Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回の動画は60cm水槽のイメチェン。別の言葉で言えば水槽メンテナンスです。ポトスを始めとして、様々な観葉植物がドボンされている水槽をよりステキに仕上げるために、結束バンドを使って挑戦してみました。上手くいったか失敗となったかは動画でご確認ください。楽しんでね。
    𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
    こちらはJaneの趣味のチャンネルです、ようこそ!
    This is my hobby channel, you are more than welcomed!
    このチャンネルでは私Janeの趣味である、アクアリウムや観葉植物、テラリウムなどについて取り扱っています。➡︎ ​⁠ ‪@naturariumtimes‬
    𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
    【ただいまメンバーシップ会員様(NATURARIUMER)募集中】
    特典として各種《優遇》が付属されます。
    詳しくはメンバーシップのボタンを押して確認してください。(確認後の登録となるのでご心配なく!)
    / @naturariumtimes
    【メンバーになる】ボタンが表示されない場合こちらへ→ www.youtube.co...
    もし良かったら、(ピッと)チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂ 励みになります。
    Thanx for subscribing!
     👇チャンネル登録✨(ありがとうございます)
    / @naturariumtimes
    ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴
    ✴︎今回の動画で登場した商品(及び類似品)ご参考までに…✴︎
    ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴
    𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
    𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
    *Jane’s SNS*
    Instagram(plants&aqua )→ / naturariumtimes
    note→ note.com/jane_...
    X → x.com/naturari...

Комментарии • 24

  • @高丘英樹
    @高丘英樹 Год назад +4

    WOW😊今回もnice🎉な動画ありがとうございます❤とてもスッキリして尚且つNATURAL観もあり
    さすがです😅僕の水槽はまだまだ結束バンドには、ほど遠いですが日々少しずつの変化に癒しと元気貰ってます😊
    また次回も楽しみにしてます。😊😊

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      英樹さん、こちらこそありがとうございますSO MUCH❕
      スッキリNATURARIUMという感想はとっても嬉しいですね!ありがとうございます✌️
      さすがってことはないですよ、失敗したら初期化する予定だったので🤣
      日々の少しずつの変化がとても、癒しなんですよね。嬉しいですよね〜、幸せですよね☺️
      応援しておりますよ!また次回も、楽しんでいただけるような動画作りたいです☺️

  • @金城友子-e7b
    @金城友子-e7b Год назад +5

    主さまの水槽らしいジャングル感を残しつつ、オサカナ達がスイスイ泳げるスペースもできて、やっぱりどうやったって今回もオサレでステキです❣️🥹

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      ウォー!嬉しすぎる感想を残していただいて、感謝です。おさかながスイスイしているのを見るとわたしもハッピーです😆そしてジャングル感のスパイスも大事😆

  • @Sumi-v9k
    @Sumi-v9k Год назад +5

    奥行き感がホント出て素敵ですよ~メルヘンな森になりました😊ひかりも差し込んで綺麗です✨

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      とてもわかりやすい感想で心に響きます✨ありがとうございます。光の入り具合もなかなか、(゜`)bですかね✨嬉しいです、ありがとうございます!

  • @naosankunisan8631
    @naosankunisan8631 Год назад +2

    グリーンフォレスト、めっちゃ綺麗!ポトス最高ですね!

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      良い呼び名ですね!グリーンフォレスト🫶名前に癒しの要素を感じます☺️ポトス、最高です❕そして最強かもです❕

  • @dxuehui2262
    @dxuehui2262 Год назад +2

    ヌーン😆
    率直な感想、わ!すごい!!苔玉でも詫び草でもない巻き巻き根っこお団子、Janeさんならではの発想ですね!
    お魚たちの観察がしやすくなるって大切です且つJane感を損なってない!すごい!
    鉢の中だとダメな根っこグルグルが、水中だとこれからどんな風になるんだろう🌿
    ニモさん、Janeさんが何かするたびいちいち気になって見に行ってるのが何とも愛おしいですねー、あ、プレ男さんもお仕事ご苦労さまです♡

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +1

      snowさん、コメント嬉しいいいいです!今回の結束バンドテク(w)は、100均で思いついてなんとなくやってみました✌️
      おお、大事な【Jane感】を、感じ取ってくださるなんてsnowさんならでは!ありがとうございます😆
      そうですね、鉢の中だと窮屈になるけど、水中では多分根っこたちは自由奔放に今回の努力を崩壊してくれる気がしています🤣
      ニモさんほんと、物怖じしない、デデン!という効果音欲しい、ヌーン…も欲しい、そんなベタですよね笑
      プレ男さんへの賛辞までありがとうございます、吸盤魚さん。

  • @かりんとう-x1p
    @かりんとう-x1p Год назад +4

    推し水槽動画なのでテンション2倍で視聴しました🥰今回も最高にスッキリしましたね!私のストレスも浄化されるので本当にありがたいです(笑)自然の光が沢山入るようになって木漏れ日が綺麗ですし、ジャングルと自由な空間のメリハリがあってお魚さんもより輝きを放って見えます!
    観葉植物ってドボン後は良い感じなんですけどね💦根っこが自然に伸びる姿も好きですが、バランスを取ってあげることも大事なんですね。日頃の管理もしやすそうなので参考にさせて貰います!

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      おお、かりんとうさんの推し水槽なのですな!とても幸せ感じております😆そうですね、今回もスッキリですねえ〜♪かりんとうさんのストレス浄化できることの方が嬉しいかもです😆
      そうですね、色んな光が入ってますよね❕おさかな達、輝いておりますか?嬉しいです❕
      そうですそうですね、バランスを取ってあげる、これはもう名言ですね。何事もバランス感って大事だと思いますよ(゜`)b素晴らしい!

  • @tablao78
    @tablao78 Год назад +2

    はぁ〜、癒されるう
    相変わらず水上の葉っぱがビカビカですね!ブセかと思うほど光沢😊
    植物抜いた時に低床から泡が出るんですね。水上植物が根から酸素を届けるって聞いたことあるんですが、それなんだろうか。なんか良さそう!
    手前には泡が溜まってないので、決して悪いガスではなさそう。
    空間と鬱蒼とコントラスト、素敵に仕上がりましたねー!
    うちは鬱蒼しかないので、今度の休みはスタイリストになろうかと。
    巻き巻き髪、すぐ成長に負けてスタイリスト緊急出勤しそう😂とても斬新です。

    • @tablao78
      @tablao78 Год назад +1

      なお、うちの結束バンドはボルビディスの根っこをまとめて、吸盤で水槽の壁面にくっつけてます。水上植物の根っこが荒ぶるのを、荒ぶるボルビで押さえてます。
      結束バンド、発送が広がりますねー

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      ブセファランドラ✨大好きです。一時期ブセリウム楽しんでたけど彼らはどこいったんだろう🤣困った困った。
      確かに泡がポコポコっと出ましたね!これは絶妙な神秘。わたしも「良い事」なのだと捉えときますw
      おお、ダーさんも今度の休みは【スタイリスト】に❕是非、水槽と会話しながらスタイリングしてあげてくださいね。「今日はどのような感じに仕上げましょうか〜?❤️」という感じでw
      巻き巻き髪、そうなんですよ、わたしもダーさんと同じ読みです🤣スタイリスト、アゲインの覚悟ですw

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +2

      なるほど、ボルビディスの根を❕そして吸盤も駆使して❕良いですね(゜`)bボルビディスの荒ぶりはパネエですからね🤣それくらい必要ですね❕グッジョブです👍

  • @haru-qs1zo
    @haru-qs1zo Год назад +4

    白の結束バンド、意外と目立ちませんね。いつも緑と黒を使ってますけど、根っこまとめには白の方がよさそう😁
    根っこわしゃさしゃしてると安心感がある反面、泳ぐ場所が減っちゃうという葛藤ありますよねー。
    水草もたくさんあると安心するのでなかなかトリミングに踏み切れずに、これまた泳ぐ場所なくなっちゃう(笑)
    janeさんの水槽は流木とか石が少ないですよね。ポトス支えるための流木とか、流木支えるための石とか、私の水槽はそうゆうレイアウト目的以外のものが多すぎな感じなんですよ。その違いは何なんだろう?と思いながらいつも見てますよ(笑)
    そろそろ春っぽい空気になってきましたね。観葉植物、何増やそうかと今からワクワクしてます

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +1

      haruさん、そうですねえ〜、遊泳スペースの葛藤問題、それはありますね、ベタなんかは『心地良いベッドがあちこちにあるわい』って感じなんですけど、
      俊敏系魚たちは邪魔でしょうからねえ😅
      水草も定期的メンテナンスなどはめんどくさい…OH、NONONO。失言でした。水草があるのは良いことなのでつい置いておいてあげたくなっちゃうんですよね。
      ほうほう、確かに流木やら石などが少ないかもですね?一応、左右に大きめ流木2本入っているのだけど(バルテリー活着のが一本。)石も最初は入れてたけど根っこが安定してきて取り去ったやつもあるかもです😆忘れちゃった!🤣
      そうだ、もうすぐ春っぽいですね、わたしは幸せです。観葉植物のお話、しましたもんね♪お互い良い出会いがあったら良いですね!『こんなんGETしたでえ』いうのあったら是非教えてくださいませ🫶

  • @大世山﨑
    @大世山﨑 Год назад +2

    スッキリしてお魚さんたちも気持ち良さそうでグーですね 自分もジェーンさんみたいにいつかこうゆう水槽つくってみたいなー👍👍👍

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +1

      そうですね、進路を妨げるものが減って、やっぱり気持ちよさそうですよ〜☺️是非是非、ジャングル系水槽作ってエンジョイして欲しいです😆

  • @ksuzuki1575
    @ksuzuki1575 Год назад +2

    アヌビアスバルテリー育っててうらやましいですね。うちは何故か腐らせてしまって最近新しく買い直したところです。流木に強く固定しすぎたのかな…

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +1

      アヌビアスバルテリー、放置育成なのですがどうやら大きくなり過ぎているようで…トリム必要です😅結構簡単に活着はする印象ですね、第二世代、成功を祈ります❕

  • @user-wl9vc6eu1y
    @user-wl9vc6eu1y Год назад +2

    根っこを巻いて結束で束ねても傷んでしまわないものでしょうか?カットしたほうが新根が出やすいのかと思ってしまいました。教えてほしいです

    • @naturariumtimes
      @naturariumtimes  11 месяцев назад +1

      動画内でも早口で言っているのですが(過去動画にもありますが)根っこ全部カットしたこともあります。またすぐ生えちゃったんで、今回の対応です。対応というか、ちょっと試してみたかったんですよ。ギュウギュウに結んでいるわけではないので、根っこの力の方が強くて、そのうち解けて根が生長していくと思います。新根っこはもうすでにワサワサ状態での試みです。