これも激安!DC-DCブーストステップアップモジュールMT3608の紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 172

  • @ライオンがぶがぶ
    @ライオンがぶがぶ 3 года назад +7

    電源、コントローラ、モータと素晴らしいコンテンツの揃ったチャンネルですね!👍

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      これからも頑張ります!

  • @chroverlab8886
    @chroverlab8886 3 года назад +9

    電圧変換の幅が増えると、災害時に自動車のバッテリーから電源を取ったり色々役に立ちそうですね。
    シガーソケットにつなぐインバーターは結構な値段しますので。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +6

      コメントありがとうございます!
      車用のインバータも一度詳しく調べてみたいと思っています。

  • @kag4034
    @kag4034 3 года назад +4

    おつかれまです
    これを使って3Dプリンターでケースを作って電圧計つけて
    簡易安定化電源作れますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      3Dプリンターでケース良いですね!
      超小型でできると思います!

  • @shinichiroitou4776
    @shinichiroitou4776 Год назад +1

    USBコネクタ無し版を何個も買いました。
    電流を割と取れるのでNiMH2本を3Vに昇圧してESP8266を安定動作させられました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!

  • @mizuasa6163
    @mizuasa6163 Год назад +2

    USB入力が無い昇圧モジュールで、可変抵抗を取るとチップ抵抗を取り付けられるものがあります。
    うちは入力3.7v 出力12v固定の時には、47kに替えています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      参考になりました!
      電圧が決まっているなら、可変抵抗を特定の固定抵抗に変えても良いですね!

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 3 года назад +3

    microUSBが直接つなげられるDC-DCコンバーターなんてあるんですね。
    これを知らず、動画後半で紹介された、microUSBが無いタイプを買ったばかりです。
    自分の用途だと、精々、12Vファンか3Dプリンタに使うようなステッピングモーターをゆっくり回す程度だと思いますが、microUSBが直接繋げられると、あれこれ配線を変えたりしたい試作機段階では使いやすそうです。
    他の方もコメントされてるように、3Dプリンタでケースも作ると、使い勝手も良くなりそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      昔は後半のタイプが多かったと思います。
      無くても便利ですが、
      USBが使えるとさらに楽です!

  • @Jun1katano
    @Jun1katano 3 года назад +2

    車用のLEDテープ(LEDチューブ)をつないで使っています。確認しながらになりますが、5V 0.5A で 40cmぐらいの長さまで使えました。1A取れればもっと長くできます。市販の車用のLEDテープ(チューブ)は、多くの種類があります。これで、ちょっとしたおしゃれな照明になるのでお勧めです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメント&アイデアありがとうございます!
      なるほど、LEDに使いやすいと思っていましたがテープLEDも良さそうですね!
      うまくやればイルミネーションとかも出来そうです!

  • @furukawa2304
    @furukawa2304 3 года назад +2

    とても参考になりました。動画の中の 9Vミニオシロスコープについて詳しくおしえてほしいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      了解しました!
      しばらくお待ちください!

  • @ジャスミンサン-u4y
    @ジャスミンサン-u4y 3 года назад +1

    共立で買った12V0.9Aのシロッコファンが
    モバイルバッテリーで丁度動くので、重宝してます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      ファンは消費電力も少なくて使いやすいですね!

  • @3panda755
    @3panda755 3 года назад +2

    さっそくポチります

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k 2 года назад +2

    検証できるのが頭いい。参考になります。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      またまだ全然分からないことだらけで困っています。
      少しずつ勉強してます!

  • @shotarohashimoto1355
    @shotarohashimoto1355 3 года назад +7

    電源としてのType c USB pdについて倹約diyさんの見解を語って欲しいです!電圧を簡単に変えられて最大100wまで供給できるのは結構万能なんじゃないかと思うんですよね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      了解いたしました!
      詳しく調べてみますね。

  • @上田伊佐子-b1b
    @上田伊佐子-b1b 3 года назад +2

    楽しく拝見させていただいてます。楽しい話題をいつもありがとうございます。
    私も、これと同様のものを見つけてました。
    車の12vからノートパソコンの19vに昇圧したいな、とか。
    車の12vを24vに昇圧したいな、とか思ってまして。
    でも、昇圧できても電流不足やな。。。と。
    と思ってたら、別の似た製品で5個セット販売の説明写真で、5個並列にしてたんんです。
    あ、そんなことできるんか、と思ってググってましたら。
    昇圧後の電圧が19vと19.5vだったりして、逆流するよ、とか、ダイオードかましてもダメだよ。その用途のIC使わないとね、とか。そう簡単ではなさそうでした。
    この製品は、並列に接続して一つの機器に接続することは可能でしょうか?
    よろしければ、アドバイスいただけませんでしょうか?
    ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      詳しく検証はしていませんが、
      こちらのモジュールは基本的には並列使用は想定していないと思います。
      ノートPCを動かせる位のDC-DCコンバータ、安価にDIYできたら便利そうですね!
      一度調査してみます。
      もし良いアイデアが見つかったらご紹介しますね。

  • @molopi_R2-D2
    @molopi_R2-D2 3 года назад +1

    参考になりました!!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 3 года назад +2

    あ!これ自宅でも会社でもよく使ってます。
    USB電源から引っ張ると電源安定しているし、なかなか便利なアイテムですよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @hiro-bs3li
    @hiro-bs3li 2 года назад +1

    いつも解りやすく興味深い動画有り難うございます
    18650の活用で14.4v(4層)電源ボックス作りまして
    正弦波インバーターを働かせていますが満充電で17ボルトは
    高すぎて保護装置が動作して使えません、せめて15ボルトに
    落とせると動作するのですが・・・DIYでなんとかならないか
    とやっていますがここで止まっています、電流も多く流れますので

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      それはまた微妙な調整で悩みどころですね!

  • @je30f33
    @je30f33 3 года назад +2

    低消費電力で6-12vぐらいのものなら全てUSB電源対応にできるので便利ですよね。
    これではないですが、cc-cv対応のやつを簡易の可変電圧の電源として使ってます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      USBが使える利便性の高さがポイントですよね!

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 2 года назад +1

    誰も触れていませんが、220表記の誘導子が結構熱くなります。測ってみると80℃を越えますので放熱に注意が必要です。不用意に触ると軽いヤケドします。(誘導子で合ってるかな?)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      中身は細いコイルなので熱くなるようですね!

  • @CerealRusk
    @CerealRusk 3 года назад +2

    うちでよく使ってる名前も忘れたモジュールだった!
    USB-FANとして12Vケースファン回したり 同じくUSBとして5V出力させたり使ってます
    ひとつだけ注意するならば規格とては USB2.0 は 5V 500mA USB3.0は 5V 900mA だったりするので
    USBだからなんでもええんや!ってやるとPCとかモバイルバッテリーが燃えたりします(ぇ

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かに規格はそうなってますね。
      基本的には出力機器から能力以上に出力しようとしても、
      ヒューズ等の保護回路が働きますので大丈夫です。
      市販品では保護回路ありますが、DIYしたものでもし保護なしならヤバいですね!

  • @kakokako5845
    @kakokako5845 3 года назад +1

    既に私も利用していますが、いつもながら具体的で解りやすいですね!今後も楽しい電子工作を期待しています~✋お疲れ様です😆🎵🎵

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      MT3608便利ですよね!
      これからも分かりやすくご紹介していけたらと思います!

  • @Ikeoji_Rev1
    @Ikeoji_Rev1 2 года назад +1

    いつも動画楽しみに観てます。電子工作は超初心者ですが分かりやすくとても助かってます。
    今、パソコンのACアダプタがデカくて重いため小型軽量化できないか悩んでます。
    ACアダプタのスペックは20Vの9Aと記載がありますが、こういう物を使って小型化出来ないものでしょうか?多少電力が減っても構いませんが、何か知見ございましたらご教授頂けますと幸いです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      20V9Aはハイパワーすぎて結構ハードル高いですね。
      パワーによって大きさが全然違うので、
      そこまで小型には出来ない気がします!

    • @Ikeoji_Rev1
      @Ikeoji_Rev1 2 года назад

      @@kenyakuDIY わざわざご返信ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。またわからない事があったら質問させて頂きますので、よろしくお願いします。今後も動画楽しみにしてます!

  • @FarmersDIY
    @FarmersDIY 3 года назад +1

    有益チャンネル発見。
    登録させていただきました。
    コメントにマメに返信されているし、自分も何かわからない事があったら質問できそうな気がしまして。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメント&チャンネル登録ありがとうございます!
      質問お待ちしております。
      可能な限り対応させていただきます!

  • @見てるよー-c4e
    @見てるよー-c4e 2 года назад +3

    やっすい電動工具用の互換バッテリーからノートパソコンへ安定して充電できるコンバーターを作れそうな物もアマゾンに有りますね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね!
      もう少しパワーを出せるタイプもそのうち検証してみたいと思っています!

  • @takuonakajima8810
    @takuonakajima8810 Год назад +1

    仕事で使っている、バーコードのスキャナーを、車で充電したいんです。充電器の電圧を測ったら5Vでした。
    シガーソケットから5Vは、簡単に取り出せるので、クレイドルを自作して、プラス、マイナスを間違えないとか、ショートに注意して、繋げれば充電できるのですか?
    それとも、プラスして何か安全装置的な物が必要なのでしょうか?
    教えて頂きたいです!
    宜しくお願い致します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      それで充電できそうな気がしますが、
      実際に調べてみないと何とも言えないですね!
      5Vだと保護装置はスキャナー側のバッテリーに付いているように思えますが、
      100%確信は持てません、すみません!

    • @takuonakajima8810
      @takuonakajima8810 Год назад

      有り難うございました!感激です!!
      自己責任でやつてちます!!

  • @inotakainoue1912
    @inotakainoue1912 7 месяцев назад +1

    18650を繋げて12v出力に調整してなんのきなしに テスターで電流をはかると3A超えてたのですが そんなことありますかね 特に機器には繋げておらず 出力部分ではかりました すごい初心者です

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      そのはかり方ですとショートしてしまっていませんか?😅
      保護回路が発動して3Aで収まっているような気がします!

    • @inotakainoue1912
      @inotakainoue1912 7 месяцев назад

      ありがとうございます

  • @TV-vu7rw
    @TV-vu7rw 2 года назад +2

    いつも大変参考にさせてもらっております。
    温度差発電機を製作したいと考えておりますが、
    ペルチェ素子を電源として12vのCPUクーラーのモーターを回し、出来ればUSBから電源を出力してモバイルバッテリー等の充電をしたいと思っておりますが、可能でしょうか?
    もし、機会があれば実験などしていただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      実験したことがありますが、
      ぺルチェでは一瞬ならUSB電源動かせますが、
      すぐに温度差がなくなるので長時間の発電はほぼ無理だと思います!

  • @244naga8
    @244naga8 2 года назад +1

    車用に買って余っていた12vのLEDテープがUSB電源で使えるようになりました!
    ありがとうございます😊
    人感センサーモジュールも組み合わせてみたいのですが、可能ですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      もちろん可能です!

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 2 года назад +1

    ICのMT3608調べたら何と97%の高効率だ、勿論 入力電圧 出力電圧 負荷にも寄るけれど今迄の物で最も効率が良い。28Vまで出せるなら充分だし100円以下で買えるとは驚きで作るより買った方が安い。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&詳しい情報ありがとうございます!
      97%は知りませんでした!
      そんなに凄かったとは!

    • @hirokatuyamaji6614
      @hirokatuyamaji6614 2 года назад +2

      @@kenyakuDIY 仕様書の冒頭辺りに97%と書いてあったけれど更に調べたら特定ポイントでの効率、大体90~95%位みたいで良い方ではあり且つ負荷変動で大きく変わらない点も良い。

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад +1

    消費電力の少ない12V 機器の配線をUSBで行ったりモバイルバッテリー駆動で活用しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうごさいます!

  • @gentadiy
    @gentadiy 2 года назад +1

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    車のバッテリー12Vから7.5Vを使いたい時、できますか?
    入力電圧からダウン電圧できる格安モジュール探しています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      アマゾンにはステップダウンモジュールも色々ありますね!
      もし良いものがあったら動画でご紹介したいと思います!

    • @gentadiy
      @gentadiy 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY  よろしく😀

  • @のりのり-i7s
    @のりのり-i7s 3 года назад +1

    百均ランプをこのモジュールで18650にしました。古い電池って事もあり予想以上に持ちません。単4電池3本のランプなので4.5vにしました。1時間位で消えます。試しに3.7v直でも明るさの違い分からず。使い方によっては80%を切る変換効率は大きいですねぇ。現在は20700の3.7v直に変更し夜釣りに使ってますが消える心配は無くなりました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かに元々単3三本で動くなら変換の必要はないですね!
      感覚としてはアルカリ電池3直とニッケル水素3直とリチウムイオン電池1直はほぼ同じように使えます。

  • @soramamemamemamemame
    @soramamemamemamemame 2 года назад +1

    こちらの物は、1.5vを出力できるのでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      こちらは上げるほうしか出来ないので1.5Vは無理と思います。
      1.5Vだと電圧が低すぎて意外と選択肢ないと思います!

    • @soramamemamemamemame
      @soramamemamemamemame 2 года назад

      @@kenyakuDIY ありがとうございます!
      逆に、1.5vの電圧を出力できる商品は販売されているのでしょうか?

  • @hmatsufuji6631
    @hmatsufuji6631 3 года назад +4

    USB PD3.0やQC3.0対応の充電器から希望の電圧を取り出す良い方法はないですか?
    これができればこのモジュールがもっと有効活用できる気がします!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      それは良いアイデアだと思います!
      一度調査してみて、うまくいきそうならご紹介します!

    • @GCH02174
      @GCH02174 3 года назад +2

      PDじゃないけど3ドルくらいで7セグ付きのものがあります。私はモバイルバッテリーで12v機器を動かしています。ただ電流食うやつはダメですが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      @@GCH02174 さんコメント&情報ありがとうございます!

  • @エレキ-q1q
    @エレキ-q1q 3 месяца назад

    確かにケーブル扱えるのはよく考えてみると便利ですね
    別に外付けしなくても済みそうだし?
    電池で動かす場合とUSBで動かす場合に、扱えそ!
    ただ問題がありこちら昇圧以外に降圧ってできますかね?
    10個セットで900円程の昇圧降圧コンバータを探しておりまして

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます
      こちらは降圧はできないですね!🤔

    • @エレキ-q1q
      @エレキ-q1q 3 месяца назад

      @@kenyakuDIY
      何か昇圧と降圧が同時にできるモジュールありませんかね?

  • @Kai-dg4go
    @Kai-dg4go Год назад +1

    説明不足でした、使用目的はパワーLED3W(VF3.2V~3.6V)です。
    USB5VからパワーLED直列3連MT3608で10.2Vで点灯では問題なしですがVIN端子に車のバッテリー電圧12Vを線を繋ぐと煙が出て壊れました。
    INPUT2V~24Vは間違いでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      それですと出力より入手電圧のほうが低いのが原因かもしれません!

    • @Kai-dg4go
      @Kai-dg4go Год назад +1

      @@kenyakuDIY 返信ありがとうございます、12V~10.2Vのような降圧には使えないということですね。

  • @luckywetland
    @luckywetland 9 месяцев назад +1

    質問失礼します。
    無知で申し訳ありませんが、海外対応の機器にも使えるのでしょうか。
    例えば、入力100-240Vで出力は DC3.6V 1A対応機器がありますが、その場合はどういうふうに 設定すればいいのでしょうか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      出力が3.6Vなら問題なく使えると思います!😄

  • @haruoyamashita1237
    @haruoyamashita1237 2 года назад +1

    このモジュールは、入出力のグランドは共通でしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      確認してみましたが導通ありましたので共通だと思います!

  • @kaz-yb5ph
    @kaz-yb5ph Год назад +1

    18650+TP4056モジュール+MT3608モジュールで懐中電灯を充電式に変えたときは問題なかったけど
    単3×4のミニルータを18650+TP4056モジュール+MT3608モジュールでは回りませんでした。
    18650+TP4056だと力が弱くなりますが回ります。MT3608モジュールでモータを回すのは無理ですかね?
    ミニルータは6V1Aです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      その能力くらいのモーターだとMT3608では始動が難しいのかもしれませんね。
      XL6019ならいけそうな予感はします!

  • @モンキールフィ-j4r
    @モンキールフィ-j4r 2 года назад +2

    こんばんは!スルーナイト本体のUSB壊れて困ってます😭😭Çタイプ2つほど分けていただけないでしょうか?メールアドレス変えて、アマゾンパスワードわからなくなりインがエラーで困ってます😭😭😭本当かどうかわからないけど。工場はなく生産ストップしたとか聞いてます🤔🤔🤔

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      アマゾンでコネクタ単体も売っていた気がします!

  • @romanemad
    @romanemad 2 года назад +2

    このてのモジュール使ってモーターの突入電流を知らなくて何個も焼死させちゃったのは良い思い出w

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      私も無理させすぎて壊したことあります!

  • @kakuritsuhendou
    @kakuritsuhendou 4 месяца назад +1

    質問よろしいでしょうか?
    48vバッテリーで12vのLEDライトをを使用するには、配線に減圧コンバーターをはさめば使えるようになるのでしょうか?
    すみません。素人すぎて。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      動かしたい機器に必要なパワーのあるコンバータを使えばできますね!

    • @kakuritsuhendou
      @kakuritsuhendou 4 месяца назад +1

      @@kenyakuDIY早速のご返答、ありがとうございました。

  • @con333
    @con333 2 года назад +1

    使ってます 初めて使ったときにはトリマを何度も回転させないと出力電圧が変わらなくて故障かと思いました

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      何回も回転させないとダメですけど、
      回し過ぎると壊れるらしいです!
      扱いが難しいですね!

  • @chinkoro44
    @chinkoro44 2 года назад +1

    いつも拝見させていただいております。
    質問です。
    DC775モーターをDC775モーターで回転発電させて
    DCDCコンバーターで昇圧させてバッテリー充電させれば
    エンドレスでまわせることができるのでしょうか??

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      もしそれができたら永久機関ですね!
      もちろんそれは無理です!

  • @4402みののじ
    @4402みののじ 3 года назад +1

    安価で素人でも簡単にできるDIY。教えて下さってありがとうございます。
    聞きたいことがありまして、このモジュールで乾電池の電圧を上げたいのですが、乾電池の電圧が1.5vと1.2vと違いがある場合はどう調整したらいいのでしょうか?(単三電池2本で5vのLEDを点灯させたくて)それと、乾電池の電圧を3.7vから5vに上げた後、乾電池じゃなくてusbを5vで入力した場合はそのまま5vで出力されますか?(知識がなくてすみません)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      このモジュール、最低電圧が2V必要らしいので、
      乾電池だと2本直列にする必要がありますね。
      出力を5Vに調整すれば、入力電圧が変動しても出力の5Vは変わらないはずです。
      入力が5Vなら出力はたぶんそのまま5Vになると思います。
      繋ぐのが無意味になりますけど・・・

    • @4402みののじ
      @4402みののじ 3 года назад +1

      @@kenyakuDIY 返信頂きありがとうございます😄テスター買ってチャレンジしたいと思います。

  • @nnnokides6824
    @nnnokides6824 2 года назад +1

    何時も参考になる動画ありがとうございます。今18650電池で3v出力させる方法がないか探しています、tp4056回路を安全のためつけるつもりですが他にこの回路があれば3v出力ができるというものが有りましたら教えていただけ無いでしょうか宜しくお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      18650から3V、電圧の差が少なすぎて意外と難しいと思います!
      3Vが必要な機器に18650の最大4.2V入力で壊れないか調べてみて、
      大丈夫そうならそのまま使ってしまう手もあると思います!

  • @airboos
    @airboos 2 года назад +1

    USBの5VからこちらのMT3608で3Vや2Vを出力できるでしょうか、調整ネジを回せばOKなのかな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      こちらのモジュールは電圧を上げる方向ですね!
      3V程度ですと用途にもよりますが三端子レギュレータを使うとよいかも知れません。

  • @Kai-dg4go
    @Kai-dg4go Год назад +1

    DC-DCブーストステップアップモジュールMT3608はINPUT2V~24Vになっていますが、12V車のバッテリーに繋ぐと煙が出て壊れましたなぜでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      それは普通ではちょっと考えにくいですね。
      回路がショートしているのではないでしょうか?

  • @komi1529
    @komi1529 Год назад +1

    MT3608モジュールでLEDを光らせたいのですが
    LEDを接続しないでテスターで測ると8.4V->11Vまで昇圧するのですが
    LEDを接続するとほぼ8.4Vのままです。
    入力はラジコンの受信機でESCからのBecで8.4V 10Aです
    LEDは秋月電子で購入したもの「3チップ8mmLED ピュアホワイト OS4WM387E1U」です。
    何が原因か教えていただけるとありがたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      LEDのスペックからすると点かないとおかしいと思います。
      あとはLEDが壊れている?くらいしか思いつきません、すみません!

  • @nobyshinshin
    @nobyshinshin 2 месяца назад

    12V ACアダプターの代わりになるかと思いましたが、普通12V 1Aが多いので0.33Aしか流せないと代わりにはならないですね。
    12Vで0.33Aの機器ってあまりないのではないでしょうか。
    5V2AのUSBって標準だから入力アンペアを増やすのも難しいので限界でしょう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      他の動画で能力の大きいタイプもご紹介してますのでよろしければ見てみてください!😄

  • @penguinadelie1775
    @penguinadelie1775 2 года назад

    こんにちは。
    電気工作は好きですがあまり詳しくはない者です。
    車の電装品で12V入力(シガーソケット接続が基本)の機器を導入したのですが、アイドリングストップ機能が働いて復帰(再度エンジンがかかる)した時にその機器が一旦電源が落ちて再起動してしまい困っています。私の車種だとエンジン始動でセルモーターが作動するタイミングで一瞬シガーライターの電圧が下がることが原因のようです。ヒューズボックスから電源を採ってもやはり同じでした。
    そこでいろいろ検索して、同じような症状に対して、この動画と同じブーストステップアップモジュールを使って解決したというブログ記事を見ました。
    minkara.carview.co.jp/userid/19121/car/3068016/6887776/note.aspx
    その後さらに検索してこの動画にたどり着き、非常に参考になりました。
    そこで疑問なのですが、私の場合のように電圧が変わってしまう(一瞬、機器の下限の電圧を下回ってしまう)場合でも、このブーストステップアップモジュールを回線に挟めば12Vを安定して供給できるのでしょうか? それともアイドリングストップからの回復時に12Vを維持するようにすると平常時は12Vを超えてしまうことになり、機器にダメージがあるのでしょうか?
    お教えいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      電源モジュールを使えば基本的には入力電圧が多少変わっても出力電圧は一定ですね!

    • @penguinadelie1775
      @penguinadelie1775 2 года назад

      @@kenyakuDIY ありがとうございます! とても参考になりました。助かりました。このモジュールを入手して挑戦してみます。

  • @野菜之星
    @野菜之星 2 года назад +1

    お疲れ様です。
    某大手メーカーのインパクトドライバー18V用に、
    自動車用バッテリーから18VにUP出来る装置を教えてください。
    12Vのインパクトドライバーは、充電電池ケースをイタズラして、コード有り使用で農地で使い放題です。
    自動車用バッテリーを充電して利用中。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      やったことがないので試してみないとわかりませんが、
      12V→18Vまで昇圧するDCDCコンバータを使えばなんとかなる気がします!
      かなり電流流れますので能力の高いDCDCコンバータが要りそうです。

  • @所-y2s
    @所-y2s Год назад +1

    手持ちの12V30Aのリチウムバッテリーを電源に、このモジュールを使用して、18Vの空調ファンを可動させることは可能でしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      それは空調ファンの能力によりますね。
      MT3608はあまりハイパワーなファンは回せないと思います!

  • @葉二-o2t
    @葉二-o2t 2 года назад +1

    コメント失礼します。
    USB5V供給から5〜3Vで降圧させたいのですがこのモジュールで出来そうですか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      こちらは昇圧モジュールですので降圧は出来ないです。
      そのくらいですと3端子レギュレータを使うと良いかもしれません!

    • @葉二-o2t
      @葉二-o2t 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY
      ありがとうございます!助かりました!

  • @juntendo6104
    @juntendo6104 3 года назад +2

    バックブースじゃないのが残念。効率とか波形も測ってほしい

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      バックブースのICもあるので、
      準備ができ次第ご紹介したいと思います!

  • @まっきー-h1v
    @まっきー-h1v Год назад

    これで モバイルバッテリーとで 車の長期乗らない対策出来るのかな ? 14.5v充電だけど…

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      おそらくモバイルバッテリーの電力がなくなってしまうので、
      長期間は厳しいと思います!
      車のバッテリー上がり対策にはソーラーパネルを使うのがオススメです!

    • @まっきー-h1v
      @まっきー-h1v Год назад

      @@kenyakuDIY 返事ありがとうございます 一応2wの小さいソーラーパネルは使っていますが 12vなので 車検時のバッテリー点検で交換推奨になります そこで14.5vぐらいで充電出来たらと考えて
      直列ソーラーパネル2枚12v×2=max24vで減圧14.5v変換で充電は可能?
      ソーラーパネルの寿命ってどれぐらいか分かりますか?

  • @loveskyhand6190
    @loveskyhand6190 2 года назад +1

    この基盤を使ってBluetoothアンプに12vを入力して使いたいんですけど、遅延のリレーを入れないと壊れてしまいますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      確信は持てないですけどたぶん無くても良い気がしますが、
      そもそも電力が足りるのか?が心配です!

    • @loveskyhand6190
      @loveskyhand6190 2 года назад

      返信ありがとうございます。実験してみますw

  • @ih-wo7zs
    @ih-wo7zs 3 года назад +2

    これを使って5wのusb電源で12vファン(ケースファン)使えますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      ファンの能力によりますが、大抵は使えると思います。
      もし電力が足りない場合は電圧を下げれば良いと思います。(風量は下がります)

    • @chroverlab8886
      @chroverlab8886 3 года назад +2

      自分も同じ事を考えていました。使わなくなったPC電源ありますが
      ファン1つ動かすために、あのごちゃごちゃした配線は…って考えていたらこの動画にたどり着きました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      @@chroverlab8886 さん
      PC電源はどうしても配線がごちゃごちゃしやすいのが欠点ですね!

  • @monnjirou22
    @monnjirou22 3 года назад +1

    離れたところで水位を知りたいのですがどうすればいいでしょうか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      現在の所、全く検討ができていませんが、
      それは私も本格的に検討していきたいと思っていました!
      かなり色々な使い道がありそうですよね!

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 3 года назад +1

      お風呂見張り番みたいな水位を検知してブザーを鳴らす製品があったような気がします。
      リモートで知りたい場合は改造が必要かもしれませんが、参考までに。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      すみません。
      お風呂の水位感知ブザーであればこちらの動画で製作していました。
      ruclips.net/video/aGLC1kFPKec/видео.html
      私のイメージでは遠隔地でも水位が分かる機器のイメージで、
      これはいつか作りたいと思っています!

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 3 года назад +1

      @@kenyakuDIY ブザーが出るという事は、そこに電気信号がきているわけですからブザーを取っ払って信号として扱えばできそうですよね。
      遠隔地の場合、確かラズベリーパイあたりで特定の信号があった時にWi-Fiを使ってメール送信やらツイートやらをする記事を昔見かけた気がします。
      あとは、昔ながらの方法だとブザー音をFMラジオの電波帯で送信してラジオで受信するとかですかね。ワイヤレスマイクキットとか昔ありましたけど、そういったものを改造してとかいけそうですよね。
      (すいません。DIY妄想が加速してます)

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      @@hirofree9983 さん
      アイデアありがとうございます!
      参考になります!

  • @723nanafushi3
    @723nanafushi3 2 года назад +2

    基盤むき出しはちょっとコワイ素人です。電子工作やってないけど欲しくなりました。お菓子のケースがフィットしそうですね…フリスクとか。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      私の場合実際に使うときは3Dプリンターでケースを作ります。
      ピッタリで作れて便利です!

  • @中浜康晴
    @中浜康晴 3 года назад +1

    9vの空調服に取り付けてみたんだけど、14vまでいけるならモーターも変えてみようかな?775とか(笑)いつも助かってます

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      さすがにこれで775モーターは能力的に無理っす!

  • @tez1024
    @tez1024 3 года назад +2

    これ、盛大なラジオノイズを放射します。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      コメント&情報ありがとうございます!
      高速でスイッチングしているのでノイズは出そうですね。

    • @tez1024
      @tez1024 3 года назад +2

      usbタイプと半田づけタイプがあり、自分は半田付けタイプを持ってます。インダクタが異なります。usbタイプは開磁路タイプを使っているので放射ノイズには不利ですが、平磁路タイプでさえ、作動させるとFMラジオの受信に障害が出ます。いろんなコンバーターを持ってますが、こいつは特にひどいです。モバイルバッテリーでデジタルカメラを作動させるのに使っていますが、カメラの作動に問題はありません。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      @@tez1024 さん
      詳しい解説ありがとうございます!
      確かにインダクタは違うものがついているものがありますね。

  • @Yamamoto-sinniti
    @Yamamoto-sinniti 3 года назад +2

    今回も参考になりました^^

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @SuperAhoGe
    @SuperAhoGe 11 месяцев назад +1

    缶コーヒーより昇圧回路のほうが安いってマ?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      激安ですね😆

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 2 года назад

    DC―DCコンバーターは発振した後整流します。三相発振して全波整流するとリップルが少なくて済むと思うのですが、そうなっているものでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      私にはちょっとそこまでの仕組みは分かりません。すみません!

  • @atorasu56
    @atorasu56 2 года назад +1

    何回か買ってたがハズレもある・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      私は経験ないですが、可変抵抗の不良?が比較的多いみたいですね!

    • @atorasu56
      @atorasu56 2 года назад

      @@kenyakuDIY 使いたい物に試しに買ってみて使って良かったので、もう一度買って同じサイズの電圧計を買って取り付けたら、1分経過しないうちに供給が止まってしまって・・・私詳しくないので、わからないですが・・・

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      @@atorasu56 さん
      それは可変抵抗の不良ではなさそうですね・・・
      なんとなく電源線の断線っぽい感じはします。

    • @atorasu56
      @atorasu56 2 года назад

      @@kenyakuDIY 別メーカーの類似品を5個買ったのですが、基盤が全部繋がった状態で送られてきて・・・自分で切断して使えと?  とゆう商品でした

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      @@atorasu56 さん
      それはしょっちゅうあります!
      切れ目が入っていて何度か折り返せば簡単に取り外せます。

  • @1122332508
    @1122332508 2 года назад +1

    電力容量に限界があるだろ。電圧だけ上がっても使用できる機器は。限られるのではないかな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      もちろんそれはそうですね!

  • @herryoshikawa
    @herryoshikawa Год назад +1

    大事故、大損害ではないですが、やはり安物でガッカリですね。
    私もAMAZONで安く売っているので、数を買って5V機器給電用に組み立てたのですが、
    入力12Vを5Vに落としていくつかの機器の電源用に使い、機器は動作したので喜んでいましたが、
    NECのLTEルーターのクレードル(5V)に給電を試みたのですがクレードルが全く反応しません。
    疑問に思いUSBテスターでいろいろな機器への給電状態を調べてみると、
    !!DCーDCコンバーターの出力電圧が機器消費電流によって0.1V~0.3V程度変動するのです。
    出力電圧が低電圧になっていない!!
    次に問題のLTEルーターのクレードルにUSBテスター経由でクレードルに給電し、電圧を5.5Vまで上げてみてもクレードルは起動せず、DC-DCの出5.5Vまで上げてみたのですがやはり起動しません。
    問題は電圧でなく、出力波形(リップル等)のような気がしてきました。
    もう一つの問題は、市販のUSB電源/充電器は無負荷の場合、ほとんど電力を消費しませんが、このDC-DC回路はLEDパイロットが点灯しているせいか、電力が消費されます。12Vバッテリーにつないだままにしておくと、小容量バッテリーでは数日でダウンしてしまいます。軽自動車バッテリーに直接つないでいて、何日も車を動かさないでいると痛い目にあうでしょう。
    私の結論:12Vバッテリーから5V機器の給電に使うときには、全ての5V機器が動作するとは限らない
    と言うことです。値段が安過ぎました。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      こちらは昇圧型なので降圧では使えないと思います!

  • @清水一男-m3t
    @清水一男-m3t 3 года назад +2

    単三電池の血圧計に9ボルトの端子があるのでDC-DCブーストステップアップモジュールMT3608で対応できますか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      それは血圧計の詳細がわからないと何とも分かりません。
      腕を締めて測定するやつですよね?

    • @清水一男-m3t
      @清水一男-m3t 3 года назад +1

      @@kenyakuDIY そうです

    • @清水一男-m3t
      @清水一男-m3t 3 года назад +1

      間違えていました。定格6V 4Wでした 申しわけありません。単三乾電池4本仕様でした。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  3 года назад +1

      @@清水一男-m3t さん
      詳しいご説明ありがとうございます!
      単3乾電池4本なら、USBの5Vで動く気がします!
      MT3608モジュールはなしで、2Aぐらいまで流せるUSB充電器で試すのが良いと思います!