【保存版】入院のベテランが教える「持ち物リスト」【難病女子】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
余命2ヶ月の宣告を受け
肝移植をした『そらりん』です!
RUclipsチャンネルを
ご覧いただきありがとうございます🙇♀️✨
チャンネル登録、高評価👍も
よろしくお願いします!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
今日はいつも入院に持って行く物を
動画にしました。
お役に立てたら幸いです♪
フォロワーさんに聞いた
「入院に持って行って良かったもの」
はこちら↓↓↓
• 【絶対便利!】入院で持っていって良かった物【...
✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼
↓そらりんの【各種SNS】はこちら↓
lit.link/sorar...
.*・゚❤︎ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❤︎・*.
•たれぱんだお薬手帳
amzn.to/3zLSZvs
・洗剤ジェルボール
amzn.to/3tJIxAC
・アベンヌ ト フルイドクリーム 200ml
amzn.to/3bcMhnW
・ニベアスキンミルクしっとり3本セットボディ用乳液
amzn.to/3zMhfgX
・モロッカンオイル トリートメント 25ml
amzn.to/3zLH28H
・ズボラボ 朝用ふき取り化粧水シート
amzn.to/3HGbq6v
・サルバ お肌にやさしい ぬれタオル
amzn.to/3n0I1dC
・ラッシュドライミー!(115g)
amzn.to/3bfeGd6
・フレッシュケア ドライシャンプーシート
amzn.to/3OpkLBK
・SDG 医食同源ドットコム 不織布マスクPREMIUM
amzn.to/39ymjuB
・ジョンマスターオーガニックリップカーム(ペパーミント)
私が使用しているのはレモングラスです
amzn.to/3mWQONJ
・ローラ メルシエ ハンドクリーム アンバーバニラ
amzn.to/3OmySYK
・エトヴォス モイスチャライジングセラム 50ml
amzn.to/3OljGuP
・スケーター 大人用 安定コップ 350ml コップ
amzn.to/3zM2fzm
・サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ミルクホワイト
amzn.to/3OkoGQr
・サーモス 水筒 真空断熱500ml マットブラック
amzn.to/3O2jyRi
・Restock サントリー 天然水 ミネラルウォーター 2L ×9本
amzn.to/3O2G8ZP
・ペットボトル用ホルダー カラビナつき
amzn.to/3N6hkPk
・ プッシュ式 ペットボトル ストローキャップ
amzn.to/3N0x0DN
・四季の女性用屋内滑り止めコットンスリッパマタニティシューズ
amzn.to/3nh7YGh
・ネピア 鼻セレブ ティシュ
amzn.to/39Dh9NJ
・エリエール ポケットティッシュ贅沢保湿
amzn.to/3mUzsBj
・エリエール ウェットティッシュ 除菌 ウイルス除去用 アルコールタイプ
amzn.to/3y1FUN4
・iPhone充電ケーブル 2M 3本セット アイフォン充電 ライトニング
amzn.to/3O5SdNV
・Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)
amzn.to/3b8DJOK
・ソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB55 : カナル型
amzn.to/3n1vHKl
・アイマスク 睡眠用 国内認証済み遮光率99.99%
私が使用しているのは似ている別商品です
amzn.to/3b9XV2X
・めぐりズム蒸気でホットアイマスク 森林浴の香り
amzn.to/3HziamG
・毎日を幸せにするホ・オポノポノ手帳2022
amzn.to/3zI3T55
・クリニカアドバンテージハブラシ 4列 超コンパク ト ふつう セット
amzn.to/3zI19EY
・シュミテクト トゥルーホワイト【医薬部外品】
ホワイトニング 歯磨き粉 知覚過敏ケア 高濃度フッ素配合
amzn.to/3O5SRLl
↓そらりんの各種SNSはこちら↓
lit.link/sorar...
💚LINEスタンプ
store.line.me/...
🖤SUZURI オリジナルグッズ
suzuri.jp/Sora...
🩷Instagram
/ sora_rintarou
🖤X(旧Twitter)
/ sora_rintarou
💚アメブロ
ameblo.jp/sora...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#入院
#入院バッグ
#持ち物
#難病
入院に持って行って良かったもの…他にもありましたらコメント欄で教えてください✨
そらりんのHPはこちら↓
lit.link/sorarintarou
初めまして。
先日、今年3回目の入院が終わったところです。
個人的オススメは「こんぶ茶」です。よくふりかけとかを推される方がいらっしゃいますが、こんぶ茶だとふりかけ代わりにイケますし小鉢とかおかずで「味薄っっっ!」てな時にも1振りするだけでお手軽に味変できますよ。
術後で食事に体力使ってた時にもかなり助けられました。
塩分制限等がない方なら大丈夫かなと思います。
コメントありがとうございます。
こんぶ茶は、お茶として飲めるのも勿論ですが、そのような使い方も出来るのですね✨
初めての入院で1週間だけなのですが、色々心配で見てみました✨
勉強になります!ありがとうございますd(˙꒳˙* )
今日は朝から目眩がして少し変だったので、万が一の事を考えて、動画を見せて貰って居ます。
急な入院の場合慌てないで済むようにです。有り難う。84歳
コメントありがとうございます。目眩大丈夫だったでしょうか。お大事になさって下さいね。
初めて入院した時不安でたまらなく、こんな動画があったら、どんなによかったかと思います😢
ありがとうございます😊
お身体大切になさってくださいね❣️☺️
そう言って頂けると嬉しいです!ありがとうございます🙏
入院グッズのリンク貼ってあるの凄すぎます🫡もし自分が入院することになったら参考にさせてもらいます!
コメントありがとうございます!入院はしないにこしたことはないですが、もしその時がくれば参考になりましたら幸いです🙇♀️
来年から婦人科系の病気のため1週間の入院をするのに、いまいちど忘れ物や便利なものがないかと視聴させていただきました。
喋り方や声質が可愛く癒され、そして元気づけられました❤
ありがとうございました。
頑張ってきます!
見て頂いてありがとうございます!参考になれば幸いです✨
入院、不安だと思いますが、応援しています🥰
マスキングテープめちゃめちゃ便利ですよ!メモ代わりとしてテーブルの上に貼ったり出来ます!
コメントありがとうございます✨
入院持ち物リスト
とても勉強になりました
いざとなった時に慌てないように
用意しておきます
ありがとうございます
参考になりましたら幸いです✨
母がはじめて緊急入院することになり、こちらの動画に助けられました😭ありがとうございます
コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです。お母様、早く退院されるといいですね😖
年明けに生まれて初めての手術入院するオバサンです。何を持って行けば良いのか、何が必要なのか、とても分かりやすく説明してくださり助かりました❗チェックリスト本当にありがたいです✨ありがとうございます❗
コメントありがとうございます!はじめての入院とのことで、お大事にしてください🙏
来週から入院、手術です。入院は10年ぶり人生5回目ということで色々不安に思うこともあり、動画スクショしながら準備しています。明日、100円シュップで、ペットボトルホルダーなと細々したものを購入してきます。少しでも体調回復して家に帰られるように快適な入院生活にしたいです。動画大変参考になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます✨
入院生活、頑張ってください。
妻が妊娠に伴う、緊急入院をしましたので、動画拝見させて頂きました。
入院時に必要になるもの、所感含めすごく参考になりました!
ありがとうございます。
お役に立てて幸いです。
緊急入院となると心配になりますね💦
無事に出産できますように。
家で料理中にくも膜下で倒れてしまい緊急で入院したため用意も何もなくパジャマや下着、歯ブラシ、コップ、タオル類は病院のレンタルを利用しその他病院内で履く靴、ティッシュ、シャンプー、ボディーソープは同居人に持ってきてもらいました。
あらかじめ入院が分かっていれば用意できるのでこの動画はそれを解りやすく紹介されてるので参考にしやすいですね
大変でしたね、お大事にしてください。
コメント嬉しいです。ありがとうございます✨
すごくわかりやすくまとめられていて、非常に助かります。近所のおじさんが入院したときに何を持っていってあげればいいのかわからず困っておりました。そのとき、この動画見たかったー😢
コメントありがとうございます。経験がないと、何持っていっていいかわからないですよね💦参考になりましたら、幸いです。
めちゃくちゃわかりやすかったです!最後のリストも最高です😊
ありがとうございます!お役に立ててよかったです✨
母が初めて入院するので参考にさせて頂きます😌
参考になりましたら、幸いです。早く退院出来ますように✨
私も入院体験して
よく似たものが多くてうれしい☺️
カラビナでぶら下げるのはすごいいいので参考にします!!!
コメントありがとうございます!カラビナでぶるさげると便利ですよ〜!あの台がちょっと遠いんですよね笑😂
入院時に持ってゆくと便利な物、100均のナップサック(巾着型)色違いの物を3,4個持ってゆくと整理しやすいのでお勧めです、風呂敷も便利です。
コメントありがとうございます!キンチャクやエコバッグなど私もたくさん持っていきます✨
大部屋の場合は耳栓があった方がいいですよ。
確かに!
暑がりな私…団扇か扇子入れてます。背中掻きやカーテンの開け閉めや手の届かない場所でマジックハンドものすごく活躍しました。
マジックハンド別動画で出しました!持って行ってる方多いみたいですね。空調もなかなか調節できないので、温度調節できるものあると便利ですね!
@@sorarintarou
私の場合、カーテンや物を取るための長くてゴツイ物と、キャップやコイン紙などを取るための短くて先の細い物を2種
持っていきました。ちなみに1週間前に2ヶ月間の病院生活を終え、退院しました!
脊椎腫瘍で手術する
為初入院です🥲
(良性の腫瘍みたいです)
(10万人に1.2人の難病).
まさか、指定難病の持病より
違う手術が先とは思っても
みませんでした😂
持ち物とどのように使うかとても
わかりやすく説明してくださるので
大変助かります🙏✨
コメントありがとうございます😊初入院なんですね。手術上手くいきますように…🍀ご自愛ください。
もうすぐ初入院なので、このよう情報は、ありがたいです。なにもわかりませから。
コメントありがとうございます!参考になれば幸いです!✨
この動画、とっても役に立ちます‼️
先日入院する可能性があったため用意したのですが、この動画があればとっても参考になったと思います。😃
コメントありがとうございます!そう言って貰えて嬉しいです🙏
私も何度か入院した事があります。最近も入院しましたが「ドライヤー」持って行ってなかったので看護師さんに毎回借りていました、今度からは持っていこうと思います!
ドライヤーない病院有るんですか!?不便ですね😭
災害バックに入れるものとして参考になります!ありがとうございます
コメントありがとうございます😊
11月に人生初入院、手術のため
参考にさせていただきます。
何も分からない状態でとても不安でしたがこういった情報を発信して下さり助かりました!!ありがとうございます☺️
コメントありがとうございます!はじめての入院は不安ですよね💦お大事になさってください。
来月から1ヶ月入院するので
とても参考になりました。
メモって買いにいってきます
コメントありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです✨
長期入院の予定なのですね。スムーズに退院出来ますように。
初見です。
生まれて初めて入院するのでとても勉強になりました、
毎日不安で、落ち着かない時に見させて頂いています。ありがとうございます
コメントありがとうございます!
不安ですよね💦参考になれば幸いです。
私はふりかけティーパックとポータブルDVDプレイヤーとヘッドフォン、コンセント、ペットボトルのストロー等書いた物全てめちゃくちゃ役にたちました
開腹手術だったので
ポータブルDVDプレイヤーでDVD見たり地デジも見れるやつだったのでテレビ見たり
病院のテレビカード購入すると高くつくから
自分も手術20回以上してるので入院はそれ以上😅最初のセットは自分の通院セットと同じで笑いました。OAタップは2m準備していたけどベッドと電源の位置関係で足りませんでした。鏡、書き込みできてすぐ確認できるカレンダーは長くなるほど必要かも。入院後、家族に購入を頼む場合は具体的な商品名を伝えた方がいいですよ。
今度、検査入院をするので必要な入院セットをどれから用意すれば良いか不安なので参考にさせていただきます😊✨
とても分かりやすい動画ありがとうございます✨
参考になりましたら幸いです!コメントありがとうございました✨
先割れスプーンは必須アイテム
私が入院した際は手術の日とその次の午前中まで動くこと禁止やったんで飲み物はストロー持ってくるように言われていたので起き上がれない場合はストローはたくさんあってもいいなっ!って思っていました!
コメントありがとうございます!身動き取れない時はストローがあると便利ですね✨
実際、入院した人の話は、タメになるよ。困った話は、特に。😊わからないことがあれば、質問するのが良いですよ。
9月1日から入院します。
参考になります。
ありがとうございます。
自分は暇つぶしにパソコン💻持っています。
入院なのですね。早く退院できますように🙏
パソコンがあればかなり暇つぶしできますよね✨
@@sorarintarou
自分は楽天で3200円で無制限。スマホとデザリングでフリーWi-Fiも必要ありません。
パソコンで映画、アニメなどテレビと同じ画面で色々観れるのでメチャクチャ便利です。体調次第ですが、副業や勉強もできますよ📖
TikTokから来ました。お薬手帳が同じで嬉しい😂
TikTokからありがとうございます!お薬手帳かわいいですよね🥰今はリラックマ使ってます!
再来月から、入院になるので凄く有り難いです。病院のパンフにも書いてあるけどざっくりしか書いてないので、詳しくて。良かったです。参考にします。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。少しでも参考になれば幸いです。
参考になりました。ありがとうございます。❤
参考になり、嬉しいです✨
エコバッグという発想はなかった……
近日中に長期入院をするので、とても参考になりました。
ありがとうございます🎀✨
コメントありがとうございます!お役に立てれば幸いです✨
@sorarintarou
無事に入院して1週間が過ぎました✨
動画内で紹介していた子達(特に制汗シートとアイマスク、スプーン・フォーク・お箸3点セット)がとても重宝してます୨୧⑅*
3月下旬頃までの入院なので、ゆっくり療養します~🫶🎀
@ 長期入院なのですね…!今はゆっくり休んでくださいね🙇♀️
精神科の入院だとほとんど最低限のものしか持ち物持ち込めないんですよね🤣普通の入院だとこんなに持ち込めるのを知りませんでした!病院のコインランドリー高いですよね🥲
内科とか、外科は基本なんでも持ち込めると思います🙆♀️
今年だけで2ヶ所の病院に合計6回の入院をしましたが、どちらの病院も食事にお箸やスプーンはついてきましたよ😊
あと爪切りは持ち込み🆖でした😅
カミソリなどの刃物類と同じ扱いみたいでした😅
爪やヒゲが伸びた時は貸してくれるみたいでしたが😮
そうなんですね!私も3箇所ほどで入院経験ありますが、お箸などは持参でした。病院によって変わりますよね。爪切りもNGなんですね😳
そう、病院によりますね😄
出来ればもう入院したくないけどペースメーカーいれてるから定期的に入院して電池交換しなければいけないのがツライところです😂
明日から9週間入院生活になります。っぱり棒、ハンガー、持参します
長い入院になるのですね。お身体ご自愛ください🙇♀️
入院する前に見たかった😢
来月あたまに子宮全摘手術を受けるので入院するので参考になりました。
お薬手帳同じでした。可愛いですよね!
入院中寂しを和らげへのに普段からマスコットぬいぐるみをベットに置いて置くので数個連れて行きます。
コメントありがとうございます!手術なんですね、無事に終わますように。参考になれば幸いです✨私もぬいぐるみ持っていきます🧸笑
手術&入院することになりましたので、動画を参考にさせていただこうと思います♪♪
ありがとうございます!手術無事に終わるようお祈りしております🙇♀️
結構大きい荷物。
二泊三日の赤ちゃんに付き添いだったけど ちょっと荷物が重いから大変でした
マッサージボールやってみようと思います
2泊3日だと意外と量が多いですよね。マッサージボールぜひ試して見てください✨
ありがたい動画です!
参考にいたしますね。
ありがとうございます!参考になりましたら、幸いです✨
難病手帳ってなんでしょうか?
化粧品類は嵩張るので試供品を普段ためていて持って行ってます。
体調悪いと箸をあらったりもきついので割り箸や紙コップを持って行っています。
あまり使わないですが電気膝掛けを持って行ってます。
ペットボトルで飲む時のカラビナ参考になりました。
コメントありがとうございます✨
指定難病特定医療受給者証のことです。
今度2週間の入院があるので勉強になります
コメントありがとうございます。入院、頑張ってください!
首の手術で半月強入院なので参考になりました。ありがとうございました
ありがとうございます!そう言って貰えるとつくった甲斐があります✨
学生時代に冬場1ヶ月半、腰椎骨折で緊急入院した時、あまりにも爪が伸びて親にねだりまくって持ってきてもらったの思い出した。あと薄い眉毛が繋がってしまって困った…私の最強暇つぶしはヒロシのネタ本でした
バスタオルをタオルケット代わりに使用してました
体温コントロールが難しくて調整用に良かったです
タオルケットより嵩張らないので良かったです
病院の大部屋は、温度調節が難しいですよね。バスタオルをタオルケット代わり良いですね✨
自分ほ、2週間と、そんなに長くない入院生活でしたが、コロナの名残りで、入院から退院まで、1回も、病棟から出してもらえず、おやつに、ずいぶん不自由な生活を強いられました。
事前に病棟から、動けるか聞いておいたほうがいいかも知れないですね。
院内散策NGなんですね💦それは不便でしたね…
私も大腸の病気で入院した時に箸が無くて隣の人が親切に割り箸をくれました😅
優しい人ですね✨
昨年吐き気と激やせ後動けず緊急入院を二回😅一回目は10日で退院できましたがまもなく自宅で倒れ救急搬送後再入院!片道一時間の専門医に受診中で持たずに寝衣やタオル貸出利用し夫も介護疲れで自力で動けず支払い時真っ青に😱
コメントありがとうございます🙇♀️お大事になさってください。
私は最近手術で入院したのですが、大部屋でシャワー30分しか入れずきつかったです。早く洗える方法があったら知りたいです😅
余裕があれば、シャワー2枠取ったりしています。看護師さんに相談してみるのも良いかなと思います!
入院はもちろん避難時にも役立ちそうですね
そうですね!入院バッグ兼避難バッグとして置いておくのも良いかもです!
私いろんな病院で何度も入院しました😅男と女じゃ重要になる物の視点が違うけど使う物は変わらないよね🤗今は箸もスプーンもいらない病院も増えてるよね
3軒の病院に入院しましたが、お箸や、スプーン必要でした。いらない病院もあるんですねー!確かに男性と女性とでは、持ち物が若干違いますね。
そらりんちゃんのYou Tube登録させて頂きましたイイネ❗ そらりんちゃんの声がいっぱい聞けた🥰
登録ありがとうございます!滑舌悪いので、聞き取りにくいかもしれません笑🤣🤣
@@sorarintarou 滑舌悪く無いですよ~🤗
入院は骨折したときしか無いですけどこれは役にたちますネ❗👏🥰
楽しかったです
ありがとうございます🙏
はじめまして、病気持ちでいつ入院しても大丈夫なように持ち物だけ準備して押し入れに置いとこうと思い検索して辿り着きました😊
カバンはどんなの使ってるんですか?キャリーバッグとかですか?
はじめまして!コメントありがとうございます。キャリーケースはかさばるので、私は小さめのボストンバックをよく使っています✨
箸とか持ってこいって言われたことないし食事と一緒にいつもでてきた気がする…
持っていったことない…
基本的には、入院する病院の指示に従って貰えればと思います。私は市立病院や大学病院入院しましたが、どちらもお箸必要だった為記載しました。
リセッシュとかは持ってった方がいい部屋がくさいから
病棟や部屋にもよりますが、臭う時ありますよね💦
お盆から2週間程の入院で、入院は人生で3回目なのですが以前より長めの期間で不安なので持ち物参考にさせていただきますˊᵕˋ
コメントありがとうございます。参考になりましたら幸いです✨
TikTokからきました!登録しました。おいらも同じお薬手帳持ってます😊
TikTokからありがとうございます!お薬手帳お揃いですね!
サボラボ!私もサボラボ使ってます〜!
サボラボ良いですよね✨
ティックトックから来ました( *´꒳`* )
いつも応援してます( *´꒳`* )
TikTokからありがとうございます🙏嬉しいです🥰
(笑)
あるある過ぎて分かります。
最初の説明で、あっ大丈夫です‼️
になるんですよね
一番大事なのは売店での現金と充電を確保するくらい
慣れたらいけないけど…仕方ないてなりますよね
現金と充電器あれば、とりあえず初日は大丈夫ですよね!
今度入院することになって、動画を検索し拝見しました。
とても勉強になりました!どうもありがとうございました^^
嬉しいコメントありがとうございます!早く退院できますように🙇♀️
初めましてー!
お風呂で体を洗うときのタオルって乾かすのどうしてますか??🤔
わたしも難病患者なのでよく入院するのですが、他の方はどうしてるのかな?と、ふと気になったので質問です✨
コメントありがとうございます!バスタオルは、ベッドの横の柵か、椅子に掛けてます。体を洗うタオルは、ハンガーにかけてます✨
@@sorarintarou さん
お返事ありがとうございます♡
次回から教えていただいたとおりにハンガーも持っていって干します😂
爪切りが持ち込み禁止の病棟もありますよ。
病棟によっての禁止のものは各自ご確認をよろしくお願いします。
短期入院なのですが何を用意すればいいかわからなかったので参考になりました。
ありがとうございます(о´∀`о)
コメントありがとうございます!参考になり良かったです☺️
きりかぶちゃん来たよぉー(^o^)
ありがとうございます🙏
女性は持ち物増えて大変ですね😵
私が特に多い方なのかもです💦
私もチャンネル登録させてもらえました❗
ありがとうございます😭🙏
入院グッズって防災グッズにもなりますね。
備えといて損はないですね!
何でたくさんを持って行くの?
病院の中借りる物ない?あるものは?
病院には無料のものは何もないです💦
病院で爪切りを借りたらサビでいた
それは切りにくいですね💦
たろうだから?男性かと思った。
余命2ヶ月っての宣告?!!! 最悪! 声の感じだと、まだまだ、若くて元気になりそうなのに。
今でも、元気でいること、お祈りします!
こんな、動画UPできるなら頭は大丈夫!んー、体?内蔵?調子を整えるしかないですね。
ぼくは、入院時、「パジャマは嫌で、ジャージ着てましたね。」外散歩違和感ないしね。。。
まだ、入院中ならば、心配だけど、、、しかし、女性の場合って沢山持ち込むんだね!
最悪は、院内のコンビニで調達!良い看護士なら、対応してくれます。スイカなどもっていればいいですね。。。
コメントありがとうございます。20代です。手術をした為、もう大丈夫です✨ありがとうございます🙏
看護師助手さんや、コンビニの方が届けてくれたりしますよね✨重いお水とか頼んだことあります😊
登録遅くなりました!ごめんよぉー!
登録ありがとうございます😭🙏
亡くなる際、一番、幸せな亡くなり方は、痛みを伴わずに楽に逝ける事です。
コメントありがとうございます🙇♀️
お人形さんいるか〜😂淋しさまぎらわす為スラとカンガルー人形😅こんなおばさんが😂
ぬいぐるみあると心強いですよね🧸✨
家族に手続きしてもらい。
あんまり、除菌し過ぎない方が…
免疫抑制剤を多く服用のため、除菌が必要でした。
僕は入院の時おむつ生活でした