[論文解説]コオロギvs.ミルワーム!卵から孵ったばかりのトカゲで成長率を比較してみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 8

  • @マニ-d2x
    @マニ-d2x 7 месяцев назад +1

    こちらのチャンネルはもう再開されないのでしょうか?
    どの動画も他に無いスタイルで非常に参考になるものでしたので、ここ1年以上投稿されていないようで残念です。

    • @yukinagoto
      @yukinagoto  3 месяца назад

      すみません!ここ最近色々と忙しく、RUclipsをお休みしておりました🙇‍♀️
      また少しずつ再開していきます!今後は、論文解説的なものに加え、実際の環境に行ってみるシリーズも投稿予定です☺️
      嬉しいコメント、ありがとうございます!また返信遅くなってしまい、申し訳ありませんでした🙇‍♀️

  • @ぬん-k7f
    @ぬん-k7f Год назад +1

    さすがゆきなさん
    ミルワームの論文から
    ダイエットの根幹を見抜くとは!
    進化心理学とはさすがです!
    ミルワームの論文本当に
    ありがとうございます
    たいへん参考になり自信になりました。
    これからも、よろしゅうに❤

    • @yukinagoto
      @yukinagoto  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      進化心理学は、読めば読むほど落ち込むので、メンタルがズタボロになります🥹

  • @fv363
    @fv363 Год назад

    なるほどね〜
    知れば知るほど面白いです😊
    美味しい物は、太ると覚えておきます(笑)
    色んな昆虫データーあるともっと面白いですね😊

    • @yukinagoto
      @yukinagoto  Год назад +1

      色んな昆虫データは、はるか昔に動画を作っております!!🤗

  • @バンブー-z3q
    @バンブー-z3q Год назад +1

    海外の文献やブリーダー情報見てるとミルワームで育てているかたが多いですね。
    逆にアダルトなら手に入るならhornwormとか中心が良いのかな。
    日本だとコオロギが圧倒的に多いかなと思いますが、昨今の話題になっているコオロギ食に対するプリン体問題と
    日本のペット爬虫類の痛風の多さは以前から結びついてると考えているので基本的にコオロギはあげない様にしています。
    ここら辺の資料が出てくれば面白いかもですね。

    • @yukinagoto
      @yukinagoto  Год назад

      Hornworm!! あのアメリカのお菓子みたいなファンシーな色してるやつですよね!!
      まだまだ愛玩動物としての爬虫類の研究は発展途上なので、ご自身でしっかり考えて管理することが大切だと思います✨