「キャンプ道具」2022年最新版!トレッキング に持っていくエマージェンシーキットの中身をご紹介!キャンプの時も使えるので『キャンプギア』と一緒に入れておくのもgood説明欄にAmazonリンクあり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 28

  • @mtoutdoorgearlab
    @mtoutdoorgearlab  2 года назад +1

    ⭕2022年必ず活躍するギア!
    ruclips.net/video/sQk4nSuSEv8/видео.html
    ⭕amazonで買ったコレいいね!ベスト10
    ruclips.net/video/HD8SZci-Q-A/видео.html

  • @なで-i3w
    @なで-i3w 2 года назад +2

    ドライバッグに入れていらっしゃるのはさすがです。キットのほとんどは濡れると使い物にならないし、野水に触れればアウトですからね。
    そして他人が自分のエマージェンシーキットを使用する可能性があること。自分だけでなく他人にもわかるようにしておく。
    使うことがない事が最善ですが、必需品ですね。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +2

      よくぞ気づいてくれました! 防水バッグじゃないとおっしゃる通り雨や水に落ちたとき 使い物にならなくなってしまいますので 防水バックまたは小分けに防水するのが良いですね!

  • @ちゃんぴー-x4b
    @ちゃんぴー-x4b 2 года назад +2

    素晴らしいです✨ アウトドアでは、医療機関までの応急措置がものを言いますから…。
    身近な物でも、多めの出血時に便利なのが、男性には縁がないですが、生理用ナプキンです。薄手でもしっかり吸収します。完全滅菌されてはいませんが、個包装されているので安心です😉
    マットなどをザックにくくりつける時に使うマジックテープ付のゴムバンドも、いざという時には、止血や木の枝などを副木にした時の固定、腕を骨折したときなど三角巾代わりに、腕を吊るすことも出来ます。
    湿布と一緒に冷えピタシートもあると、虫刺されや、過度な日焼けでヒリヒリする時に役立ちます😃
    ちなみに…以前、山で要救助者に遭遇し、圏外で携帯も繋がらず、かといって要救助者をそのままに離れてしまうのは出来ず、携帯が繋がる麓まで下山したことがあります💦
    それを機に、アマチュア無線の免許を取り、アウトドアではハンディ機を持参しています。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +2

      凄いなるほど色々勉強になります😊‼︎
      アマチュア無線の免許まで取られるとは凄いですね! 見習いたいです🫡

  • @nori3198
    @nori3198 2 года назад +1

    ムヒEX、市販で一番よかったかも。リンデロンVG、一緒に持って釣りに行きます。シーネと、ソーヤー、マダニ除去用カードは買おうかなあ.参考になりました。ありがとうございます♪😊

  • @ともかす-v3f
    @ともかす-v3f 2 года назад +1

    とてつもなく地味な動画です。
    ただ、とても重要な動画だと思います。
    自分だけは大丈夫だと、何の根拠も無いのに怪我をしない前提で、
    荷物が増えるからとついつい御座なりになりがちな救急キット。
    ま、その時が来ないと分からないので仕方ないのですが、その時が来たらもう遅い。
    友人が捻挫した際に私の救急キットが役に立った時は本当に持ってきてて良かったと実感。
    20年も前の話で、それ以来出番は無いのですが、それはそれで良いのかな。
    多くの方がアウトドア関係の動画を投稿されてますが、もっとこんな動画あったらなと。
    実際にケガをした前提で治療するとか、治療キットが無い場合にどう対処するとか、
    ランボーみたいに患部を火であぶるなんてもの面白いとは思いますが、
    例えば添え木代わりに落ちている枝やポールなど使って固定してみた等の、
    地味だけど、ちょっとワクドキする動画も見てみたい。
    と、感想と願望が入り混じったおじさん構文でした。

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 2 года назад +2

    gear博士のMTさんのemergencyset!
    神回です😊

  • @空詩草
    @空詩草 4 месяца назад

    サムスプリントはザックに直に入れる大きいのと、袋に入れる中くらいの2つを持っていくのでしょうか?
    大は小を兼ねるで大1つでも良いようなきもしますが。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  4 месяца назад +1

      そうですね😀どちらかで良いかと思います 大きい方はバックパックの芯にもなるので!

  • @yukino_for053
    @yukino_for053 2 года назад +3

    とても勉強になりました。
    動画を参考にして、改めてキットを作り直してみようと思います。
    P.S
    今回の動画はBGM静かで嬉しかったです🥹

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад

      よかったです!今回はBGM無しでした〜

  • @yamajin.
    @yamajin. 2 года назад

    備えよ常に
    自分はテーピングを必ず持っていきますねぇ
    ソーヤはCOCOONと組み合わせるのが良いのかなぁ

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +1

      テーピングも筋のメンテにありですよね
      クノックが間違いないですよね😉

  • @Nyaomanma
    @Nyaomanma 2 года назад +1

    備え有れば憂い無しですよね。私もDeuterのバッグに一式入れてお供させています。少し大袈裟かな?って位ですがねw

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +1

      大袈裟くらいがちょうど良いこともありますよ〜😉

  • @黒三-x6d
    @黒三-x6d 2 года назад

    MSRだったかな?ポンプ式とソーヤーミニを所有してますが、縦走することもなくなり、必要な水は持参しているもので、盲点でしたね。
    本体部分は丸あり角あり、容量の違いこそあれ、口の部分は一緒だと思ってました😂
    基本自前で対応しておりますが、いつ何時必要に迫られてペットボトルを買うやも知れず、心しておきたいと思います。
    有益な情報、ありがとうございました。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +1

      メジャーなボトルだったので意外でした 事前に確認が大事ですね😉

  • @中-k1r
    @中-k1r 2 года назад

    海外のミネラルウォーターボトルも同様ですね。
    私もいつだったか、エビアンのボトルが合わなくてあちゃー😣ってなりました。
    エビアンはほんのわずかに経口が大きかったと記憶してます。
    しかしながら国内のメジャーなミネラルウォーターペットボトルが規格外とは……せめて国内メーカーは統一規格だといいのになぁと思いました。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад +1

      そうなんですよ〜 こないだ現地でビックリしました🫠エビアンもダメなんですね〜
      世界共通だと思ってました😅

  • @tmasuda772
    @tmasuda772 2 года назад

    他に火傷も頻度高い気がしますね。
    バーナーの炎が当たってるハンドルうっかり持ったりお湯をひっくり返したり。

    • @mtoutdoorgearlab
      @mtoutdoorgearlab  2 года назад

      そうですね バーナーで焼けたハンドル触るくらいのちょいとした火傷はハイドロコロイドでバッチリ対応できます😉 お湯の場合はとにかく水で冷やすですね 沢があればすぐに水に突っ込むが最適 あとはハイドロコロイド貼ってすぐに下山ですね!

  • @髙橋護-t7o
    @髙橋護-t7o 2 года назад

    自分で揃えたら、ザック1つになりそうだ(^^)。

  • @niconico2501
    @niconico2501 2 года назад

    特殊なPET口だとソーヤーアカンのか。
    モンスターのPET(青赤緑)とか輸入のアロエドリンク、小さい珈琲PETでもCOSTAは駄目だな。