Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
からっぽペンの面白いさ、書くこと、色の作り方もさることながらインクを吸わせたあとに手が汚れないという部分まで考慮されているのが大賞商品のの大賞たる由縁だと思いました。
細かな部分まで考えられている素晴らしい商品ですよね!納得の大賞!(スタッフ)
岡崎さん:うちの有隣堂カラーに似てますねブッコロー:じゃあやめよっかな岡崎さん:えっ?!のとこ好きすぎて何度も見てしまう。
繰り返しお楽しみいただけてうれしいです♡(スタッフ)
こんな楽しいチャンネルなぜ今まで知らなかったんだ…!素晴らしすぎる😭
嬉しすぎです!今後ともどうぞよろしくです(スタッフ)
岡崎さんの逃げ方や反応がかわいいね
おとぼけ具合が絶妙です…(スタッフ)
ブッコローじゃなくて、中の人の方を見て喋りがちなのが可愛い
目線…バレちゃってますね…笑(スタッフ)
ブッコローって、ナニモンだ。トーク力凄いな、、、
瞬発力がスゴイです…(スタッフ)
i dont mean to be so offtopic but does someone know a method to get back into an instagram account??I was stupid forgot the login password. I appreciate any tricks you can offer me.
競馬するから芸人かなぁ
5:30の岡崎さんの「ええええぇ」の表情がいいです!今日の最新のサウナの後にこれを見てますが、やっぱり岡崎さんの可愛らしい受け答えとチョイ悪のギャップが最高です。
岡崎さんとブッコローのコンビ 最高。今回も思いっきり笑わせて貰いました。お腹が痛いです。有難うございます。
おなかが痛くなるまで笑っていただけて光栄です!(スタッフ)
MCのブッコローも岡崎さんも折橋さんも大好きですが、何よりも、皆さんの言いたい放題を許している?有隣堂さんの懐の深さが凄い!!と思っています。
ありがとうございます♪いつか怒られるのではないかとビビっております(スタッフ)
最近見つけて、ここ数日で過去の動画一気見しました🥳ブッコローとっても面白い…私は岡崎さん推しです…!これからも愉しみにしています!
岡﨑推し、ありがとうございます!これからもお楽しみいただけるよう、頑張ります!(スタッフ)
もっと人気が出るべきチャンネルだと思いました!!!面白い!!好きぃ!!!!
うれしいぃ!!!(スタッフ)
岡崎さんてすごい人なんだ。と思いました。やっぱりどこか突き抜けた人ってすごいんですね。
文房具が好き!な気持ちがほとばしっております!(スタッフ)
からっぽペンの値段を聞くときの、前フリからの「高かいな!」のツッコミ、分かっていても爆笑
絶対来るってわかってるのに笑っちゃいますねw(スタッフ)
岡崎さんの天然には、いつも癒やされます💕「出勤時間」の意味を、○十年間も勘違いしてたとか、初登場の時は、有隣堂で「売っていない」キムワイプをご紹介なさったりとか。しかも、その後は、ブコッローさんの「Tポイントが欲しいからTSUTAYAで」とか「有隣堂カラーだから止めよう」に、愛社精神が本能的に出ちゃったり‥‥。ホント、癒やされます💗
癒しもご提供できているようでよかったですー!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips さんレス、ありがとうございます!注意していたのに、ブッコローさんのお名前を(「ッ」の入れる箇所を)間違えてしまいました。失礼を深くお詫びします。なお、書き込みを訂正(編集)すると、折角付けて頂いたハートマークが消えてしまうので、申し訳ありませんが、間違ったまま、残しておきます。まだ、あまり多くは観ていないのですが、どれもこれも、超面白いし、テイストが好感度抜群な上、クオリティーがさりげなく高い事にもビックリです💕これからも、頑張って下さい!
値段を聞くまでのフリが面白い😆コトを売るって素晴らしいですね。
すばらしいですよね!!!納得の大賞!!(スタッフ)
発売前の文房具を紹介する動画で岡崎さんが選んでたうちの一つ空っぽペンが大賞バイヤーとしての能力を証明しましたね
よくぞお気づきいただきまして!あの時はサラッと流されてましたが、大賞受賞です!!(スタッフ)
岡崎さんのガラスペンの回をたまたま見てハマりましたー岡崎さんの回もっと出してほしいです!おすすめ文房具欲しくなっちゃう✨
岡﨑に言っておきます(スタッフ)
本が後ろにいかないのはいいな。さすが岡崎さん。
使ってみると想像以上によいですー!(スタッフ)
昨日いきなりオススメに上がってきて見たら、、、超絶面白い!!!なんだこれ!!有隣堂へ行きたい!コロナ落ち着いたらぜひ行きたい!😃
お楽しみいただけて嬉しいです!コロナめー!早くおさまれー!!(スタッフ)
すっかりブッコローや素敵な社員さん、各メーカー担当者さんの虜になりました…有隣堂Radioみたいな感じでライブ配信でゲスト迎えて色んなコーナーしてもらえたら絶対に面白いだろうなと思います、がプロデューサーや社長は生だと気が気じゃないかも??
気が気じゃないかもです…w(スタッフ)
登録者数が地味に伸びて、一万人が見えるところまで来ている!!嬉しいです。一万人超えたら、ブッコロー商品化ということで!あっ、岡崎さんも一緒にヨロシク!
お、おかざきグッズ?!(スタッフ)
からっぽぺん欲しすぎで買っちゃいました!インクを混ぜて爪楊枝で試し書きして「あーこの色!この色いいー」って色が出来てそれを自分だけのペンに出来るのとても楽しいです!
文具好きとして岡崎さんのお話がすごくすごく好きなので、ずっとチャンネル見ちゃいます…!
ありがとうございます!今後も岡﨑登場予定ですので、どうぞよろしくお願いします!(スタッフ)
鉄の蛇腹が好きじゃないのが完全に私恨なの面白すぎるw
蛇腹恐怖症ですね🤣でも、あれすごい便利なんですよ。ウチのバイヤーのイチオシなだけあります!(スタッフ)
有隣堂か神奈川に転勤したとき、藤沢とダイアモンドによく買いに行ったな〜それはさておき、文具もいいけど、ブッコローのぬいぐるみを商品化してくれませんかね?
ぬいぐるみ、作ったら買っていただけますか…?!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips 自分は買います! 出来ればハンドパペット希望!
車のドリンクホルダーにスッポリ収まるサイズを希望ですね(オッサンなので、机の上だとハズいからw)
買いま~す。大中小とピンバッジとか、4種類くらいあってもいいかも。4つ揃えてブッコロ4とか…あわわ😅
@@Yurindo_RUclips 失敗してほしくないから、受注生産にして欲しい。
ブックエンド去年の春から職場で使ってますロフトで見かけて何気なくいいなーと思って手に取ったんで、ここで出てきて嬉しかったです🙌🏻✨
おおー!すでに使っていらっしゃる方が!(スタッフ)
大卒子持ち競馬狂いのブッコロー笑笑
字面にするとヤバいっすね笑(スタッフ)
呉竹さんの空っぽペン良いですねぇ。欲しくなりました。(笑)
良いですよね!ぜひお試しください(*^-^*)(スタッフ)
呉竹の値段のくだり、オチまで完璧すぎてブッコロー最高!
初手ブッコロー氏の競馬への熱さを聞いて草。今はダメだけど、普段は中山か東京競馬場に居そう。岡崎さんとブッコロー氏の掛け合いが好きです。
競馬の話、いつも以上の熱量でしたね…(スタッフ)
初めて見たけどめちゃくちゃ面白いですね!ちょっと懐かしのsakusaku感ある🤣
神奈川県民には懐かしの!(スタッフ)
ほんとに面白いチャンネルに出会いました.いろんな人に見てもらいたい.
ありがとうございます😭嬉しいです。多くの方に観てもらえるよう頑張ります!これからも応援いただけると幸いでございます😊(スタッフ)
ブッコローが大学時代普通にリア充なのなんかムカつくな
リア充!確かに話の端々からそんな感じしますね…(スタッフ)
競馬大好きでもブッコローがモテナイ訳がないですもんね😂
新作文房具の時にからっぽペン出てたから、岡崎さんの目利き力すごいんだなぁ…って思いました
ブッコローも、あれ?これってあの時の?!という感じでした!(スタッフ)
ハードカバーの分厚い本ばっか買ってるので「重いからこそブックエンド」は首もげるほどわかる
ブックエンド使いには納得の一言でしたね😆本の重さに耐えられず、ズズっと滑るやつありますからね(スタッフ)
めちゃくちゃ面白い番組ですね
そう言っていただけるととてもうれしいですー!(スタッフ)
何回みても飽きないです!
ありがとうございます!!(スタッフ)
この本買いました!!読んでるだけで楽しかったですこの本とかこのチャンネル見てると、自分の知らない文房具がどんどん売られてて驚きますね普段定番品とかしか買わなかったので、店頭では気付いてませんでした
奥深き文房具の世界へようこそ〜(スタッフ)
このコンビ大好きです!岡崎さんも動画慣れてきましたねー。ブッコローの競馬本の紹介も見てみたいです(笑)そろそろグッズ化して欲しいです、まずはしおりとかどうですか?
競馬で一本、行けそうですね…笑(スタッフ)
ぶっころーのハァ??が好き
からっぽペン、販売さんにオススメされて一本買いました。ラインマーカーのような太いペン先もあると良いですね。
3日前にチャンネル知って面白すぎて上がってる動画全部見切っちゃいました!新しい動画待ち遠しいので通知つけます!ブッコローと岡崎さんの掛け合い大好きです横浜のヴィレヴァンみたいな有隣堂行こうと思います!これからも動画楽しみにしてます✨有隣堂のある件に住んでてよかった〜!
通知つけていただきありがとうございますー!(スタッフ)
からっぽペン、万年筆のインクで使えるもすきです!万年筆よりも明るい色で発色するので重ねて書くのも可愛いです。
アイデア次第で、色々使えるんですねー!(スタッフ)
横浜在住の頃は、お世話になりました。懐かしくて登録しました。ブッコローの声、ノリが、saku sakuに出ていた白石ヴィンセントに似てると思うのは私だけでしょうか。
ご登録ありがとうございます😭sakusakuは神奈川県民のソウル番組なのか、皆様よくおっしゃっていただいております。(スタッフ)
競馬雑誌の世界をしたら、ブッコローが弾けそうですね
書店員より詳しかったりして!(スタッフ)
これ見てカールのブックエンド買いましたがめちゃくちゃ良かったです。保管する書類のファイルが分厚くなってきて、よく倒壊していたのがなくなりました。
蛇腹のブックエンド、Amazonで購入しました。すごく良かったです。ご紹介いただき、ありがとうございました。コロナでなければ有隣堂へ行って買いたかったですが。。(この1年間、きっちり自粛しており、ほぼ自宅と職場の往復のみ)
ありがとうございます😭動画をきっかけに商品にご興味を持っていただいたのならこんなに嬉しいことはありません😆蛇腹ブックエンドいいですよねー。ウチのバイヤーイチオシです♪(スタッフ)
コロナ終わって競馬無観客じゃなくなったら岡崎さんと競馬行ってみた動画出してほしいわw
ブックエンドもってる!めっちゃ欲しかったの見つけたーって思って喜んで使ってるからご紹介嬉しい✨山崎実業好きには刺さるのでは⁈
すでにお持ちなんですねっ♪(スタッフ)
まさかのR.B.ブッコローさんから「モノではなくコトを売るんだ」のセリフが聞けるとは。
初見だったんですけどOPから競馬の話してて爆笑しましたw
まったくめちゃくちゃです…w(スタッフ)
岡崎さんが以前からっぽペンオススメしてて見事大賞取ったのにゼロから紹介してるの、初心者向けで◎ですけど笑っちゃったwww岡崎さんのこと認めてほしいですww
バイヤー岡﨑の目利きは確かだったという事ですよね!ブッコロー!🦉😂(スタッフ)
ブッコローと岡崎さんの話がおもしろくてこの動画を見てます相性がよくないよーに見えるけど実は相性がいいおふたりだなぁと思います呉竹ファンのブッコローだけど、筆記用具はどのメーカーも大好きです特にゼブラが好きかなぁ八王子と橋本の有隣堂にはよく行きますこれからも文房具のお話含めてブッコローと岡崎さんのお話を楽しみにしてます
いつも有隣堂をご利用いただきありがとうございます!!これからもお楽しみいただけるよう精進してまいります!(スタッフ)
認真作個三十分鐘的節目,在地方電視台播,一定會紅的啊。 下次去日本我要去逛有隣堂!
ざっくり訳してみました。マジで30分の番組作って、地元のテレビ局で放送したら、必ず人気が出ますね。次に日本へ行く時は有隣堂へ行かなきゃ。って感じでしょうか。私は最近このチャンネルを知り、ソッコーでチャンネル登録しました。通知の設定もしました。キムワイプを新宿に置いてもらえると嬉しいのですが。ご検討下さい。
最近見始めて、ほぼ全て見てしまった…特にガラスペンのが好きです、
ありがとうございます!ガラスペン動画、社内でも人気高いです(*^-^*)(スタッフ)
臙脂色鮮やかですね~
良い色でした〜👍(スタッフ)
からっぽペンの余ったインクは、ガラスペンにも使えたりするのかな?
岡﨑に確認したところ、お使いいただけるとのことです!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips わざわざ有難うございます!
何だろう…文房具が好きだから見てみたら、岡崎さんの天然・ブッコローの毒でツボって、全部の動画を一気見してしまったwそこらのお笑いより面白かったんだが完全にハマったので、これから先も楽しみにしときます(≧∇≦)b
ありがとうございます!これからもお楽しみに!です!(スタッフ)
からっぽペンの空のインクボトルの一本を勝手に有隣堂グリーンにして「有隣堂限定!」とか言って3500円で売ったらどうですかね
ありがとうございます!もしかしてビジネスチャンス…?!(スタッフ)
令和になっても蛇腹扉のエレベーター現存してるの初めて知った
Ha ha ha, I really got a lot of fun from this program. I love thisチャンネル !
このチャンネル面白いw
ありがとうございます😊(スタッフ)
めっちゃ申し訳ないけど、ブッコローの中の人のお腹のボタンがぱつぱつで可愛すぎて笑っちゃったwww
チェックが厳しいっすw(スタッフ)
からっぽペンめっちゃおもしろそうですね!きれいな色でワクワクしました!
作る過程も楽しいんです♪(スタッフ)
今回はブッコローしか知らない競馬の世界で合ってましたっけ?wからっぽペン、ブランドムック仕立てにして書籍扱いで売ったらめちゃくちゃ売れる気がします!!
競馬の世界で一本いけそうな勢いでした…w(スタッフ)
蛇腹ブックエンドいいな!本以外にも使えそう!
ですねですね!(スタッフ)
蛇腹見た時例のシーン思い出したけど、ブッコローしっかり根に持ってて爆笑です😂
オープニングトークが競馬だったせいで、有隣堂のマークがJRAのマークに見えてしまいました…
登録しました。超面白い。文具好きです競馬が枕って!つば九郎さんみたい。
ありがとうございます😭嬉しいです!!つば九郎先輩との夢の共演をいつかやりたいですねー😊(スタッフ)
蛇腹のブックエンド欲しいな。
デスクの上が超スッキリです!とてもいいです!(スタッフ)
これ、欲しいと思って1年前らへんにこのシリーズか〜からっぽぺんは百均でもでたよな
100均に似てるのあるようですね😅(スタッフ)
ブッコローボケる前のフリが丁寧w
有隣堂の蛇腹のエレベーター乗ってみたいです☺️
わりとスリリングです!(スタッフ)
細いボールペンの時にも思ってたんだけどブッコロー字綺麗ですよね
達筆のミミズク…🦉(スタッフ)
全然まじめにやらないくせに、コンテンツはまともで面白い。。くそーチャンネル登録してしまったわ。w
チャンネル登録ありがとうございます😊スタッフはあくまで真面目にやっております!ええ!ホントに!え?(スタッフ)
競馬の話長すぎん?岡崎さんが楽しそうに聴くもんだからこっちも聴いちゃうじゃないの。
競馬の話で一本いけそうな勢いでした…笑(スタッフ)
5:10 いやあいいこと言いますねえ・・・からの~?
本当面白い🤣
いまさらだけれども、ウマ娘という、史実の競走馬をモチーフにしたソシャゲが超人気なので、それに絡めたお話や書籍紹介があれば見てみたいと思った
このチャンネルのせいでインクに興味を持ち出してセーラーの四季織買ってパイロットのKakunoに入れて使ってたけど呉竹のカートリッジタイプのからっぽペンにまで手を出してしまった
ようこそインク沼へ…☺️❤️(スタッフ)
今更だけど、岡崎さんって主任だったんですね
空っぽペンを小学生の姪の誕生日にプレゼントさせていただきました😃
おお!お誕生日おめでとうございます🎉プレゼントの参考にしていただいのなら嬉しいです😆(スタッフ)
ブックダーツ買ってしまった.
おおー!岡﨑に影響されちゃいましたね!(スタッフ)
6:40 黄金比測る道具と言い、岡崎さん蛇腹が好きなだけでは?笑
蛇腹見た瞬間にエレベータ出てくると思ったw
3:00 何本分だよwww
いっぱい作れます(スタッフ)
mcの人のちょっとダメ男な感じと、岡崎さんの真面目な感じとの対比が面白い‼️普通に文具紹介しててもつまらないのに、これは面白い🤣
ご視聴ありがとうございます😊なんだかんだでいいコンビです😆1匹と1人の掛け合いにこれからもご期待ください♪(スタッフ)
なぜが定期的にオープニングの競馬の話聞きたくてこの動画を開いてしまう…競馬やんないんだけどなぁ
意外と好評な競馬トーク🤣ブッコローの負けが込まないよう祈っております😅(スタッフ)
ケンタッキーかモスの味濃ゆいの食べたい
確かにブッコロー見ていると食いたくなる
学生で競馬 に引っかかって調べたら、H17以降は学生が馬券買っても良くなったの知らんかった。
ブッコローの話を聞く度に有隣堂これで良いのかと思ってしまうw
良いのでしょうか…wスタッフも時々心配になりますw(スタッフ)
カールのブックエンド持ってるわwメチャクチャ良いぜ。
これはチャンネル登録ですわ ぽちっとな
ぽちっとありがとうございますー!(スタッフ)
血の色に反応したサイコパス岡崎さんそういえば血天井とか聞いていた気が・・・
からっぽペンいいな。3000円は高くないよ。
5:50 これが本じゃなければ文具ですの始まりかな?
話の流れでエレベーターの蛇腹扉の横見たら血痕にしか見えないよ…
たしかに・・・(スタッフ)
そうそう、重くてこそ ブックエンドです。
ですよねー!(スタッフ)
今回ブッコローに父親が強く出てるな
なんかスイッチ入ったんですかね…😅(スタッフ)
有隣堂って始めて聞きました。全国チェーンですか?
神奈川東京千葉に約40店舗お店を出させていただいております!(スタッフ)
ぜひ全国に広まって欲しいです!
からっぽペンの面白いさ、書くこと、色の作り方もさることながらインクを吸わせたあとに手が汚れないという部分まで考慮されているのが大賞商品のの大賞たる由縁だと思いました。
細かな部分まで考えられている素晴らしい商品ですよね!納得の大賞!(スタッフ)
岡崎さん:うちの有隣堂カラーに似てますね
ブッコロー:じゃあやめよっかな
岡崎さん:えっ?!
のとこ好きすぎて何度も見てしまう。
繰り返しお楽しみいただけてうれしいです♡(スタッフ)
こんな楽しいチャンネルなぜ今まで知らなかったんだ…!素晴らしすぎる😭
嬉しすぎです!今後ともどうぞよろしくです(スタッフ)
岡崎さんの逃げ方や反応がかわいいね
おとぼけ具合が絶妙です…(スタッフ)
ブッコローじゃなくて、中の人の方を見て喋りがちなのが可愛い
目線…バレちゃってますね…笑(スタッフ)
ブッコローって、ナニモンだ。
トーク力凄いな、、、
瞬発力がスゴイです…(スタッフ)
i dont mean to be so offtopic but does someone know a method to get back into an instagram account??
I was stupid forgot the login password. I appreciate any tricks you can offer me.
競馬するから芸人かなぁ
5:30の岡崎さんの「ええええぇ」の表情がいいです!
今日の最新のサウナの後にこれを見てますが、やっぱり岡崎さんの可愛らしい受け答えとチョイ悪のギャップが最高です。
岡崎さんとブッコローのコンビ 最高。今回も思いっきり笑わせて貰いました。お腹が痛いです。有難うございます。
おなかが痛くなるまで笑っていただけて光栄です!(スタッフ)
MCのブッコローも岡崎さんも折橋さんも大好きですが、
何よりも、皆さんの言いたい放題を許している?有隣堂さんの懐の深さが凄い!!と思っています。
ありがとうございます♪いつか怒られるのではないかとビビっております(スタッフ)
最近見つけて、ここ数日で過去の動画一気見しました🥳
ブッコローとっても面白い…
私は岡崎さん推しです…!
これからも愉しみにしています!
岡﨑推し、ありがとうございます!これからもお楽しみいただけるよう、頑張ります!(スタッフ)
もっと人気が出るべきチャンネルだと思いました!!!
面白い!!
好きぃ!!!!
うれしいぃ!!!(スタッフ)
岡崎さんてすごい人なんだ。と思いました。やっぱりどこか突き抜けた人ってすごいんですね。
文房具が好き!な気持ちがほとばしっております!(スタッフ)
からっぽペンの値段を聞くときの、前フリからの「高かいな!」のツッコミ、分かっていても爆笑
絶対来るってわかってるのに笑っちゃいますねw(スタッフ)
岡崎さんの天然には、いつも癒やされます💕
「出勤時間」の意味を、○十年間も勘違いしてたとか、初登場の時は、有隣堂で「売っていない」キムワイプをご紹介なさったりとか。しかも、その後は、ブコッローさんの「Tポイントが欲しいからTSUTAYAで」とか「有隣堂カラーだから止めよう」に、愛社精神が本能的に出ちゃったり‥‥。ホント、癒やされます💗
癒しもご提供できているようでよかったですー!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips さん
レス、ありがとうございます!
注意していたのに、ブッコローさんのお名前を(「ッ」の入れる箇所を)間違えてしまいました。失礼を深くお詫びします。
なお、書き込みを訂正(編集)すると、折角付けて頂いたハートマークが消えてしまうので、申し訳ありませんが、間違ったまま、残しておきます。
まだ、あまり多くは観ていないのですが、どれもこれも、超面白いし、テイストが好感度抜群な上、クオリティーがさりげなく高い事にもビックリです💕
これからも、頑張って下さい!
値段を聞くまでのフリが面白い😆
コトを売るって素晴らしいですね。
すばらしいですよね!!!納得の大賞!!(スタッフ)
発売前の文房具を紹介する動画で
岡崎さんが選んでたうちの一つ空っぽペンが大賞
バイヤーとしての能力を証明しましたね
よくぞお気づきいただきまして!あの時はサラッと流されてましたが、大賞受賞です!!(スタッフ)
岡崎さんのガラスペンの回をたまたま見てハマりましたー
岡崎さんの回もっと出してほしいです!
おすすめ文房具欲しくなっちゃう✨
岡﨑に言っておきます(スタッフ)
本が後ろにいかないのはいいな。さすが岡崎さん。
使ってみると想像以上によいですー!(スタッフ)
昨日いきなりオススメに上がってきて見たら、、、超絶面白い!!!なんだこれ!!有隣堂へ行きたい!コロナ落ち着いたらぜひ行きたい!😃
お楽しみいただけて嬉しいです!コロナめー!早くおさまれー!!(スタッフ)
すっかりブッコローや素敵な社員さん、各メーカー担当者さんの虜になりました…
有隣堂Radioみたいな感じでライブ配信でゲスト迎えて色んなコーナーしてもらえたら絶対に面白いだろうなと思います、がプロデューサーや社長は生だと気が気じゃないかも??
気が気じゃないかもです…w(スタッフ)
登録者数が地味に伸びて、一万人が見えるところまで来ている!!嬉しいです。
一万人超えたら、ブッコロー商品化ということで!
あっ、岡崎さんも一緒にヨロシク!
お、おかざきグッズ?!(スタッフ)
からっぽぺん欲しすぎで買っちゃいました!インクを混ぜて爪楊枝で試し書きして「あーこの色!この色いいー」って色が出来てそれを自分だけのペンに出来るのとても楽しいです!
文具好きとして岡崎さんのお話がすごくすごく好きなので、ずっとチャンネル見ちゃいます…!
ありがとうございます!今後も岡﨑登場予定ですので、どうぞよろしくお願いします!(スタッフ)
鉄の蛇腹が好きじゃないのが完全に私恨なの面白すぎるw
蛇腹恐怖症ですね🤣でも、あれすごい便利なんですよ。ウチのバイヤーのイチオシなだけあります!(スタッフ)
有隣堂か
神奈川に転勤したとき、藤沢とダイアモンドによく買いに行ったな〜
それはさておき、文具もいいけど、ブッコローのぬいぐるみを
商品化してくれませんかね?
ぬいぐるみ、作ったら買っていただけますか…?!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips 自分は買います! 出来ればハンドパペット希望!
車のドリンクホルダーにスッポリ収まるサイズを希望ですね
(オッサンなので、机の上だとハズいからw)
買いま~す。大中小とピンバッジとか、4種類くらいあってもいいかも。4つ揃えてブッコロ4とか…あわわ😅
@@Yurindo_RUclips 失敗してほしくないから、受注生産にして欲しい。
ブックエンド去年の春から職場で使ってます
ロフトで見かけて何気なくいいなーと思って手に取ったんで、ここで出てきて嬉しかったです🙌🏻✨
おおー!すでに使っていらっしゃる方が!(スタッフ)
大卒子持ち競馬狂いのブッコロー笑笑
字面にするとヤバいっすね笑(スタッフ)
呉竹さんの空っぽペン良いですねぇ。欲しくなりました。(笑)
良いですよね!ぜひお試しください(*^-^*)(スタッフ)
呉竹の値段のくだり、オチまで完璧すぎてブッコロー最高!
初手ブッコロー氏の競馬への熱さを聞いて草。
今はダメだけど、普段は中山か東京競馬場に居そう。
岡崎さんとブッコロー氏の掛け合いが好きです。
競馬の話、いつも以上の熱量でしたね…(スタッフ)
初めて見たけどめちゃくちゃ面白いですね!
ちょっと懐かしのsakusaku感ある🤣
神奈川県民には懐かしの!(スタッフ)
ほんとに面白いチャンネルに出会いました.いろんな人に見てもらいたい.
ありがとうございます😭嬉しいです。多くの方に観てもらえるよう頑張ります!これからも応援いただけると幸いでございます😊(スタッフ)
ブッコローが大学時代普通にリア充なのなんかムカつくな
リア充!確かに話の端々からそんな感じしますね…(スタッフ)
競馬大好きでもブッコローがモテナイ訳がないですもんね😂
新作文房具の時にからっぽペン出てたから、岡崎さんの目利き力すごいんだなぁ…って思いました
ブッコローも、あれ?これってあの時の?!という感じでした!(スタッフ)
ハードカバーの分厚い本ばっか買ってるので「重いからこそブックエンド」は首もげるほどわかる
ブックエンド使いには納得の一言でしたね😆本の重さに耐えられず、ズズっと滑るやつありますからね(スタッフ)
めちゃくちゃ面白い番組ですね
そう言っていただけるととてもうれしいですー!(スタッフ)
何回みても飽きないです!
ありがとうございます!!(スタッフ)
この本買いました!!読んでるだけで楽しかったです
この本とかこのチャンネル見てると、自分の知らない文房具がどんどん売られてて驚きますね
普段定番品とかしか買わなかったので、店頭では気付いてませんでした
奥深き文房具の世界へようこそ〜(スタッフ)
このコンビ大好きです!
岡崎さんも動画慣れてきましたねー。
ブッコローの競馬本の紹介も見てみたいです(笑)
そろそろグッズ化して欲しいです、まずはしおりとかどうですか?
競馬で一本、行けそうですね…笑(スタッフ)
ぶっころーのハァ??が好き
からっぽペン、販売さんにオススメされて一本買いました。
ラインマーカーのような太いペン先もあると良いですね。
3日前にチャンネル知って面白すぎて上がってる動画全部見切っちゃいました!新しい動画待ち遠しいので通知つけます!
ブッコローと岡崎さんの掛け合い大好きです
横浜のヴィレヴァンみたいな有隣堂行こうと思います!
これからも動画楽しみにしてます✨
有隣堂のある件に住んでてよかった〜!
通知つけていただきありがとうございますー!(スタッフ)
からっぽペン、万年筆のインクで使えるもすきです!万年筆よりも明るい色で発色するので重ねて書くのも可愛いです。
アイデア次第で、色々使えるんですねー!(スタッフ)
横浜在住の頃は、お世話になりました。懐かしくて登録しました。ブッコローの声、ノリが、saku sakuに出ていた白石ヴィンセントに似てると思うのは私だけでしょうか。
ご登録ありがとうございます😭sakusakuは神奈川県民のソウル番組なのか、皆様よくおっしゃっていただいております。(スタッフ)
競馬雑誌の世界をしたら、ブッコローが弾けそうですね
書店員より詳しかったりして!(スタッフ)
これ見てカールのブックエンド買いましたがめちゃくちゃ良かったです。
保管する書類のファイルが分厚くなってきて、よく倒壊していたのがなくなりました。
蛇腹のブックエンド、Amazonで購入しました。すごく良かったです。ご紹介いただき、ありがとうございました。
コロナでなければ有隣堂へ行って買いたかったですが。。(この1年間、きっちり自粛しており、ほぼ自宅と職場の往復のみ)
ありがとうございます😭動画をきっかけに商品にご興味を持っていただいたのならこんなに嬉しいことはありません😆蛇腹ブックエンドいいですよねー。ウチのバイヤーイチオシです♪(スタッフ)
コロナ終わって競馬無観客じゃなくなったら岡崎さんと競馬行ってみた動画出してほしいわw
ブックエンドもってる!めっちゃ欲しかったの見つけたーって思って喜んで使ってるからご紹介嬉しい✨山崎実業好きには刺さるのでは⁈
すでにお持ちなんですねっ♪(スタッフ)
まさかのR.B.ブッコローさんから「モノではなくコトを売るんだ」のセリフが聞けるとは。
初見だったんですけどOPから競馬の話してて爆笑しましたw
まったくめちゃくちゃです…w(スタッフ)
岡崎さんが以前からっぽペンオススメしてて見事大賞取ったのにゼロから紹介してるの、初心者向けで◎ですけど笑っちゃったwww
岡崎さんのこと認めてほしいですww
バイヤー岡﨑の目利きは確かだったという事ですよね!ブッコロー!🦉😂(スタッフ)
ブッコローと岡崎さんの話がおもしろくてこの動画を見てます
相性がよくないよーに見えるけど実は相性がいいおふたりだなぁと思います
呉竹ファンのブッコローだけど、筆記用具はどのメーカーも大好きです
特にゼブラが好きかなぁ
八王子と橋本の有隣堂にはよく行きます
これからも文房具のお話含めてブッコローと岡崎さんのお話を楽しみにしてます
いつも有隣堂をご利用いただきありがとうございます!!これからもお楽しみいただけるよう精進してまいります!(スタッフ)
認真作個三十分鐘的節目,在地方電視台播,一定會紅的啊。 下次去日本我要去逛有隣堂!
ざっくり訳してみました。
マジで30分の番組作って、地元のテレビ局で放送したら、必ず人気が出ますね。
次に日本へ行く時は有隣堂へ行かなきゃ。
って感じでしょうか。
私は最近このチャンネルを知り、ソッコーでチャンネル登録しました。
通知の設定もしました。
キムワイプを新宿に置いてもらえると嬉しいのですが。ご検討下さい。
最近見始めて、ほぼ全て見てしまった…特にガラスペンのが好きです、
ありがとうございます!ガラスペン動画、社内でも人気高いです(*^-^*)(スタッフ)
臙脂色鮮やかですね~
良い色でした〜👍(スタッフ)
からっぽペンの余ったインクは、ガラスペンにも使えたりするのかな?
岡﨑に確認したところ、お使いいただけるとのことです!(スタッフ)
@@Yurindo_RUclips わざわざ有難うございます!
何だろう…文房具が好きだから見てみたら、岡崎さんの天然・ブッコローの毒でツボって、全部の動画を一気見してしまったw
そこらのお笑いより面白かったんだが
完全にハマったので、これから先も楽しみにしときます(≧∇≦)b
ありがとうございます!これからもお楽しみに!です!(スタッフ)
からっぽペンの空のインクボトルの一本を勝手に有隣堂グリーンにして
「有隣堂限定!」とか言って3500円で売ったらどうですかね
ありがとうございます!もしかしてビジネスチャンス…?!(スタッフ)
令和になっても蛇腹扉のエレベーター現存してるの初めて知った
Ha ha ha, I really got a lot of fun from this program. I love thisチャンネル !
このチャンネル面白いw
ありがとうございます😊(スタッフ)
めっちゃ申し訳ないけど、ブッコローの中の人のお腹のボタンがぱつぱつで可愛すぎて笑っちゃったwww
チェックが厳しいっすw(スタッフ)
からっぽペンめっちゃおもしろそうですね!きれいな色でワクワクしました!
作る過程も楽しいんです♪(スタッフ)
今回はブッコローしか知らない競馬の世界で合ってましたっけ?w
からっぽペン、ブランドムック仕立てにして書籍扱いで売ったらめちゃくちゃ売れる気がします!!
競馬の世界で一本いけそうな勢いでした…w(スタッフ)
蛇腹ブックエンドいいな!本以外にも使えそう!
ですねですね!(スタッフ)
蛇腹見た時例のシーン思い出したけど、ブッコローしっかり根に持ってて爆笑です😂
オープニングトークが競馬だったせいで、有隣堂のマークがJRAのマークに見えてしまいました…
登録しました。超面白い。
文具好きです
競馬が枕って!つば九郎さんみたい。
ありがとうございます😭嬉しいです!!つば九郎先輩との夢の共演をいつかやりたいですねー😊(スタッフ)
蛇腹のブックエンド欲しいな。
デスクの上が超スッキリです!とてもいいです!(スタッフ)
これ、欲しいと思って1年前らへんに
このシリーズか〜
からっぽぺんは百均でもでたよな
100均に似てるのあるようですね😅(スタッフ)
ブッコローボケる前のフリが丁寧w
有隣堂の蛇腹のエレベーター乗ってみたいです☺️
わりとスリリングです!(スタッフ)
細いボールペンの時にも思ってたんだけどブッコロー字綺麗ですよね
達筆のミミズク…🦉(スタッフ)
全然まじめにやらないくせに、コンテンツはまともで面白い。。
くそーチャンネル登録してしまったわ。w
チャンネル登録ありがとうございます😊スタッフはあくまで真面目にやっております!ええ!ホントに!え?(スタッフ)
競馬の話長すぎん?
岡崎さんが楽しそうに聴くもんだからこっちも聴いちゃうじゃないの。
競馬の話で一本いけそうな勢いでした…笑(スタッフ)
5:10 いやあいいこと言いますねえ・・・からの~?
本当面白い🤣
ありがとうございます😊(スタッフ)
いまさらだけれども、ウマ娘という、史実の競走馬をモチーフにしたソシャゲが超人気なので、それに絡めたお話や書籍紹介があれば見てみたいと思った
このチャンネルのせいでインクに興味を持ち出してセーラーの四季織買ってパイロットのKakunoに入れて使ってたけど呉竹のカートリッジタイプのからっぽペンにまで手を出してしまった
ようこそインク沼へ…☺️❤️(スタッフ)
今更だけど、岡崎さんって主任だったんですね
空っぽペンを小学生の姪の誕生日にプレゼントさせていただきました😃
おお!お誕生日おめでとうございます🎉プレゼントの参考にしていただいのなら嬉しいです😆(スタッフ)
ブックダーツ買ってしまった.
おおー!岡﨑に影響されちゃいましたね!(スタッフ)
6:40 黄金比測る道具と言い、岡崎さん蛇腹が好きなだけでは?笑
蛇腹見た瞬間にエレベータ出てくると思ったw
3:00 何本分だよwww
いっぱい作れます(スタッフ)
mcの人のちょっとダメ男な感じと、岡崎さんの真面目な感じとの対比が面白い‼️
普通に文具紹介しててもつまらないのに、これは面白い🤣
ご視聴ありがとうございます😊なんだかんだでいいコンビです😆1匹と1人の掛け合いにこれからもご期待ください♪(スタッフ)
なぜが定期的にオープニングの競馬の話聞きたくてこの動画を開いてしまう…競馬やんないんだけどなぁ
意外と好評な競馬トーク🤣ブッコローの負けが込まないよう祈っております😅(スタッフ)
ケンタッキーかモスの味濃ゆいの食べたい
確かにブッコロー見ていると食いたくなる
学生で競馬 に引っかかって調べたら、H17以降は学生が馬券買っても良くなったの知らんかった。
ブッコローの話を聞く度に有隣堂これで良いのかと思ってしまうw
良いのでしょうか…wスタッフも時々心配になりますw(スタッフ)
カールのブックエンド持ってるわw
メチャクチャ良いぜ。
これはチャンネル登録ですわ ぽちっとな
ぽちっとありがとうございますー!(スタッフ)
血の色に反応したサイコパス岡崎さんそういえば血天井とか聞いていた気が・・・
からっぽペンいいな。
3000円は高くないよ。
5:50 これが本じゃなければ文具ですの始まりかな?
話の流れでエレベーターの蛇腹扉の横見たら
血痕にしか見えないよ…
たしかに・・・(スタッフ)
そうそう、重くてこそ ブックエンドです。
ですよねー!(スタッフ)
今回ブッコローに父親が強く出てるな
なんかスイッチ入ったんですかね…😅(スタッフ)
有隣堂って始めて聞きました。
全国チェーンですか?
神奈川東京千葉に約40店舗お店を出させていただいております!(スタッフ)
ぜひ全国に広まって欲しいです!