Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
良かった。ナビ6でも良かった。ナビ7でもそれほど性能が上がった感じではなかったから、値段で選べばナビ6でも十分です。
気に入ったホイールに無料同然で付いてきたアイスナビsuv履いてますが、結構気に入ってますスノーボードに既に五回以上行きましたが問題なし当方都内在住、車はジムニーです
ウィンターマックスとゴムやコンパウンドといったベースが共通なら雪上や氷上の性能はかなり良いと思います。
コメントありがとうございます!ゴム原料が同じで、硬度などにも関係してくる添加剤の配合をそれぞれ変えている以外ほぼ同じと聞きました!パターンの違いによる若干の性能差はありそうですが、遜色ない気がしますよね!
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。質問なのですが、軽バン用のスタッドレスタイヤを探しています。現在はダンロップのウインターマックス01を使っていますが(3年目)信号ではズルズルと停まれず、アイスバーンではコントロールを失いかけて事故りそうになったりと、買い替えを検討しています。グッドイヤーのアイスナビ7は軽バンのサイズはないのですが、アイスナビカーゴならサイズがあります。このタイヤの性能はどんな感じでしょうか❓️ それ以外に軽バンに使える寺元さんオススメのスタッドレスタイヤがあれば教えて下されば幸いです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!どうしてもLT用スタッドレスは耐摩耗性能を重視している為、ゴムが硬く荷台が空だと特に滑りやすいですよね。アイスナビカーゴを装着した車両に乗った事はないですが、同じ住友ゴムですのでトレッドパターンは違えど、今履かれているSV01とほぼ同性能だと思います。価格帯が少し違ってきますが、アイスバーンの性能を求めるのであればブリヂストンのW300とかの方がいいのかな思います。VL1の型落ちみたいな扱いのスタッドレスですが、ゴムは柔らかかったイメージですよ。
@@テラモトモータース 返信ありがとうございます。バン用のスタッドレスは滑りやすい傾向なんですね。言われてみたらタイヤ自体は3年目とは思えないほど溝が残ってる印象です。やはりタイヤ選びで困ったらBSですね。ぼくが住んでる富山県は雪は時々降る程度で、乾いた路面が多いですが、中途半端な雪国なのでアイスバーンにもよく遭遇します。その事からも奮発してVL1を検討してみます。アドバイスとても参考になりました。
実はクムホ新品スタッドレス4417製造のスタッドレスタイヤを1本1000円で買いましたが、使えるのか不安。ちなみにコンパウンドは柔らかそうな。
お返事遅くなりました!1本1000円ってアジアンスタッドレスの中でもさらに破格ですね!笑スタッドレスの劣化(ゴムの硬化)はコンパウンド内の添加成分が大きく関係しているようですのでクムホがどこまで頑張ってくれるか興味ありますね!!
@@テラモトモータース ここの1000円スタッドレスの使用レビューだと南関東は愚か東北の豪雪地帯でも使えてるってゆう話ですね。硬度計無いんですが経年劣化は感じずですね。最近のスタッドレスは使用さえしなければ使用開始から3-5年はいいコンディションが保てそうです。そのコンディションを維持するオイルとかが多めにアジアンタイヤには入っていてすぐに茶色く変色するね。茶色く変色しても性能には問題ないって他のRUclipsrさんいってました。茶色が劣化防止成分の色らしい。自分のナンカンとクムホも一杯茶色です。
あのタイヤのサイドウォールが赤茶けた感じになるやつですよね?アジアンスタッドレスは、国産タイヤより茶色くなりやすいんですね・・・!
@@テラモトモータース 昔ながらのアジアンタイヤは結構な頻度でヒビガ入った気がします。茶色をタイヤ真っ黒とかで落とすとタイヤが劣化するらしいです。
関西の平野部なので、年一回降るか降らないかです。ピレリやアジアンスタッドレスはアイスナビより性能はかなりおちますか?
ピレリスタッドレスはドライ~ウェット路面でしか乗った事がないのですが、ドライ路面では夏タイヤと遜色なく走行できたイメージです(少しロードノイズが気になった記憶がありますが)。アジアンスタッドレスは、個人的には「ケンダ」が好印象でしたが、例えばナビ6の2018年製造の在庫処分品とそんなに価格差がなかったりするので総合的にはアイスナビをお勧めしたいです。性能差はアジアンタイヤのスタッドレスは総じてドライ路面での接地感の無さが少し気にかかるところです。
返信ありがとうございました。
2022年1月、、の時点でアップゲレイドされたアイスナビ8が出てますが、値段が、、、横浜や石橋とあまり変わらくなってますね、、、☆
コメントありがとうございます!原材料費の高騰か、最新モデルはコスパが良いとは言えない価格になってますよね…
毎年毎年当社比で性能が良くなっていくCM流れているがそれを踏まえるとそろそろブレーキ踏んだ瞬間即停止になるだろ?
確かに!笑 発想がおもしろい!!
確かにコストは安いけど、性能がまだまだなのでコスパがいいとは言い難い…正直、住友のフラッグシップブランドであるダンロップのスタッドレスでさえ微妙なのに、その廉価版のグッドイヤーのスタッドレスが使えるわけがない。あのグッドイヤー大好きトヨタディーラーでさえ、スタッドレスはグッドイヤーを選ばないくらいの性能の悪さです。
関東で雪の降らない地域に住んでいるので、保険のためにスタッドレスを履いていますが、グッドイヤーのスタッドレスだけは、いくら安くても勧められません。私はアイスナビZEAで驚きました。あの時代、飛び抜けて悪かった。これだったら夏タイヤのままでいれば良かったと思いました。それ以後、格段に良くなったとしても、ご指摘のようにダンロップのスタッドレスでさえ微妙なのに・・ということで、性能がまだまだなので、コスパ良いとは思えません。
@@榎本克彦 最近だとダンロップもBSやヨコハマと同じ方式のスタッドレスになりましたが、やはり開発の遅れはまだまだですね。
ゼア2は2シーズンは普通に走れましたがバッドイヤーwww
ゼア2を使ってらっしゃったんですね!バッドイヤーは言い過ぎましたw
良かった。ナビ6でも良かった。
ナビ7でもそれほど性能が上がった感じではなかったから、値段で選べばナビ6でも十分です。
気に入ったホイールに無料同然で付いてきたアイスナビsuv履いてますが、結構気に入ってます
スノーボードに既に五回以上行きましたが問題なし
当方都内在住、車はジムニーです
ウィンターマックスとゴムやコンパウンドといったベースが共通なら雪上や氷上の性能はかなり良いと思います。
コメントありがとうございます!
ゴム原料が同じで、硬度などにも関係してくる添加剤の配合をそれぞれ変えている以外ほぼ同じと聞きました!
パターンの違いによる若干の性能差はありそうですが、遜色ない気がしますよね!
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。質問なのですが、軽バン用のスタッドレスタイヤを探しています。現在はダンロップのウインターマックス01を使っていますが(3年目)信号ではズルズルと停まれず、アイスバーンではコントロールを失いかけて事故りそうになったりと、買い替えを検討しています。
グッドイヤーのアイスナビ7は軽バンのサイズはないのですが、アイスナビカーゴならサイズがあります。このタイヤの性能はどんな感じでしょうか❓️ それ以外に軽バンに使える寺元さんオススメのスタッドレスタイヤがあれば教えて下されば幸いです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!どうしてもLT用スタッドレスは耐摩耗性能を重視している為、ゴムが硬く荷台が空だと特に滑りやすいですよね。
アイスナビカーゴを装着した車両に乗った事はないですが、同じ住友ゴムですのでトレッドパターンは違えど、今履かれているSV01とほぼ同性能だと思います。
価格帯が少し違ってきますが、アイスバーンの性能を求めるのであればブリヂストンのW300とかの方がいいのかな思います。
VL1の型落ちみたいな扱いのスタッドレスですが、ゴムは柔らかかったイメージですよ。
@@テラモトモータース 返信ありがとうございます。バン用のスタッドレスは滑りやすい傾向なんですね。言われてみたらタイヤ自体は3年目とは思えないほど溝が残ってる印象です。やはりタイヤ選びで困ったらBSですね。ぼくが住んでる富山県は雪は時々降る程度で、乾いた路面が多いですが、中途半端な雪国なのでアイスバーンにもよく遭遇します。その事からも奮発してVL1を検討してみます。アドバイスとても参考になりました。
実はクムホ新品スタッドレス4417製造のスタッドレスタイヤを1本1000円で買いましたが、使えるのか不安。ちなみにコンパウンドは柔らかそうな。
お返事遅くなりました!1本1000円ってアジアンスタッドレスの中でもさらに破格ですね!笑
スタッドレスの劣化(ゴムの硬化)はコンパウンド内の添加成分が大きく関係しているようですのでクムホがどこまで頑張ってくれるか興味ありますね!!
@@テラモトモータース ここの1000円スタッドレスの使用レビューだと南関東は愚か東北の豪雪地帯でも使えてるってゆう話ですね。硬度計無いんですが経年劣化は感じずですね。最近のスタッドレスは使用さえしなければ使用開始から3-5年はいいコンディションが保てそうです。そのコンディションを維持するオイルとかが多めにアジアンタイヤには入っていてすぐに茶色く変色するね。茶色く変色しても性能には問題ないって他のRUclipsrさんいってました。茶色が劣化防止成分の色らしい。自分のナンカンとクムホも一杯茶色です。
あのタイヤのサイドウォールが赤茶けた感じになるやつですよね?
アジアンスタッドレスは、国産タイヤより茶色くなりやすいんですね・・・!
@@テラモトモータース 昔ながらのアジアンタイヤは結構な頻度でヒビガ入った気がします。茶色をタイヤ真っ黒とかで落とすとタイヤが劣化するらしいです。
関西の平野部なので、年一回降るか降らないかです。
ピレリやアジアンスタッドレスはアイスナビより性能はかなりおちますか?
ピレリスタッドレスはドライ~ウェット路面でしか乗った事がないのですが、ドライ路面では夏タイヤと遜色なく走行できたイメージです(少しロードノイズが気になった記憶がありますが)。
アジアンスタッドレスは、個人的には「ケンダ」が好印象でしたが、例えばナビ6の2018年製造の在庫処分品とそんなに価格差がなかったりするので総合的にはアイスナビをお勧めしたいです。
性能差はアジアンタイヤのスタッドレスは総じてドライ路面での接地感の無さが少し気にかかるところです。
返信ありがとうございました。
2022年1月、、の時点でアップゲレイドされたアイスナビ8が出てますが、
値段が、、、横浜や石橋とあまり変わらくなってますね、、、☆
コメントありがとうございます!
原材料費の高騰か、最新モデルはコスパが良いとは言えない価格になってますよね…
毎年毎年当社比で性能が良くなっていくCM流れているがそれを踏まえるとそろそろブレーキ踏んだ瞬間即停止になるだろ?
確かに!笑 発想がおもしろい!!
確かにコストは安いけど、
性能がまだまだなのでコスパがいいとは言い難い…
正直、住友のフラッグシップブランドであるダンロップのスタッドレスでさえ微妙なのに、その廉価版のグッドイヤーのスタッドレスが使えるわけがない。
あのグッドイヤー大好きトヨタディーラーでさえ、スタッドレスはグッドイヤーを選ばないくらいの性能の悪さです。
関東で雪の降らない地域に住んでいるので、保険のためにスタッドレスを履いていますが、グッドイヤーのスタッドレスだけは、いくら安くても勧められません。私はアイスナビZEAで驚きました。あの時代、飛び抜けて悪かった。これだったら夏タイヤのままでいれば良かったと思いました。それ以後、格段に良くなったとしても、ご指摘のようにダンロップのスタッドレスでさえ微妙なのに・・ということで、性能がまだまだなので、コスパ良いとは思えません。
@@榎本克彦
最近だとダンロップもBSやヨコハマと同じ方式のスタッドレスになりましたが、
やはり開発の遅れはまだまだですね。
ゼア2は2シーズンは普通に走れましたが
バッドイヤーwww
ゼア2を使ってらっしゃったんですね!
バッドイヤーは言い過ぎましたw