Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
NEC大分回復してるけどね。富士通と従業員数の推移を比較するとこんな感じ 2014年3月 2023年3月富士通 (連結) 162,393 124,055NEC(連結) 100,914 118,527コロナのおかげで、2社とも業績は上向きだけど、連結の従業員を比較すると富士通は毎年減ってる。NECは人員整理できた感あるけど、富士通は2023年に早期退職募集しているし、どちらかというとNECより富士通の方がやばいかも。
どっちも頑張って欲しいんですけど、海外に勝てるかなぁ・・・
規模縮小というと聞こえは悪いけど、ハードウェア製品ではなくSIで儲かる方針にスイッチしたってだけだよな。実際その方針が成功して、営業利益という見える形で成果が出てる。
あと、SIは勤務地が都心であり、従来のメーカーのような僻地工場勤務避けられるのもあって、都心部の優秀層がめっちゃ集まる。人口減少による優秀層の確保という面でもSI事業へのスイッチは生存戦略として賢いと思った。
個人的にはSI事業の未来が明るいかは微妙かなと思います世界を牽引するIT企業であるGAFAはビジネスモデルを自社で作り出して、世界に発信していますがSIerのいきつくビジネスモデルとは?
結局GAFAの囲い込みでなにもかも奪われるよ。
「ハードウェアが赤字だからハードウェアの人員を減らして、ソフトウェアの人員で補填する!!」という狂気の沙汰を行ったことで有名ですね。
ソフトとハードは全然分野が違うんで補填はできないでしょ( ;∀;)
NECだけなんでこんなにこきおろしてんの2021年の利益率は5%近くまで戻してるやんあとベンチャーいうけどゲーム会社と比べるのはなんか違くないか
大企業に行くよりもベンチャーで一発当てるのもそれはそれで面白そうかなとちなみに個人的にNECは就職先としてあんまりオススメしてないんですけど、NECのココがいいとかオススメってありますか?
@@Anikuma Sierとして見てSEとか営業で入るのは微妙かもですが、動画でもあるような顔認証とか人工知能、宇宙開発、5Gとか海底ケーブルの通信関係で開発職やるのは面白いと思いますよ。実際に中の人から聞く限り全社的にかなりのホワイト企業らしいですし、開発系でも拠点が首都圏にまとまっているので理系職にありがちな地方の僻地に飛ばされることも無いそうです。東京近辺に居たい人には良いんじゃないですかね。
そもそも営業利益5%で回復って辺りが、ハードルが低すぎる。どんだけ付加価値つけられないんだよ。ただホワイトなのは間違いないわ。フルリモート勤務も許容してるらしいし。
@@user-nd4ng3kt5k NECは付加価値どうのこうのの企業じゃないと思うけど。
家業でNECの家電扱っていたけれど、テレビや冷蔵庫をオヤジと運んだ思い出。末期に開発中のプラズマテレビのデモを支店でやったけど、その後に撤退してパイオニアに売ったのはパイオニアの衰退の一つ。個人的にCD-10を買って、今も所有しています。
いい思い出ですね!パイオニアの衰退はまじで悲しい
PC98 半導体 携帯電話 ゲーム機事業を上手く伸ばしていけば今頃めちゃくちゃでかくなったと予想すると悲しい
いい製品も技術もあったんですけど、如何せん時代においていかれましたね(T_T)
成長分野というのはライバルの参入も激しいから、よっぽど果敢に研究開発を続けないと脱落してしまう。NECだけでなく日本の電機メーカーの多くは2000年代以降に「選択と集中」を合言葉にして守りの姿勢に入ってしまい研究開発投資を大幅に減らしてしまい、次のメシの種を育てる努力を怠ってしまった。そのツケが今やってきている。
デフレだったので守りでもよかったですからね!インフレの時代になったら攻めに回るかもしれないです
大学生の頃、パソコンいえばNEC、理系人気No1企業で入社したころを思い出すと、悲しい思い。一時は、コンピュータ、半導体、通信の3分野で世界トップ3に入っていたのがどうしてこうなったのか、寂しい。半導体、携帯電話、ディスプレイ、プリンタ、PC、、、 次から次に売却するのは良いが、その間にコア事業の戦略・投資を見極めなかった経営層の判断ミスとしか思えない。
技術はすごいけど革新的なサービスを作れなかった典型的な日本企業ですね経営ってそう考えると重要です
就職人気ランキング上位企業というのは、いわばその時点での花形企業でピークに差し掛かったということ。あとは下り坂しかない。しょせんは学生の企業選びなんてそんな程度ということかと。
まあ働いてみたい企業と働き続けたい企業、企業の業績は別ですからね
アメリカの圧力だよ
@@Anikuma ただねぇ、NECって国家にとって大事な事業結構抱えてるんですよね。防衛、宇宙、海底ケーブル、とかね。潰れてもらっては困るんですよ。だからこそしっかり利益作ってもらわないと。
NECの凋落は、たぶん下請けに仕事を投げすぎて、私のような一般人(下請けで働く人たち)にもダメな会社であることが知れ渡ってしまったからだと見受けられます。NECのパソコンは、ハッキリ言って、マルッキリ使い物になりません。内部(下請け)で働き、NECのパソコンを使っている私が言うのですから間違いありません。
コメントありがとうございます!やっぱり業界で働く人からの評判もよくないんですかね?ちなみにNECのパソコンはもうなくて、Lenovoだと思います
NECだけじゃなくて、大手のITゼネコンといわれる会社すべてにあてはまると思う。協力会社に仕事を投げているうちに社員からスキルが失われていくという悪循環。
パソコン関係で昔はよくNEC使っていました昔は家電も出していたのがビックリですね…ちなみにテレビ局の心臓部等のマスターがNEC製を使用している局が多かったようですね
それは知らなかった!NEC製品はあんまり身の回りにはなくなりましたね(T_T)
ありがとうございます!
就活頑張ってください(^O^)/
動画とても面白かったです!ところで、公務員系の仕事を紹介する予定はないでしょうか?様々な職業を知りたいので、可能であれば是非やってほしいです。
コメントありがとうございます☆公務員を紹介する予定は、ちょっと今はないですが、元国営企業の紹介はしようと思ってます気長に待ってくれると嬉しいです
他の競合他社よりホワイトで技術力はある認識。
個人的にはブラック気味かなぁ
めっちゃホワイト!
よかったら、ホワイトだと思う仕事や部署を教えてください✨
@@Anikuma 僕が知ってるBU配下(ビジネスユニット)だと二部門やばいのは有るが他は普通のSIですね(めっちゃホワイトではないと思う。)、個人的には他社と比較すると監視、管理が厳しく不正な勤怠等ができないので相対的にホワイトかなと(競合他社さん案件で勤怠の不正見すぎたのでそう思うだけかもですが。)
25卒就活生です。やばい2部門知りたいです。
理系なんでこのチャンネルめちゃ助かる❤食品メーカーも紹介してもらえるとありがたいです笑
コメントありがとうございます!飲料メーカーや食品メーカーもやりたいと思うので、気長にお待ちください(^O^)/
ガラケーからNEC一本で来ましたが、スマホの不具合が酷すぎてドコモで何度も取り換えられる始末で、ネットではリコールも騒がれる中スマホ事業から逃げるように撤退しやがり、、それからというものNECには有能な技術者がいないことを悟り、我が家でも全てのNEC製品を撤退しました。もう2度とNECの製品を使うことはないです。
NECのハードは凋落したイメージですねやっぱり技術者がいないのかなぁ
就活生、こんな動画あんまりアテにならんから気をつけてな...信頼できる情報源を見つけることも就活では大切だぞ...
この動画を見て、NECについてもっと調べてもらうとうれしいです!また良ければアテにならないと思った理由を教えてください✨
@@Anikumaここ数年にわたるNECの好調ぶりが、この動画が当てにならんことをもう証明してて草
オリンパスとテルモとかの医療機器メーカーやって欲しいです!
オリンパスもテルモもいい会社ですよね☆どこかで紹介しようと思ってるので、気長に待ってくれると嬉しいです(≧◇≦)
俺 かつて NEC関西日本電気滋賀大津工場 正社員半導体製造業で働いて 案外待遇良かった!リーマンショックになってから 撤退して合併したルネサスに変わってから 待遇悪くなったしブラック企業でしたわ!業績赤字で2021年 ルネサス滋賀工場閉鎖しました!
やっぱり分社化統合などした会社の待遇は下がっちゃいますよね( ;∀;)ちなみに今はどんな会社で働いてるんですか?
今は中小企業で 夜勤専門9時間勤務土日休みの 発泡スチロール製造工場で働いてます!ルネサスは12時間勤務で4勤2休で しんどかった!まだNECの8時間勤務4勤2休の方が良かったけど 今の職場土日休みだから一番好き
昭和世代なんですね、、僕もその時代なのですが、、悲しくて同情します😭😭😭
98年 18歳NEC入社 2008年リーマンショックで翌年合併ルネサスになったし 2014年辺りから冷や飯食わされ 給料少なくなりブラック企業そのものやし 未練ないけど、ルネサス上層部に対して恨み残ってる一生残す!許さん
大津工場の液晶ドライバICは素晴らしかったですよ。μPD160063Pとかね。
子会社の海上に友達が居ました。H2のロケットエンジンを広い海域から2Kmの幅まで絞り込んで探し当てた実績があります。画層解析だけじゃなく、電波の技術も凄いです。船の無線機屋さんなので、需要は限られて儲かってなかったですけど・・
大手企業に入ったらゴールじゃなくて、そこがスタートだと思って、一人一人が頑張るしかないって事ですね。
そんな面白そうなこともやってるんですね!でもやっぱり宇宙分野は利益出ないかなぁ
そういうことです!
文房具メーカーとかやって欲しいです‼️😄
コクヨとかパイロットとか身近な会社が多いですよね!機会があったらやりたいと思います☆
富士フイルムの昔と今の比較して欲しいです!
カメラメーカーのところでやろうと思うので、気長にお待ちください☆
なお、2020年に過去最高益達成
それは良いんですけど、その年は富士通も日立も好決算なので、情勢がよかっただけかと翌年は日立や富士通はほぼ横ばいなのに、NECは右肩下がりだし・・・
決算書と中期経営計画みてみ安定はしない
なお、2021年にも過去最高益を更新。儲かる事業が見当たらないはずの会社が2期連続で過去最高益?タイトル間違ってんじゃないかね。
決算書見ると、毎年過去の資産や子会社売却してるからな。唯一海外M&Aがうまくいってるけど、それほんとに復活なのかと。
数字だけで実態はかなりやばいよ
就活で目指してた上場企業落ちたけど、その後、株買って応援してた笑
自分も就活して落ちた企業でも、好きなので株買って応援してました☆逆に嫌いになった企業もありましたね
人工衛星が使えなくなったら⁉️放棄せず、一旦集めてリサイクルすれば環境にいいし、Co2も多少削減できるかも‼️
人工衛星が使えなくなってゴミになったら地球に落として燃やすらしいですね☆
そうだけど、自分はもったいないし使い捨てで終わるようにしか見えない。何億をかけて苦労したのに悲しい😭
@@m.n1920 最近は民生用のパーツを使って100万円で超小型衛星作るのが流行ってますね。衛星製造費用だけじゃなく打上げサービスの低コスト化も進んでるので、バンバン打ち上げるスタイルに進んでいくのかも?
最近はispaceみたいなベンチャーも頑張ってるし、より低コスト化が進むかもしれませんね
NEC 日本電気 何とか頑張って欲しいですね
そうですね!
是非いつかアイリスオーヤマ取り上げて欲しいですプラスチック加工のメーカーだったのが家電部門に急成長 他にはフジフイルムあたりどうですか?
@@azekichi アイリスも富士フィルムもいつか紹介したいです!富士フィルムは良い会社なんで、近いうちにやるかも
NECのパソコンってPC98DOを出して、欲しいかもって思ってたら、マイクロソフトのWindowsが出てきたイメージある、、何か、、今ではGAFAに持っていかれた感ある、、かな、、悔しい。😭
日本企業は技術はあるけど、普及させれないっていう典型的なパターンな気がしますね
ここ初めて見たけど某しくじり企業チャンネルに寄せすぎてない?
「就活」をテーマにしてるんで別路線かなぁって思ってます☆
半導体を切り離せばこうなる。
ソフトとハードを切り分けた戦略は良かったと思いますが、いかんせん数字としては表れてませんね( ;∀;)
日本の名だたるPCラインはほぼ、中国傘下になったってことですかい?
ソニーはまだ頑張ってますけどね、イメージする国産はもうないですね
航空宇宙防衛関係ならきっと大丈夫よね、、?
航空宇宙防衛はあんまり儲からないから、大丈夫か?って言われると(^_^;)
レノボ自体も以前は日本のIBMのノートパソコン部門でしたねそれをIBM本社が中国に売ってしまったのが衰退の原因だと思います。またNECはそりゃ昔から国内にあったノートパソコンの工場を中国移転し中国資本=レノボに売ってしまったのが衰退の始まりですよ。九州にあったパソコン用メモリー工場も韓国のサムシングに工場だけではなく技術者ごと移転転売してしまったしねぇだめだこりゃ。それが証拠にNECの中古ノートパソコンはサムシングのメモリーチップとの相性がいいのです。
衰退したから売却したのか、売却したから衰退したのかちょっと気になりますねちなみにサムシングってメーカーは知らないんですど、何のメーカー?
NECはハードウェアが売れない(技術力が低いから)ので、システム受託事業に軸足を移している。システム受託事業は、ITシステムそのものの需要が大きいので、NECじゃなくても、誰でも簡単に拡大できる。さらに、日本の場合、社内SEの能力レベルが低い傾向にあるので、特に受託に委託する比率が高い。つまり、無能が無能に頼る構造によって、NECは今の所生きながらえているというわけだ。間違っても決して、「日本企業は技術は高いけど売り方が苦手」などという思い違いをしてはいけない。
高い技術の製品もあるんですが、それだけでは何万人もいる社員を食べさせるのは難しいイメージです☆売り方が下手というのもありますけど
5:01のbgmなんですか
The_Road_to_Heaven というフリー音源です!
@@Anikumaありがとうございます!
重複は、ちょうふくが正しいです。
そうなんですね!知りませんでした
NECはそうだなぁ。中学校の同級生に高校卒業してNECに入ったが、すぐ辞めて帰ってきた人もいたなあ。ただ、電電公社の時代でもこうした状況。工場等ではシンドい部分もあるのかもなぁ。NECの会社を訪問したこともあったなあ。それはコンピュータを作っていたなあ。大方のコンピュータだなぁ。でもそうしたものもIBMに奪われた部分もあるしなあ。役所とかは割にやられたなぁ。それは貿易黒字が多かった時代に割を食ったのが、電電公社の民営化後のNECだろうなあ。沖電気なんかもそうかもしれんない。電話機を作っていたからなあ。電電公社って準公務員的になあ。それが1985年4月に民営化されたからなあ。当然にそこに物をおさめていた企業もなあ。その一つがNECだなぁ。そうした中で、電機メーカー的な物は多くは負けたなあ。電機メーカーは海外勢にやられてなあ。韓国や中国等になあ。半導体もなあ。韓国等になあ。半導体は博打産業。金がかかるし、設備投資を常にしないといけない。日本はこうした博打産業では勝てない。今も古い半導体設備を使い最新のものではないがなあ。そこそこの半導体は作ってある。そんなもので良い半導体なら大きな会社ではなくてもできる。昔は最新版。時が経っても、使える。電機器具の多くは古い半導体で作れると思うからなあ。やっぱり投資が続かずなぁ。常に投資しないといけない半導体等は負けて小さくなったなあ。パソコンもCPUは輸入品だなぁ。PC9800シリーズもなあ。私はPC8800を使っていたこともなあ。IT産業は変化も速いしなあ。ある意味NECが変わるしかないと思う。①が海底ケーブル等の安定した収益を上げられる部分②がそうしたものでないところ、これは速い変化についていける会社にしないとなあ。給料は実績主義になるんだろうなあ。儲かったら高くなるが、儲からないと給料が下がるとかなあ。そうしないと安定に安住することになあ。部門ごとになあ。給料が下がるのが普通になるかもしれん。リストラは少なくなるかもしれんし、辞めなくても良いかもしれん。③新しい事業の開発だなあ。そういうことを組み合わせつつ、NECの従業員が変わることだと思うなあ。
変化の速いこの時代について行ける会社になれるかが、NECの分岐点かもしれないですね☆でも規模が大きすぎて難しいんじゃないかなぁ・・・
日本電気と日本電産を間違える人が多い
全然違うんですけどね
NECに限らす、エレクトロニクスは波が激しいですね。就職のとき、誘われましたが、海外勤務が厳しいのでお断りしました。就職って、リスクテークですね。
なんにでもリスクはあるんですけど、特にエレクトロ二クスは波が激しかったですねこれから10年、どんな波が来るのかちょっと楽しみです!
NECはあくまで親会社だけどPCエンジンとPC-FXを愛したユーザーとしてはそれらを販売したNEC HEの親会社の現状は複雑ですねえ。(制作はハドソンとの協同で、しかもFX初期にハドソンには撤退されてしまいましたがw)
バイ ハドソン!懐かしい
何があってもこんだけ大企業だからほんとにやばくなったら国の手が入るから安心だと思うんだがどう?
全然安心できないと思いますよ。国の手が入るまではリストラとかされるし、国の手が入って復活した民間企業ってそもそも少ないし
@@Anikuma ガチでもうダメなんですね。NEC行かなくてよかった。
@@Anikuma富士通、日立の方が全然いいですか?
日立>富士通≫NECだと思いますよもちろん分野にもよるかもしれませんが
@@Anikuma京セラかNECだとどっちが良いと思いますか?
24卒の就活生です。まっじで、就活の参考になります。ありがとうございます。NECってまさにタコの足食いですね。
そうなんですよ(T_T)今後利益をしっかりだせるのか心配になりますね就活生にはTwitterで個別就活相談なんかもしてるんで、よかったら利用してみて下さい★
富士通との比較があると面白かったですね売上、利益、株価、事業内容
どこまで比べるか迷ったんですが今回はシンプルに売り上げだけは簡単に比較しました☆機会があればもうちょっと比較してみます(≧◇≦)
inspire the next!
日立はマジで最強過ぎ!
JALは?JRは?北海道拓殖銀行は?
JALとJRは紹介してます☆拓殖銀行は今ないので就職できません( ;∀;)
@@Anikuma 大手に入ったら生涯安泰だと言うから突っ込んでみただけです。
真面目な話し川崎グループと事業統合してくれ😑
NECと川崎グループって仲いいんですかね?よかったらNECの合併先が川崎グループがいいなぁっていう理由を教えてください☆
@@Anikuma 川崎グループのモビリティやロボット事業はNECの画像認識技術や地形観測用の商用衛星アスナロが多いに役立つと思うし、それらを建機や自動車の自動運転技術に応用できたら良いと思う。インフラ向けを強化したいならTOSHIBAやクボタと事業統合したら良いと思う。😎
@@Anikuma あと良かったら人材会社系の紹介もお願いします😀
@@Anikuma あとコマツはデジタルトランスフォーメーションに力を入れていて、GPSを利用した建機システムのコムトラックスやドローンによる測量と建機のICT化が得意ですので、NECの画像認識技術やアスナロの地形観測衛星との相性が良いと思うので、川崎グループが中心となってそれらを統合出来れば鬼に金棒状態になれると思いました。😀
ルネサスもう アカンかもな。去年も早期退職応募経済新聞見て 経営アカンたれの集まりか!?滋賀工場もアカンたれやったし 負の連鎖やな
色んな企業の部門が集まってできた企業で成功してるイメージないです(T_T)ルネサスもあやしいかなぁ
ちなみに ルネサス滋賀工場は2021年3月末に閉鎖しました!事実上倒産です。2020年 9月早期退職の面談で残りたいなら山形県 茨城県行く選択しか無かった為 応募しました!生まれ育った滋賀県離れたくない骨埋める為です。2019年末に 採算性利益赤字続きでした
@@中居宏二 ルネサスめっちゃ調子いいですよ。工場閉鎖してるのはファブライトという戦略で、ファブレスの割合を増やすことで設備投資額を抑えて新製品をスピーディに開発出来るようにするためです。
売上もここ数年で伸びてて2022年は半導体売上ランキングTop15に返り咲いてましたし、最近の利益率は40%近くあります。しかもM&Aに積極的で、特に優れた通信系のIPを持つ企業を買収しまくってるので今後も伸びる気がします。
ファブライト初めて聞きました!そんな手法があるんですね
スマホの開発で出遅れたのが原因だよなぁ
ガラケー時代は日本優勢だったのになぁ・・・
IDC調べで国内ITサービス売上4位じゃなかったっけ?
自分の見たデータでは2位だったと思うんですが、最新は2位みたいですね!コメントありがとうございます
@@Anikuma すいません後学のためにどのデータか教えていただけますでしょうか....?
@@アルパッカ-t4v どうぞproengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/18255
@@Anikuma ありがとうございます!
NECの正式名称を就活前から知ってる人、0人説!あると思います☆
NEC大分回復してるけどね。富士通と従業員数の推移を比較するとこんな感じ
2014年3月 2023年3月
富士通 (連結) 162,393 124,055
NEC(連結) 100,914 118,527
コロナのおかげで、2社とも業績は上向きだけど、連結の従業員を比較すると富士通は毎年減ってる。NECは人員整理できた感あるけど、富士通は2023年に早期退職募集しているし、どちらかというとNECより富士通の方がやばいかも。
どっちも頑張って欲しいんですけど、海外に勝てるかなぁ・・・
規模縮小というと聞こえは悪いけど、ハードウェア製品ではなくSIで儲かる方針にスイッチしたってだけだよな。
実際その方針が成功して、営業利益という見える形で成果が出てる。
あと、SIは勤務地が都心であり、従来のメーカーのような僻地工場勤務避けられるのもあって、都心部の優秀層がめっちゃ集まる。人口減少による優秀層の確保という面でもSI事業へのスイッチは生存戦略として賢いと思った。
個人的にはSI事業の未来が明るいかは微妙かなと思います
世界を牽引するIT企業であるGAFAはビジネスモデルを自社で作り出して、世界に発信していますがSIerのいきつくビジネスモデルとは?
結局GAFAの囲い込みでなにもかも奪われるよ。
「ハードウェアが赤字だからハードウェアの人員を減らして、ソフトウェアの人員で補填する!!」という狂気の沙汰を行ったことで有名ですね。
ソフトとハードは全然分野が違うんで補填はできないでしょ( ;∀;)
NECだけなんでこんなにこきおろしてんの
2021年の利益率は5%近くまで戻してるやん
あとベンチャーいうけどゲーム会社と比べるのはなんか違くないか
大企業に行くよりもベンチャーで一発当てるのもそれはそれで面白そうかなと
ちなみに個人的にNECは就職先としてあんまりオススメしてないんですけど、NECのココがいいとかオススメってありますか?
@@Anikuma Sierとして見てSEとか営業で入るのは微妙かもですが、
動画でもあるような顔認証とか人工知能、宇宙開発、5Gとか海底ケーブルの通信関係で開発職やるのは面白いと思いますよ。
実際に中の人から聞く限り全社的にかなりのホワイト企業らしいですし、開発系でも拠点が首都圏にまとまっているので
理系職にありがちな地方の僻地に飛ばされることも無いそうです。東京近辺に居たい人には良いんじゃないですかね。
そもそも営業利益5%で回復って辺りが、ハードルが低すぎる。
どんだけ付加価値つけられないんだよ。
ただホワイトなのは間違いないわ。
フルリモート勤務も許容してるらしいし。
@@user-nd4ng3kt5k NECは付加価値どうのこうのの企業じゃないと思うけど。
家業でNECの家電扱っていたけれど、テレビや冷蔵庫をオヤジと運んだ思い出。
末期に開発中のプラズマテレビのデモを支店でやったけど、その後に撤退してパイオニアに売ったのはパイオニアの衰退の一つ。
個人的にCD-10を買って、今も所有しています。
いい思い出ですね!
パイオニアの衰退はまじで悲しい
PC98 半導体 携帯電話 ゲーム機
事業を上手く伸ばしていけば今頃
めちゃくちゃでかくなったと予想すると悲しい
いい製品も技術もあったんですけど、如何せん時代においていかれましたね(T_T)
成長分野というのはライバルの参入も激しいから、よっぽど果敢に研究開発を続けないと脱落してしまう。
NECだけでなく日本の電機メーカーの多くは2000年代以降に「選択と集中」を合言葉にして守りの姿勢に入ってしまい研究開発投資を大幅に減らしてしまい、次のメシの種を育てる努力を怠ってしまった。
そのツケが今やってきている。
デフレだったので守りでもよかったですからね!インフレの時代になったら攻めに回るかもしれないです
大学生の頃、パソコンいえばNEC、理系人気No1企業で入社したころを思い出すと、悲しい思い。一時は、コンピュータ、半導体、通信の3分野で世界トップ3に入っていたのがどうしてこうなったのか、寂しい。半導体、携帯電話、ディスプレイ、プリンタ、PC、、、 次から次に売却するのは良いが、その間にコア事業の戦略・投資を見極めなかった経営層の判断ミスとしか思えない。
技術はすごいけど革新的なサービスを作れなかった典型的な日本企業ですね
経営ってそう考えると重要です
就職人気ランキング上位企業というのは、いわばその時点での花形企業でピークに差し掛かったということ。
あとは下り坂しかない。
しょせんは学生の企業選びなんてそんな程度ということかと。
まあ働いてみたい企業と働き続けたい企業、企業の業績は別ですからね
アメリカの圧力だよ
@@Anikuma ただねぇ、NECって国家にとって大事な事業結構抱えてるんですよね。
防衛、宇宙、海底ケーブル、とかね。潰れてもらっては困るんですよ。だからこそしっかり利益作ってもらわないと。
NECの凋落は、たぶん下請けに仕事を投げすぎて、私のような一般人(下請けで働く人たち)にもダメな会社であることが知れ渡ってしまったからだと見受けられます。
NECのパソコンは、ハッキリ言って、マルッキリ使い物になりません。
内部(下請け)で働き、NECのパソコンを使っている私が言うのですから間違いありません。
コメントありがとうございます!
やっぱり業界で働く人からの評判もよくないんですかね?
ちなみにNECのパソコンはもうなくて、Lenovoだと思います
NECだけじゃなくて、大手のITゼネコンといわれる会社すべてにあてはまると思う。
協力会社に仕事を投げているうちに社員からスキルが失われていくという悪循環。
パソコン関係で昔はよくNEC使っていました昔は家電も出していたのがビックリですね…ちなみにテレビ局の心臓部等のマスターがNEC製を使用している局が多かったようですね
それは知らなかった!
NEC製品はあんまり身の回りにはなくなりましたね(T_T)
ありがとうございます!
就活頑張ってください(^O^)/
動画とても面白かったです!ところで、公務員系の仕事を紹介する予定はないでしょうか?様々な職業を知りたいので、可能であれば是非やってほしいです。
コメントありがとうございます☆
公務員を紹介する予定は、ちょっと今はないですが、元国営企業の紹介はしようと思ってます
気長に待ってくれると嬉しいです
他の競合他社よりホワイトで技術力はある認識。
個人的にはブラック気味かなぁ
めっちゃホワイト!
よかったら、ホワイトだと思う仕事や部署を教えてください✨
@@Anikuma 僕が知ってるBU配下(ビジネスユニット)だと二部門やばいのは有るが他は普通のSIですね(めっちゃホワイトではないと思う。)、個人的には他社と比較すると監視、管理が厳しく不正な勤怠等ができないので相対的にホワイトかなと(競合他社さん案件で勤怠の不正見すぎたのでそう思うだけかもですが。)
25卒就活生です。やばい2部門知りたいです。
理系なんでこのチャンネルめちゃ助かる❤
食品メーカーも紹介してもらえるとありがたいです笑
コメントありがとうございます!
飲料メーカーや食品メーカーもやりたいと思うので、気長にお待ちください(^O^)/
ガラケーからNEC一本で来ましたが、スマホの不具合が酷すぎてドコモで何度も取り換えられる始末で、ネットではリコールも騒がれる中スマホ事業から逃げるように撤退しやがり、、それからというものNECには有能な技術者がいないことを悟り、我が家でも全てのNEC製品を撤退しました。もう2度とNECの製品を使うことはないです。
NECのハードは凋落したイメージですね
やっぱり技術者がいないのかなぁ
就活生、こんな動画あんまりアテにならんから気をつけてな...信頼できる情報源を見つけることも就活では大切だぞ...
この動画を見て、NECについてもっと調べてもらうとうれしいです!
また良ければアテにならないと思った理由を教えてください✨
@@Anikumaここ数年にわたるNECの好調ぶりが、この動画が当てにならんことをもう証明してて草
オリンパスとテルモとかの医療機器メーカーやって欲しいです!
オリンパスもテルモもいい会社ですよね☆
どこかで紹介しようと思ってるので、気長に待ってくれると嬉しいです(≧◇≦)
俺 かつて NEC関西日本電気滋賀大津工場 正社員
半導体製造業で働いて 案外待遇良かった!リーマンショックになってから 撤退して合併したルネサスに変わってから 待遇悪くなったしブラック企業でしたわ!業績赤字で2021年 ルネサス滋賀工場閉鎖しました!
やっぱり分社化統合などした会社の待遇は下がっちゃいますよね( ;∀;)
ちなみに今はどんな会社で働いてるんですか?
今は中小企業で 夜勤専門9時間勤務土日休みの 発泡スチロール製造工場で働いてます!ルネサスは12時間勤務で4勤2休で しんどかった!まだNECの8時間勤務4勤2休の方が良かったけど 今の職場土日休みだから一番好き
昭和世代なんですね、、僕もその時代なのですが、、悲しくて同情します😭😭😭
98年 18歳NEC入社 2008年リーマンショックで翌年合併ルネサスになったし 2014年辺りから冷や飯食わされ 給料少なくなりブラック企業そのものやし 未練ないけど、ルネサス上層部に対して恨み残ってる一生残す!許さん
大津工場の液晶ドライバICは素晴らしかったですよ。
μPD160063Pとかね。
子会社の海上に友達が居ました。H2のロケットエンジンを広い海域から2Kmの幅まで絞り込んで探し当てた実績があります。
画層解析だけじゃなく、電波の技術も凄いです。船の無線機屋さんなので、需要は限られて儲かってなかったですけど・・
大手企業に入ったらゴールじゃなくて、そこがスタートだと思って、一人一人が頑張るしかないって事ですね。
そんな面白そうなこともやってるんですね!
でもやっぱり宇宙分野は利益出ないかなぁ
そういうことです!
文房具メーカーとかやって欲しいです‼️😄
コクヨとかパイロットとか身近な会社が多いですよね!
機会があったらやりたいと思います☆
富士フイルムの昔と今の比較して欲しいです!
カメラメーカーのところでやろうと思うので、気長にお待ちください☆
なお、2020年に過去最高益達成
それは良いんですけど、その年は富士通も日立も好決算なので、情勢がよかっただけかと
翌年は日立や富士通はほぼ横ばいなのに、NECは右肩下がりだし・・・
決算書と中期経営計画みてみ
安定はしない
なお、2021年にも過去最高益を更新。儲かる事業が見当たらないはずの会社が2期連続で過去最高益?タイトル間違ってんじゃないかね。
決算書見ると、毎年過去の資産や子会社売却してるからな。
唯一海外M&Aがうまくいってるけど、それほんとに復活なのかと。
数字だけで実態はかなりやばいよ
就活で目指してた上場企業落ちたけど、その後、株買って応援してた笑
自分も就活して落ちた企業でも、好きなので株買って応援してました☆
逆に嫌いになった企業もありましたね
人工衛星が使えなくなったら⁉️
放棄せず、一旦集めてリサイクルすれば環境にいいし、Co2も多少削減できるかも‼️
人工衛星が使えなくなってゴミになったら地球に落として燃やすらしいですね☆
そうだけど、
自分はもったいないし使い捨てで終わるようにしか見えない。何億をかけて苦労したのに悲しい😭
@@m.n1920 最近は民生用のパーツを使って100万円で超小型衛星作るのが流行ってますね。衛星製造費用だけじゃなく打上げサービスの低コスト化も進んでるので、バンバン打ち上げるスタイルに進んでいくのかも?
最近はispaceみたいなベンチャーも頑張ってるし、より低コスト化が進むかもしれませんね
NEC 日本電気 何とか頑張って欲しいですね
そうですね!
是非いつかアイリスオーヤマ取り上げて欲しいですプラスチック加工のメーカーだったのが家電部門に急成長 他にはフジフイルムあたりどうですか?
@@azekichi アイリスも富士フィルムもいつか紹介したいです!
富士フィルムは良い会社なんで、近いうちにやるかも
NECのパソコンってPC98DOを出して、欲しいかもって思ってたら、マイクロソフトのWindowsが出てきたイメージある、、何か、、今ではGAFAに持っていかれた感ある、、かな、、悔しい。😭
日本企業は技術はあるけど、普及させれないっていう典型的なパターンな気がしますね
ここ初めて見たけど某しくじり企業チャンネルに寄せすぎてない?
「就活」をテーマにしてるんで別路線かなぁって思ってます☆
半導体を切り離せばこうなる。
ソフトとハードを切り分けた戦略は良かったと思いますが、いかんせん数字としては表れてませんね( ;∀;)
日本の名だたるPCラインはほぼ、中国傘下になったってことですかい?
ソニーはまだ頑張ってますけどね、イメージする国産はもうないですね
航空宇宙防衛関係ならきっと大丈夫よね、、?
航空宇宙防衛はあんまり儲からないから、大丈夫か?って言われると(^_^;)
レノボ自体も以前は日本のIBMのノートパソコン部門でしたねそれをIBM本社が中国に売ってしまったのが衰退の原因だと思います。またNECはそりゃ昔から国内にあったノートパソコンの工場を中国移転し中国資本=レノボに売ってしまったのが衰退の始まりですよ。
九州にあったパソコン用メモリー工場も韓国のサムシングに工場だけではなく技術者ごと移転転売してしまったしねぇだめだこりゃ。
それが証拠にNECの中古ノートパソコンはサムシングのメモリーチップとの相性がいいのです。
衰退したから売却したのか、売却したから衰退したのか
ちょっと気になりますね
ちなみにサムシングってメーカーは知らないんですど、何のメーカー?
NECはハードウェアが売れない(技術力が低いから)ので、システム受託事業に軸足を移している。
システム受託事業は、ITシステムそのものの需要が大きいので、NECじゃなくても、誰でも簡単に拡大できる。
さらに、日本の場合、社内SEの能力レベルが低い傾向にあるので、特に受託に委託する比率が高い。
つまり、無能が無能に頼る構造によって、NECは今の所生きながらえているというわけだ。
間違っても決して、「日本企業は技術は高いけど売り方が苦手」などという思い違いをしてはいけない。
高い技術の製品もあるんですが、それだけでは何万人もいる社員を食べさせるのは難しいイメージです☆
売り方が下手というのもありますけど
5:01のbgmなんですか
The_Road_to_Heaven というフリー音源です!
@@Anikuma
ありがとうございます!
重複は、ちょうふくが正しいです。
そうなんですね!
知りませんでした
NECはそうだなぁ。中学校の同級生に高校卒業してNECに入ったが、すぐ辞めて帰ってきた人もいたなあ。
ただ、電電公社の時代でもこうした状況。工場等ではシンドい部分もあるのかもなぁ。
NECの会社を訪問したこともあったなあ。それはコンピュータを作っていたなあ。
大方のコンピュータだなぁ。でもそうしたものもIBMに奪われた部分もあるしなあ。
役所とかは割にやられたなぁ。それは貿易黒字が多かった時代に割を食ったのが、電電公社の民営化後のNECだろうなあ。
沖電気なんかもそうかもしれんない。電話機を作っていたからなあ。
電電公社って準公務員的になあ。それが1985年4月に民営化されたからなあ。当然にそこに物をおさめていた企業もなあ。
その一つがNECだなぁ。そうした中で、電機メーカー的な物は多くは負けたなあ。電機メーカーは海外勢にやられてなあ。
韓国や中国等になあ。半導体もなあ。韓国等になあ。半導体は博打産業。金がかかるし、設備投資を常にしないといけない。
日本はこうした博打産業では勝てない。今も古い半導体設備を使い最新のものではないがなあ。そこそこの半導体は作ってある。
そんなもので良い半導体なら大きな会社ではなくてもできる。昔は最新版。時が経っても、使える。
電機器具の多くは古い半導体で作れると思うからなあ。
やっぱり投資が続かずなぁ。常に投資しないといけない半導体等は負けて小さくなったなあ。
パソコンもCPUは輸入品だなぁ。PC9800シリーズもなあ。私はPC8800を使っていたこともなあ。
IT産業は変化も速いしなあ。ある意味NECが変わるしかないと思う。
①が海底ケーブル等の安定した収益を上げられる部分
②がそうしたものでないところ、これは速い変化についていける会社にしないとなあ。給料は実績主義になるんだろうなあ。
儲かったら高くなるが、儲からないと給料が下がるとかなあ。
そうしないと安定に安住することになあ。部門ごとになあ。給料が下がるのが普通になるかもしれん。リストラは少なくなるかもしれんし、辞めなくても良いかもしれん。
③新しい事業の開発だなあ。
そういうことを組み合わせつつ、NECの従業員が変わることだと思うなあ。
変化の速いこの時代について行ける会社になれるかが、NECの分岐点かもしれないですね☆
でも規模が大きすぎて難しいんじゃないかなぁ・・・
日本電気と日本電産を間違える人が多い
全然違うんですけどね
NECに限らす、エレクトロニクスは波が激しいですね。
就職のとき、誘われましたが、海外勤務が厳しいのでお断りしました。
就職って、リスクテークですね。
なんにでもリスクはあるんですけど、特にエレクトロ二クスは波が激しかったですね
これから10年、どんな波が来るのかちょっと楽しみです!
NECはあくまで親会社だけどPCエンジンとPC-FXを愛したユーザーとしてはそれらを販売したNEC HEの親会社の現状は複雑ですねえ。
(制作はハドソンとの協同で、しかもFX初期にハドソンには撤退されてしまいましたがw)
バイ ハドソン!
懐かしい
何があってもこんだけ大企業だからほんとにやばくなったら国の手が入るから安心だと思うんだがどう?
全然安心できないと思いますよ。
国の手が入るまではリストラとかされるし、国の手が入って復活した民間企業ってそもそも少ないし
@@Anikuma ガチでもうダメなんですね。NEC行かなくてよかった。
@@Anikuma富士通、日立の方が全然いいですか?
日立>富士通≫NECだと思いますよ
もちろん分野にもよるかもしれませんが
@@Anikuma京セラかNECだとどっちが良いと思いますか?
24卒の就活生です。
まっじで、就活の参考になります。
ありがとうございます。
NECってまさにタコの足食いですね。
そうなんですよ(T_T)
今後利益をしっかりだせるのか心配になりますね
就活生にはTwitterで個別就活相談なんかもしてるんで、よかったら利用してみて下さい★
富士通との比較があると面白かったですね
売上、利益、株価、事業内容
どこまで比べるか迷ったんですが今回はシンプルに売り上げだけは簡単に比較しました☆
機会があればもうちょっと比較してみます(≧◇≦)
inspire the next!
日立はマジで最強過ぎ!
JALは?JRは?北海道拓殖銀行は?
JALとJRは紹介してます☆
拓殖銀行は今ないので就職できません( ;∀;)
@@Anikuma 大手に入ったら生涯安泰だと言うから突っ込んでみただけです。
真面目な話し川崎グループと事業統合してくれ😑
NECと川崎グループって仲いいんですかね?
よかったらNECの合併先が川崎グループがいいなぁっていう理由を教えてください☆
@@Anikuma 川崎グループのモビリティやロボット事業はNECの画像認識技術や地形観測用の商用衛星アスナロが多いに役立つと思うし、それらを建機や自動車の自動運転技術に応用できたら良いと思う。
インフラ向けを強化したいならTOSHIBAやクボタと事業統合したら良いと思う。😎
@@Anikuma あと良かったら人材会社系の紹介もお願いします😀
@@Anikuma あとコマツはデジタルトランスフォーメーションに力を入れていて、
GPSを利用した建機システムのコムトラックスやドローンによる測量と建機のICT化が得意ですので、NECの画像認識技術やアスナロの地形観測衛星との相性が良いと思うので、川崎グループが中心となってそれらを統合出来れば鬼に金棒状態になれると思いました。😀
ルネサスもう アカンかもな。去年も早期退職応募経済新聞見て 経営アカンたれの集まりか!?滋賀工場も
アカンたれやったし 負の連鎖やな
色んな企業の部門が集まってできた企業で成功してるイメージないです(T_T)
ルネサスもあやしいかなぁ
ちなみに ルネサス滋賀工場は2021年3月末に閉鎖しました!事実上倒産です。2020年 9月早期退職の面談で残りたいなら山形県 茨城県行く選択しか無かった為 応募しました!生まれ育った滋賀県離れたくない骨埋める為です。2019年末に 採算性利益赤字続きでした
@@中居宏二 ルネサスめっちゃ調子いいですよ。工場閉鎖してるのはファブライトという戦略で、ファブレスの割合を増やすことで設備投資額を抑えて新製品をスピーディに開発出来るようにするためです。
売上もここ数年で伸びてて2022年は半導体売上ランキングTop15に返り咲いてましたし、最近の利益率は40%近くあります。しかもM&Aに積極的で、特に優れた通信系のIPを持つ企業を買収しまくってるので今後も伸びる気がします。
ファブライト初めて聞きました!
そんな手法があるんですね
スマホの開発で出遅れたのが原因だよなぁ
ガラケー時代は日本優勢だったのになぁ・・・
IDC調べで国内ITサービス売上4位じゃなかったっけ?
自分の見たデータでは2位だったと思うんですが、最新は2位みたいですね!
コメントありがとうございます
@@Anikuma
すいません後学のためにどのデータか教えていただけますでしょうか....?
@@アルパッカ-t4v どうぞ
proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/18255
@@Anikuma
ありがとうございます!
NECの正式名称を就活前から知ってる人、0人説!
あると思います☆