【カセラジ】青物が食わない時はこう釣るっ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 4

  • @やぎ-u4j
    @やぎ-u4j 7 дней назад +1

    コメント遅くなり申し訳ないです。動画で取り上げて頂きありがとうございます。
    早速ですが、オキアミの釣りですが勿体ぶるような書き方をしてしまいすみません。簡単に言いますとカゴ釣りと完全ふかせのハイブリッドの釣りをしております。
    タックルは2本使います。一本は天秤にカゴだけ、もう1本は完全ふかせです。カゴの中に撒き餌ともう1本の完全ふかせの刺し餌を入れます。で、必要な棚でカゴを割りそこから流していきます。そこで、カゴは絶対に電動リールを使用します。割ったらすかさず回収したいからです。
    なぜこの釣りをしているのかと言うと、僕は基本的にオキアミでは真鯛やシマアジを狙っています。大きい鯛はカゴで言えば長ハリスや完全ふかせの方が釣れると思っています。そんな中、串本は温暖な海の影響で餌取りも多くカゴ釣りや完全ふかせはなかなか通りません。そこでこの釣りをやり始めました。最初は第一精工の餌撒きボールでも試したのですが、潮の加減により絡んだりして非常に手返しが悪かったです。その次にサニー商事の1発カゴでも試したのですが錘も足らず色々と工夫したのですがうまくいきませんでした。現在は静岡で遠投カゴを作ってらっしゃる方から40号の一発カゴを作ってもらいそれを使っています。変なことをやらない限りは絡む事はなく非常に使いやすいです。
    そして、なぜこの釣り方をしているか?と言うところなんですが、よく行く須江での話になりますが、現在もアジやらヘダイやらがたくさんいます。しかし、この中に餌取りが居ない層が存在します。そこにピンポイントで餌を撒き、寄せて鯛やらシマアジを釣っていきます。通常のカゴ釣りや完全ふかせでは絶対ではありませんが1枚釣る事でさえなかなか難しいです。またどこで何が釣れるのか結構しっかり分かる為海の状況も把握しやすいです。例えば餌取りが居ない層で急にアジが食ってき始めた。1m下げる?1m上げる?で急にでかい魚が食ってきたりもあります。そんな感じでタナの調整をこまめに行っていきます。完全ふかせはもちろんですが、カゴ釣りでは長ハリスの為どこで餌が喰われたのか知るのは正直難しいです。また寄ってきた良い魚をピンポイントで餌を撒くことにより留めておく事もできます。僕はこれを[完全しずみ]と呼んでいます。須江の船長のアドバイスや須江の名人と言われる人の釣りを参考にこの釣りを始めましたが今のところボーズはありません。40cm以上の真鯛が釣れたり、50cm位のシマアジが釣れたりと非常に楽しませてもらっています。もっと色々と理由は書けるのですが、スマホでコメントが書きずらいのでこの位にさせてもらいます。もちろん、須江では配合で大きな鯛を釣っているうまい方もいます。
    僕のこの[完全しずみ]という釣り方は一つの方法として紹介してもらえたらと思い書きました。アメブロで探してもらえたら色々書いてあるのでお時間ある時に良かったらどうぞ。

  • @アゴたつ
    @アゴたつ 7 дней назад +1

    おせわになってます。(笑)ずっとまえより参考にさせてもらってました。5年ほど前から串本にドはまりしています。今年はどうも調子悪いですね。たしかに魚の様子も釣り方も変わってきているようにおもいますね。大裕さんのコメントに「そうそう!!」と思っていたところ、カイシンさんも見られていたようでカセラジから聞こえてきて、はっとしたところです。
    ところで、ひとつ前?でしたか?BB-X残ってるとのことでしたが、まだありますか?
    まだあるようでしたら、いける時を算段して神戸までうかがおうかと。。
    おまけのレクチャーもよろしくです。(笑)
    で、このコメントからGmailにはたどり着いてもらえるのかな?
    とりあえず遅くなりましたがお初コメでした。。。

    • @kaseken
      @kaseken  7 дней назад +1

      BBX、まだありますよ。こちらまでメール下さい。
      kaisin1091アットマークgmail.com(アットマークを書き換えてくださいね)
      メールが来たら、こちらから返信します。よろしくお願いします。

    • @kaseken
      @kaseken  6 дней назад

      メールしました。届いてますか?