Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初カシメで、ぷるぷる震えながらでしたが、動画の通りに行い、完璧に再現出来ました。ACC電源から分岐して予備配線も三つ施す事が出来ました。神動画でございました。本当にありがとう御座いました。感謝感謝です🥰
ご参考にして頂けて光栄です!こちらこそご視聴頂きましてありがとうございました♪今後も素敵なDIYライフを楽しんで下さいね^^
バッテリーからリレーの間に入れるヒューズの値を説明している動画は本動画のみかもしれませんね。ありがとうございます。勉強になりました。
通勤用の150ccスクーターに、中華アクションカメラ2台(給電可能な防水ケース&本体はカーモード有り)を、前後ドラレコに取り付け、ACC給電で使おうと考えていましたが、如何に電源を取り出せば良いのかが判らず困っていましたが、こちらの動画を拝見して、作業方法や必要となる配線の知識が大変よく判りました。バイクの電装関連をカスタムする上で非常に勉強になりました。技術情報を丁寧に解りやすく解説しながら動画を作成&投稿してくださり、本当にありがとうございます!
コメントありがとうございます!ACC給電よりもやっぱりリレーを使ったバッ直が、個人的には一番好ましいかと思いますよ~^^私の動画を参考にして頂けて光栄です!また、嬉しいお言葉もありがとうございます♪今後も様々な内容を発信していきますので、どうぞよろしくお願い致します♪
すごく分かりやすい👍 色々RUclips見るけど、初心者にも理解出来ます。
ありがとうございます🙇♀️自分で施工すると楽しいですよねー😄🙌
ありがとうございました。電気が苦手なので助かりました。今年は電熱グローブの恩恵を思う存分受けようと思います。
こちらこそご視聴頂きありがとうございます!参考にして頂けて光栄です!電熱グローブ温かいですよね~^^
初めまして!電源の取り付けの説明が、解りやすく勉強になりました。
初めまして♪お役に立てて良かったです!ありがとうございます!
バイクの電装系の商品で+が(バッテリーとACC)2本付いているのかが、理解出来ずに悩んでました。今回のいえちゃんさんの動画で、リレー式になっていた事とリレー式の構造まで丁寧に説明して頂き、やっと納得出来ました。とても良い勉強になりました。ありがとうございました。これからも配信を頑張って下さい。応援しています。
少しでもお力になれて良かったです!これからも素敵なカーライフ、バイクライフを楽しまれて下さい♪ご視聴頂きましてありがとうございます!
ありがとうございます!すごくわかりやすかったです。電装系が、全然わからないのですが、今度、ETCとUSBポートを取り付けようと思ってまして、不安しかなかったのですが、大分気が楽になりました。助かりました😆
ご参考にして頂けて光栄です!ありがとうございます♪
返信ありがとうございますその後部品を揃え始めています。バイク車体のアクセサリー電源、動画だと青い線をどこから取ればいいか悩んでいます。後から何か取り付けた車両ではないので電装系はノーマルな配線のままだと思います。車両はドラッグスター400クラシックです。ヒューズボックス内から取るしかないでしょうか😅?アドバイス頂けたら嬉しいです
@@metabouzu.h 31:16 のところで解説しております。キーONの時に電気が流れる配線がアクセサリー電源なので、ヒューズボックスからでなくても大丈夫かと思いますよ♪取付される付近の配線でアクセサリー電源がどれなのか、検電テスターで探してみて下さい^^
ご親切にありがとうございます!なんとかなりました!また1つバイクが好きになりました😊!
@@metabouzu.h良かったです!今後も素敵なバイクライフを楽しまれて下さい♪
ありがとうございます😭大変勉強になりました!
こちらこそご視聴頂きましてありがとうございます!素敵なDIYライフを楽しみましょう♪
こういうの動画待ってました、分かりやすいです!!登録しました!!
ありがとうございます!この動画を作って良かったです^^今後とも宜しくお願い致します♪
最近、電装品を取り付けてみようと思って、検索してたどり着きました。説明はわかりやすいと思います。もう一歩踏み込んでいうと、ワンポイントのところで、文字を表示していただけるとさらに理解が深まるかと思いました。グリップヒーターを取り付けしようとして断念した身なので、勉強になりました。編集大変になると思いますが頑張って下さい。
ご視聴、そしてコメントありがとうございます!確かにワンポイントのところ、文字表示した方が分かりやすいですね^^親切にご指摘頂きありがとうございます!今後の動画編集に盛り込んで、みなさんがより分かりやすい工夫をして参ります。グリップヒーターいいですね^^私はまだつけてないので、いずれは欲しい一品です♪
色々と参考にさせて頂いていますばっちょくは心配なので、取り付け直ししたいと思います😊
ご視聴頂きましてありがとうございます!作業頑張ってください!応援しています!
初めてバイクを購入してDIYでUSB電源を設置するのに参考にさせていただきました。丁寧な説明で分かりやすかったです。ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます!ご参考にして頂けて光栄です!今後も素敵なバイクライフをお楽しみください♪
動画を参考に電熱ジャケットを取り付けてみました!とてもわかりやすい動画だったので、トラブルなく取り付けでき、使用もできています。その他の動画も楽しく勉強しながら、観させていただいてます。
ご視聴、そしてお役に立てて光栄です!この時期、電熱ジャケットは非常に重宝しますよね^^当方持ってませんが^^今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。参考にさせて頂きます。あと赤線のヒューズのアンペア数って、どのように決めたら良いですか?
初めまして^^動画の中で紹介しておりますので、是非ご覧いただければと思います♪よろしくお願いいたします。
おはようございます。動画を配信される度、拝見させて頂いてます。すみませんがタコメーターは?どちらのメーカーの物に成りますか?教えて頂けたら幸いです。
おはようございます!いつもご視聴いただきありがとうございます!defi タコメーター Φ80㎜ を装着してますよ^^
@@iecyan おはようございます。お返事ありがとうございます。いえちゃんのバイクライフを拝見する様に成ってからZRXのバイクがめちゃ欲しいと思えてなりません。皆さんのカスタムスタイルを参考にさせて頂きます。
初めて拝見させて頂きましたとても分かりやすく解説されてるので勉強になりました当方、原付二種なのですがチャレンジしてみます○イトナさんのusbなどはブレーキスイッチにかますコネクターが付属していて便利そうなのですがやはりリレーを使用してバッ直の方が電圧が安定したりスマホ等への供給量?が多くてよいのでしょうかね?スミマセン…コメントのつもりが質問になっちゃいました💦
ありがとうございます!是非ご参考にして頂きチャレンジしてみて下さい♪ブレーキスイッチからでも使えると思います。しかし、この接続方法をやっておくと、今後もし何かしらのトラブル?が発生した時に接続の問題での電圧不安定や、充電供給量が足りていない?などの推定原因を疑えなくなりますので、私はリレーバッ直をするようにしています。考え方はそれぞれですので参考までにお願いします♪
スマホホルダー付属充電器の配線をどうするか考えているところにこの動画…バッ直でもリレーの役割があればバッテリー上がる心配はなさそうですね。勉強になりました。
コメントありがとうございます😊バッ直でもリレーを使えばバッテリー上がりの心配が無いので、オススメです😉🙌是非、お試しください👌
毎回待ちどうしく次回の動が楽しみに待つてます。解りやすい説明有難うございます。
コメントありがとうございます😊お役に立てて良かったです🤗今後も素敵なバイクライフをお楽しみ下さい😉
いつも参考になる動画ありがとうございます。動画のリレー、無事に接続できました!これからも楽しみにしております!
コメントありがとうございます♪無事にお取り付け完了されたようで良かったです!参考にして頂けて嬉しいです!こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
はじめまして。なんちゃらが、またいいですね☺️いつも楽しい動画ありがとうございます。参考になります。リレーを純正のバッテリーの入っているボックスに入れるか迷っています。そうすると配線が行ったり来たりするのでタンク下がいいでしょうか?
初めまして♪なかなかパーツ名称が出てこず。。。なんちゃらで済ませちゃってます^^こちらこそいつもご視聴頂きましてありがとうございます!リレーの設置場所は悩むところですね~!エンジン熱と雨に当らないところであれば大丈夫と思いますよ~^^バッテリーボックスの中でも配線の取り回しさえスッキリさせれば、問題ないと思いますよ~!お取り付け頑張ってください!応援しています♪
リレー使用のバッ直電源は、電気に精通している方の配線なのですが、気をつけないとバッテリーの容量をかなり消費するので【バッテリーには限りがあります】繋げる電化製品の消費電力には要注意かと考えます
コメントありがとうございます!スマホの充電とゴープロの充電程度なので問題ないと思われます。貴重なご意見ありがとうございます♪
ビクスクにLEDを沢山つけるのですが、それもリレーで対応できますか?
コメントありがとうございます!LEDを沢山つけると結構な電力消費となりますので、まさにこの方法をされた方が良いと思います♪
@@iecyan ご返信ありがとうございます!明日リレーとか色々買ってきます😂
ZRX400iiでも同じことができますか?
コメントありがとうございます♪どんなバイクでも共通してこの方法はできますよ^^参考にしていただければ幸いです♪
ありがとうございます!
カワサキは大体ヒューズBOX内にACCがありますね…
情報ありがとうございます♪今回はメインハーネスの中からACCを探し出しそこから分岐で取り出しています^^
近々同じ様なことをします。私はACCをヒューズからとろう考えていましたが、ヒューズから取らないってことで、どの様にするのかと視聴させていただきました。結果は既にあるACC配線でしたね。しかし、その配線はどこからとっているの??ACCの配線からコネクターを使ってとっているのですかね。そこも説明していただけたらもっと参考になるかと。
ご視聴頂きましてありがとうございます!ACC配線は動画内のテスターでキーONの時に反応のある電源を探して、そこからギボシ端子を使って分岐させております。その説明を省略しており申し訳ございません。ギボシ端子を使った配線の分岐方法は下記をご参照頂けると幸甚です。ruclips.net/video/RFd3SPuUL8w/видео.htmlよろしくお願い致します。
一般的なバイクへの話だとは思うが、ZRXはヒューズBOXのカプラーに1つACCのサービスホール、普通についてますよ。
コメントありがとうございます😊一般的なバイク向けに今回お話しさせて頂きました😉ご意見、および情報提供ありがとうございます🙇
メットで声が聞こえづらいです。
ご指摘、および貴重なご意見ありがとうございます!小生もそう感じましたので、現在ではメットに内臓したマイクを使うようにしています。ネコちゃんのアイコン可愛いですね♪
めっちゃわかりやすかったです ありがとうございます
こちらこそご視聴頂きましてありがとうございます!ご参考にして頂けて光栄です!こんごもどうぞ素敵なバイクライフをお楽しみください♪
説明が長いけど
申し訳ございません(泣)
@@iecyan いえいえ、ド素人には大変助かっております。
@@4415boku さまそういって頂けて励みになります!ありがとうございます♪
初カシメで、ぷるぷる震えながらでしたが、動画の通りに行い、完璧に再現出来ました。ACC電源から分岐して予備配線も三つ施す事が出来ました。
神動画でございました。
本当にありがとう御座いました。感謝感謝です🥰
ご参考にして頂けて光栄です!
こちらこそご視聴頂きましてありがとうございました♪
今後も素敵なDIYライフを楽しんで下さいね^^
バッテリーからリレーの間に入れるヒューズの値を説明している動画は本動画のみかもしれませんね。
ありがとうございます。勉強になりました。
通勤用の150ccスクーターに、中華アクションカメラ2台(給電可能な防水ケース&本体はカーモード有り)を、前後ドラレコに取り付け、ACC給電で使おうと考えていましたが、如何に電源を取り出せば良いのかが判らず困っていましたが、こちらの動画を拝見して、作業方法や必要となる配線の知識が大変よく判りました。
バイクの電装関連をカスタムする上で非常に勉強になりました。
技術情報を丁寧に解りやすく解説しながら動画を作成&投稿してくださり、本当にありがとうございます!
コメントありがとうございます!
ACC給電よりもやっぱりリレーを使ったバッ直が、
個人的には一番好ましいかと思いますよ~^^
私の動画を参考にして頂けて光栄です!
また、嬉しいお言葉もありがとうございます♪
今後も様々な内容を発信していきますので、
どうぞよろしくお願い致します♪
すごく分かりやすい👍 色々RUclips見るけど、初心者にも理解出来ます。
ありがとうございます🙇♀️
自分で施工すると楽しいですよねー😄🙌
ありがとうございました。
電気が苦手なので助かりました。
今年は電熱グローブの恩恵を
思う存分受けようと思います。
こちらこそご視聴頂きありがとうございます!
参考にして頂けて光栄です!
電熱グローブ温かいですよね~^^
初めまして!
電源の取り付けの説明が、解りやすく勉強になりました。
初めまして♪お役に立てて良かったです!
ありがとうございます!
バイクの電装系の商品で+が(バッテリーとACC)2本付いているのかが、理解出来ずに悩んでました。今回のいえちゃんさんの動画で、リレー式になっていた事とリレー式の構造まで丁寧に説明して頂き、やっと納得出来ました。
とても良い勉強になりました。ありがとうございました。
これからも配信を頑張って下さい。応援しています。
少しでもお力になれて良かったです!
これからも素敵なカーライフ、バイクライフを楽しまれて下さい♪
ご視聴頂きましてありがとうございます!
ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです。
電装系が、全然わからないのですが、
今度、ETCとUSBポートを取り付けようと思ってまして、不安しかなかったのですが、大分気が楽になりました。
助かりました😆
ご参考にして頂けて光栄です!
ありがとうございます♪
返信ありがとうございます
その後部品を揃え始めています。
バイク車体のアクセサリー電源、
動画だと青い線をどこから取ればいいか悩んでいます。
後から何か取り付けた車両ではないので電装系はノーマルな配線のままだと思います。車両はドラッグスター400クラシックです。
ヒューズボックス内から取るしかないでしょうか😅?
アドバイス頂けたら嬉しいです
@@metabouzu.h
31:16 のところで解説しております。キーONの時に電気が流れる配線がアクセサリー電源なので、ヒューズボックスからでなくても大丈夫かと思いますよ♪取付される付近の配線でアクセサリー電源がどれなのか、検電テスターで探してみて下さい^^
ご親切にありがとうございます!
なんとかなりました!
また1つバイクが好きになりました😊!
@@metabouzu.h良かったです!今後も素敵なバイクライフを楽しまれて下さい♪
ありがとうございます😭大変勉強になりました!
こちらこそご視聴頂きましてありがとうございます!
素敵なDIYライフを楽しみましょう♪
こういうの動画待ってました、分かりやすいです!!
登録しました!!
ありがとうございます!
この動画を作って良かったです^^
今後とも宜しくお願い致します♪
最近、電装品を取り付けてみようと思って、検索してたどり着きました。
説明はわかりやすいと思います。
もう一歩踏み込んでいうと、ワンポイントのところで、文字を表示していただけるとさらに理解が深まるかと思いました。
グリップヒーターを取り付けしようとして断念した身なので、勉強になりました。
編集大変になると思いますが頑張って下さい。
ご視聴、そしてコメントありがとうございます!
確かにワンポイントのところ、文字表示した方が分かりやすいですね^^
親切にご指摘頂きありがとうございます!
今後の動画編集に盛り込んで、みなさんがより分かりやすい工夫をして参ります。
グリップヒーターいいですね^^私はまだつけてないので、いずれは欲しい一品です♪
色々と参考にさせて頂いています
ばっちょくは心配なので、取り付け直ししたいと思います😊
ご視聴頂きましてありがとうございます!
作業頑張ってください!応援しています!
初めてバイクを購入してDIYでUSB電源を設置するのに参考にさせていただきました。
丁寧な説明で分かりやすかったです。
ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます!
ご参考にして頂けて光栄です!
今後も素敵なバイクライフをお楽しみください♪
動画を参考に電熱ジャケットを取り付けてみました!
とてもわかりやすい動画だったので、トラブルなく取り付けでき、使用もできています。
その他の動画も楽しく勉強しながら、観させていただいてます。
ご視聴、そしてお役に立てて光栄です!
この時期、電熱ジャケットは非常に重宝しますよね^^
当方持ってませんが^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。
参考にさせて頂きます。
あと赤線のヒューズのアンペア数って、どのように決めたら良いですか?
初めまして^^
動画の中で紹介しておりますので、是非ご覧いただければと思います♪
よろしくお願いいたします。
おはようございます。動画を配信される度、拝見させて頂いてます。すみませんがタコメーターは?どちらのメーカーの物に成りますか?教えて頂けたら幸いです。
おはようございます!いつもご視聴いただきありがとうございます!
defi タコメーター Φ80㎜ を装着してますよ^^
@@iecyan おはようございます。お返事ありがとうございます。いえちゃんのバイクライフを拝見する様に成ってからZRXのバイクがめちゃ欲しいと思えてなりません。皆さんのカスタムスタイルを参考にさせて頂きます。
初めて拝見させて頂きました
とても分かりやすく解説されてるので勉強になりました
当方、原付二種なのですがチャレンジしてみます
○イトナさんのusbなどはブレーキスイッチにかますコネクターが付属していて便利そうなのですが
やはりリレーを使用してバッ直の方が電圧が安定したりスマホ等への供給量?が多くてよいのでしょうかね?
スミマセン…コメントのつもりが質問になっちゃいました💦
ありがとうございます!
是非ご参考にして頂きチャレンジしてみて下さい♪
ブレーキスイッチからでも使えると思います。
しかし、この接続方法をやっておくと、
今後もし何かしらのトラブル?が発生した時に
接続の問題での電圧不安定や、充電供給量が足りていない?などの
推定原因を疑えなくなりますので、
私はリレーバッ直をするようにしています。
考え方はそれぞれですので参考までにお願いします♪
スマホホルダー付属充電器の配線をどうするか考えているところにこの動画…
バッ直でもリレーの役割があればバッテリー上がる心配はなさそうですね。勉強になりました。
コメントありがとうございます😊
バッ直でもリレーを使えばバッテリー上がりの心配が無いので、オススメです😉🙌
是非、お試しください👌
毎回待ちどうしく次回の動が楽しみに待つてます。解りやすい説明有難うございます。
コメントありがとうございます😊
お役に立てて良かったです🤗
今後も素敵なバイクライフをお楽しみ下さい😉
いつも参考になる動画ありがとうございます。
動画のリレー、無事に接続できました!
これからも楽しみにしております!
コメントありがとうございます♪
無事にお取り付け完了されたようで良かったです!
参考にして頂けて嬉しいです!
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!
はじめまして。
なんちゃらが、またいいですね☺️
いつも楽しい動画ありがとうございます。
参考になります。
リレーを純正のバッテリーの入っているボックスに入れるか迷っています。そうすると配線が行ったり来たりするのでタンク下がいいでしょうか?
初めまして♪
なかなかパーツ名称が出てこず。。。なんちゃらで済ませちゃってます^^
こちらこそいつもご視聴頂きましてありがとうございます!
リレーの設置場所は悩むところですね~!
エンジン熱と雨に当らないところであれば大丈夫と思いますよ~^^
バッテリーボックスの中でも配線の取り回しさえスッキリさせれば、
問題ないと思いますよ~!
お取り付け頑張ってください!応援しています♪
リレー使用のバッ直電源は、電気に精通している方の配線なのですが、気をつけないとバッテリーの容量をかなり消費するので【バッテリーには限りがあります】繋げる電化製品の消費電力には要注意かと考えます
コメントありがとうございます!
スマホの充電とゴープロの充電程度なので
問題ないと思われます。
貴重なご意見ありがとうございます♪
ビクスクにLEDを沢山つけるのですが、それもリレーで対応できますか?
コメントありがとうございます!
LEDを沢山つけると結構な電力消費となりますので、
まさにこの方法をされた方が良いと思います♪
@@iecyan ご返信ありがとうございます!
明日リレーとか色々買ってきます😂
ZRX400iiでも同じことができますか?
コメントありがとうございます♪
どんなバイクでも共通してこの方法はできますよ^^
参考にしていただければ幸いです♪
ありがとうございます!
カワサキは大体ヒューズBOX内にACCがありますね…
情報ありがとうございます♪
今回はメインハーネスの中からACCを探し出し
そこから分岐で取り出しています^^
近々同じ様なことをします。
私はACCをヒューズからとろう考えていましたが、ヒューズから取らないってことで、どの様にするのかと視聴させていただきました。
結果は既にあるACC配線でしたね。
しかし、その配線はどこからとっているの??
ACCの配線からコネクターを使ってとっているのですかね。
そこも説明していただけたらもっと参考になるかと。
ご視聴頂きましてありがとうございます!
ACC配線は動画内のテスターでキーONの時に反応のある電源を探して、
そこからギボシ端子を使って分岐させております。
その説明を省略しており申し訳ございません。
ギボシ端子を使った配線の分岐方法は下記をご参照頂けると幸甚です。
ruclips.net/video/RFd3SPuUL8w/видео.html
よろしくお願い致します。
一般的なバイクへの話だとは思うが、ZRXはヒューズBOXのカプラーに1つACCのサービスホール、普通についてますよ。
コメントありがとうございます😊
一般的なバイク向けに今回お話しさせて頂きました😉
ご意見、および情報提供ありがとうございます🙇
メットで声が聞こえづらいです。
ご指摘、および貴重なご意見ありがとうございます!
小生もそう感じましたので、現在ではメットに内臓したマイクを使うようにしています。
ネコちゃんのアイコン可愛いですね♪
めっちゃわかりやすかったです ありがとうございます
こちらこそご視聴頂きましてありがとうございます!
ご参考にして頂けて光栄です!
こんごもどうぞ素敵なバイクライフをお楽しみください♪
説明が長いけど
申し訳ございません(泣)
@@iecyan
いえいえ、ド素人には大変助かっております。
@@4415boku さま
そういって頂けて励みになります!
ありがとうございます♪