Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは。行ってきました。泉玉。予定にはなかったのですが、お店に入った時に他のお客さんが食べてたオムライスと、カレーうどんをそばに変更してもらったカレーそばをいただきました。オムライスは昔ながらのオムライスで素朴な味。そしてカレーそばは和風だしが強すぎず、そばによく絡んで、どちらも美味しかったです。あとはメニューが豊富なので、また近いうちに行こうと思いました。ごちそうさまでした。
名古屋はいつもコインパーキングに車を停めますが、ここは駐車場が広くてgoodですね。ありがたいです。
蕎麦が光ってるよ。旨いはず❗ボリュームもありシンプル❗フツーだけど満足🈵😃✨
お蕎麦ちゅるちゅる味噌かつとほかほかご飯幸せや めっちゃ幸せ
こういうぶっかけそば美味しかったですよ。😊
冷たい蕎麦年中食べる習慣
ざる蕎麦とはまた違う冷たいぶっかけ蕎麦美味しいですよね。
昨日、会社帰りに寄ったよ、1人1卓づつ😅松定食を食べたけど、あのハンバーグは本当に手製?かけてあるソースは覚えのある味だったぜ、水木が休みだから金曜にもう一度寄ってみるね😅
いや~こういう所は意外と手製ではないような・・・😅大秋町の開治屋が気になりますね。どうなったんだろう。
@@freejan やっぱりそうでしょう、1日にどれくらい出る?あれは既製品だと思うね、私にはちょっと物足りなさがあったが、もう散々医者に血圧と糖尿病に気をつけろ!って言われてるから…今度は味噌カツかカツ丼を食べてみようと思ってる😅
味噌カツはおいしかったですよ。😊
@@freejan 昨日、隣のおやじも味噌カツ食べてたよ!🤗
オーダー間違えられたのに自分の注文の仕方が悪いなんて なんていい人なんですかっ そんないい人いませんよ お蕎麦美味しそう
このくらいな事は小さい事じゃないですか😌
冷たいお蕎麦のお味、いかがでしたか? 刻みキャベツの隣についていた、マカロニみたいな、おうどんみたいな、マヨ和え?に萌えました。あ、今回は倍速だったんですね。。。。コンタクトレンズ外して裸眼で、至近距離で見ていたら、ちょっと酔ってしまいそうでした(笑)。やっぱり、FREEJANさんの動画は、ゆったり、味わっての、標準スピードがいいなああ。♥
冷たいそば美味しかったです。これから機会があったらこの冷たいそばを注文しようかなと思いました。マカロニみたいなうどん面白いですよね。最近動画飽きられちゃったかなと思って・・・長い時間食べている所は飽きません?なので最近3倍速ぐらいで編集することが多いです。標準スピード大丈夫ですか?
FREEJAN さん、エピソードの一部を理由があって数秒間、4倍速などはわかりますが、FREEJANさんの動画は、一本あたりが、あまり長くないので、むしろ全長、標準速度でお願いしたいです。どういう配分でお食事すすめるのか、を見るのが楽しいですから!
@@WestCoastElle そうなんですね。最近視聴回数が上がらないので、もう飽きられちゃったかなと思って。そろそろ全く違うジャンルのチャンネルを立ち上げるべきかなと真剣に考えていました。今も考えていますが。😅このチャンネルはやめないですけどね。
@@freejan さん、わたしは自分のチャネルというものを持っていないので、参考にならないかもしれませんが、このチャンネルで癒されている人はかなりいると思いますよ。「食」って、高いお店にはたまにしか行けないけど、毎日の生活を支える食事は誰でも必要。海外にいると、行きたくても行けない日本の外食を懐かしく思う人はたくさんいるんじゃないかなあ。あとは、平成昭和を懐かしむ、アラフィフ、アラフォー世代? あくまでも、個人的な見解です。😉💕😅🙏😁
エルさん、全くその通りですね。 僕もそういうつもりでチャンネルを運営してきました。😌
ずっと気になってた泉玉!参考になりました。
それはそれは良かったです。岩塚に気になるお店偶然見つけました。いつか行きます。
相変わらず、主様の箸使い、、&召し上がり方、、に美味しさが滲みでてますね~~!!🥰🥰見ている私、、思わず食した気分になるのは、私だけでしょうか~~!!😆😆冷やし蕎麦、、味噌カツ、、美味しそう~~!! 🍜
めちゃくちゃ嬉しいお言葉。ありがとうございます。😊
Awesome you are enjoying the dish so much relaxing. The dish looks delicious.
This is a restaurant that I've always been interested in.
素敵な時間が過ごせそうなお店ですね こんな感じのお店大好きです その時その空間を食をとうしてお店の方々と過ごせたらとか思います
こういう感じの麺屋食堂は一番落ち着くかもしれませんね。駐車場があるのがポイント高いです。
生そは…は、昔のパチンコ屋のネオンが壊れたりして「 チンコ」になってたのと同じノリかな?
小杉さま❣️おはようございます😃私は、はじめは、生そは、、ばの、””だけが、風で、とばされたのかな。笑。と、考えました。😅
@@chabo424 さんですよね😁色々な妄想してる時間が1番楽しいですよね😊それで予想ハズレて、本来の理由を聞いて…また1つ知識が増えたりするのも、それはそれでアリなんですよね👍️
それにしても「``」の跡がないのでどうなのかな~と。😆
痕跡が無い…(((((゜゜;)金田一もコナンも真っ青やがなΣ(゜Д゜)
あれ?泉玉って撮影不可じゃなかったですか?確か年寄りで営業してるからとの理由でSNS禁止だったと思いますよ。
えっ?そうですか。撮影聞いたらおばあちゃんが私も写ろうか?と冗談言ってましたけどね。そして帰り際おじいさんに外観撮らせてくださいと言ったら普通にOKでしたよ。
蕎麦は当たり外れがあるからなぁこのセットはガッツリ食いたい俺には嬉しいね、ここなら帰りに寄れるな😅
ぶっかけそばっていいですね。楽ですからね。今度からざるじゃなくぶっかけで攻めようかな。
冷たい蕎麦にしたので、ざる蕎麦が来るかと思ったら、ぶっかけ蕎麦でしたね。これからの暑い日は、冷たい麺類が、いいですね。
ぶっかけ蕎麦もいいですよ。楽ですね。ざるそば好きなのですが今度からぶっかけにしようかな。
松、竹、梅、、で、料理の、差をつけるて、、むかしの人は、粋、だったな、、と、思う。粋な、店主が、もしかしたら、生そは、も、あえて、””をつけず、福が、来るように!とか、、なんて、ひとりで、想像してしまいました。😅名古屋名物、味噌カツ!は、気になる食べ物のひとつです。🤩
メニューが多いと本当に迷いますね。何とかここは気になっていたので行けて良かったです。味噌カツはご飯に合いますよ。😊
墓にお客がいなけりゃ”生そは”の謎とかいろいろ聞けたでしょうに・・・でもこういう計算できないところがドキュメンタリーの魅力(笑)
開店してすぐに行ったのですが、なかなか計算通りにはいきませんね。撮影している所を見られるのが恥ずかしいので、そういう時はこういうアングルになります。
撮影はその人あたりだと思います
アッ!ミスった!墓でなく他でした。
まあま、イチャモンつけんと
「僕の注文の仕方が悪かったのだろう」そんな風に思える人ばかりだったら素敵な世の中になりますよね!いつも楽しみに動画を観させていただいてます♪ありがとう😃
こちらこそ見て頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
FREEJANさんこんにちは。今日は麺屋食堂「泉玉」さんですね。いにしえの食堂とな?メニューが多いのはお店が元気な証拠だ、分かる気がしますよ。FJさんの決まりやな、揚げ物&うどんか、やっぱりね。えっ!冷たい蕎麦で行くんかい、決まりや、それは蕎麦にせな。このメニューの多さには、重ねてびっくりです。カツでも串カツでもな違うと言えば違うんやけどな、でもベストの選択やね、さすがFJさんですね。カツの横に白いうどんみたいなものがるけどなんですか?名古屋人の名古屋飯には味噌カツ、これは外せんわな。完璧に完食。美味しかったです、ごちそうさまでした。次の動画楽しみにしています。「泉玉」さん、これからも長く頑張ってくださいね。後継者、おられるんだろうか。いらん心配せんとこ。
これからの季節は冷たいものがいいですね。汗もかきませんから😆キャベツの横にあったのはマカロニサラダ風うどんです。
うぷ乙です味噌カツ冷そば旨そうですな?😋間違えたんじゃなくお母さんのやさしさでは?ww動画編集ご苦労様感覚だと僕は思いたいっすね(笑)
味噌カツでも全然いいです。串があるかどうかなので。でもちょっと串の方が安いです。冷たいそばは美味しかったですね。もうこれからの季節ですね。
注文間違いは、ご愛敬!ご愛敬!。僕も、天麩羅そばをお願いして、天丼がでてきたことがあります。蕎麦、美味しそうですね!山葵は出なかったのですか?あと、山菜でも入っていれば文句無しですね!これで、とんかつに、とんかつソースをかければ、僕はvery goodです‼️。
天麩羅そばで天丼ですか!😲それはそれは。冷たいそば美味しかったですね。
お蕎麦美味しそう🎵味噌カツも グッとですね😃
冷たいそばはぶっかけみたいで美味しいです。😊
暑くなると 私はお蕎麦が食べたい派です😆🎵🎵。きしめんも捨て難いけど やっぱりお蕎麦👍️
稲葉地ね♪僕が昔お世話になったバイト先の、おB、いや!お姉さんが稲葉地の出で、よぉ話は伺っとります♪何やろね?名駅の西側って、昔っから『駅裏』言われて、中々発展せんね(泣)僕も過去に高畑周辺の人とお付き合いさせてもらって、中々住み良いのにね♪しかし!天井川に囲まれとるで、いざ氾濫したら、、、よー言わーん!!!(泣)とりま今回も御馳走様でした☆
中村区は、まぁ、名駅周辺だけだね。あとは古い建物が多く残っているよね。でもそれがまたいい味があっていいんだよね。
暑くなってきたので冷たいうどんやそばが美味いですよね。串カツは残念でした😅味噌カツも美味そうでしたね〜次の動画も期待しています🤚
これからは冷たいのがいいですね。やっと汗をかくことがなくなっていいです。外に出れば汗はかきますが。😆
何時もながら良いお店みつけますね~。品書きの最初に卵丼550円、今日び有難いお品。若い頃財布の中身が心細い時、卵丼に助けられていました。間違いなく良いお店ですっ。さて味噌串カツ???の付け合わせなんですが、キャベツの右横に2筋程あったのはマカロニ?それとも饂飩?、なんなんでしょうか。
キャベツの横にあったのはうどんのあれですよ。マカロニサラダの味付の。😊
冷たいお蕎麦 見ただけで美味しそうでしたぶっかけそばですよね名古屋の方はころ と言うのですか?
うどんは「ころ」と言うんですが蕎麦は何と言うんでしょうね?まぁ、ぶっかけみたいな感じですよ。
私は、四国在住です。愛知県の方には、このような昭和の雰囲気のお店が健在してることに感動を覚えます。若い頃、関西にいた事もあるので、メニューに、木の葉丼があるのが、面白いとおもいました。愛知県は、関西と、関東の中間してんなので、色々な所で、食文化の地方色が感じられ面白いと思います☺️
どちらかというと愛知県は関西に近いですね。愛知県の徳川家康が江戸幕府を開いたにも関らずです。四国はうどんがあって魅力的だと思いますよ。
味噌かつ&お蕎麦 最高です😊 此のお店は 何ら評価は不要ですね😊 御馳走様でした。
もう正統派の麺屋食堂です。😊
串があるかないかの違いだと思えば😃
まぁ、そうですよね。値段は串の方が安いですが。😅
最近行って無いのですが、隣のかしわ屋さんの惣菜が美味しいですよ。もも焼きとか
へ~っなるほど。おいしそうなお店ですもんね。
こんばんは。
行ってきました。泉玉。
予定にはなかったのですが、お店に入った時に他のお客さんが食べてたオムライスと、カレーうどんをそばに変更してもらったカレーそばをいただきました。
オムライスは昔ながらのオムライスで素朴な味。そしてカレーそばは和風だしが強すぎず、そばによく絡んで、どちらも美味しかったです。
あとはメニューが豊富なので、また近いうちに行こうと思いました。
ごちそうさまでした。
名古屋はいつもコインパーキングに車を停めますが、ここは駐車場が広くてgoodですね。ありがたいです。
蕎麦が光ってるよ。旨いはず❗ボリュームもありシンプル❗フツーだけど満足🈵😃✨
お蕎麦ちゅるちゅる
味噌かつとほかほかご飯
幸せや めっちゃ幸せ
こういうぶっかけそば美味しかったですよ。😊
冷たい蕎麦年中食べる習慣
ざる蕎麦とはまた違う冷たいぶっかけ蕎麦美味しいですよね。
昨日、会社帰りに寄ったよ、
1人1卓づつ😅
松定食を食べたけど、
あのハンバーグは本当に手製?
かけてあるソースは覚えのある味だったぜ、
水木が休みだから金曜にもう一度寄ってみるね😅
いや~こういう所は意外と手製ではないような・・・😅
大秋町の開治屋が気になりますね。
どうなったんだろう。
@@freejan やっぱりそうでしょう、
1日にどれくらい出る?
あれは既製品だと思うね、
私にはちょっと物足りなさがあったが、
もう散々医者に血圧と糖尿病に気をつけろ!って言われてるから…
今度は味噌カツかカツ丼を食べてみようと思ってる😅
味噌カツはおいしかったですよ。😊
@@freejan
昨日、隣のおやじも味噌カツ食べてたよ!🤗
オーダー間違えられたのに自分の注文の仕方が悪いなんて なんていい人なんですかっ そんないい人いませんよ お蕎麦美味しそう
このくらいな事は小さい事じゃないですか😌
冷たいお蕎麦のお味、いかがでしたか? 刻みキャベツの隣についていた、マカロニみたいな、おうどんみたいな、マヨ和え?に萌えました。
あ、今回は倍速だったんですね。。。。コンタクトレンズ外して裸眼で、至近距離で見ていたら、ちょっと酔ってしまいそうでした(笑)。やっぱり、FREEJANさんの動画は、ゆったり、味わっての、標準スピードがいいなああ。♥
冷たいそば美味しかったです。
これから機会があったらこの冷たいそばを注文しようかなと思いました。
マカロニみたいなうどん面白いですよね。
最近動画飽きられちゃったかなと思って・・・長い時間食べている所は飽きません?
なので最近3倍速ぐらいで編集することが多いです。
標準スピード大丈夫ですか?
FREEJAN さん、エピソードの一部を理由があって数秒間、4倍速などはわかりますが、FREEJANさんの動画は、一本あたりが、あまり長くないので、むしろ全長、標準速度でお願いしたいです。どういう配分でお食事すすめるのか、を見るのが楽しいですから!
@@WestCoastElle そうなんですね。
最近視聴回数が上がらないので、もう飽きられちゃったかなと思って。
そろそろ全く違うジャンルのチャンネルを立ち上げるべきかなと真剣に考えていました。
今も考えていますが。😅
このチャンネルはやめないですけどね。
@@freejan さん、わたしは自分のチャネルというものを持っていないので、参考にならないかもしれませんが、このチャンネルで癒されている人はかなりいると思いますよ。「食」って、高いお店にはたまにしか行けないけど、毎日の生活を支える食事は誰でも必要。海外にいると、行きたくても行けない日本の外食を懐かしく思う人はたくさんいるんじゃないかなあ。あとは、平成昭和を懐かしむ、アラフィフ、アラフォー世代? あくまでも、個人的な見解です。😉💕😅🙏😁
エルさん、全くその通りですね。 僕もそういうつもりでチャンネルを運営してきました。😌
ずっと気になってた泉玉!参考になりました。
それはそれは良かったです。
岩塚に気になるお店偶然見つけました。
いつか行きます。
相変わらず、主様の箸使い、、&召し上がり方、、に美味しさが滲みでてますね~~!!🥰🥰
見ている私、、思わず食した気分になるのは、私だけでしょうか~~!!😆😆
冷やし蕎麦、、味噌カツ、、美味しそう~~!! 🍜
めちゃくちゃ嬉しいお言葉。
ありがとうございます。😊
Awesome you are enjoying the dish so much relaxing. The dish looks delicious.
This is a restaurant that I've always been interested in.
素敵な時間が過ごせそうな
お店ですね こんな感じの
お店大好きです その時その空間を食をとうしてお店の方々と過ごせたらとか思います
こういう感じの麺屋食堂は一番落ち着くかもしれませんね。
駐車場があるのがポイント高いです。
生そは…は、昔のパチンコ屋のネオンが壊れたりして「 チンコ」になってたのと同じノリかな?
小杉さま❣️
おはようございます😃
私は、はじめは、生そは、、ばの、””だけが、風で、とばされたのかな。笑。と、考えました。😅
@@chabo424 さん
ですよね😁
色々な妄想してる時間が1番楽しいですよね😊
それで予想ハズレて、本来の理由を聞いて…
また1つ知識が増えたりするのも、それはそれでアリなんですよね👍️
それにしても「``」の跡がないのでどうなのかな~と。😆
痕跡が無い…(((((゜゜;)
金田一もコナンも真っ青やがな
Σ(゜Д゜)
あれ?泉玉って撮影不可じゃなかったですか?確か年寄りで営業してるからとの理由でSNS禁止だったと思いますよ。
えっ?そうですか。
撮影聞いたらおばあちゃんが私も写ろうか?と冗談言ってましたけどね。
そして帰り際おじいさんに外観撮らせてくださいと言ったら普通にOKでしたよ。
蕎麦は当たり外れがあるからなぁ
このセットはガッツリ食いたい俺には嬉しいね、
ここなら帰りに寄れるな😅
ぶっかけそばっていいですね。
楽ですからね。
今度からざるじゃなくぶっかけで攻めようかな。
冷たい蕎麦にしたので、ざる蕎麦が来るかと思ったら、ぶっかけ蕎麦でしたね。
これからの暑い日は、冷たい麺類が、いいですね。
ぶっかけ蕎麦もいいですよ。
楽ですね。
ざるそば好きなのですが今度からぶっかけにしようかな。
松、竹、梅、、で、料理の、差をつけるて、、むかしの人は、粋、だったな、、と、思う。
粋な、店主が、もしかしたら、
生そは、も、あえて、””をつけず、福が、来るように!とか、、なんて、ひとりで、想像してしまいました。😅名古屋名物、味噌カツ!は、気になる食べ物のひとつです。🤩
メニューが多いと本当に迷いますね。
何とかここは気になっていたので行けて良かったです。
味噌カツはご飯に合いますよ。😊
墓にお客がいなけりゃ”生そは”の謎とかいろいろ聞けたでしょうに・・・でもこういう計算できないところがドキュメンタリーの魅力(笑)
開店してすぐに行ったのですが、なかなか計算通りにはいきませんね。
撮影している所を見られるのが恥ずかしいので、そういう時はこういうアングルになります。
撮影は
その人あたりだと思います
アッ!ミスった!墓でなく他でした。
まあま、イチャモンつけんと
「僕の注文の仕方が悪かったのだろう」そんな風に思える人ばかりだったら素敵な世の中になりますよね!いつも楽しみに動画を観させていただいてます♪ありがとう😃
こちらこそ見て頂いて嬉しいです。
ありがとうございます。
FREEJANさんこんにちは。今日は麺屋食堂「泉玉」さんですね。いにしえの食堂とな?メニューが多いのはお店が元気な証拠だ、分かる気がしますよ。FJさんの決まりやな、揚げ物&うどんか、やっぱりね。えっ!冷たい蕎麦で行くんかい、決まりや、それは蕎麦にせな。このメニューの多さには、重ねてびっくりです。カツでも串カツでもな違うと言えば違うんやけどな、でもベストの選択やね、さすがFJさんですね。カツの横に白いうどんみたいなものがるけどなんですか?名古屋人の名古屋飯には味噌カツ、これは外せんわな。完璧に完食。美味しかったです、ごちそうさまでした。次の動画楽しみにしています。「泉玉」さん、これからも長く頑張ってくださいね。後継者、おられるんだろうか。いらん心配せんとこ。
これからの季節は冷たいものがいいですね。
汗もかきませんから😆
キャベツの横にあったのはマカロニサラダ風うどんです。
うぷ乙です
味噌カツ冷そば旨そうですな?😋
間違えたんじゃなくお母さんのやさしさでは?ww
動画編集ご苦労様感覚だと僕は思いたいっすね(笑)
味噌カツでも全然いいです。
串があるかどうかなので。
でもちょっと串の方が安いです。
冷たいそばは美味しかったですね。
もうこれからの季節ですね。
注文間違いは、ご愛敬!ご愛敬!。僕も、天麩羅そばをお願いして、天丼がでてきたことがあります。蕎麦、美味しそうですね!山葵は出なかったのですか?あと、山菜でも入っていれば文句無しですね!これで、とんかつに、とんかつソースをかければ、僕はvery goodです‼️。
天麩羅そばで天丼ですか!😲
それはそれは。
冷たいそば美味しかったですね。
お蕎麦美味しそう🎵味噌カツも グッとですね😃
冷たいそばはぶっかけみたいで美味しいです。😊
暑くなると 私はお蕎麦が食べたい派です😆🎵🎵。きしめんも捨て難いけど やっぱりお蕎麦👍️
稲葉地ね♪
僕が昔お世話になったバイト先の、おB、いや!お姉さんが稲葉地の出で、よぉ話は伺っとります♪
何やろね?名駅の西側って、昔っから『駅裏』言われて、中々発展せんね(泣)
僕も過去に高畑周辺の人とお付き合いさせてもらって、中々住み良いのにね♪
しかし!天井川に囲まれとるで、いざ氾濫したら、、、
よー言わーん!!!(泣)
とりま今回も御馳走様でした☆
中村区は、まぁ、名駅周辺だけだね。
あとは古い建物が多く残っているよね。
でもそれがまたいい味があっていいんだよね。
暑くなってきたので冷たいうどんやそばが
美味いですよね。
串カツは残念でした😅
味噌カツも美味そうでしたね〜
次の動画も期待しています🤚
これからは冷たいのがいいですね。
やっと汗をかくことがなくなっていいです。
外に出れば汗はかきますが。😆
何時もながら良いお店みつけますね~。品書きの最初に卵丼550円、今日び有難いお品。
若い頃財布の中身が心細い時、卵丼に助けられていました。間違いなく良いお店ですっ。
さて味噌串カツ???の付け合わせなんですが、キャベツの右横に2筋程あったのはマカロニ
?それとも饂飩?、なんなんでしょうか。
キャベツの横にあったのはうどんのあれですよ。
マカロニサラダの味付の。😊
冷たいお蕎麦 見ただけで美味しそうでした
ぶっかけそばですよね
名古屋の方はころ と言うのですか?
うどんは「ころ」と言うんですが蕎麦は何と言うんでしょうね?
まぁ、ぶっかけみたいな感じですよ。
私は、四国在住です。
愛知県の方には、このような昭和の雰囲気のお店が健在してることに感動を覚えます。
若い頃、関西にいた事もあるので、メニューに、木の葉丼があるのが、面白いとおもいました。
愛知県は、関西と、関東の中間してんなので、色々な所で、食文化の地方色が感じられ面白いと思います☺️
どちらかというと愛知県は関西に近いですね。
愛知県の徳川家康が江戸幕府を開いたにも関らずです。
四国はうどんがあって魅力的だと思いますよ。
味噌かつ&お蕎麦 最高です😊 此のお店は 何ら評価は不要ですね😊 御馳走様でした。
もう正統派の麺屋食堂です。😊
串があるかないかの違いだと思えば😃
まぁ、そうですよね。
値段は串の方が安いですが。😅
最近行って無いのですが、隣のかしわ屋さんの惣菜が美味しいですよ。もも焼きとか
へ~っなるほど。
おいしそうなお店ですもんね。