窪田正孝、津田健次郎ら登壇!風変わり?なドラマ「滅相も無い」放送記念トークイベント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 апр 2024
  • 2024年4月24日、ユナイテッドシネマお台場にて、ドラマイズム「滅相も無い」放送記念トークイベント&3~4話先行上映会が行われ、古舘寛治、平原テツ、中嶋朋子、窪田正孝、津田健次郎が登壇。風変わり?な加藤監督への想いや、本ドラマを楽しむための【ひとことキーワード】をそれぞれフリップに書いて発表した。
    ※記事&フォトギャラリーはこちらで配信中
    nbpress.online/archives/98253
    ドラマイズム「滅相も無い」
    舞台は、巨大な“穴”が現れた日本。
    入るか悩む8人の男女は、お互いの人生を語り合う――
    《第1話 あらすじ》
    日本に突如現れた、7つの巨大な“穴”。三年余りの歳月を費やし様々な調査がなされたが、その正体は何もわからないまま。やがて政府は調査を打ち切り、穴への立ち入り制限も撤廃した。穴に入る人間は多く存在したが、未だに帰ってきた者はいない。そして、穴を神として、「穴の中には救済がある」と唱える者が現れた。名前は、小澤(堤真一)といった。
    12月1日。リゾート施設に、8人の男女が集まっている。彼らは、小澤をリーダーとする団体の信者たち。小澤の説くルールでは、穴に入る前に、それぞれの理由を話し、記録しなければならないのだ。
    話す順番は、入る予定が早い順となった。そして、一番早いのは、12月6日に入る予定の川端(中川大志)。川端の話を岡本(窪田正孝)がメモし、菅谷(染谷将太)ら6人も耳を傾ける。川端は、自分の小学生時代から語り始める。幼い頃から怒ることができなかったこと。そして、怒れないまま大人になっていったこと。「そんな時に、穴が現れたんです」川端の物語の先にあるものとは――!
    稀代の演出家×豪華俳優陣で描く、誰も観たことの無い“穴”ドラマ、開幕!
    出演:中川大志 染谷将太 上白石萌歌 森田想
     古舘寛治 平原テツ 中嶋朋子 窪田正孝 / 堤真一
    ナレーション:津田健次郎
    監督・脚本:加藤拓也(「きれいのくに」「ほつれる」)
    主題歌:クリープハイプ「喉仏」
    制作プロダクション:AX-ON
    協力プロダクション:ウインズモーメント
    製作:「滅相も無い」製作委員会・MBS
    ©「滅相も無い」製作委員会・MBS
    公式サイト:www.mbs.jp/messoumonai
    #滅相も無い
    #窪田正孝
    #津田健次郎
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии •