【死刑論】元役人と元ヤクザが本気で語り合いました【かなえ先生/親方太郎】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024

Комментарии • 87

  • @user-Pyrroline
    @user-Pyrroline 2 года назад +66

    ボタン押し係よりも、下でキャッチして抑える係が100倍嫌だと思うのですが……

  • @noblescafe4563
    @noblescafe4563 2 года назад +36

    確かに、執行する側からすれば、命令を受ければ「やります」となると思います。
    「死刑論」の議論だと必ず「冤罪」の話が出ますが
    「冤罪」を生み出すのは、「捜査機関」の問題であって
    「懲罰」の有無とはまた違う議論だと思います。
    「冤罪」についての議論は、興味深いテーマではありますが
    「死刑論」とは別で考えないといけない気がします。

  • @bishi.4637
    @bishi.4637 4 месяца назад +3

    かなえ先生の覚悟と太郎さんの見解に脱帽。やっぱ、二人共尊敬だわ。

    • @user-zs2qh9cg1p
      @user-zs2qh9cg1p 2 месяца назад

      故意の殺人犯が「生きてるから償える」とは虫が良すぎる詭弁だ、潔く死刑を受け入れて償うべき🤔🙄😔

  • @dynastysharise
    @dynastysharise 2 года назад +19

    懲役親分とかなえ先生にしか扱えないテーマはありますよね
    ありがとうございます
    歯に絹を着せないお二人のトーク、本当に学びになります

  • @twitter6227
    @twitter6227 2 года назад +25

    ついにこの話題って感じですね。誤解が生まれるかもしれませんが、二人の意見が聴けるとなると、ドキドキします。

  • @jackie.b6659
    @jackie.b6659 2 года назад +33

    冤罪の可能性がなければ、死刑制度を支持します。罪なく亡くなった被害者のご遺族のお気持ちを考えると、死刑やむ無しだと思います。

  • @user-pi6ug2id3y
    @user-pi6ug2id3y Месяц назад +2

    多く執行する鳩山大臣やサインをしない大臣より、廃止論者でありながら法務大臣で唯一執行に立ち会った千葉景子大臣を尊敬します。でも千葉さんが言っていた「死刑についてもっと実態が知られるべき」が10年以上経っても実現していなくて悲しいです。

  • @user-oc1_godzijade51
    @user-oc1_godzijade51 2 года назад +11

    確かに刑務官の負担は大きいと思うし、世界的に見れば否定されているとは思いますが被害者から見れば、え?自分の命って命で購う必要の無い重さしか無かったの?って話になると思います。日本人が廃止論に傾かないのは古来からの積み重ねがあるからだと思うのです。十両盗めば死罪になった頃からの刷り込み的な物が遺伝子に組込まれている感じすらします。加害者の人権を叫ぶなら等しく被害者の人権を考える必要があるしシんでも出られない位じゃなければ遺族の処罰感情は落ち着かない気がします。

    • @user-vv3dj2rf8c
      @user-vv3dj2rf8c Год назад +2

      死刑になりたくなければ犯罪者にならなければ良い、と考えるのが日本人。
      人は罪を犯す存在である。みたいな価値観なのが日本以外。

  • @user-zb5db1en8z
    @user-zb5db1en8z 2 года назад +13

    以前読んだ「この国の裁判では加害者が主体で被害者はあくまで証拠品に過ぎない」という言葉が忘れられません。
    被害者が失った未来や命は戻らないのに、加害者に対しては情状や人権が叫ばれるのは歪だと思います。
    最高刑が終身刑になってしまうとそれこそ「食うに困って人を殺せば一生刑務所で衣食住が保証される」状態を作り出してしまうのではないでしょうか。

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 года назад +2

      人権は公権力から私人を守る為のものであり、また死んだら人権は無くなるので、そうなるのは必然だと思います。
      そんなのおかしい、不服だと仰るのなら、人権概念を否定するしかないでしょうね。

    • @kvrg8582
      @kvrg8582 Год назад

      その発想を突き詰めたものが連座なんよ。私の大切な○○を害したなど許せない、コイツ1人が罰を受けるだけでは飽き足らねぇ!ってね。
      人権っていうのはね、そう考えた時に実際にそれが出来てしまう財力や権力などを持つ人の私的な暴走を抑えるためにこそあるのだ。
      人権は死者の尊厳を守るための概念ではないし、ましてや報復や加害の許可証でもない。勘違いしちゃダメ。

  • @user-tj1rx2mw1d
    @user-tj1rx2mw1d 2 года назад +11

    死刑執行反対で答えを出すのか?そのまま存続させるのか?
    個人的な考えですが『人類はこのまま決定的な答えを出せないのではないか?』と考えております。
    ただ、今の日本の『被害を受けたもん損』、『救済制度ほぼ無し』は、いくらなんでもどうにかしなければならないでしょう…。

  • @midorigamera1
    @midorigamera1 2 года назад +7

    確かに。冤罪の発生と死刑制度は無関係です。捜査・裁判が不当なら死刑以外の刑も執行されます。
    死刑の賛成・反対は国籍による不起訴の多さや事件捜査時・取り調べ・裁判の不透明良さ(いまだにライブ撮影できずビジュアル公表は図画の形)など、司法に関する首を傾げる点を潰してから議論すべきだと思います。

  • @ssscider4249
    @ssscider4249 2 года назад +10

    故・鳩山元大臣の頃に死刑が多かったとおっしゃっていましたが逆に調印を拒否し続けた法務大臣もいました
    我々の代表として選出された上で大臣のポストを請負ったにもかかわらずの職務怠慢だと思いました
    死刑は命をもって償う、国家が人の命を奪うと同時に何もできない遺族感情への配慮の面もあると思っています
    現在死刑廃止論も謳われますが裁判の機会を設けた上での死刑が人道的なのか?それとも有無を言わさない状況での現場射サツが人道的なのか?とても難しいです

  • @daigo0915
    @daigo0915 2 года назад +22

    冤罪の心配さえ限りなく無いのであれば死刑は大賛成。
    でも死刑制度があるからと言って、ヤバい奴に対する抑止力にはならないと思う。

  • @user-cy3of4pz5v
    @user-cy3of4pz5v 2 года назад +13

    太郎さんと、かなえ先生のこの番組が好きです、お二人の知識と考えが、プラスになって色々な考えが有るのだなと思います、死刑に付いては私は結論が出ません、お疲れ様です。

  • @user-lt9gg2iw7i
    @user-lt9gg2iw7i 2 года назад +14

    ボタンを押す係が大変と聞くが、自分的には下で揺さぶられている死刑囚を抑える係の方がよっぽど嫌だなぁと個人的に思う。
    不謹慎ながら、太郎さんの文通した手紙の開示が気になるので、某事件の死刑執行を待ってたりします

  • @user-bx1yt5kf1f
    @user-bx1yt5kf1f 2 года назад +2

    そういえば、、ゲンを担ぐでふとおもいだしましたが、、夕張保険金殺人事件の元死刑囚夫婦は恩赦があると期待してわざと抗告を取り下げたけども結局恩赦がななかったからまた抗告したけど却下されて執行されてたような、、

  • @user-wh8jx3uz1w
    @user-wh8jx3uz1w 2 года назад +7

    死刑は犯罪予防としては不十分ということがよく言われるけど、そもそも死刑に限らずどんな刑罰であれ犯罪予防としては不十分だと思う

    • @ROUGAI593
      @ROUGAI593 2 года назад

      そうですね。
      犯罪を限りなくゼロに売る世界とは、極言するとSFの超監視社会というか。完全制御の上に極力プライバシーに配慮した監視システムが完備でもされないと無理だと思います。
      少なくとも道徳的な何かや抑止力としての刑罰は、減らすことは出来ても無くすことは出来ないでしょう。
      ただそれがデストピア物のような息苦しい社会であるのか、それとも監視カメラが増えて携帯端末が一人一台以上になっても結構変わらない昨今の延長のようなそれかは分かりかねますが。

  • @abeshiminatogawa3232
    @abeshiminatogawa3232 2 года назад +6

    いろいろ国内のタイミングで決めたのだろうと思うので、特に時期について意見はないんですが、ミャンマーの軍事政権の死刑の直後はちょっと国際的なイメージは良くないなあとは思いました。

  • @danceinlondon
    @danceinlondon 2 года назад +2

    死刑制度には賛否両論ありますが、実際死刑になったら具体的に受刑者はどんな生活を送ることになっているのか、どんな心理状態に陥ってしまうのか、一般人に知らされていないことが多いように感じます。今日のお二人のお話はとても興味深く考えさせられることが多かったです。
    無期刑で刑務所内で最期を迎える受刑者もいると思いますが、そういったケースについてもおふたりの意見をお伺いしたいです。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 10 месяцев назад

    日本人は法律や憲法に拘り、守る気持ちが強いが、一部では法律があるのに形式化させて、独自ルールが出来ている面があり、死刑判決から執行までの期間が長くなっているのに法律はそのままである事もその一つで、そういった行為は現場の人に責任や心理的な負担を押し付ける事にも繋がっていると思う。
    法律や憲法の為に日本人がいるのではなく、日本人の為に法律や憲法があり、時代や状況、実態とのズレが出ているなら法律や憲法を変えるべきなのに、法律や憲法はそのままで解釈や独自ルールが出来ていくのは日本でよく見るケースで、法治国家に人治が入り込む原因にもなっていると感じる。

  • @user-zg6if2ld7d
    @user-zg6if2ld7d 2 года назад +2

    多くの民意は死刑を容認していても、外圧や世界のムーブメントによって突如として死刑制度廃止なんて事も起きそう

  • @eikop7849
    @eikop7849 2 года назад +3

    林真須美さんはどうなるんだろう。

  • @kannamiAG
    @kannamiAG 2 года назад +6

    死刑をなくすのであれば海外みたいにその場で犯人を射殺するようなレベルでないと無理
    それに死刑は被害者遺族が望める、最後の拠り所ですからね

    • @ohesofeti
      @ohesofeti Год назад

      どこの国のことを言っているのか知らないけど
      犯人を射殺するのは制圧のためであって刑罰が目的ではないでしょ。
      警察の目的は犯人を処罰することじゃない。
      凶悪犯だって抵抗しなければ射殺はされないよ。

  • @tomusan6837
    @tomusan6837 10 месяцев назад +1

    死刑を廃止した国の多くは、まず政府が廃止を提唱し世論をリードしたよ。

  • @LOTTEMr31
    @LOTTEMr31 2 года назад +3

    Twitterとか見てると娯楽を許してはいけないとか本当に過激(自分がスッキリしたい)な意見多いけど無くて済むような予防制度、救済制度を確立できるなら無い方が良いよね。

  • @torikara0604
    @torikara0604 2 года назад +1

    東京拘置所は綺麗で新しいけどボタンが他の拘置所は5つ有るのに東京拘置所は3つしかないから元刑務官の方が設計ミスだって言ってたね

  • @user-wi2bk2bs8s
    @user-wi2bk2bs8s 2 года назад +2

    今から聴きます。
    誰かの救いになる死刑。そうならないで、犯罪の抑止につながって欲しいです。
    ただ、死刑は必要。犯罪を理解出来ない人がいるから。
    お二方のご意見をしっかり聴きます

  • @user-cz3cv4pv5m
    @user-cz3cv4pv5m 2 года назад +3

    こんばんは😊

  • @だればんだ
    @だればんだ 2 года назад

    死刑はもう犯罪の抑止力になっていないのが残念です。
    拷問やさらし首、引きずり回しなどが普通にあった時代でもやっぱり犯罪者はいたので、現場の方々の負担を減らすためにもどうすれば犯罪がなくなるのか、なくならないまでも極力減らすことができるか、は永遠の課題だと思います。現場の方々は本当に大変なのですね。

  • @12312220
    @12312220 2 года назад +12

    悪いけど、交通刑務所以外は犯罪者は一括りで島に流せば良いと思う。
    生きるか死ぬかとか勝手にやってれば良い。
    刑期なんて設けるから犯罪は減らない

  • @寛0526
    @寛0526 2 года назад +2

    死刑について思うこと。
    ノルウェーのウトヤ島事件。
    俺はこの件を知って、死刑は存続すべきだって思うようになったね。

  • @user-od6ku3zz3e
    @user-od6ku3zz3e 2 года назад +7

    真に改心してる死刑囚にとっては、執行日はむしろ人間に戻れるのだから楽しみであるはずじゃないんですか?
    やっぱり死刑囚なんか所詮殺人鬼でしか無いんですよ。情けなど無用!

  • @user-ru2cm4qf1b
    @user-ru2cm4qf1b 2 года назад +2

    冤罪は難しいですよね。
    冤罪は無くならないとも思うし。

  • @anago34
    @anago34 2 года назад +1

    死刑に絶対反対論者ではないけど執行がなかなかできないなら、安易に死刑判決を出すなと思う。
    裁判所としては絶対に万が一の冤罪の可能性がないと確信したからこそ、死刑判決を出したのだし。
    そりゃ未決囚の再審の権利を否定するまでは思わないけど、判決が出てから執行されるまでの長さを考えるとなぁ

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth 2 года назад +1

    もし未来でシ刑が無くなるなら、倫理観は別にして、宇宙空間での作業やら宇宙空間にある人工物の中で暮らさせてみるみたいな、実験的なものに協力させるみたいになると良いと思いますね。
    シ刑だけでは、せっかくの命が役に立っていないので、最後に役立つことで贖罪したことにしたなら、犯人の反省の有無は要らない、無くても構わないみたいになっていかないかなと考えたりしますね。
    何も無くて執行されるだけの場合よりはマシなような気がします。

  • @user-cl2td8vy1r
    @user-cl2td8vy1r 2 года назад +4

    実際の所抑止力になってるんですかね?個人的に一生檻の中での監禁と強制労働を強いられる終身刑や無期の方が恐ろしいと感じます。しかも完全に隔離される訳ではなく、中途半端に目の前に娑婆の楽しさや幸福を見せつけられ続ける。そんな生殺しを死ぬまで強いられる。
    死刑は執行されるその日までけっこうな待遇でそれなりの自由を満喫でき、労働もない。官の接し方もお客さん扱いらしいですね、執行日は文字通り死ぬほど恐ろしいでしょうが、その日の午前中に解放される。
    これでは死刑を望む者が一定数居るのはまあ頷けるかと。犯罪の抑止力として踏み込むのであれば、「どう考えても損をすることがばかでも解る様にする」ことが肝要かと思います。何かよい案は無いものですかね。

  • @user-et2px8pp7z
    @user-et2px8pp7z 2 года назад +3

    死刑は法で決まっている
    その中で死刑になるような罪を犯して判決が出たなら仕方ないでしょう
    議論のしようがありません
    死刑存続派と反対派は交わりません
    法改正するしかありません
    冤罪どうこうは別の問題です

  • @user-pi4sf8hi6x
    @user-pi4sf8hi6x 5 месяцев назад

    お別れ会嫌やなー

  • @aruk9341
    @aruk9341 2 года назад +3

    殺人犯にも人権があるのなら、被害者や遺族にも人権があるので犯罪被害者補償金の他に、犯人に使われた経費(裁判費用、弁護士費用など)と同額の追加補償をするべきだろ。

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 года назад

      人権という概念は対権力との関係で成立していったので、私人間の関係まで拡大(人権のインフレーション)するのは宜しくないと思いますね。
      あまりに人権概念を拡大するのは、人権万能の“人権真理教”だと思います。

    • @aruk9341
      @aruk9341 2 года назад

      @@user-vy2pr2ku1n
      俺自身ちょっと頭が馬鹿なので良く理解できないから、噛み砕いた言葉でお願いします。

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 года назад +1

      @@aruk9341
      人権は国や政府の権力から人々を守る為に主張されたものなので、公権力に対する私人の権利です。
      なので本来なら私人と私人の間の争いに人権が挟まるのはおかしな話で、また権力によって人権が保証されたり失われた人権が補填されたりするのもヘンなことだと思います。

    • @aruk9341
      @aruk9341 2 года назад

      @@user-vy2pr2ku1n
      ふむ、難しいものですな。

  • @adaman2461
    @adaman2461 2 года назад +1

    最後に死刑は犯罪の抑止力にならないと言われてましたけど、同意。
    では、死刑に何の意味が、メリットが有るのか?と考えてしまいます。
    ノコギリ挽きとか復活させたら犯罪が減ると思うけど、そうなると魔女狩りが怖いですしねぇ。
    変な犯罪が増えてるのは、求められる人間水準が年々高くなってきて、付いて行けない人が増えてきたせいだと思ってる。
    生活水準低くていいから、もっと気楽に生きれる世界に行きたいなぁ・・・とか。   そうとう疲れてるな私。

  • @nazca091
    @nazca091 2 года назад +6

    上皇陛下が心不全で治療受けてたって話があったから、逝去されてからだと執行し難いから今の内にやっとけって意識はあったのかな

  • @user-od6ku3zz3e
    @user-od6ku3zz3e 2 года назад +4

    執行までに年月かかり過ぎですね。せめて執行まで強制労働でも課していればともかく、ホテル同然の暮らしぶりじゃ、遺族の怒りに油を注いでるようなものじゃないかと。

  • @user-dc4hc1eh9r
    @user-dc4hc1eh9r 4 месяца назад

    冤罪云々をいったら刑罰を科すことができなくなります。
    例えば20歳の子が冤罪で無期懲役になり、60年後に無罪がわかったとして、その子の人生は取り返しがつかない。
    死刑云々は関係ないですね。

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan

    死刑制度反対派
    死刑制度を廃止して
    凌遅刑制度を導入すべき
    罪人は簡単に死なせない

  • @akosuke
    @akosuke 2 года назад

    つかね、法律というルールを重視するならもうそこから先は事務的に死刑にするしかないでしょ 情緒の問題は既に裁判で決まってる

  • @user-zs2qh9cg1p
    @user-zs2qh9cg1p 2 месяца назад

    故意の殺人犯が「生きて償う」とは虫が良すぎる詭弁だ😒、あくまでも潔く死刑を受け入れて償うべき🙄😔

  • @user-qo3pu3px9p
    @user-qo3pu3px9p 2 года назад +4

    執行人になりたい
    一人でボタン押せる👍

    • @aruk9341
      @aruk9341 2 года назад +1

      俺も1人で3個のボタン押すから3人分の手当が欲しい。

    • @user-vf3nt2xu7x
      @user-vf3nt2xu7x 6 месяцев назад

      高橋名人がやったらあっという間に終わるだろうな。
      でも1人でやると
      精神病むだろうね。
      ボタンひとつで他人とは言え命を絶ってしまうんだから。いざ刑務官になれば悩むと思うよ。

  • @user-rd2ph2wt2c
    @user-rd2ph2wt2c 2 года назад

    めっちゃゲスい話やけど数代の法務大臣が死刑執行しなかったころに部長がコイツら執行しないやったら未決の奴らの費用自腹で払えやってキレてたの思い出したわ(^_^;)

  • @user-oy7zy3dr4c
    @user-oy7zy3dr4c 2 года назад

    刑務所は更生施設だから更生の余地無い犯罪者はさっさと執行するべき、そんなの税金で飼っとく意味あるの?国家の予算も限られているのに。

  • @user-ux1ej4mr6h
    @user-ux1ej4mr6h 9 месяцев назад +1

    死刑反対です。564ても遺族にも被害者にも意味ないから。死刑より強制労働してもらって償ってもらったほうが有益だと思う

  • @user-rk8vj1ft6x
    @user-rk8vj1ft6x 10 месяцев назад

    死刑執行しないって法務大臣は
    罷免か若しくはなれない制度にしないと法務大臣の意味が無いと思う

  • @wdvd8365
    @wdvd8365 Год назад

    んじゃ斬首か薬かな?

  • @genkou0918
    @genkou0918 2 года назад

    太郎さんに限らず専門家の方ってスタンドアローンの恐怖を言われますけど、じゃあ組織犯罪は怖くないし予想できるのかな?というと庶民には変わらない気はするんですよね。
    太郎さんは内部に居られたのである程度分かるからっていうのが近いのかもしれませんが、じゃあ畑違いの極左組織はわかるかというと…?
    それに警察も組織にうまく対応できたのであれば、丸の内は爆破されませんし、東大は占拠されませんし、成田に迫撃砲は飛び交いませんし、浅草橋駅は炎上しませんし…それに対して極左組織だったんだよかった怖くないねとはならないですよね…同じく浅沼社会党委員長が刺殺されても、右翼少年だ怖くないねともなりませんでしょうし。
    いつも体感治安という話でモヤってするのは昭和の方が突然の死の可能性は高かったよなぁって言うのが正直あるんですよね。(事件に限らず事故でも)得体が知れないのは一緒だとするとなんか今の方が怖いっていうのは違和感がぬぐえません

    • @user-vy2pr2ku1n
      @user-vy2pr2ku1n 2 года назад

      昭和の方が突然の死の可能性は高かったにしても人口の年齢別構成比が今とは違いますし若い世代が多く活力のある時代でしたから、全体の数字的には昭和が高くても体感的には低かったんじゃないですかね。
      公立小学校で1学年10クラス近くあったりする時代なので、言い方は悪いですが子ども一人の死の衝撃は今の方がインパクト強いと思います。

  • @gogogiants868
    @gogogiants868 2 года назад

    どれだけの人間を殺したか考えるべき。殺した人間の恐怖はこいつらの比ではない。わたくしは死刑は賛成。

  • @vonberlichingengoethe7175
    @vonberlichingengoethe7175 2 года назад

    死刑の司法的な存置理由は「犯罪予防」のみだ。
    「犯罪予防に資するから仕方なく死刑にしている」ということになっている。
    「皆が思うから」という様なめちゃくちゃな理由で、死刑が法律的に認められているわけではない。
    また、「死刑による他の刑罰以上の犯罪抑止効果」については、その存在が確認されていない。
    確認できていないことを「根拠」として人権制約を行うことはできない。

  • @user-dt5oh8jm4i
    @user-dt5oh8jm4i 2 года назад +1

    人間なんて所詮肉で出来たコンピュータなんだから20年後50年後の脳科学を鑑みれば「更生不能」なんてのは技術的にはともかく理論的にはありえないので、死なせるしかないって言うのは短絡的だなあと正直思ってます。