Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
はじめまして最近読書ライダーさんを知りました私は読書初心者ですが動画を参考にして1冊ずつ読んでいきたいです丁寧な解説も参考になりますありがとうございます
lovenekoさんコメントありがとうございます!僕も大人になってから読書を始めて読書歴4年目になりました😃気づけば読書の沼にハマってました。笑ぜひ一緒に読書楽しみましょう☺️✨📚
読書ライダーさん、こんばんは🌜私も今年で1番読んで良かった本は、辻村深月さんの『スロウハイツの神様』(上下巻)です!!読書ライダーさんと同じなのが、嬉しいです😊!! 今でも、あの感動的な、伏線回収にやられて、赤羽環とチヨダ・コーキの関係を、再読しなくても、思い出すと泣きそうになります😢!!宮部みゆきさんの『レベル7』は、だいぶ昔よんだ記憶があります!宮部みゆきさんの本は、没入させてくれるし、読めば読むほど、先がきになって止まらない所が良いですよね!!今は、江國香織さんの『すいかの匂い』(短編集)を読んでいます!やっぱり、江國香織さんは良いな〜と思いながら読んでいます!読書ライダーさんも、江國香織さんの風がふいたら、是非是非、 読んでくれたら、嬉しいです✨!
小川さんコメントありがとうございます!小川さんも『スロウハイツの神様』が一番なんですね☺️同じで嬉しいです!出会えて良かった最高傑作の物語で忘れられない読書体験になりました。伏線回収凄まじかったです🥹宮部みゆきさんのハラハラドキドキする展開がたまりません。没入感も最高ですね!2025年も宮部みゆきさんの作品を読むのが楽しみです!江國香織さんの作品もぜひ読みたいです😁小川さんのおかげで2024年に江國香織の本を読むこともできて嬉しいです!2024年も残り少し、年末まで忙しさありますが本を読む時間を味わいましょう☺️✨📚
学生の頃はよく本を読んでいましたが、大人になり一度読書から離れ、つい最近また読書をするようになりました。読書ライダーさんの動画を見ていると、色々な本が読みたくなります!今回紹介されていた「レベル7」と「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」がとても気になったので、近いうちに読んでみようと思いました🫶成瀬シリーズも読書ライダーさんの動画で初めて知り、すごく興味を惹かれたのでBOOK・OFFのセールで狙っています😼
ことりさんコメントありがとうございました!僕は大人になってから本を読むようになったので、学生のときから本を読んでいるのは素敵です☺️そしてまた読書をするようになったのも良いですね✨宮部みゆきさんの『レベル7』は手に汗握るクライムサスペンスがたまらなかったです。解説含めて777ページありますが一気読みでした!『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』は優しさに包まれていて前向きな気持ちになれました。出会えて良かったです😊『成瀬』シリーズも最高です!本から元気をもらえた1年になりました。ブックオフセール楽しみですね😁📚💸1月1日から参戦します!寒くなってますのでことりさんも体調にお気をつけください。2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚
ランキング付けるのなかなか難しいですよね、お疲れ様でした!自分の好きなジャンルにどっぷり浸る読書もいいですが、他の方が読んでいる作品を知るのも読書への視野が広がるようで楽しいですよね!
82mikanさんコメントありがとうございます!ランキングつけるの難しかったです🥹読んだ本全部素敵な作品で2024年楽しく過ごせました。他の方が読んでる作品を知ることで自分の読書の幅を広げていくのが楽しいです😃📚2025年もぜひ一緒に読書を楽しみましょう!
素晴らしい動画ありがとう~~私は2024年に読んだ日本の小説の中で一番好きなのは川上未映子さんの「夏物語」です。美しい言葉や登場人物たちの考え方にすごく惹かれて、心に残ってます。
takuさんコメントありがとうございます!川上未映子さんの『黄色い家』が最高で直前までランキングに入れていました。『夏物語』も購入していて未読なので読むのがとても楽しみになりました😃takuさんの読んで良かった小説教えてくださりありがとうございます!川上未映子さんの物語、言葉も美しいですよね。『すべて真夜中の恋人たち』も読みましたが最高でした。2025年は川上未映子さんの作品もたくさん読みたいです☺️✨📚
@@ReadingRider コメント返してくれてありがとう!中国で川上未映子さんの本はあまり翻訳されていないので、読みたいけど読めないね😥これから頑張って日本語を学んでぜひライダーさんがおすすめくれた本を原文のままで読んでみたいです!
日本の作家さんの本が中国で読まれるのも素敵です☺️僕も本を読むことで言葉の素晴らしさを知れたので日本語についても深めていきたいです!川上未映子先生の本を読むのが楽しみになりましたありがとうございます😊寒くなってますので体調にお気をつけください!☃️
ベスト10良かったです✨️同士少女を~がランクインしていて、ますます読むのが楽しみになりました!恋とか愛とか~は、私も発売されてすぐに読みましたが、すごかったですね。何度も辛くなる場面がありましたが、読む手が止まらなかったです。この本について、ライダーさんと語りたくなるほど、私にとって衝撃作でした。一穂ミチさん、私も注目してる作家さんの一人です😊砂嵐に星屑も良かったですよ☺️
鈴木楓さんコメントありがとうございます!逢坂冬馬さん『同志少女よ、敵を撃て』最高でした。ぜひ楽しんでください!物語への没入感もたまりません☺️一穂ミチさんの『恋とか愛とかやさしさなら』は破壊力ヤバいですね🥹読んでいてずっと心苦しかったですが出会えて良かった最高傑作の物語でした。2025年は一穂ミチさんの未読作品読むのが楽しみです!『砂嵐に星屑』は初めて知りました😳教えてくださりありがとうございます!欲しい本が爆増しててブックオフのセールが楽しみです😁📚💸
ライダーさん、こんばんは😊トップ10冊、楽しかったです😆成瀬~の2冊目、まだ読んでないんです。読みたいです。読むぞ〜📕カフネも、スローハイツも、私も大好きでした。昨日の配信でライダーさんが紹介された、ひとり旅日和。今、4冊目が手元にあります✨3冊目まで読了です。旅の気持ち、美味しそうな物、ちょっと気になる日和ちゃんの恋の行方🥰ほっこりしますよね。読書、楽しいですねー。ライダーさん、体調良くなってよかったです。また、楽しみにしています😊
ツリーさんコメントありがとうございます!『成瀬は信じた道をいく』を読んでより成瀬たちが好きになりました。人との繋がりは素敵だなと思えました☺️宮島未奈さんの物語を読むと幸せな気持ちになります。『カフネ』も『スロウハイツの神様』も出会えて良かったです😊ライブ配信も観てくださりコメントもありがとうございました!『ひとり旅日和』3冊読まれてるんですね!僕も2冊読了してるので続きが楽しみです。日和が旅を通して人として成長していく姿が素敵ですよね☺️2025年も本を持って旅に出たいです!読書は最高に楽しいですね。本が好きな人と本のお話もできて幸せです!ツリーさんも寒くなってますので健康管理にお気をつけください☃️2025年も一緒に読書楽しみましょう😊📚✨
先日は病み上がりのなかのライブ配信お疲れ様でした~楽しかったです😊ベスト10選ぶの難しいですよね。宮部みゆきさん初読みで「火車」を読みました。丁寧に書かれた力作でした。一穂ミチさんは2作.辻村深月さんは3作読みました📖😊年末年始はご実家でゆっくりされてください⛄✨
グレイスさんコメントありがとうございます!ライブ配信も観てくださりコメントも嬉しいですありがとうございます☺️みなさまのおかげで楽しくライブ配信できました😃📚インフル死ぬかと思いましたwグレイスさんも体調お気をつけください!大好きな本が読めないのが辛かったです🥲Best10選ぶのは不可能ですねw選ぶの楽しかったです!本が好きなみなさまのランキングを見て欲しい本が爆増してます😁📚💸『火車』は初めての宮部みゆきさん作品でしたが凄まじかったです。物語の没入感も最高でした。一穂ミチさんも辻村深月さんも未読作品多数なのでこれから素敵な作品に出会えるのが楽しみです。2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚☃️
今年良かった本は、紹介されていた『幻夏』と『犯罪者』小西マサテルさんの『名探偵のままでいて』です『幻夏』は圧倒的に面白くて出会えて良かった一冊ですそのせいかミステリーが多くなってきました😀来年もたくさんの本を読んでいきたいですね今年も動画で楽しませてもらいありがとうございました🎵
akikoさんコメントありがとうございます!太田愛さん『犯罪者』と『幻夏』は出会えて良かった最高傑作の物語でした。物語の没入感も良かったです。続編の『天上の葦』も読むのが楽しみです☺️小西マサテルさんの『名探偵のままでいて』は未読です。教えてくださりありがとうございます!素敵なミステリー作品に出会うとミステリー沼にハマりたくなりますよね!僕もミステリー作品がいっぱいのランキングになりました🥹2025年もぜひ一緒に読書楽しみましょう😊📚☃️寒くなってますのでakikoさんも体調お気をつけください😃
ライダーさん、こんばんは🌛ランキング楽しく拝見させて頂きました😊全て未読なので気になる作品ばかりです。私のランキングはやわつむりさんの動画のコメントに載せましたが、よく見たら感動系の小説ばかりだなぁと…たまにはミステリーや怖いもの系の小説が読みたかったので、ライダーさんのあらすじの説明や感想わかりやすかったです🙂(個人的には『リカ』と『犯罪者』、『幻夏』が気になりました)今年も残りわずかになりましたが、年末も読書を楽しんでいきましょうね🤗(ちなみに大晦日は夜勤です😢)
スピカさんコメントありがとうございます!スピカさんのランキングも拝見しました!染井為人さん『正体』最高でしたね☺️小説正体も映画正体も泣きました。2025年は染井為人さんの作品読むのが楽しみです✨2位の上田健次さんの『銀座「四宝堂」文房具店』気になってます🫣ミステリー読みすぎて最近は心温まる作品が読みたくなり森沢明夫さんを読み始めました!太田愛さんの2作品も最高傑作でした。『リカ』は怖面白すぎて最高でした。シリーズ読み進めるのが楽しみです!大晦日夜勤ファイトです!🌃体調にお気をつけくださいね😊2025年も一緒に読書楽しみましょう😁📚☃️
こんばんは❢「恋とか愛とかやさしさなら」と「カフネ」気になりますね。「ツミデミック」が衝撃的だったので、読んでみたいです📚️1位が「スロウハイツ」ですね!分かります。かなり前なので内容半分ぐらい覚えてないですが、辻村深月さんの中でかなり好きな作品です😊今年読んで良かった本は近藤史恵さんの「たまごの旅人」ですかね。新米の添乗員さんが全国を旅する話ですが、旅好きな人にはオススメです😆町田そのこさんの「うつくしが丘の不幸の家」も良かったです。ライダーさん体調回復して良かったです。ブックオフセールも楽しみです🤩
n.sさんコメントありがとうございます!今年は一穂ミチさんの作品に出会えて良かったです。僕も『ツミデミック』読みましたが破壊力がありました。『恋とか愛とかやさしさなら』も凄まじいので読まれる際は覚悟してください🥹『カフネ』も最高傑作でした。人と食べるご飯の時間を大切にしたいです。辻村深月さんの『スロウハイツの神様』は爽快感も心地良く読み終わったあとには前向きな気持ちになることができました。2025年も辻村深月さんの物語を読むのが楽しみです😊近藤史恵さんの『たまごの旅人』初めて知りました😳教えてくださりありがとうございます!今年はあまり旅に行けなかったので旅がしたくなる本が読みたいです☺️✨町田そのこさんの本も1冊しか読んだことないので読みたくなりました!ブックオフセールも楽しみですね😁📚💸インフルかなり流行ってますのでn.sさんも体調にお気をつけください!2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚☃️
ライダーさん、久々の動画ありがとうございます😊出版社の人?作家のマネージャー?😂選ばれた本達は伝道師に出会えて幸せだと思います。推し本、参考にします✨
GOっちゃんさんコメントありがとうございます!インフルになってしまい動画投稿が久々になりました🥹大好きな本が読めなくて辛かったです🥲寒くなってますので体調にお気をつけください!2024年は素敵な作品にたくさん出会えて楽しく1年間過ごせました!Best10を決めるのは不可能ですが選んでいるときは楽しかったです✍️これからもどんな本に出会えるのかワクワクしますね!2025年も一緒に読書楽しみましょう😊📚☃️
「かがみの孤城」ほんとに良かったから「スロウハイツの神様」を次読んでみようと思います!ライダーさんの解説聞いてたら欲しい本が増える笑個人的には「風が強く吹いている」が1年間でのベスト小説でしたあと言おうか迷ったんですけど刺殺→ ✕ ささつ ○ しさつだと思います💦
こーすけさんコメントありがとうございます!僕は辻村深月さんで初めて読んだ作品が『かがみの孤城』でした。最高傑作です。忘れることができません☺️2回読んで映画も観ました✨『スロウハイツの神様』も僕にとって出会えて良かった物語になりました。読後感もたまらないです。もう一度読みたい🥹三浦しをんさん『風が強く吹いている』は未読作品です😳三浦しをんさんは未読作家さんでずっと気になってました!教えてくださりありがとうございます!みなさんのベスト本を知り読みたい本が爆増してます😁📚刺殺(しさつ)教えてくださりありがとうございます!ミステリーをかなり読むので教えてもらわなかったらずっと間違えてるところでした🫣これからも刺殺という言葉はよく出会うと思いますw
ライダーさん、こんばんは😊去年、ライダーさんとここで話させて貰って青山美智子さんの人魚が逃げたをすぐに買いに行ったんですが…今回もまたずっと気になってた本をライダーさんがすすめてたので買いに行こうと思います!その本は…ファンボルムさんのようこそ、ヒュナム洞書店へです!また背中を押して貰った気分になったのでコメさせて貰いました。ありがとうございます😊
ぷりおさんコメントありがとうございます!ファン•ボルムさんの「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」出会えて良かった物語です☺️✨お仕事小説になっていて素敵な言葉や心の支えになる言葉がいっぱい出てきて癒されます。ぜひ物語楽しんでください!2025年も健康第一で一緒に読書楽しみましょう😁📚
読者ライダーさん、こんばんは🌃いつも動画拝見しています😊リカシリーズは全巻持ってます📖五十嵐貴久さんは大好きな作家さんです😊他の作品もオススメですよ📖
emiさんコメントありがとうございます!『リカ』怪物すぎて最高に面白怖かったです🥹これからシリーズ読み進めていくのが楽しみです。『リターン』のエピローグ怖すぎて震えました🫣笑五十嵐貴久さんの他の作品もぜひ読みたくなりました!ありがとうございます😁📚
『能面鬼』も面白かったですよ〜📖
『能面鬼』初めて知りました😳タイトルと本の装丁から破壊力ありますね🥹読みたい本がまた増えました!ブックオフセールで狙ってみます😁📚
ライダーさん おはようございます😃スピノザ.,は去年読んで 心の中にまだ 温かいものが 残ってます♪カフネ スロウハイツ...も ライダーさんのおすすめを聞いて これは是非 読まなくてはと思いました^_^
大沼さんコメントありがとうございます!夏川草介さんの『スピノザの診察室』は2024年本屋大賞ノミネート発表で知り読みました。心温まりますね☺️出会えて良かった物語です。続編も楽しみです!『カフネ』も『スロウハイツの神様』も2024年出会えて良かった最高傑作の物語でした。2冊とも読んで前向きな気持ちになり明日も頑張ろうと思えました。読まれる際は物語を味わってください😁✨寒くなってますので体調にお気をつけください!一緒に読書楽しみましょう😊📚
読書ライダーさん、こんばんは。こちらのランキング動画にもコメントして下さってありがとうございました~『スロウハイツの神様』は私が辻村深月さんを大好きになったきっかけの作品です。辻村深月さんの沢山の作品の中で永遠にNo.1の作品です!
やわつむりさんコメントありがとうございます!素敵な読書企画ありがとうございました☺️やわつむりさんのBest10、やわつむりさんの動画のコメント欄でみなさんの良かった本を見て読みたい本が爆増して幸せです🥹📚『スロウハイツの神様』最高の読書体験ができました。忘れることができません。辻村深月さんの作品をこれからも読むのが楽しみです!寒くなってますので体調にお気をつけください🥶2025年も読書楽しみましょう😃📚☃️
@ReadingRider 来年もお互い読書の楽しさを広めて行きましょう🤗
成瀬を1位にするかと思っていました!ロケ地巡りしてましたよね?!(ドラマや映画じゃないからロケとは言わないか笑)辻村深月さん、私も好きです😊
まなちゃんコメントありがとうございます!今年は宮島未奈さんと成瀬あかりに出会えたことが何よりも嬉しいです☺️聖地巡礼2回行きました🥹🛳️物語の舞台を実際に訪れるのは最高に楽しかったです!辻村深月さんも出会えて良かった作家さんです。まだまだ未読作品がたくさんあるのでこれから辻村ワールド楽しみです✨2025年も素敵な本に出会えるのが楽しみですね!寒くなってますのでまなちゃんも体調お気をつけください😊☃️✨
『スロウハイツの神様』とても気になります。一見、それだけ人が一緒に居たら嫌な展開に行くのかな?と想像しちゃったのですが、お話聞く感じだとむしろ良い方に行くみたいで、そういうお話好きです。
夏しい子さんコメントありがとうございます!『スロウハイツの神様』出会えて良かった最高傑作の物語でした。2025年は辻村深月さんの作品読むのがさらに楽しみになりました☺️📚登場人物たちがそれぞれ衝突しながら絆を深めていく姿に心打たれました。青春群像劇の中でのミステリー作品になっていて読後感も最高に心地良かったです。
私の2024ベストは『成天』『成信』そして『地雷グリコ』です。2025もいい出会いがありますように。
superkerockさんコメントありがとうございます!ベスト本教えてくださりありがとうございます!2024年は宮島未奈さんと成瀬あかりに出会えて嬉しかったです☺️これからも成瀬の活躍に目が離せませんね😁📚青崎有吾さんの『地雷グリコ』も最高でした!青春小説に癒されました✨続編も出てほしいです!青崎有吾さんの本はブックオフのセールで狙ってます😁📚2025年も素敵な本に出会えるのが楽しみですね。一緒に読書楽しみましょう😊✨☃️
はじめまして
最近読書ライダーさんを知りました
私は読書初心者ですが動画を参考にして1冊ずつ読んでいきたいです
丁寧な解説も参考になります
ありがとうございます
lovenekoさんコメントありがとうございます!
僕も大人になってから読書を始めて読書歴4年目になりました😃
気づけば読書の沼にハマってました。笑
ぜひ一緒に読書楽しみましょう☺️✨📚
読書ライダーさん、こんばんは🌜
私も今年で1番読んで良かった本は、辻村深月さんの『スロウハイツの神様』(上下巻)です!!
読書ライダーさんと同じなのが、嬉しいです😊!!
今でも、あの感動的な、伏線回収にやられて、赤羽環とチヨダ・コーキの関係を、再読しなくても、思い出すと泣きそうになります😢!!
宮部みゆきさんの『レベル7』は、だいぶ昔よんだ記憶があります!
宮部みゆきさんの本は、没入させてくれるし、読めば読むほど、先がきになって止まらない所が良いですよね!!
今は、江國香織さんの『すいかの匂い』(短編集)を読んでいます!やっぱり、江國香織さんは良いな〜と思いながら読んでいます!
読書ライダーさんも、江國香織さんの風がふいたら、是非是非、 読んでくれたら、嬉しいです✨!
小川さんコメントありがとうございます!
小川さんも『スロウハイツの神様』が一番なんですね☺️
同じで嬉しいです!
出会えて良かった最高傑作の物語で忘れられない読書体験になりました。
伏線回収凄まじかったです🥹
宮部みゆきさんのハラハラドキドキする展開がたまりません。
没入感も最高ですね!
2025年も宮部みゆきさんの作品を読むのが楽しみです!
江國香織さんの作品もぜひ読みたいです😁
小川さんのおかげで2024年に江國香織の本を読むこともできて嬉しいです!
2024年も残り少し、年末まで忙しさありますが本を読む時間を味わいましょう☺️✨📚
学生の頃はよく本を読んでいましたが、大人になり一度読書から離れ、つい最近また読書をするようになりました。
読書ライダーさんの動画を見ていると、色々な本が読みたくなります!
今回紹介されていた「レベル7」と「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」がとても気になったので、近いうちに読んでみようと思いました🫶
成瀬シリーズも読書ライダーさんの動画で初めて知り、すごく興味を惹かれたのでBOOK・OFFのセールで狙っています😼
ことりさんコメントありがとうございました!
僕は大人になってから本を読むようになったので、学生のときから本を読んでいるのは素敵です☺️
そしてまた読書をするようになったのも良いですね✨
宮部みゆきさんの『レベル7』は手に汗握るクライムサスペンスがたまらなかったです。
解説含めて777ページありますが一気読みでした!
『ようこそ、ヒュナム洞書店へ』は優しさに包まれていて前向きな気持ちになれました。
出会えて良かったです😊
『成瀬』シリーズも最高です!
本から元気をもらえた1年になりました。
ブックオフセール楽しみですね😁📚💸
1月1日から参戦します!
寒くなってますのでことりさんも体調にお気をつけください。
2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚
ランキング付けるのなかなか難しいですよね、お疲れ様でした!
自分の好きなジャンルにどっぷり浸る読書もいいですが、他の方が読んでいる作品を知るのも読書への視野が広がるようで楽しいですよね!
82mikanさんコメントありがとうございます!
ランキングつけるの難しかったです🥹
読んだ本全部素敵な作品で2024年楽しく過ごせました。
他の方が読んでる作品を知ることで自分の読書の幅を広げていくのが楽しいです😃📚
2025年もぜひ一緒に読書を楽しみましょう!
素晴らしい動画ありがとう~~私は2024年に読んだ日本の小説の中で一番好きなのは川上未映子さんの「夏物語」です。美しい言葉や登場人物たちの考え方にすごく惹かれて、心に残ってます。
takuさんコメントありがとうございます!
川上未映子さんの『黄色い家』が最高で直前までランキングに入れていました。
『夏物語』も購入していて未読なので読むのがとても楽しみになりました😃
takuさんの読んで良かった小説教えてくださりありがとうございます!
川上未映子さんの物語、言葉も美しいですよね。
『すべて真夜中の恋人たち』も読みましたが最高でした。
2025年は川上未映子さんの作品もたくさん読みたいです☺️✨📚
@@ReadingRider コメント返してくれてありがとう!中国で川上未映子さんの本はあまり翻訳されていないので、読みたいけど読めないね😥これから頑張って日本語を学んでぜひライダーさんがおすすめくれた本を原文のままで読んでみたいです!
日本の作家さんの本が中国で読まれるのも素敵です☺️
僕も本を読むことで言葉の素晴らしさを知れたので日本語についても深めていきたいです!
川上未映子先生の本を読むのが楽しみになりましたありがとうございます😊
寒くなってますので体調にお気をつけください!☃️
ベスト10良かったです✨️
同士少女を~がランクインしていて、ますます読むのが楽しみになりました!
恋とか愛とか~は、私も発売されてすぐに読みましたが、すごかったですね。
何度も辛くなる場面がありましたが、読む手が止まらなかったです。
この本について、ライダーさんと語りたくなるほど、私にとって衝撃作でした。
一穂ミチさん、私も注目してる作家さんの一人です😊
砂嵐に星屑も良かったですよ☺️
鈴木楓さんコメントありがとうございます!
逢坂冬馬さん『同志少女よ、敵を撃て』最高でした。
ぜひ楽しんでください!
物語への没入感もたまりません☺️
一穂ミチさんの『恋とか愛とかやさしさなら』は破壊力ヤバいですね🥹
読んでいてずっと心苦しかったですが出会えて良かった最高傑作の物語でした。
2025年は一穂ミチさんの未読作品読むのが楽しみです!
『砂嵐に星屑』は初めて知りました😳
教えてくださりありがとうございます!
欲しい本が爆増しててブックオフのセールが楽しみです😁📚💸
ライダーさん、こんばんは😊
トップ10冊、楽しかったです😆
成瀬~の2冊目、まだ読んでないんです。
読みたいです。
読むぞ〜📕
カフネも、スローハイツも、私も大好きでした。
昨日の配信でライダーさんが紹介された、ひとり旅日和。今、4冊目が手元にあります✨3冊目まで読了です。
旅の気持ち、美味しそうな物、ちょっと気になる日和ちゃんの恋の行方🥰
ほっこりしますよね。
読書、楽しいですねー。
ライダーさん、体調良くなってよかったです。
また、楽しみにしています😊
ツリーさんコメントありがとうございます!
『成瀬は信じた道をいく』を読んでより成瀬たちが好きになりました。
人との繋がりは素敵だなと思えました☺️
宮島未奈さんの物語を読むと幸せな気持ちになります。
『カフネ』も『スロウハイツの神様』も出会えて良かったです😊
ライブ配信も観てくださりコメントもありがとうございました!
『ひとり旅日和』3冊読まれてるんですね!
僕も2冊読了してるので続きが楽しみです。
日和が旅を通して人として成長していく姿が素敵ですよね☺️
2025年も本を持って旅に出たいです!
読書は最高に楽しいですね。
本が好きな人と本のお話もできて幸せです!
ツリーさんも寒くなってますので健康管理にお気をつけください☃️
2025年も一緒に読書楽しみましょう😊📚✨
先日は病み上がりのなかのライブ配信お疲れ様でした~楽しかったです😊
ベスト10選ぶの難しいですよね。
宮部みゆきさん初読みで「火車」を読みました。丁寧に書かれた力作でした。
一穂ミチさんは2作.辻村深月さんは3作読みました📖😊
年末年始はご実家でゆっくりされてください⛄✨
グレイスさんコメントありがとうございます!
ライブ配信も観てくださりコメントも嬉しいですありがとうございます☺️
みなさまのおかげで楽しくライブ配信できました😃📚
インフル死ぬかと思いましたw
グレイスさんも体調お気をつけください!
大好きな本が読めないのが辛かったです🥲
Best10選ぶのは不可能ですねw
選ぶの楽しかったです!
本が好きなみなさまのランキングを見て欲しい本が爆増してます😁📚💸
『火車』は初めての宮部みゆきさん作品でしたが凄まじかったです。
物語の没入感も最高でした。
一穂ミチさんも辻村深月さんも未読作品多数なのでこれから素敵な作品に出会えるのが楽しみです。
2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚☃️
今年良かった本は、紹介されていた『幻夏』と『犯罪者』
小西マサテルさんの
『名探偵のままでいて』です
『幻夏』は圧倒的に面白くて
出会えて良かった一冊です
そのせいかミステリーが多くなってきました😀
来年もたくさんの本を読んで
いきたいですね
今年も動画で楽しませてもらい
ありがとうございました🎵
akikoさんコメントありがとうございます!
太田愛さん『犯罪者』と『幻夏』は出会えて良かった最高傑作の物語でした。
物語の没入感も良かったです。
続編の『天上の葦』も読むのが楽しみです☺️
小西マサテルさんの『名探偵のままでいて』は未読です。
教えてくださりありがとうございます!
素敵なミステリー作品に出会うとミステリー沼にハマりたくなりますよね!
僕もミステリー作品がいっぱいのランキングになりました🥹
2025年もぜひ一緒に読書楽しみましょう😊📚☃️
寒くなってますのでakikoさんも体調お気をつけください😃
ライダーさん、こんばんは🌛
ランキング楽しく拝見させて頂きました😊全て未読なので気になる作品ばかりです。
私のランキングはやわつむりさんの動画のコメントに載せましたが、よく見たら感動系の小説ばかりだなぁと…たまにはミステリーや怖いもの系の小説が読みたかったので、ライダーさんのあらすじの説明や感想わかりやすかったです🙂(個人的には『リカ』と『犯罪者』、『幻夏』が気になりました)
今年も残りわずかになりましたが、年末も読書を楽しんでいきましょうね🤗(ちなみに大晦日は夜勤です😢)
スピカさんコメントありがとうございます!
スピカさんのランキングも拝見しました!
染井為人さん『正体』最高でしたね☺️
小説正体も映画正体も泣きました。
2025年は染井為人さんの作品読むのが楽しみです✨
2位の上田健次さんの『銀座「四宝堂」文房具店』気になってます🫣
ミステリー読みすぎて最近は心温まる作品が読みたくなり森沢明夫さんを読み始めました!
太田愛さんの2作品も最高傑作でした。
『リカ』は怖面白すぎて最高でした。
シリーズ読み進めるのが楽しみです!
大晦日夜勤ファイトです!🌃
体調にお気をつけくださいね😊
2025年も一緒に読書楽しみましょう😁📚☃️
こんばんは❢
「恋とか愛とかやさしさなら」と「カフネ」気になりますね。「ツミデミック」が衝撃的だったので、読んでみたいです📚️
1位が「スロウハイツ」ですね!分かります。かなり前なので内容半分ぐらい覚えてないですが、辻村深月さんの中でかなり好きな作品です😊
今年読んで良かった本は近藤史恵さんの「たまごの旅人」ですかね。新米の添乗員さんが全国を旅する話ですが、旅好きな人にはオススメです😆
町田そのこさんの「うつくしが丘の不幸の家」も良かったです。
ライダーさん体調回復して良かったです。ブックオフセールも楽しみです🤩
n.sさんコメントありがとうございます!
今年は一穂ミチさんの作品に出会えて良かったです。
僕も『ツミデミック』読みましたが破壊力がありました。
『恋とか愛とかやさしさなら』も凄まじいので読まれる際は覚悟してください🥹
『カフネ』も最高傑作でした。
人と食べるご飯の時間を大切にしたいです。
辻村深月さんの『スロウハイツの神様』は爽快感も心地良く読み終わったあとには前向きな気持ちになることができました。
2025年も辻村深月さんの物語を読むのが楽しみです😊
近藤史恵さんの『たまごの旅人』初めて知りました😳
教えてくださりありがとうございます!
今年はあまり旅に行けなかったので旅がしたくなる本が読みたいです☺️✨
町田そのこさんの本も1冊しか読んだことないので読みたくなりました!
ブックオフセールも楽しみですね😁📚💸
インフルかなり流行ってますのでn.sさんも体調にお気をつけください!
2025年も一緒に読書楽しみましょう😃📚☃️
ライダーさん、久々の動画ありがとうございます😊
出版社の人?作家のマネージャー?😂選ばれた本達は伝道師に出会えて幸せだと思います。推し本、参考にします✨
GOっちゃんさんコメントありがとうございます!
インフルになってしまい動画投稿が久々になりました🥹
大好きな本が読めなくて辛かったです🥲
寒くなってますので体調にお気をつけください!
2024年は素敵な作品にたくさん出会えて楽しく1年間過ごせました!
Best10を決めるのは不可能ですが選んでいるときは楽しかったです✍️
これからもどんな本に出会えるのかワクワクしますね!
2025年も一緒に読書楽しみましょう😊📚☃️
「かがみの孤城」ほんとに良かったから「スロウハイツの神様」を次読んでみようと思います!ライダーさんの解説聞いてたら欲しい本が増える笑
個人的には「風が強く吹いている」が1年間でのベスト小説でした
あと言おうか迷ったんですけど
刺殺→ ✕ ささつ ○ しさつ
だと思います💦
こーすけさんコメントありがとうございます!
僕は辻村深月さんで初めて読んだ作品が『かがみの孤城』でした。
最高傑作です。忘れることができません☺️
2回読んで映画も観ました✨
『スロウハイツの神様』も僕にとって出会えて良かった物語になりました。
読後感もたまらないです。
もう一度読みたい🥹
三浦しをんさん『風が強く吹いている』は未読作品です😳
三浦しをんさんは未読作家さんでずっと気になってました!
教えてくださりありがとうございます!
みなさんのベスト本を知り読みたい本が爆増してます😁📚
刺殺(しさつ)教えてくださりありがとうございます!
ミステリーをかなり読むので教えてもらわなかったらずっと間違えてるところでした🫣
これからも刺殺という言葉はよく出会うと思いますw
ライダーさん、こんばんは😊
去年、ライダーさんとここで話
させて貰って青山美智子さんの
人魚が逃げたをすぐに買いに
行ったんですが…
今回もまたずっと気になってた
本をライダーさんがすすめてた
ので買いに行こうと思います!
その本は…ファンボルムさんの
ようこそ、ヒュナム洞書店へ
です!また背中を押して貰った
気分になったのでコメさせて
貰いました。
ありがとうございます😊
ぷりおさんコメントありがとうございます!
ファン•ボルムさんの「ようこそ、ヒュナム洞書店へ」出会えて良かった物語です☺️✨
お仕事小説になっていて素敵な言葉や心の支えになる言葉がいっぱい出てきて癒されます。
ぜひ物語楽しんでください!
2025年も健康第一で一緒に読書楽しみましょう😁📚
読者ライダーさん、こんばんは🌃
いつも動画拝見しています😊
リカシリーズは全巻持ってます📖
五十嵐貴久さんは大好きな作家さんです😊
他の作品もオススメですよ📖
emiさんコメントありがとうございます!
『リカ』怪物すぎて最高に面白怖かったです🥹
これからシリーズ読み進めていくのが楽しみです。
『リターン』のエピローグ怖すぎて震えました🫣笑
五十嵐貴久さんの他の作品もぜひ読みたくなりました!
ありがとうございます😁📚
『能面鬼』も面白かったですよ〜📖
『能面鬼』初めて知りました😳
タイトルと本の装丁から破壊力ありますね🥹
読みたい本がまた増えました!
ブックオフセールで狙ってみます😁📚
ライダーさん おはようございます😃
スピノザ.,は去年読んで 心の中にまだ 温かいものが 残ってます♪
カフネ スロウハイツ...も ライダーさんのおすすめを聞いて これは是非 読まなくてはと思いました^_^
大沼さんコメントありがとうございます!
夏川草介さんの『スピノザの診察室』は2024年本屋大賞ノミネート発表で知り読みました。
心温まりますね☺️
出会えて良かった物語です。
続編も楽しみです!
『カフネ』も『スロウハイツの神様』も2024年出会えて良かった最高傑作の物語でした。
2冊とも読んで前向きな気持ちになり明日も頑張ろうと思えました。
読まれる際は物語を味わってください😁✨
寒くなってますので体調にお気をつけください!
一緒に読書楽しみましょう😊📚
読書ライダーさん、こんばんは。
こちらのランキング動画にもコメントして下さってありがとうございました~
『スロウハイツの神様』は私が辻村深月さんを大好きになったきっかけの作品です。
辻村深月さんの沢山の作品の中で永遠にNo.1の作品です!
やわつむりさんコメントありがとうございます!
素敵な読書企画ありがとうございました☺️
やわつむりさんのBest10、やわつむりさんの動画のコメント欄でみなさんの良かった本を見て読みたい本が爆増して幸せです🥹📚
『スロウハイツの神様』最高の読書体験ができました。
忘れることができません。
辻村深月さんの作品をこれからも読むのが楽しみです!
寒くなってますので体調にお気をつけください🥶
2025年も読書楽しみましょう😃📚☃️
@ReadingRider
来年もお互い読書の楽しさを広めて行きましょう🤗
成瀬を1位にするかと思っていました!ロケ地巡りしてましたよね?!(ドラマや映画じゃないからロケとは言わないか笑)
辻村深月さん、私も好きです😊
まなちゃんコメントありがとうございます!
今年は宮島未奈さんと成瀬あかりに出会えたことが何よりも嬉しいです☺️
聖地巡礼2回行きました🥹🛳️
物語の舞台を実際に訪れるのは最高に楽しかったです!
辻村深月さんも出会えて良かった作家さんです。
まだまだ未読作品がたくさんあるのでこれから辻村ワールド楽しみです✨
2025年も素敵な本に出会えるのが楽しみですね!
寒くなってますのでまなちゃんも体調お気をつけください😊☃️✨
『スロウハイツの神様』とても気になります。一見、それだけ人が一緒に居たら嫌な展開に行くのかな?と想像しちゃったのですが、お話聞く感じだとむしろ良い方に行くみたいで、そういうお話好きです。
夏しい子さんコメントありがとうございます!
『スロウハイツの神様』出会えて良かった最高傑作の物語でした。
2025年は辻村深月さんの作品読むのがさらに楽しみになりました☺️📚
登場人物たちがそれぞれ衝突しながら絆を深めていく姿に心打たれました。
青春群像劇の中でのミステリー作品になっていて読後感も最高に心地良かったです。
私の2024ベストは『成天』『成信』そして『地雷グリコ』です。2025もいい出会いがありますように。
superkerockさんコメントありがとうございます!
ベスト本教えてくださりありがとうございます!
2024年は宮島未奈さんと成瀬あかりに出会えて嬉しかったです☺️
これからも成瀬の活躍に目が離せませんね😁📚
青崎有吾さんの『地雷グリコ』も最高でした!
青春小説に癒されました✨
続編も出てほしいです!
青崎有吾さんの本はブックオフのセールで狙ってます😁📚
2025年も素敵な本に出会えるのが楽しみですね。
一緒に読書楽しみましょう😊✨☃️