしいですね🎉でも 良い時代に 子供で青春❤で幸せだったと日本が元気に↑の時代でしたねありがとうございます😊
ダブルカセットデッキは、テープ同士でダビングし建前は個人的にレコードから録音した音楽や音楽入りのカセットで編集して楽しむ為、飲料缶のフルタブから今の形に変わったのはフルタブをポイ捨てする人達が多く居て他人が怪我する事故がアメリカや日本で続出した事から国の製品の安全品種管理基準法機関や製罐会社が試行錯誤して変えた、他の缶詰も缶切りで開けたギザギザの蓋で手を切る事故が増えて、今の形に変わったと聞いた
いつの間にかあの頃の物たちが消えてしまいましたね😮今の時代は次から次から新しい物が増え特にガラケーやスマホ自分が使えるなんて夢にも思わなかったです今は便利な世の中なんですね😂😂😂
映像、見る限り懐かしさ全開です❤️三重県のジャスコはほとんど郊外に行ってイオンになっちつた四日市市のジャスコも(本店)近鉄四日市のA館・B館ありました現在、駅マンションになってしまいました。ジャスコ四日市北と尾平だけになりました‼️津市は、丸の内に一軒VS松菱百貨店と競争していました。今はジャスコ津店は跡形もなくオフィスビルみたいになっています。その代わり南の方にサンバレー(現・イオン津南)とサティ(イオン津)になりましたジャスコのマーク懐かしいなぁ🎵🤗黒電話は、私の解体した実家にありました、確か昭和39年6月ってダイヤルの真ん中に記録が書いてあったの覚えています‼️
懐かしいね😃✨✨復刻版で販売して欲しいね😃😃
トッポジージョ関連のグッズがあればよかったです。レトロではありませんね!
どれもこれも見覚えが。台所洗剤は、あとに「ママローヤル」や「チャーミーグリーン」でクリアな液体になって綺麗でした。銀行に預けただけでお金が増えるなんて今では「嘘でしょ」みたいな。金融商品の「ワリコー」とかも懐かしい。祖父母の家の風呂場はタイル張りで、浴槽はザラザラしていた。花柄食器は今でもひとつが健在。そういえば、プレゼント応募くじが付いた商品はあらゆるジャンルであったけど、最近は見かけなくなったような気もします…
1:13 昔の銭湯では定番だったな‥1:24 瓶入りジュース専用のヤツね♪2:07 子供時代の小学校が、まさにこんな感じでした。2:27&2:57 まさにTHE昭和 ! !2:37 今現在は殆ど見掛け無くなりましたね。3:28 これの用途⇒テープ同志のダビング用。4:22 確かに昔の洗剤はやたらバカデカかったけど‥どうして??4:52 個人的にはこれが1番懐ぃ😢5:13 これはどちらかと言うと○○中学と言うよりは寧ろ高校生用6:03 自分は、VHS派でした。6:33 他にもカエルver.があったな6:43 確かに~花柄の家庭用品が多かったな7:13 昭和デパート最上階が定番
シャンプーハット、あれは昭和じゃないのかな?
スリンキー・・1回遊ぶと 後はおもちゃ箱の中。久しぶりにおもちゃ箱から取り出すと 他のおもちゃが絡まって 付いて来る・・ソフビが首吊り状態で一緒に上がってくるとかwwロッテの板ガムはコーヒーガムが好きでした。たばこ屋や 駅のホームの売店でよく買ってました。タンポポマット・・休み時間が終わり 校舎に戻る時にあったけど 使ってる人 あんまりいなかったなぁww靴箱→ウォータークーラーの列に並んで水を飲む→教室・・手も洗ってなかったかも😄
全てに思い入れがあります😂パンが勢い良く飛び上がるトースター、ビックリした母も一緒になって飛び上がっていました😅キャンディキャンディ水筒を買って貰った時は嬉しかったな~😂学生カバンを持ちたくて中学生になるのが待ち遠しかったけど、いつの間にか無くなったんですね…懐かしい物ばかり、ありがとうございました😊
スリンキー今でも売ってるけど、音に反応して踊るフラワー。みんな車に乗せてた。あとコップからコップに移る毛虫ね。透明の糸で操ってるやつ
姉貴がよく!ママレンジでホットケーキ焼いてた!いつもこげてたな〜😊
ナレーションが卒業式の呼びかけの言葉みたいになってるw
卒業式に歌う「仰げば尊し」
黒電話の芳香剤ありましたありました!懐かしい!
台所用洗剤はこの形が一般的で、洗濯洗濯確かにデカかったあれを片手でバフバフ入れてましたよね、全温度チアーて洗剤がありました、ビニール製の着せ替えって、自分のお小遣いでパティ&ジミーのジミーだけ買ったです✨花柄ばっかりで当時はなんだか変と思ってたけど今ではかわいい💞友達の家にあって凄く欲しかったのはうさぎの形してて口の部分が爪切りになってる卓上型の爪切りとか水森亜土のイラストの手鏡欲しかったー、今でもあれば欲しい😢
1:57 当時のジャンプのラインナップでゲームになったのが結構ありました。↓北斗の拳(FC・PC・マークⅢ・SFC)・天地を喰らう(AC・FC)・キン肉マン(FC)・キャプテン翼(FC・SFC)・ハイスクール!奇面組(マークⅢ)・ウイングマン(PC)・コブラ(PCE)。そして、忘れてはならないのがファミコンジャンプと同Ⅱでした。
UP主さんの、丁寧な映像や、痒いところに手が届く、情報量が嬉しいです😂ケロリン桶は、関東と関西式で、形が違いましたね。プルタブも懐かしい!
ダブルカセットには訳がある!一つ目にお気に入りのカセットをセット。二つ目にダビング用のカセットをイン!ダビングしたのを友達や彼女に渡すためですよ!笑
ここには、有りませがガンプラを購入する前は、昭和の頃は、模型屋と玩具とデパートで来る時に今みたくスマホが無い頃は、開店早くても15分前辺には、並んでいますが今や閉店2時間前から来る方や1時間前に来る方がガンプラを買い求めに2023/07/15は、北茨城のヤマダ電機テックランドに来てました。いやいや昭和と令和時代を流れを感る
懐かしい😂土曜日は半ドンで小学校からダッシュで帰って○本新喜劇を見るのが定番でした😅大阪なんで笑新聞購読の契約更新すると後日洗剤が送られてきますよ昔はよく、新聞購読の勧誘に人が来たけど今はまったく来ないですね🫢今時、新聞を購読してる人は少ないんでしょうね😂
懐かしいなあ😢公衆電話にピンク、青、黄色と色が分かれてたけど何か意味があるのかな?花柄の鍋はうちで使ってます😊あの頃は今みたいに便利ではなかったけど、活気があって自由だった気がします
この動画を見ていたら
お店が開店するまでの時間つぶしが昭和時代は、まあね漫画の読みか又は、携帯用ゲームウォッチ令和の時代の時間つぶしがスマホでゲームや動画や又は、ツーイター等です。これだけ時代が変化なりました。
カネヨン
マーガリン踏んだ~(笑)
懐かしい〜っ!すべてジャストミート!ジャンプのラインナップがスゴすぎ(驚)。ほぼ全部 マンガ全巻持ってます。今から45年前、小さな雑貨玩具店で、プラスチックのプルタブを飛ばすオモチャがあったのですが、ご存知の方いますか?当時、お金出してまで買おうとは思いませんでしたが、今考えると、買って保存しておけばよかったなぁと後悔しています。今まで どこにも紹介記事がないので、本当に存在したのか…自分の記憶違いなのか…と思ってしまいます(T_T)。
懐かしいですね❤楽しかったです。でも、ナレーション、いらないかな…
裸電球の街灯が怖かった😰生まれる前から玄関に置かれていた木彫りの熊は…どこに行ったのだろう?
地元の銭湯にマッサージ機ありました。自分が20代の頃にもまだあったので、もしかしたら…流石に20年経ってしまったんでないかなw数年前にサトちゃんムーバー欲しいって母親に言ったら「馬鹿じゃないの」ってwww最後の青い公衆電話は初めて見ました
トースターも懐かし〜学校の給食で出たパンをよく持って帰って来て焼いた^_^
みんな懐かしい~☺️でも‥今思うと何で受話器に芳香剤をつけてたんでしょうね😊
昔は歯の衛生観念が乏しく虫歯や歯周病を放置して酷い口臭がある人が結構いた。喫煙者もそうですが電話はいろんな人が使うものだったので悪臭を誤魔化すためにつけている家庭がありました。これとは別に持ち手と本体に布のカバーをつけてる懐かし映像もありますね。
すべてが懐かしい😭
涙💧です😃
こういった動画が一番癒されます。
懐かしい映像ありがとう
懐かしさで胸がいっぱいになりました‼️ありがとう😊
日ペンの美子ちゃん╱記憶術
台所用品は炊飯ジャーもポットも幸せな家庭を象徴するかの様に花柄がプリントされてましたね。懐かしいです。
今はシックモダンが主流なのかダークな色調の無地のものばかりです。簡素化してコストダウンしてるんでしょうか?
あの頃の家電って暖かみがあって和めます。昭和は良い時代でした。
マジそれなです。
サトちゃんムーバー、箱根湯本駅前通りの薬局に居るよ〜 昔はデパートの屋上にこんな感じの乗り物よくありましたね 戦隊ショーとかもやっていて あとはデパート開店するとアドバルーンとかぶら下がっていたね… 懐かしい✨ いつも本当に癒されます
父が急死しました。父を偲びながらあの頃の楽しい思い出にこの映像で浸らせていただいています。
1つ、1つが、懐かしい😊思い出が、よみがえります、あのころ😁😁😁😁映画のシーンの、ようです、
もうね、内容と音楽が最高にいい…私が亡くなる時、この動画とこの音楽を流してほしいわ。
昭和の時代に毎日目にしていたものが新しいものに切り替わったり、無くなったり、いつの間にか時代は流れ、『懐かしい』と感じるようになったんだなあ。
ヨーグルト給食に出た😆私はガムはコーヒーガム好きだったな〜。さくらんぼの詩🍒私も好きでしたもう〜全部懐かしい〜😆✨
全部懐かしい!あったあったと思いながら見てます😂涙が出そうです❤
そうなんです!
昭和生まれはママレモンって言ってしまうのです😆😆😆
うん あったねあったね! 懐かしいです ドンピシャな世代ですからいやーん
涙ちょちょぎれる。
うちの洗剤はママレモン、トップ(でかい箱)、ブルーダイヤ (でかい箱)でしたね。懐かしい。産まれてから過ごした昭和はたった13年だけでしたけど
瓶入りのヨーグルトは凄く美味しかった気がします✨✨
昭和35年生まれです
どれもこれも懐かしさにあふれています ママごとトントン 娘が遊んでいました
調味料ケェ−ス一部取っ手がかけていますが現役ですよ
いつも当時にタイムスリップします ありがとうございます
マッサージチェアは 銭湯に有りましたね
本当に毎回ありがとうございます。
この動画はパンダの椅子でしたが
私は、トッポジージョの柄の物でした。
ダブルカセットかぁ
アイワの赤色の物でした。
台所洗剤…チェリーナもありました!
昭和の頃をおもいだしました
懐かしいですね🎉
でも 良い時代に 子供で青春❤で幸せだったと
日本が元気に↑の時代でしたね
ありがとうございます😊
ダブルカセットデッキは、テープ同士でダビングし建前は個人的にレコードから録音した音楽や音楽入りのカセットで編集して楽しむ為、飲料缶のフルタブから今の形に変わったのはフルタブをポイ捨てする人達が多く居て他人が怪我する事故がアメリカや日本で続出した事から国の製品の安全品種管理基準法機関や製罐会社が試行錯誤して変えた、他の缶詰も缶切りで開けたギザギザの蓋で手を切る事故が増えて、今の形に変わったと聞いた
いつの間にかあの頃の物たちが消えてしまいましたね😮今の時代は次から次から新しい物が増え特にガラケーやスマホ自分が使えるなんて夢にも思わなかったです今は便利な世の中なんですね😂😂😂
映像、見る限り懐かしさ全開です❤️三重県のジャスコはほとんど郊外に行ってイオンになっちつた四日市市のジャスコも(本店)近鉄四日市のA館・B館ありました現在、駅マンションになってしまいました。ジャスコ四日市北と尾平だけになりました‼️津市は、丸の内に一軒VS松菱百貨店と競争していました。今はジャスコ津店は跡形もなくオフィスビルみたいになっています。その代わり南の方にサンバレー(現・イオン津南)とサティ(イオン津)になりましたジャスコのマーク懐かしいなぁ🎵🤗黒電話は、私の解体した実家にありました、確か昭和39年6月ってダイヤルの真ん中に記録が書いてあったの覚えています‼️
懐かしいね😃✨✨復刻版で販売して欲しいね😃😃
トッポジージョ関連のグッズがあればよかったです。
レトロではありませんね!
どれもこれも見覚えが。台所洗剤は、あとに「ママローヤル」や「チャーミーグリーン」でクリアな液体になって綺麗でした。銀行に預けただけでお金が増えるなんて今では「嘘でしょ」みたいな。金融商品の「ワリコー」とかも懐かしい。祖父母の家の風呂場はタイル張りで、浴槽はザラザラしていた。花柄食器は今でもひとつが健在。そういえば、プレゼント応募くじが付いた商品はあらゆるジャンルであったけど、最近は見かけなくなったような気もします…
1:13 昔の銭湯では定番だったな‥
1:24 瓶入りジュース専用のヤツね♪
2:07 子供時代の小学校が、まさに
こんな感じでした。
2:27&2:57 まさにTHE昭和 ! !
2:37 今現在は殆ど見掛け無くなり
ましたね。
3:28 これの用途⇒テープ同志の
ダビング用。
4:22 確かに昔の洗剤はやたらバカ
デカかったけど‥どうして??
4:52 個人的にはこれが1番懐ぃ😢
5:13 これはどちらかと言うと○○
中学と言うよりは寧ろ高校生用
6:03 自分は、VHS派でした。
6:33 他にもカエルver.があったな
6:43 確かに~花柄の家庭用品が多かったな
7:13 昭和デパート最上階が定番
シャンプーハット、あれは昭和じゃないのかな?
スリンキー・・1回遊ぶと 後はおもちゃ箱の中。久しぶりにおもちゃ箱から取り出すと 他のおもちゃが
絡まって 付いて来る・・ソフビが首吊り状態で一緒に上がってくるとかww
ロッテの板ガムはコーヒーガムが好きでした。たばこ屋や 駅のホームの売店でよく買ってました。
タンポポマット・・休み時間が終わり 校舎に戻る時にあったけど 使ってる人 あんまりいなかったなぁww
靴箱→ウォータークーラーの列に並んで水を飲む→教室・・手も洗ってなかったかも😄
全てに思い入れがあります😂
パンが勢い良く飛び上がるトースター、ビックリした母も一緒になって飛び上がっていました😅
キャンディキャンディ水筒を買って貰った時は嬉しかったな~😂
学生カバンを持ちたくて中学生になるのが待ち遠しかったけど、いつの間にか無くなったんですね…
懐かしい物ばかり、ありがとうございました😊
スリンキー今でも売ってるけど、音に反応して踊るフラワー。みんな車に乗せてた。あとコップからコップに移る毛虫ね。透明の糸で操ってるやつ
姉貴がよく!ママレンジでホットケーキ焼いてた!いつもこげてたな〜😊
ナレーションが卒業式の呼びかけの言葉みたいになってるw
卒業式に歌う「仰げば尊し」
黒電話の芳香剤ありましたありました!懐かしい!
台所用洗剤はこの形が一般的で、洗濯洗濯確かにデカかったあれを片手でバフバフ入れてましたよね、全温度チアーて洗剤がありました、ビニール製の着せ替えって、自分のお小遣いでパティ&ジミーのジミーだけ買ったです✨
花柄ばっかりで当時はなんだか変と思ってたけど今ではかわいい💞
友達の家にあって凄く欲しかったのはうさぎの形してて口の部分が爪切りになってる卓上型の爪切りとか水森亜土のイラストの手鏡欲しかったー、今でもあれば欲しい😢
1:57 当時のジャンプのラインナップでゲームになったのが結構ありました。↓
北斗の拳(FC・PC・マークⅢ・SFC)・天地を喰らう(AC・FC)・キン肉マン(FC)・キャプテン翼(FC・SFC)・ハイスクール!奇面組(マークⅢ)・ウイングマン(PC)・コブラ(PCE)。そして、忘れてはならないのがファミコンジャンプと同Ⅱでした。
UP主さんの、丁寧な映像や、痒いところに手が届く、情報量が嬉しいです😂ケロリン桶は、関東と関西式で、形が違いましたね。プルタブも懐かしい!
ダブルカセットには訳がある!一つ目にお気に入りのカセットをセット。二つ目にダビング用のカセットをイン!ダビングしたのを友達や彼女に渡すためですよ!笑
ここには、有りませがガンプラを購入する前は、昭和の頃は、模型屋と玩具とデパートで来る時に今みたくスマホが無い頃は、開店早くても15分前辺には、並んでいますが今や閉店2時間前から来る方や1時間前に来る方がガンプラを買い求めに2023/07/15は、北茨城のヤマダ電機テックランドに来てました。いやいや昭和と令和時代を流れを感る
懐かしい😂
土曜日は半ドンで小学校からダッシュで帰って○本新喜劇を見るのが定番でした😅
大阪なんで笑
新聞購読の契約更新すると後日洗剤が送られてきますよ
昔はよく、新聞購読の勧誘に人が来たけど今は
まったく来ないですね🫢
今時、新聞を購読してる人は少ないんでしょうね😂
懐かしいなあ😢公衆電話にピンク、青、黄色と色が分かれてたけど何か意味があるのかな?花柄の鍋はうちで使ってます😊あの頃は今みたいに便利ではなかったけど、活気があって自由だった気がします
この動画を見ていたら
お店が開店するまでの時間つぶしが昭和時代は、まあね漫画の読みか又は、携帯用ゲームウォッチ令和の時代の時間つぶしがスマホでゲームや動画や又は、ツーイター等です。これだけ時代が変化なりました。
カネヨン
マーガリン踏んだ~(笑)
懐かしい〜っ!
すべてジャストミート!
ジャンプのラインナップがスゴすぎ(驚)。ほぼ全部 マンガ全巻持ってます。
今から45年前、小さな雑貨玩具店で、プラスチックのプルタブを飛ばすオモチャがあったのですが、ご存知の方いますか?
当時、お金出してまで買おうとは思いませんでしたが、今考えると、買って保存しておけばよかったなぁと後悔しています。
今まで どこにも紹介記事がないので、本当に存在したのか…自分の記憶違いなのか…と思ってしまいます(T_T)。
懐かしいですね❤楽しかったです。
でも、ナレーション、いらないかな…
裸電球の街灯が怖かった😰
生まれる前から玄関に置かれていた木彫りの熊は…どこに行ったのだろう?
地元の銭湯にマッサージ機ありました。自分が20代の頃にもまだあったので、もしかしたら…流石に20年経ってしまったんでないかなw
数年前にサトちゃんムーバー欲しいって母親に言ったら「馬鹿じゃないの」ってwww最後の青い公衆電話は初めて見ました
トースターも懐かし〜学校の給食で出たパンをよく持って帰って来て焼いた^_^
みんな懐かしい~☺️
でも‥今思うと何で受話器に芳香剤をつけてたんでしょうね😊
昔は歯の衛生観念が乏しく虫歯や歯周病を放置して酷い口臭がある人が結構いた。
喫煙者もそうですが電話はいろんな人が使うものだったので悪臭を誤魔化すためにつけている家庭がありました。
これとは別に持ち手と本体に布のカバーをつけてる懐かし映像もありますね。