Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
凄くスッキリとされた暮らしをなさっていますね✨無駄なストックを徹底して置かないとルールを決められているのが素敵です😊
いつも楽しみにしています。やはり、トイレットペーパーのストックは、家庭によって違いますね。私は2011年の震災を経験しています。当時はガソリンもトイレットペーパーも購入が大変でした。そのせいで、多少のストックが無いと心配です。
ありがとうございます!
わー!ありがとうございます🙇♀️
毎回、アップしてくださるのを楽しみにしています♪今回も勉強になりました。ありがとうございます😊
井田さんの暮らし方を拝見していると、暮らし方という職業のプロだと思います😊子育ても終わり、還暦に向けて自由で豊かに暮らしてゆく先輩から学びたいです!配信楽しみにしております❤
理想の暮らしで羨ましい限りです。私は会社も遠く、子育てと家事で隙間時間が全くないので、あらゆるもののストックはかなりしています。平日は買い物に行く時間が全くないので、在庫があると安心です。いつかスッキリした暮らしがしたいです。憧れです。竹の歯間ブラシとかヘチマとか素敵ですね💓
以前の動画のご紹介で知ってヘチマを使い出したら衛生的で洗いやすく環境に優しいので 洗い物が楽しくなりました♪ 洗剤は今のものを使い切ったらプリン石鹸試してみます♪
私もEM使ってます😊環境のことも考えておられて素晴らしいと思います。
お勉強に なりました。考えも 色々 ありますが、綺麗にしたいと 強く 思いました。
消費サイクル🔁🌟なるほど〜意識してみます、勉強になります
本当に勉強になりますね。在庫がないと不安になりますが考えなおしてみます。
今回も大変参考になりました!竹の歯間ブラシなんてあるんですね?!😮毎回プラスチックのものを使って捨てているので何となく気に掛かっていました…私も在庫を少なくするようにしてからだいぶと気持ちもすっきり、時間も手間も省けていいなあと思っています。買い替えサイクルを一度測ってみる、もとても役に立ちそうなのでやってみます!
だわへしについて、何十年も前に知りましたがこうして配信してくださるようになるとは思わず、嬉しいです。井田さんがお使いのコンディショナーも兼ねたシャンプー石鹸はどちらの商品でしょうか?探しても見つからず困っています。お時間のある時にご回答頂けると嬉しいです。
いろいろ出ていますが、植物由来のピュアバーというのを使っています。グリーンの箱入りでネット購入もできます。
@@idanoriko ご多忙にも関わらず返信頂きありがとうございます。早速調べて購入します。
私は、一人暮らししてます。私もトイレ掃除の便座拭くときは、クエン酸使ってます😊
いつも参考にさせて戴いて有難う御座います🙏重曹で齒磨きは、どの様にされますか?
最近探し物する時間が増えたことで、井田さんの暮らし方を参考に、少しずつ片付けていると、探し物の時間が、少なくなりました。これだ!!と思いました。井田さんの冷蔵庫の冷凍タッパーみたいな保存容器は何処の物ですか?ぜひ教えてください。
イオンか無印です。両方とも同じサイズで、蓋が透明なのが無印で便利です。
次の世代に少しでも良い地球を渡したいから、今、預かっている私達がどうすれば良いかと工夫を楽しんでいます😊私は幸いに?ボトル詰め替えが嫌いだから全て固形石鹸です。布巾や雑巾を洗いやすく感じて使い捨てペーパーから卒業できました。どこに突破口があるのかわからないもんだなあと感じます😊子供の頃はヘチマで体を洗ってましたが、今はそこらのスーパーでは売ってませんもんね。店頭に並ぶ日がまた戻ってくればいいなあと思います😊
いつもとても勉強になります。私もなるべく消耗品を、買わない使わない生活をしたいと思っていますがラップやジップロックは便利で冷凍冷蔵保存などについつい使ってしまいます。それに変わるのはどういうもの使ってしょうか?
本当ですね。常備菜を冷凍するのは無印やイオンの容器です。
私も次からラップやホイルに使い始めた日付を書いておこうと思います。お返事ありがとうございました
物も時間も環境もあづかりものー大切に過ごされていることに心打たれます。難病でベッドでの生活の主人の介護生活のためオムツやトイレットペーパー、ティッシュ等どうしても買い置きしてしまいますが出来る範囲で典子さんに倣って物、人、時間、環境を大切に過ごしたいと思います。ありがとうございます。
質問なんですが、私はよくラップを使ってしまうのですが、井田さんは50メートルが一年間もつとのことなんですが、ラップの代わりに何を使われているのかなと思っています。あと、ジップロックの保存袋もあまり使われないのは、タッパーを使うからでしょうか?あと、ごみを捨てるナイロン袋も色んな袋を使われているとのことですが、それで間に合うということなんですね✨すべてがすごいなあと思います☺️また楽しみにしております❗
残ったおかずは必ずガラスタッパーに移します。電子レンジもラップをしません。おにぎり🍙の時は紙ラップを使います。
@@idanoriko ありがとうございます❗紙ラップというのがあるんですね。知らなかったです。少しでも環境にやさしい物を使われているんですね✨見習いたいと思います☺️またよろしくお願いいたします❗
トイレの便器内は何で擦ってますか?ごはん炊いてラップで包んで冷凍にしてるのですが、井田さんはごはんは冷凍にしたりなどしませんか?
コンパクトなトイレブラシです。しっかり水を切りますが、時々酸素系漂白剤につけたり、日光消毒します。
ヘチマのスポンジいいですね!ヘチマは植えたのですか?私も環境にいい暮らしをしたいです!
いつも有難うございます。EMプリン石鹸は横浜友の会から購入されているとのことですが、着払いでの購入方法を教えて頂けますでしょうか。
横浜友の会の共同購入あてに、ご希望数がある程度まとまったら是非ご注文くださいませ😻
有難うございます!
パイプクリーナー、キッチンハイターなどはお使いにならないようですが、パイプの汚れ、お湯のみの茶渋などはどうなっさっていらっしゃるのでしょうか?
粉の酸素系漂白剤を希釈して時々使います。
バスで使用されている石鹸、掃除道具を揃え、家事を楽しんでいます。今日ご紹介の台所洗剤は渋谷油脂プリン石鹸…ですか?どのタイプかわかりません。早速とりよせたいのでしが…
横浜友の会寿町アルクハマポート作業所のEMプリン石鹸です。
あ。珈琲フィルターがなくなりそう!お仏壇用のライターのガスが切れた!あら砂糖も蜂蜜もアガベシロップもほとんどない!と絶えず無くなりそうなモノのメモばかりしています。お米が店頭から消えた時もストックがなかった。っていう生活なのでストックは多めにするべきかなと考えていた矢先でした(笑)
ラップを使わないということにびっくりしました😢‼️残り物など、すぐにラップしてしまいます。おにぎりも…。ラップは何を代用されるのでしょうか??そもそも残り物が出ないとか!?
ラップを全く使わないわけではなくて、1年間で1本をめざして使用を減らしています。残り物はふたつきガラス容器に移します。🍙は海苔巻きにしてお弁当ケースに入れるか、紙ラップです。
台所のお皿を洗うスポンジは何を使いますか?色々試していますが、劣化が早いので在庫が多くなります。
マイクロプラスチックになるので、いわゆるプラスチック製スポンジは使っていません。ヘチマの輪切りや、植物由来の網タワシなどが中心です。オーストラリアのアガペという植物の繊維でできた網タワシが過去最高でした👌日本ももう少し意識が変わるといいですね。
バスタブは何で洗われていますか?
平野というブラシ専門店の風呂洗いブラシを愛用しています。柔らかめの絶妙なブラシで、バスタブも床もカランも洗剤なしでも全てキレイになります。スポンジより水切れも良く、長持ちしています。
返信ありがとうございます。スポンジを使用しない事を徹底されていて素晴らしいです。
いつも楽しくお勉強させていただいております。EMプリン石鹸が欲しいのですが、アルク・ハマポートさんから直接購入する事は出来ませんか?関西で購入できる所はご存知ないですか?
アルコール依存症から立ち上がろうとされている作業所を応援する意味もあって横浜友の会で仕入れています。ご希望の方には着払いでお送りしますよ😻
お返事ありがとうございます。ご紹介されてる入れ物1つで何ヶ月か使えますか?後おいくらですか?着払いでの購入方法教えてください。宜しくお願いします。
洗剤容器のメーカーはどちらでしょうか?
以前、ニトリのワゴンセールで見つけたモノだと思いますが、記憶が定かでなくすみません😅
ありがとうございます。
市専用ゴミ袋じゃないと捨てられません。市専用のゴミ袋はスーパーで買います。正しくは買わされています😅トイレロールは6倍巻きの300メートルを使っています。夫婦2人リタイア組はほぼ家に居るので10日に1巻き、一か月3ロール必要です🧻
ゴミ袋は自治体によって有料だったりしますよね…たまたま横浜は自由なので助かっています。コンポストで生ゴミを分解できるのも大きいかと。
プリン状石鹸は使ってますが、EMプリン石鹸って何ですか?
アルク.ハマポート作業所のEMプリン石鹸は、有用な微生物EM菌の入った石鹸です。添加物が入ってないので人にも環境にも優しく、作業所の支援にもなるため、横浜友の会で仕入れています。
誰でも買えないんですね。 返信ありがとうございました。感激です
EM菌の入った廃油利用石けんで、3倍くらいに薄めて使ってます。横浜のアルクハマポートという作業所で作られていて、横浜友の会の共同購入で仕入れています。
米のとぎ汁が1番環境に配慮してるかな😂
凄くスッキリとされた暮らしをなさっていますね✨無駄なストックを徹底して置かないとルールを決められているのが素敵です😊
いつも楽しみにしています。やはり、トイレットペーパーのストックは、家庭によって違いますね。
私は2011年の震災を経験しています。当時はガソリンもトイレットペーパーも購入が大変でした。そのせいで、多少のストックが無いと心配です。
ありがとうございます!
わー!ありがとうございます🙇♀️
毎回、アップしてくださるのを楽しみにしています♪
今回も勉強になりました。ありがとうございます😊
井田さんの暮らし方を拝見していると、暮らし方という職業のプロだと思います😊
子育ても終わり、還暦に向けて自由で豊かに暮らしてゆく先輩から学びたいです!
配信楽しみにしております❤
理想の暮らしで羨ましい限りです。私は会社も遠く、子育てと家事で隙間時間が全くないので、あらゆるもののストックはかなりしています。平日は買い物に行く時間が全くないので、在庫があると安心です。いつかスッキリした暮らしがしたいです。憧れです。竹の歯間ブラシとかヘチマとか素敵ですね💓
以前の動画のご紹介で知ってヘチマを使い出したら衛生的で洗いやすく環境に優しいので 洗い物が楽しくなりました♪ 洗剤は今のものを使い切ったらプリン石鹸試してみます♪
私もEM使ってます😊環境のことも考えておられて素晴らしいと思います。
お勉強に なりました。考えも 色々 ありますが、綺麗にしたいと 強く 思いました。
消費サイクル🔁🌟なるほど〜意識してみます、勉強になります
本当に勉強になりますね。在庫がないと不安になりますが考えなおしてみます。
今回も大変参考になりました!竹の歯間ブラシなんてあるんですね?!😮毎回プラスチックのものを使って捨てているので何となく気に掛かっていました…私も在庫を少なくするようにしてからだいぶと気持ちもすっきり、時間も手間も省けていいなあと思っています。
買い替えサイクルを一度測ってみる、もとても役に立ちそうなのでやってみます!
だわへしについて、何十年も前に知りましたがこうして配信してくださるようになるとは思わず、嬉しいです。井田さんがお使いのコンディショナーも兼ねたシャンプー石鹸はどちらの商品でしょうか?探しても見つからず困っています。お時間のある時にご回答頂けると嬉しいです。
いろいろ出ていますが、植物由来のピュアバーというのを使っています。グリーンの箱入りでネット購入もできます。
@@idanoriko ご多忙にも関わらず返信頂きありがとうございます。早速調べて購入します。
私は、一人暮らししてます。私もトイレ掃除の便座拭くときは、クエン酸使ってます😊
いつも参考にさせて戴いて有難う御座います🙏
重曹で齒磨きは、どの様にされますか?
最近探し物する時間が増えたことで、井田さんの暮らし方を参考に、少しずつ片付けていると、探し物の時間が、少なくなりました。これだ!!と思いました。井田さんの冷蔵庫の冷凍タッパーみたいな保存容器は何処の物ですか?ぜひ教えてください。
イオンか無印です。両方とも同じサイズで、蓋が透明なのが無印で便利です。
次の世代に少しでも良い地球を渡したいから、今、預かっている私達がどうすれば良いかと工夫を楽しんでいます😊私は幸いに?ボトル詰め替えが嫌いだから全て固形石鹸です。布巾や雑巾を洗いやすく感じて使い捨てペーパーから卒業できました。どこに突破口があるのかわからないもんだなあと感じます😊
子供の頃はヘチマで体を洗ってましたが、今はそこらのスーパーでは売ってませんもんね。店頭に並ぶ日がまた戻ってくればいいなあと思います😊
いつもとても勉強になります。私もなるべく消耗品を、買わない使わない生活をしたいと思っていますがラップやジップロックは便利で冷凍冷蔵保存などについつい使ってしまいます。それに変わるのはどういうもの使ってしょうか?
本当ですね。常備菜を冷凍するのは無印やイオンの容器です。
私も次からラップやホイルに使い始めた日付を書いておこうと思います。お返事ありがとうございました
物も時間も環境もあづかりものー大切に過ごされていることに心打たれます。
難病でベッドでの生活の主人の介護生活のためオムツやトイレットペーパー、ティッシュ等どうしても買い置きしてしまいますが出来る範囲で典子さんに倣って物、人、時間、環境を大切に過ごしたいと思います。ありがとうございます。
質問なんですが、私はよくラップを使ってしまうのですが、井田さんは50メートルが一年間もつとのことなんですが、ラップの代わりに何を使われているのかなと思っています。あと、ジップロックの保存袋もあまり使われないのは、タッパーを使うからでしょうか?あと、ごみを捨てるナイロン袋も色んな袋を使われているとのことですが、それで間に合うということなんですね✨すべてがすごいなあと思います☺️
また楽しみにしております❗
残ったおかずは必ずガラスタッパーに移します。
電子レンジもラップをしません。
おにぎり🍙の時は紙ラップを使います。
@@idanoriko ありがとうございます❗紙ラップというのがあるんですね。知らなかったです。少しでも環境にやさしい物を使われているんですね✨見習いたいと思います☺️またよろしくお願いいたします❗
トイレの便器内は何で擦ってますか?ごはん炊いてラップで包んで冷凍にしてるのですが、井田さんはごはんは冷凍にしたりなどしませんか?
コンパクトなトイレブラシです。しっかり水を切りますが、時々酸素系漂白剤につけたり、日光消毒します。
ヘチマのスポンジいいですね!ヘチマは植えたのですか?私も環境にいい暮らしをしたいです!
いつも有難うございます。
EMプリン石鹸は横浜友の会から購入されているとのことですが、着払いでの購入方法を教えて頂けますでしょうか。
横浜友の会の共同購入あてに、ご希望数がある程度まとまったら是非ご注文くださいませ😻
有難うございます!
パイプクリーナー、キッチンハイターなどはお使いにならないようですが、パイプの汚れ、お湯のみの茶渋などはどうなっさっていらっしゃるのでしょうか?
粉の酸素系漂白剤を希釈して時々使います。
バスで使用されている石鹸、掃除道具を揃え、家事を楽しんでいます。今日ご紹介の台所洗剤は渋谷油脂プリン石鹸…ですか?
どのタイプかわかりません。早速とりよせたいのでしが…
横浜友の会寿町アルクハマポート作業所のEMプリン石鹸です。
あ。珈琲フィルターがなくなりそう!お仏壇用のライターのガスが切れた!あら砂糖も蜂蜜もアガベシロップもほとんどない!と絶えず無くなりそうなモノのメモばかりしています。お米が店頭から消えた時もストックがなかった。っていう生活なのでストックは多めにするべきかなと考えていた矢先でした(笑)
ラップを使わないということにびっくりしました😢‼️残り物など、すぐにラップしてしまいます。おにぎりも…。ラップは何を代用されるのでしょうか??そもそも残り物が出ないとか!?
ラップを全く使わないわけではなくて、1年間で1本をめざして使用を減らしています。
残り物はふたつきガラス容器に移します。🍙は海苔巻きにしてお弁当ケースに入れるか、紙ラップです。
台所のお皿を洗うスポンジは何を使いますか?色々試していますが、劣化が早いので在庫が多くなります。
マイクロプラスチックになるので、いわゆるプラスチック製スポンジは使っていません。
ヘチマの輪切りや、植物由来の網タワシなどが中心です。
オーストラリアのアガペという植物の繊維でできた網タワシが過去最高でした👌
日本ももう少し意識が変わるといいですね。
バスタブは何で洗われていますか?
平野というブラシ専門店の風呂洗いブラシを愛用しています。
柔らかめの絶妙なブラシで、バスタブも床もカランも洗剤なしでも全てキレイになります。スポンジより水切れも良く、長持ちしています。
返信ありがとうございます。スポンジを使用しない事を徹底されていて素晴らしいです。
いつも楽しくお勉強させていただいております。
EMプリン石鹸が欲しいのですが、アルク・ハマポートさんから直接購入する事は出来ませんか?
関西で購入できる所はご存知ないですか?
アルコール依存症から立ち上がろうとされている作業所を応援する意味もあって横浜友の会で仕入れています。
ご希望の方には着払いでお送りしますよ😻
お返事ありがとうございます。
ご紹介されてる入れ物1つで何ヶ月か使えますか?
後おいくらですか?
着払いでの購入方法教えてください。
宜しくお願いします。
洗剤容器のメーカーはどちらでしょうか?
以前、ニトリのワゴンセールで見つけたモノだと思いますが、記憶が定かでなくすみません😅
ありがとうございます。
市専用ゴミ袋じゃないと捨てられません。市専用のゴミ袋はスーパーで買います。正しくは買わされています😅
トイレロールは6倍巻きの300メートルを使っています。
夫婦2人リタイア組はほぼ家に居るので10日に1巻き、一か月3ロール必要です🧻
ゴミ袋は自治体によって有料だったりしますよね…
たまたま横浜は自由なので助かっています。コンポストで生ゴミを分解できるのも大きいかと。
プリン状石鹸は使ってますが、EMプリン石鹸って何ですか?
アルク.ハマポート作業所のEMプリン石鹸は、有用な微生物EM菌の入った石鹸です。
添加物が入ってないので人にも環境にも優しく、作業所の支援にもなるため、横浜友の会で仕入れています。
誰でも買えないんですね。 返信ありがとうございました。感激です
EM菌の入った廃油利用石けんで、3倍くらいに薄めて使ってます。
横浜のアルクハマポートという作業所で作られていて、横浜友の会の共同購入で仕入れています。
米のとぎ汁が1番環境に配慮してるかな😂