NHK杯史に残る芸術的な詰み筋を徹底解説! 郷田真隆九段ー佐々木勇気八段戦(第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 22

  • @japan12301231
    @japan12301231 3 дня назад +12

    天才の詰みにやられた郷田九段が去年のNHK杯の覇者に素晴らしい詰みを決めるのがまた凄いですね。

  • @うめ吉-d2b
    @うめ吉-d2b 3 дня назад +7

    郷田先生は羽生世代の一人として、大変割を食った先生だと思いますが、お若い頃から凛としたたたずまいが魅力的な先生でした。康光怪鳥や羽生十九世(予定)の活躍が見られたここ数年、郷田先生も元々お持ちであった輝きを見せてくれることは本当にうれしいことです。郷田先生ガンバレ!

  • @golgo013
    @golgo013 2 дня назад +1

    郷田さん見事でした!
    今の勇気八段にここまでの将棋させるってのは本当にすごいと思いました。

  • @huyutuki4649
    @huyutuki4649 3 дня назад +5

    アユム先生、いつも動画ありがとうございます❗️郷田先生、かっこいい‼️

  • @777bucky7
    @777bucky7 3 дня назад +2

    実際にテレビで見ていて鳥肌が立ちました

  • @らない帰
    @らない帰 День назад +1

    郷田先生は昔から相手の得意系を受けて立つスタイルですよね、漢らしい棋風に憧れてました。

  • @mesomeso君
    @mesomeso君 3 дня назад

    自らが完全に優勢な状態で詰みを見つけて勝ったとかではなく、自玉もかなり危険でギリギリの中、相手の攻めを正にギリギリまで引き付けながら勝ちを求めて踏み込んでいく将棋に何より感動するのです!
    まぁ郷田九段は若き時からそういう将棋でしたが。

  • @竹田正彦-n7p
    @竹田正彦-n7p 2 дня назад +1

    全く違いますが、以前のNHK杯で、先﨑さんが「銀からですか」と言う名言ありましたが、まさに銀からですね。あの時あれを食らったのが郷田さんでしたか

  • @fumizuho6695
    @fumizuho6695 2 дня назад

    私のような凡人とはどれだけかけ離れた思考力、判断力なのかと思い知らされます。棋士はすごいです
    いつの日か佐々木勇気八段が「天才の詰み」でやりかえしてくれることを期待しています
    多岐にわたる解説ありがとうございました

  • @山木太朗
    @山木太朗 3 дня назад +3

    ○○さん「これは天才の詰みです!!」
    やっぱり凄い棋士の方は華がありますね〜

  • @ラルクアンリ
    @ラルクアンリ 3 дня назад +4

    老いても獅子は獅子

  • @スヤリス-o4t
    @スヤリス-o4t 3 дня назад +4

    相手の手番でしっかり考えてこそなのかもですね。自分は相手の手番で意識飛ぶことあるのでさすが超トッププロですね。

  • @橘日和
    @橘日和 2 дня назад

    もし七冠がNHK見てて、「そうそうそこで銀を入手して、その銀を玉頭に」を想像したら、笑えて来た

  • @WARP338
    @WARP338 2 дня назад +2

    これで感動しない人がいる事に驚いた。

  • @KEY81014
    @KEY81014 День назад

    73銀に思わず「なんで!?」って言っちゃた
    自分なら63金打って詰まなそうだな…って思いながら負ける

  • @ryoichiyoko
    @ryoichiyoko 3 дня назад +1

    それでは、失礼いたしまっ(ここで音声が途切れる)

  • @青色申告はお早めに
    @青色申告はお早めに 2 дня назад

    まるで北斗の拳の、ラオウ対、(健康な)リュウケンの戦いを見ているかのよう。