禁断!進研模試の結果をあてにできる大学のレベルはどこまでか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • ★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
    ☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
    ☆個別指導講師・RUclipsインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
    ☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
    ☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
    ☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
    ☆Twitter→  / kobasho_cd
    ◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
    www.amazon.jp/...
    ◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
    ------
    お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
    info@castdice.co.jp
    【視聴者様へのお願い】
    当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
    Amazon.co.jpアソシエイト
    #個別指導塾CASTDICE

Комментарии • 93

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  Год назад +6

    ☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
    ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
    ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』
    →amzn.to/32vSfvV
    ☆『大学受験 教育系RUclipsrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x
    ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/

  • @user-dq8df1hs8k
    @user-dq8df1hs8k Год назад +79

    進研模試は
    ・高2まで専門学校受ける人も学力計るため受けるので、全統等と比べると偏差値が高く出る(違う模試同士の比較は意味ない)
    ・高3になると、専門学校勢が受けなく、受験諦める勢が出てくるので、偏差値は努力の割に徐々に下がっていく傾向。
    ・問題難易度は高2まで基礎的。高校の先生が委託で作るので、毎年の傾向も似ている。ただし全統と大きな難易度差はない。むしろ全統の方がチャート式などの典型問題そのままだったりするので勉強法によっては簡単。
    ・高3になると、数学Z(理系)は難易度高くなる。中堅国公立レベル。偏差値も各都道府県トップ校の平均でも60程度。で平均点は100/200程度。ただし数学Ⅲ積分法が出ないので偏差値や判定にそんなに意味はないです。志望校の傾向にあった対策が最重要。
    ・高3の判定は全統の比でなく厳しい。
    全統A判定→進研C判定はザラ。
    これは進研模試が前年度の特に公立校の合格者平均のデータをかなり精度よく持っており(母集団多いため)、A判定→トップ合格近く
    B判定→合格者平均より上
    C判定→合格者平均前後
    D判定→合格最低点より上
    E判定→合格最低点ちょい上より下
    としているため。全統と判定システムが異なる。
    そのため、高3一学期はD~E判定が七割くらい。E判定でも合格最低点近くの子も多く、諦めないでむしろ勉強量を増やすペースが、他の子より多くなるよう頑張ろう、とできる子は秋口にA~C判定になりがちです。
    ご参考に。

  • @popopo12
    @popopo12 Год назад +53

    普通に進研模試難しくなってるし偏差値高いだけで価値は十分あるよね

  • @user-mx1nb2kq1b
    @user-mx1nb2kq1b Год назад +29

    問題普通にむずいゾ

  • @blu.122
    @blu.122 Год назад +17

    最近難しくなってきてる気がする

  • @user-xe3zl6ph1x
    @user-xe3zl6ph1x 5 месяцев назад +5

    ガチの最上位勢って進研、河合、駿台あまり得点率変わらないイメージある
    結局最低難易度の問題が違うわけで、基準値に達していなくてもある程度偏差値が出てしまう進研じゃ、最上位層と偏差値がそこまで変わらないから東大や早慶といったレベルじゃ判定ができないんだと考察する。

  • @user-sk1ex5em3m
    @user-sk1ex5em3m 7 дней назад

    なんか河合模試だと東北大E判定だったけど進研模試だとB判定だったから、困ってる

  • @user-lr6zn2cf3y
    @user-lr6zn2cf3y Год назад +7

    高3のベネ駿はどれくらいの位置づけなんだろうか

  • @太鼓勢ももか
    @太鼓勢ももか Год назад +25

    数学は結構難易度差があると思うけど、英語と国語は同じぐらいだと思う。

  • @user-wi7oo3mw2l
    @user-wi7oo3mw2l Год назад +23

    英語と国語は普通に河合と同等
    これはおかしい

  • @Meirinma
    @Meirinma Год назад +73

    進研模試は偏差値は高く出るが判定が有り得ないぐらい厳しいらしい。市川に通ってる友達曰く、駿台全国では東大B判定なのにも関わらず、進研模試ではD判定だったらしい。

    • @okeokeutl2
      @okeokeutl2 Год назад +8

      9割5分前後取らないと厳しいですね〜

    • @Arcaea-mb4tj
      @Arcaea-mb4tj Год назад +2

      なぜ進研より駿台の方が5も高いんだ?

    • @Thinkingn
      @Thinkingn 9 месяцев назад +3

      単純にそのか進研模試が出来なかっただけでしょ、進研模試受けてるけど判定もゆるいイメージ

    • @mksik5
      @mksik5 3 месяца назад

      全く違うタイミング、問題、ライバルでやったテストの判定が違うのは
      あったり前の話。人から聞いた話を鵜呑みにしない。

    • @user-dz9cy1wb9g
      @user-dz9cy1wb9g 2 месяца назад +1

      高2の時進研模試で東大B判定だったけど、駿台とかだと合格には程遠い点数、判定ばっかりだったよ。実際に受験するまでに至らなかった

  • @user-wn5nm8oq5v
    @user-wn5nm8oq5v Год назад +51

    ぶっちゃけ進研模試が1番判定でにくい
    駿台模試とかのほうが断然判定でやすい
    とくに1、2年のときは国数英が1:1:1やから国語苦手な理系やったら偏差値でにくい

    • @marin_does_not_waste_time
      @marin_does_not_waste_time Год назад +17

      駿台模試判定めちゃ出やすいよね
      得意科目で取れれば他5割ちょっとで旧帝Bくらい出る

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei Год назад +6

    アレって公立高校生が範囲学習している時期に出来ない分野を把握するものじゃないのかな?逆に駿台模試とか受けても仕方ないしな。

  • @a-certainschoolbro-conplex-sis
    @a-certainschoolbro-conplex-sis Год назад +15

    東京外国語大学でも偏差値70なんだなあ。それと自称進学校は進研模試っていう定義は撤廃すべき。

  • @nami8103
    @nami8103 Год назад +12

    地方だと進研模試を強制的に受けさせる高校は確かに多いです。選択制なら良いのにと思ったことがあります。

    • @user-jz9ru2vm2h
      @user-jz9ru2vm2h 6 месяцев назад +1

      地方でも県1位や2位の高校も普通に受けてます。私立は知らんけど

    • @user-jz9ru2vm2h
      @user-jz9ru2vm2h 6 месяцев назад

      俺は地方住みだったから全国順位より県内順位の方が全然低かった

  • @user-vn8yz7vm3c
    @user-vn8yz7vm3c Год назад +4

    河合の判定はどのくらい信用できますか?第一志望が、直近だと進研D全統Bなんですけど、何なんこれって感じです…。

  • @seiyasmusic5339
    @seiyasmusic5339 Год назад +30

    進研模試の方が判定きびしい..

  • @user-th4pg1sh7i
    @user-th4pg1sh7i Год назад +18

    あの、そんなに採点ゆるくないですよ…数学の先生が採点してくれたら85だったのに返ってきたの75

    • @user-jy8dq3go4q
      @user-jy8dq3go4q Год назад +3

      多分君の先生があまいだけ

    • @user-th4pg1sh7i
      @user-th4pg1sh7i Год назад +2

      @@user-jy8dq3go4q 全統模試だとほぼ点数同じなんですよ

    • @user-th4pg1sh7i
      @user-th4pg1sh7i Год назад +10

      @@user-jy8dq3go4q 動画で解答あってれば中身ぐちゃぐちゃでも…って言ってたのでそんなに甘くないよって言いたかっただけです

    • @user-jy8dq3go4q
      @user-jy8dq3go4q Год назад

      @@user-th4pg1sh7i まあなんでもいいや。進研模試そんな興味ないし

    • @user-tsundamochi
      @user-tsundamochi Год назад

      @@user-jy8dq3go4q自分から絡んどいてなんだこいつw

  • @mt.135
    @mt.135 Год назад +18

    判定は割と当てになるよな。

    • @mksik5
      @mksik5 3 месяца назад

      大学のレベルによるってこと。

  • @user-ys6jg7xi3d
    @user-ys6jg7xi3d Год назад +6

    偏差値が高くなる=当てにならない
    は違うと思います
    点数で行くとMARCHあたりだと300点
    中200点もいかないのでは
    京大国医志望者でも230-240点なので
    MARCH中堅国立が250点取ってから
    当てにならないと言えるのでは

    • @mksik5
      @mksik5 3 месяца назад

      偏差値が高いレベルの大学に実際に受かる人たちが受けている人数が少ないのであてにならないと言っているんですよ。実際受けたら簡単すぎて点差がつきにくいのです。
      判定はあまり信じすぎず、自分の足りないところを確認するのが模試だと思っておくくらいの方がいいです。

  • @goat3244
    @goat3244 Год назад +8

    進研記述簡単って言っていいのは満点とれる奴らだけやろ。

  • @user-rt4fw8dj5z
    @user-rt4fw8dj5z Год назад +14

    自分が国語苦手だからなんだと思うけど、勉強しだしてからベネッセ、河合、駿台どれも偏差値60だった

  • @user-mj2yd8te4h
    @user-mj2yd8te4h Год назад +9

    進研模試って理三、京医、阪医、医科歯科、名医、九医と都市部の医学部に関してはどんな根拠で判定だしてるのか気になるわ
    その辺の合格者の大半が進研模試を人生で一度も受けたことないと思うんだけど

  • @user-ei2zc5kx1f
    @user-ei2zc5kx1f Месяц назад

    難易度だと数

  • @user-qw4zo8mh7r
    @user-qw4zo8mh7r Год назад +38

    進研模試の英語むずくない?
    偏差値進研62河合70なんだけど

    • @leastleast5571
      @leastleast5571 Год назад +3

      河合70つよ

    • @okeokeutl2
      @okeokeutl2 Год назад +7

      英語に関しては進研模試のほうが難しいよね

    • @poppo_popo
      @poppo_popo Год назад

      進研模試の英語はキモい
      リスニングなんて聞かせる気ないし

    • @SAKANACTI0N
      @SAKANACTI0N 3 месяца назад

      英語R舐めてたら殺された

  • @user-zp8gw8sm3m
    @user-zp8gw8sm3m 10 месяцев назад +1

    一般的に見ればこの偏差値は妥当だね。受験者数は一番多いからデータが豊富だし、判定も信用に足る。上位大学だけあてはまないからと言って当てにならないは違うと思う。簡単とか言ってる人が実力者ならいいけどそれ以外は論外。あと大学の過去問の傾向と違くて当てにならないとか言ってる人はやばい、進研模試ちゃんと解けてるひとならいいけど解けてないひとは間違っている。進研模試解けなくて大学入試とけるとおもっていたのか、、、……

  • @user-lr6zn2cf3y
    @user-lr6zn2cf3y Год назад +11

    中高一貫だとまた話が変わってくるかも知れないけど、高1だとまだ学力が身についてないことが多いし2次力以前に基礎学力が重要

  • @ahamada-pb4fh
    @ahamada-pb4fh Год назад +18

    模試はオーソドックスな問題を少しずつ変えて出題しているものなので、東京一工などの超難関大学の判定では使えないという主旨の動画だと思われます。問題の難易度が全く違うから。易問で高得点をとって模試で上位に入っても超難関大学の本番では白紙解答だから。
     易問高得点型のその他大学の医学部であればある程度使えるかも。その場合も母集団が違うので偏差値としては使えず、得点率90から95%くらいならいいかなという感じ。
     ということでその他大学の医学部志望者が模試で東大(非医)A判定だったとしても東大合格のレベルには遠く及ばない。問題が全然ちがうから。

  • @user-zp8gw8sm3m
    @user-zp8gw8sm3m Год назад +2

    判定の厳しさから進研>駿台だね。進研は問題簡単とか、判定当てにならんとか言われているのは間違ってるからな。普通にむずいぞ。特に物理

  • @user-sl1ik6kj1z
    @user-sl1ik6kj1z Год назад +9

    駿台模試のほうがいい判定出る

  • @josephjapan
    @josephjapan Год назад +3

    進研模試に限らず、模擬試験の偏差値は、35以上~65未満程度の人にとっては、結果にも意味があると思います。
    言い換えると、偏差値35未満・65以上の人にとっては、結果はあまり意味がありません。特に、合格判定はあてになりません。
    50年前、旺文社の「旺文社模試」が、今の進研模試と同じような位置づけでした。
    学校単位で申し込んで、自分の学校の教室で試験を受けて、試験監督はその高校の先生が務める、と言うものでした。
    残念ながら、ある程度以上のレベルの大学を目指す受験生にとっては、合格判定はいい加減な「模試」でしたが、
    当時は、予備校が主催する模擬試験を受けるのは、原則浪人生で、現役の高校生はほとんど受けていませんでした。
    選択の余地がありませんでした。今も、田舎に住んでいる高校生は、選択の余地もなく、進研模試を受けているのではないかと心配です。
    さて進研模試の結果があてになるかどうかは、とても難しい問題です。
    大学のレベルだけでは判断できませんが、時間とお金の余裕がある人は、受けるべきです。
    河合塾の全統模試も、毎回受けるべきです。模試も受けずに志望大学に合格する人もいますが、
    模試を毎回受けて自分の「位置」を確認しながら勉強するのがおすすめです。
    ちなみに、進研模試も全統模試も、進学校の生徒が受ける場合は、受験料の「割引」があるかも知れませんね。
    数十年前、塾の教え子が「学校で、模試を200円で受けた。数学は満点(200点)だった。」と自慢していました。

  • @user-zt3fm2rm3m
    @user-zt3fm2rm3m Год назад +18

    今回の動画は結論としては間違ってるかと思います。
    実際は東大含めて全ての大学で使えるかと思います。
    というのも進研模試で8割くらいとると京大くらいの偏差値になるけどそれでも2割も落としているから。
    実際、国立医学部は二次に高得点が必要なので簡単な問題を落とさない進研模試タイプが向いている。
    高1高2時点の模試は共通テストのような二次試験よりも高得点必要な試験も加味するだろうから、進研模試が他の模試よりもバランス良いかと思われる。

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x Год назад +1

    学校の定期テスト自体に色々問題がありますからね
    推薦などの評定に関わりながら
    そもそも学校自体の基準やレベルが違うのにね
    習学の進行度や範囲も高校によって差が如実だし
    その上で能力差や希望進路無視しての
    ある程度点を取らせて進級させて卒業はさせる
    こんなテストの校内限定じゃあ進学資料にならない
    でも岡山の昔は
    校内テストと進研模試だけだった
    だから意識低い学校と生徒は勘違いしたまま受験シーズン突入
    そこで河合や駿台模試で現実に気付くのですってならまだマシで
    私は現役の時、進研模試以外の模試受けたことないですよ
    学校でも存在すら教えてくれなかったぐらいです
    進研模試でギリギリ8割で旧帝大狙いはキツいっすわ

  • @dgwgmaw
    @dgwgmaw Год назад +16

    ん?進研模試の方が偏差値低いんだけど?ww

  • @user-xn8tl2mp5k
    @user-xn8tl2mp5k Год назад +3

    社会の偏差値が馬鹿みたいに高く出た

  • @user-xe3zl6ph1x
    @user-xe3zl6ph1x 5 месяцев назад +1

    最上位大学のA判定厳しすぎる

  • @koutube1967
    @koutube1967 Год назад +26

    昔の話ですが、高2のとき学校で進研模試を受けたらT北大の判定がAだったので、おっこれはもっといけるんっじゃないかと思い、志望校をアップしました。
    それがその後の苦しみの元でありました・・・。

  • @user-qk1hf4vg9y
    @user-qk1hf4vg9y Год назад +11

    別に偏差値ではなく、判定で見ればいいんじゃないの?満点取れない限り未熟な分野や知識があったということだし、価値がないこともない。
    そもそも模試のための勉強なんてしなくない?勉強の通過点にたまたま模試があるだけ。

  • @user-kq1fs2uc5r
    @user-kq1fs2uc5r 10 месяцев назад +2

    進研模試って中堅国立レベルって簡単なんて1ミリもないよね

    • @user-ob5kb7hk3j
      @user-ob5kb7hk3j 8 месяцев назад

      中堅国立って埼玉大学らへん?

  • @user-ld2sk5dn2c
    @user-ld2sk5dn2c 10 месяцев назад

    進研模試簡単すぎて当てにならないって言える権利があるのは偏差値70以上取れる人だけ。

  • @trottrot9661
    @trottrot9661 Год назад +28

    鵜呑みにしていい模試とかあんのか?

    • @sakura07999
      @sakura07999 Год назад +1

      駿台の全国ハイレベル模試は鵜呑みにしていいレベルだったよ。

    • @trottrot9661
      @trottrot9661 Год назад

      @@sakura07999
      個人的感想はいらんよ

    • @djelectro2932
      @djelectro2932 Год назад +1

      @@trottrot9661 じゃあ何のデータなら信じるんだよ高校生

    • @trottrot9661
      @trottrot9661 Год назад

      どの模試でも合格を保証するものじゃない

    • @user-tv7xr1vg9w
      @user-tv7xr1vg9w Год назад +6

      ​@@trottrot9661 そもそも模試の判定の基準知ってる?
      A判定でも合格確率80%なんやから合格を保証するものではないことは明白やろ。
      その80%とかっていうのを信用できるかの話してるんやが?

  • @user-zp4ee8lp8j
    @user-zp4ee8lp8j Год назад +8

    下位国公立てどのレベル?

    • @visan3212
      @visan3212 Год назад +4

      @sfc309o最下位やろそれは

    • @takenokonosato11
      @takenokonosato11 Год назад +1

      琉球大学はパスポートが必要

    • @user-jz9ru2vm2h
      @user-jz9ru2vm2h 6 месяцев назад

      @@takenokonosato11グンマー立の大学も必要

  • @user-pg5ys2fo4t
    @user-pg5ys2fo4t Год назад +3

    進研模試は、偏差値がとんでもなくインフレした結果になって笑えるんです。
    自分が卒業した超三流私大がまさかの偏差値72…why??

  • @nami8103
    @nami8103 Год назад +2

    自称進学校の進路指導の話は納得です笑

  • @user-dx4tc3de3n
    @user-dx4tc3de3n Год назад +6

    標準偏差が広い
    学力検査と割り切るなら
    まあいいかです。
    明治卒ですが、
    傾向に合わない問題解いても
    乖離して無駄に感じました。
    やはり数年の過去問と他学部を解くのが良かったと思いました。

  • @tetuyatetuya4524
    @tetuyatetuya4524 Год назад +8

    進研は分母が少なくて大甘だろ。医学部で言うと、河合塾の判定が一番妥当だと思う。
     C判定の中の上位置以上だと、合格可能性が高い。
      一方で、駿台塾の判定は、極端に辛すぎてボータ位置だと判断のしょうがない。

    • @user-jz9ru2vm2h
      @user-jz9ru2vm2h 6 месяцев назад +1

      進研模試は浪人生受けないから当たり前だろ。浪人生が受けるような大学は正確にレベルを測れるわけがない

    • @tetuyatetuya4524
      @tetuyatetuya4524 6 месяцев назад

      @@user-jz9ru2vm2h
      なら、その根拠を示せ。

  • @user-sx9vv7zv9k
    @user-sx9vv7zv9k Год назад +4

    確認テストですね。

  • @user-hq6mp2ev2z
    @user-hq6mp2ev2z 3 месяца назад

    千葉大学偏差値70?

  • @user-hi8kf3zb9k
    @user-hi8kf3zb9k Год назад +4

    進研模試なんて一度も受けたことがない

  • @user-bn2wq6iw1c
    @user-bn2wq6iw1c Год назад +7

    浪人と上位校いないから当てにならんよ

    • @user-jz9ru2vm2h
      @user-jz9ru2vm2h 6 месяцев назад +1

      上位校や浪人生がこない大学に進学する人は正確

  • @user-nt6iz1me9r
    @user-nt6iz1me9r Год назад

  • @user-wu2ko9fe8d
    @user-wu2ko9fe8d Год назад +8

    普通に本番の共通テストと遜色ないと思うね。特に英語とか

    • @user-go9xc8qo7v
      @user-go9xc8qo7v Год назад +2

      @@mooooooooooi 共テ模試の話じゃないん

    • @user-wx3ny9gg8n
      @user-wx3ny9gg8n Год назад +1

      @@mooooooooooi 6月のは共テ形式だよ