ゲームでしか描けない演出手法:

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 31

  • @U1play
    @U1play 6 лет назад +8

    最後の質問に対する議論がここ最近で一番面白かったです!
    日本と海外を比べる話はここでしか聞けない価値があるので結構好きです!

    • @greycamden6073
      @greycamden6073 3 года назад

      you all prolly dont care at all but does anyone know of a method to get back into an instagram account..?
      I stupidly lost the login password. I appreciate any assistance you can give me!

  • @SGasile
    @SGasile 6 лет назад +1

    私はVita版のtearawayの演出が好きでした。
    最初プレイヤーの顔写真を撮らせるし、ところところで太陽か空の穴かにプレイヤーの顔が映ってそれが大嫌いな人も結構あったらしいけど、その顔写真がゲームの物語でいい感じに登場するし最終的に主人公であるメッセンジャーはプレイヤーに向かって一生懸命に冒険して来たことが分かり、プレイヤーもその冒険をタッチパッドで地面を破り、太鼓を叩きながら手伝ってきたことが分かる瞬間ゲームプレイと物語が素敵に繋がってものすごく感動しました。
    PS4番も出ていますが、基本的にカメラがないのでそこらへんがどうなってるのか少し気になりますねw

  • @篠原巧-h8d
    @篠原巧-h8d 6 лет назад

    名前や生年月日入力系の演出で言うと、私は『俺の屍を越えてゆけ』のエンディングが思い浮かびます。
    ゲームをクリアした後、このゲームは自分の祖先の物語であり、このゲームの中での祖先の長い戦いがあったからこそ、今の時代に自分が生まれることが出来た、と錯覚させられるほどの感動を覚えました。このゲームならではの、独特なシステムや設定を活かした完璧なオチの一つだと思います。

  • @max-ti8jz
    @max-ti8jz 6 лет назад

    ストーリーテリングについてとても分かりやすい説明ありがとうございます!!

  • @kagukagugu
    @kagukagugu 6 лет назад +2

    パペッティアは最高ですよね。rainとかGRAVITY DAZEなどSIEはそういうちょっと凝った演出にこだわってる感じがします。
    デトロイトはアンドロイドという設定によってUIが見えることに意味があり今までの作品よりゲームっぽくなってるのに世界観を壊さないっていうのはうまいなって思いますね

  • @megilass01
    @megilass01 6 лет назад +3

    オクトパストラベラーは相手の弱点をつかないと雑魚相手でも長期戦になるけど
    弱点をつけば気持ちよく殲滅することも可能なので
    戦闘面ではうまくバランスが取れてると感じました
    JRPG好きのクラベさんがどう評するのか楽しみです

  • @romistark
    @romistark 6 лет назад

    HellSinker.の名前が出てきてびっくりした。流石今井さん

  • @jmacwak
    @jmacwak 6 лет назад +1

    ゲームならではの演出としてはラストで衝撃だったのは「Braid」かなぁ。「ニーア」も最後のアレが衝撃でした。
    単純に演出だけで凄く好きなのは「グラディウスⅤ」の2面の謎が最後に解ける演出、あれは鳥肌モノです!
    質問。続編で革新的に変化したゲームは、けっこうあるのでしょうか?
    例えばバイオシリーズは4や7で、一気に変わった記憶があります。グラフィックうんぬんではなく、
    システムや、操作方法、はたまたジャンルそのものが変わったようなゲーム特集などあれば聴いてみたいです。

  • @ワタナベタクヤ-s2u
    @ワタナベタクヤ-s2u 6 лет назад

    ダニエルさんと今井さんの激論が聞けてよかったです😀

  • @hathhasu
    @hathhasu 6 лет назад +1

    Into the breachはプレイしていませんが、「良い成績を収めた方が以後のプレイに有利なアイテムが貰える」ってシステムは極一般的だと思うんですがふと気になりました。
    プレイのモチベーションになるのは理解出来ますが、下手な人の方が良いアイテムは必要ですよね。
    そういう難易度の推移が上手いゲームがあれば聞いてみたいです。

  • @coole556
    @coole556 6 лет назад

    千葉さんのスプセルネタのように、そのゲーム特有のシステムがここぞというシーンで「プレイアブル」で使えるのはシビれますね・・・
    それ系の最高峰はブレスオブファイア5ぅ・・・ですかねえ・・・

  • @NESReNT33
    @NESReNT33 6 лет назад +3

    質問です
    これは好みにも寄ると思いますが、プレイしたゲームで皆さんがレビューするしないの基準は何ですか?

  • @moonymoomin
    @moonymoomin 6 лет назад

    ネタバレを含むコメントをしますが
    ゲームならではの演出って言うと
    ダニエルが言ってたメタルギアソリッドに一番驚いたと思います
    メリルと通信するのに周波数はパッケージ見ろって言われたのも凄かったです
    また、今井さんの斑鳩の話でブレスオブファイア5を思い出しました
    あのゲームの主人公は竜と合体してどんな敵でも簡単に倒せるぐらいの竜の力を得ると同時に侵食されていき
    時間経過と竜の力の利用によってそれが強くなり100%侵食されるとゲームオーバーになるシステムなんですが
    ラストバトルは竜の力を解放し、撃ってる間侵食度がどんどん上がるブレスビームをずっと撃ち続け
    命をかけてラストボスを倒すっていうもので
    特徴的なゲームシステムを上手く利用してると思いました

    • @Sukiyaki_Oishi
      @Sukiyaki_Oishi 6 лет назад

      ブレスオブファイア5は設定、システム、ストーリー、難易度、グラフィックすべてが最後の一点に収斂される素晴らしい作品だと思う。
      ゲーム全体を通して、空の碧さへと繋げる最高の演出ゲーですよ。

  • @KOME-WA-UMAI
    @KOME-WA-UMAI 6 лет назад

    3:55 ありましたねー。壁やその辺の公共物にメッセージがポップアップするやつ。今でもよく見かける演出ですが、
    ゲームで採用されたのはスプリンターセルが最初でしょうか。壁ではないですが空間に文字が浮かぶ演出をはじめて見たのは
    デヴィッド・フィンチャー監督映画「パニックルーム」のオープニングでした。ruclips.net/video/sqIclb4qsJI/видео.html
    _
    その時々の流行の演出ってありますよね。ゲームならではの…ではないのですが
    私が憶えているのはDestiny無印で聞いた、すごく優しい口調のナレーション。ruclips.net/video/clRpcIHpmoY/видео.html
    おぉ、これは新しい感覚だな。流行るかな?と思ったらその後、BMW車のCMでもナレーションが優しい口調になってました。

  • @welfhgt353
    @welfhgt353 6 лет назад

    質問です。みなさんが好きなゲームのタイトル名は何でしょう?好きなゲームではなく、あくまでタイトル名についてです。個人的には『俺の屍を越えてゆけ』と『デビルメイクライ』が好きです。特にDMCは神谷さん曰く「悪魔も泣き出す」という意味らしく、センスしか感じません。

  • @hayashitaro
    @hayashitaro 6 лет назад

    演出で思い出すのはFallout4のレールロードルートですね。
    主観視点で文字通り最後の引き金を引くことで、革命の現場に先鋒として居合わせてることを実感させられました。
    CoD4も主観視点での一発の演出が有名ですが、あれより地味で罪悪感が強い分後からジワジワ来る感じでした。

  • @きりん太郎-z2s
    @きりん太郎-z2s 6 лет назад +1

    初めまして、いつも楽しく聞いています
    テーマの提案なのですが
    ダメすぎる味方AI、強すぎる敵CPU等
    ゲーム内のAIやCPUに関して
    印象に残ったものや進化を実感したもの、不満を感じたもの、実現して欲しいもの等あれば聞いてみたいと思います
    よくネタになるのはクリフトのザラキだと思いますが
    皆さんはどうでしょうか?

  • @あきよし-f8u
    @あきよし-f8u 6 лет назад +3

    質問です!
    これはゲームに限った話では無いのかも知れませんが日本よりも外国の方がドラマや映画、ゲームにおいてある種のメッセージ性が強い気がするのですが、勘違いでなければ理由が知りたいです!
    Byエルムロ
    (ニックネームないんですいません🙇)

  • @Giranukuma
    @Giranukuma 6 лет назад

    今回大変考えさせられる内容でした。
    テーマとも関係しますがPS3/X360時代には「演出」に力を入れるあまり
    ストーリーテリングやゲームのプレイングに悪影響が出ているものが
    多かったと考えています。
    個人的にはRainbow SixがPatriotを諦め、
    Siegeを出したころから悪い流れが変わり
    2017年の傑作ラッシュに繋がった…
    と思うのですがみなさんはどうでしょうか。

  • @oku1783
    @oku1783 6 лет назад

    印象的な演出といえばウィッチャー3のDLC2弾の最後(以下ネタバレ?
    のムービーシーンの最後で初めて画面の向こうのプレーヤーと目が合う演出ですね.

  • @らふらんす-z1u
    @らふらんす-z1u 6 лет назад

    質問です。
    皆さんの好きな変わったゲーム体験を得られる道具はありますか?
    私はキーボード付ゲームキューブコントローラーと二ノ国のマジックマスターが気に入っています。

  • @toyreserved
    @toyreserved 6 лет назад

    キャラゲーとかってやったっけ?
    やってなかったらおすすめ教えて欲しいなー
    ちょうどジャンプのミニファミコン出るし

  • @てつちんちん
    @てつちんちん 6 лет назад +12

    いつも音小さすぎて聴きにくいです。うちの環境だけ?

  • @mothman7230
    @mothman7230 6 лет назад

    ロストプラネットは期待したんだけどなあ

  • @BLUECIDER2011
    @BLUECIDER2011 6 лет назад

    ドキドキ文芸部って元ネタ?の作品があるそうですね、プレイヤーに「いまロードし直そうとしたでしょ?」みたいな。そして何故かその作品名を述べるとファンが攻撃的になるとか

  • @kanikama84
    @kanikama84 6 лет назад

    いつも、楽しく拝見拝聴しています!
    本日、カジノ法案が可決されましたね。これまでの日本になかったカジノが国内に登場する、という事で、ゲーム業界にも何らかの影響が出ると思われます。皆さんはどんな事がこの先起こると思われますか??
    ご意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。