Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
50代半ば過ぎです!懐かしい、新車で購入し2年間乗った最初の愛車でした!1983年の白の同じGT-Rでした
中古でしたが子供の頃我が家で乗っていました。因みに我が家で乗っていたカリーナは1983年式の白でフェンダーミラー付の前期型で特別仕様車の1500(3A-Uワンカムエンジン)ザ・ロードランナーでメーターがデジタルで子供の頃はそのデジタルメーターが好きでした。懐かしいです。
デジタルメーターいいですね^^
友人が1800ccターボのGT-TRに乗ってましたカリーナの良い所はリアがホーシングじゃなくて独立懸架なんですよね!
20代前半でこんな渋い車を選んで直そうとするあたり将来有望すぎる。
将来有望ですよね^^若い子で車好きがいる事がうれしいです!
自分も先週同じようなことしてました😅40年物のフォークリフトを親父が去年買ったら、クーラントがどっからか漏ってるみたいで、ラジエターの中はサビ水が~😫水道水でのすすぎも、ラジエターの目につまってるのが流れる様に正逆両方からして、ラジエターフラッシュ代わりにクエン酸入れて1時間ぐらいサビの除去しました。その後クーラント入れて後日様子見てたら、ウォーターポンプの軸から漏れ発見して、アサヒの互換品頼んで部品待ち状態です。ちなみに、古いフォークリフトのエンジンはトヨタの旧車と同じだったりします。家のは4Pエンジンだけど、他に3P、2Rとかフォークリフトに乗ってるけど、旧車だとコロナとかのエンジンですよね。産業用エンジンはいきが長いから流用できる車種はしあわせですね。
50年位前ですかね。テールの丸いカリーナを親父が乗ってました。1600~2000ccが発売され、テールのエンブレにEFIのエンブレが貼って有るのを思い出しました。子供ながらも、速い車だと思っていました。親父が乗ってたのが、1600GTと2000GTを乗ってました。
かつてAA63(1600GT)カリーナに乗ってました。😄Rの方がちょっと豪華で、シートの「TWINCAM TWINCAM TWINCAM…」もR仕様。私はメーカーオプションで、そのシートにしてましたが。w購入時はリトラクタブルライトのトレノなどと比較検討しましたが、4ドアの使い勝手の良さとスクエアなデザインでカリーナに。4A-GEUエンジンは吹けが良くて伸びるし、軽くテールスライドさせたり、運転しやすくて楽しいクルマでした😉。
懐かしいなあ~、このGTの白を中古で購入して乗ってました😅TのDで、サービス課でメカやっていたので、部品の手配&部品代は、販売店の扱い車種でなかっけど、所属長の協力でムフフ😁でした。知り合いの板金屋さんにも、大変お世話になりました。使い勝手は、当時の三兄弟車より、優れていたと思いますね🤔さまざまな方々からの協力&支援もあり、D退職後も数年所有してましたが、車両の状態と、家庭の諸事情で手放してしまいました😥 手放した個体が現在していたら、買い戻して乗りたいですね😄
旧車とはいえどやはり本州の車は綺麗ですね〜!うちの会社の鈑金はこういう車種のサビ方は日常茶飯事で困ってます泣
免許取り立ての時に3A(1500cc)マイロードを乗っていました。
最近見かけなくなりましたねぇ~当時は、まだ子供でしたが高級感のあるデザインが好きでした。
86と違って4独ですから 脚のいいやつ だったっすね
水温上昇の原因で考えられるのはサーモスタット・ヒーターコアの詰まり・ウォーポンプの動作不良などですね!ラジエーターの目詰まりも考えられますが!
「足のいいやつ」がキャッチコピー。当時のCMからLASREエンジン搭載でしょうか?
AA63カリーナ乗ってました。同じ4AGでも86より重いので、カリーナの方がファイナルがローギアだった気がします。なので、割と加速します(笑)
そうなんですか^^お勉強になります(^^♪
札幌ナンバーついてましたが、下廻りの錆は納得ですね(融雪剤)。
懐かしいカリーナ❣️最初に買った車が、この型のカリーナでした。今から37年前かな?当時はまだフェンダーミラーでした。E/Gバリエーションは、スポーツグレードでは 2T-G、18R-G、3T-G、4A-Gでしたね。 私は3T-GのTA63カリーナでした。サビ、、なかなか酷いですね。オーナーさん、大事になさってくださいね^_^
こういう車大好きです!なんとかパーツは残してほしいですね!
全く同じ車に高校の同級生が乗ってました。更に上級グレードはGT-TRってセリカやコロナと同じく3TGTの1800ccツインカムターボでしたね。4AGは名機ではなく「名器」ってww
🚗好きのオッサンたちは、「あー懐かしい🚗だ」と思って見てますよ。😀これくらいの年式のクルマも最近は見ないですね。😞
オーナーさん、この車が好きなんですね。時間とお金が湯水の様にかかり、車を愛する者として協力したいけど、1台に全てを注ぎ込むのは難しいから困っちゃう案件…かも。ずっと預けて、修理代のみでなく占有する場所代相当も何らかの形で負担して、部品がない事で結果的に仕上がらなくても文句なし、ってぐらいの覚悟が入りそう。見てるだけの、外野の勝手な会話としては、ここまで直れば幸せって、良い線引きが見つかるといいな、です。
線引きできないと私のようになります。
自分はコロナでしたが3T-GTEUのGT-TR乗ってました。当時はGT-TRは高嶺の花だったらしいですよ。確か、2000ccの18RGのエンジンもあったはずです。コロナだけだったか、定かではないですが。
カリーナ2000GTですね。
懐かしい〜63カリーナ、4枚と3ドアハッチバック2台乗ってました〜
エンジンルームの隙間が多くて整備しやすそう
そのとおり!
皆さんがおもしろかったのでチャンネル登録しました!
ガスケットの型取りには、朱肉が乾かなくて良いです。結構、くっきり転写出来ますよ。😄
ありがとうございます^^
渋い懐かしな車ですね…今年80の親が乗ってました。
AA63カリーナの4ドアセダン!懐かしい!!ずっと昔に、ボディーカラーがホワイトで黒いバンパーのを中古で19万8千円で買って所有していました。そこそこヤレてはいましたが、一応当時のフル装備で「TEMS」(テムス〔トヨタ エレクトロニック モジュレーテッド サスペンション〕)付きでした。AE86と同じく4A-Gエンジンで好きなスポーツセダンでした。もう、そんなに安くは手に入らないでしょうね。
これの白のGT-TR(3T-GT)に乗ってました。ノーマルは遅くて・・・フジツボのマフラーにしたら結構走るようになったのを覚えています。
昔のマフラーは細いイメージなので、それでかもしれないですね^^
たぶんこのカリーナの前期は2TGだったと思う。後期で4AGが載ったと思う。トップグレードは3TGT(1800ターボ)
Aa63は4agみたいです😊
18RのDOHC 2000ccも有ったよ! 先輩が乗ってた(ΦωΦ)!
@@dtrbf080 18RGのエンジン造形が好きでした
意外と重いんですw悔しいが3T-Gじゃなきゃ遅い。
前期型が2000DOHCと1600DOHC。後期型が1800DOHCターボと1600DOHCです。18R-Gと2T-G。3T-GTと4A-Gですね。GT-Rは1600の上級グレードで、パワステやパワーウインドウがオプション扱いだったかな?。
やっぱ寒冷地はボロボロになるのですね。私の所は温暖地で、洗車時は下回りに付いた泥などは激しく落とす。持論だけど、付着物が水分帯びると乾燥が遅くなりサビるのだと思うのですよね。駐車場は傾斜したアスファルト(水はけ激良、反面、ウマ掛ける時は勇者)、これらの要因で下回りは22年車でもサビが殆ど出てないと自慢です。年イチでクーラント交換してますからね、先月サーモ交換した時も経路はピカピカでした。多年式はサインを早めに見つけられないと致命傷ですから、交換は早めを心掛けてます。
もう86・85よりレアかもしれない車が!ヒラサワさんガチで2台くらい4AG車ストックありかもですよw
ストックできる位の体力がほしいですww
スポーツセダンってCMカッコよかったなあ!
後ろに気になるN写ってる〜✨レース車両じゃないですか〜ワンメイクの〜✨✨ AA63も好き😀
N-ONE カップに出場してるみたいです^^
アナログメーターを見ると落ち着きますねー笑自分のステップワゴンがデジタルメーターで落ち着かないです笑
AA63カリーナ良いですね!深リム履いてドリ車とか街道レーサーっぽくしてるのが好きです!60系カリーナは1800のターボ(3TGT)もありますね
セリカ・コロナ・カリーナの三兄弟の時代ですな。セリカだけではなくて、コロナやカリーナも2ドアクーペがありましたね。
懐かしいですね~☺️
初めましてTA63自分が初めて乗った車ですなつかしい
若い頃 GTTR乗ってたの思い出しますね。
懐かしい車だけどこれから大変だなあ
懐かしいです!4AG?
今の車は冷却水変えるより、先に乗り換えだもの(笑)中古買ったなら冷却水のみならずウォーターポンプ辺りも点検したほうが良いよ。
懐かしいですね、角R
名車と言ってくれてありがとう!
初めての新車が同じAA63カリーナでした!この車両と同じドアミラーの初期ボディ。確か2年後のマイナーチェンジでカラードバンパー採用やシート柄、テールレンズ形状が立体的なものに変更になったと思う。私のは廉価グレードのGTでした。GT-Rは上級グレードですね。パワーウインドウ、オートエアコン等が標準装備だったかな? 一見綺麗なのにウェザーストリップの劣化が原因かな?隠れた部分の腐食具合が残念な車輛ですね。。。
錆とは一生戦っていかなければですね汗
4AGの水温計のズレでメジャーなのは、水温センサーのアース不良ですね。新しいセンサーに交換しているので、ネジ山も綺麗になってるとは思いますが…ネジ山出ている所に銅線巻き付けて、エンジンの適当なボルトにかますのが定番でしたね。
そういう対策もあるんですね😊お勉強になります😊
この子のレストア編が観たいねぇ。ついでに51さんにはなぶささんに千鳥さんをゲストにどうでしょう?😎シランケド
みなさんに錆退治してもらいたいですww
自分の車(サニトラ)も同じように冷却水交換したいけど、時間はともかく水道代が怖くて出来ない(´;ω;`)水循環させて綺麗になるまでで時間どれぐらいかかるもんなんです?
30分位で綺麗になりましたよ😊
@@restoreGT 30分!? もっとかかるもんだと思ってました。ありがとうございます!
イイ感じの錆懐かしでわ乗れないベルハンマーいれて快適仕様
AA63カリーナGT twin cam16今では希少ですね。
Моя первая машина TOYOTA TERCEL DE LUX, 1980 года! Двигатель 2А
Wow!
まさかの札幌ナンバーすか!w
90年代後半から2000年代初頭にかけてトヨタのエンジンハイメカツインカムなんて呼ぶくらいツインカムが安かったですよね~SOHCよりDOHCのほうがいいなんて、子供でも知ってました。OHVで1万回転オーバーの名エンジンがあるなんて当時知らないしバルブ径でSOHCでもパワー出せるとか知識なかったしなんでもツインカムやインタークーラーターボなら強いみたいに思っていたそんな時代が私にもありました。車の良さってそれだけじゃないんだよね。
18R-GEUとか3T-GTEUとかあったがそっちは無視?
無視というか存在を知らないだけです。
@@restoreGT 自分は2T-GTEUは知らなかったです。2T-G は排ガス規制に通らずソレックスの18R‐GUだけが合格。しかし2T‐GはEFIで復活(自分もTE51に乗っていた)、18R‐GUもEFIになった。でもA63カリーナに2T‐GEUが載ってたのは知りませんでした。知り合いはTT130コロナに2T‐Gを乗せて、本来は存在しないコロナ1600GTで走ってました。
ツインカムパーカー欲しいです!
部品出ないって事は解体屋マラソンしなきゃダメって事じゃん!無限に大変じゃん!解体屋の在庫全部データベースになって公開されてれば良いのにねー!そしたら癒されるのにねー!
63カリーナかっこ良い〜(^^)自分はTA63乗ってました!ブローオフバルブとインタークーラー付けてプッシュんプッシュん♪言わせてました(^^)リヤフェンダーとトランクの錆は御約束ですねカリーナは(^^)
まぁあのリザーバータンク見ちゃうと心配ですよね。
サーモスタット自体にゴムパッキンが付いてるのでサーモハウジングのガスケットは不要では⁉
車が車だし、追加メーターも似合いそう。
名器って言うな(笑)名機だ
齊藤商会さんトコのスプリンターLBと同じ匂いがするー!!
ヘッドガスケット抜け、ラジエーターキャップリーク、コア詰まり、
札幌ナンバー!?
マジおもろい。全修理屋が錆びてる笑笑毎度毎度笑わせて貰ってます!
鬼に金棒、ツインカムにターボのコロナ4枚に乗ってたので懐かしくなった
懐かしい!「鬼に金棒、ツインカムにターボ」は、カリーナのCMキャッチコピーですね。(千葉真一)もしかするとコロナ4枚のGT-Tはカリーナ4枚よりもレアだったかも知れませんね。
おおーレストアさんが国産旧車をするのは珍しい!のかな😅…そっかこれは京都にあるはんなりしている旧車屋さんとのコラボを狙っているんだな⁉️むかーしむかし、大阪某所にある検証系の動画出しているマフラー屋さんがコラボに成功したとかしないとか…
エンディングトークでトヨタの名器?名機じゃ無くて?それともカバちゃんが言ったから?
カバちゃんが言ったからですかねww
隙あらば、TWINCAM16!!www
クーラント錆びたらもうエンジンも時間の問題だね。
出来るだけ錆をなくしてあげれば、この先少しでも延命されます!
ピロピロ=ジグルバルブですよ。
また赤とか珍しい色のものが生き残ってましたね。4AG搭載車とかお宝だわ。
お帰り🥰待ってたよ🥺辞めたのかと思った😅これから楽しみにしてるよ😋
ただいまー笑
AA63カリーナと言えばGT-TRやわ 3TGT搭載の名車
カリーナはGT-Rが4AG(1600)搭載、GT-TRが2TG(1800)搭載となっておりました。自分はもっと希少なコロナGTに1時期乗ってましたww
3T-GTでは?
エリシオンがあるー^_^
トゥまったら大変
респект пацаны
レストアGTのコメ欄2割くらいは変なやつだなw髪の毛やろうとイチャモンやろうwww
ラジエーターキャップただのフタじゃない
ツインカムとかターボを馬鹿にするな- 笑今でいう HYBRID ってロゴと一緒な扱いでしょうね。
確かに今だとハイブリッドですね^^時代背景が出て面白いですね^^
名器→× 名機→○じゃないすか?違う意味になっちゃいますよ〜w
4AGを積んでるタイプなんだ。59年式くらいか。18RGのツインカムターボのタイプもあったと思う。
客のナンバー晒すスタイル!
50代半ば過ぎです!懐かしい、新車で購入し2年間乗った最初の愛車でした!1983年の白の同じGT-Rでした
中古でしたが子供の頃我が家で乗っていました。因みに我が家で乗っていたカリーナは1983年式の白でフェンダーミラー付の前期型で特別仕様車の1500(3A-Uワンカムエンジン)ザ・ロードランナーでメーターがデジタルで子供の頃はそのデジタルメーターが好きでした。懐かしいです。
デジタルメーターいいですね^^
友人が1800ccターボのGT-TRに乗ってました
カリーナの良い所はリアがホーシングじゃなくて独立懸架なんですよね!
20代前半でこんな渋い車を選んで直そうとするあたり将来有望すぎる。
将来有望ですよね^^若い子で車好きがいる事がうれしいです!
自分も先週同じようなことしてました😅
40年物のフォークリフトを親父が去年買ったら、
クーラントがどっからか漏ってるみたいで、ラジエターの中はサビ水が~😫
水道水でのすすぎも、ラジエターの目につまってるのが流れる様に正逆両方からして、
ラジエターフラッシュ代わりにクエン酸入れて1時間ぐらいサビの除去しました。
その後クーラント入れて後日様子見てたら、ウォーターポンプの軸から漏れ発見して、
アサヒの互換品頼んで部品待ち状態です。
ちなみに、古いフォークリフトのエンジンはトヨタの旧車と同じだったりします。
家のは4Pエンジンだけど、他に3P、2Rとかフォークリフトに乗ってるけど、
旧車だとコロナとかのエンジンですよね。
産業用エンジンはいきが長いから流用できる車種はしあわせですね。
50年位前ですかね。テールの丸いカリーナを親父が乗ってました。1600~2000ccが発売され、テールのエンブレにEFIのエンブレが貼って有るのを思い出しました。子供ながらも、速い車だと思っていました。親父が乗ってたのが、1600GTと2000GTを乗ってました。
かつてAA63(1600GT)カリーナに乗ってました。😄
Rの方がちょっと豪華で、シートの「TWINCAM TWINCAM TWINCAM…」もR仕様。
私はメーカーオプションで、そのシートにしてましたが。w
購入時はリトラクタブルライトのトレノなどと比較検討しましたが、4ドアの使い勝手の良さとスクエアなデザインでカリーナに。
4A-GEUエンジンは吹けが良くて伸びるし、軽くテールスライドさせたり、運転しやすくて楽しいクルマでした😉。
懐かしいなあ~、このGTの白を中古で購入して乗ってました😅
TのDで、サービス課でメカやっていたので、部品の手配&部品代は、
販売店の扱い車種でなかっけど、所属長の協力でムフフ😁でした。
知り合いの板金屋さんにも、大変お世話になりました。
使い勝手は、当時の三兄弟車より、優れていたと思いますね🤔
さまざまな方々からの協力&支援もあり、D退職後も数年所有してましたが、
車両の状態と、家庭の諸事情で手放してしまいました😥
手放した個体が現在していたら、買い戻して乗りたいですね😄
旧車とはいえどやはり本州の車は綺麗ですね〜!
うちの会社の鈑金はこういう車種のサビ方は日常茶飯事で困ってます泣
免許取り立ての時に3A(1500cc)マイロードを乗っていました。
最近見かけなくなりましたねぇ~
当時は、まだ子供でしたが高級感のあるデザインが好きでした。
86と違って4独ですから 脚のいいやつ だったっすね
水温上昇の原因で考えられるのはサーモスタット・ヒーターコアの詰まり・ウォーポンプの
動作不良などですね!ラジエーターの目詰まりも考えられますが!
「足のいいやつ」がキャッチコピー。当時のCMからLASREエンジン搭載でしょうか?
AA63カリーナ乗ってました。
同じ4AGでも86より重いので、カリーナの方がファイナルがローギアだった気がします。
なので、割と加速します(笑)
そうなんですか^^お勉強になります(^^♪
札幌ナンバーついてましたが、下廻りの錆は納得ですね(融雪剤)。
懐かしいカリーナ❣️
最初に買った車が、この型の
カリーナでした。今から37年前かな?当時はまだフェンダーミラーでした。E/Gバリエーションは、スポーツグレードでは
2T-G、18R-G、3T-G、4A-Gでしたね。 私は3T-GのTA63カリーナでした。
サビ、、なかなか酷いですね。
オーナーさん、大事になさってくださいね^_^
こういう車大好きです!
なんとかパーツは残してほしいですね!
全く同じ車に高校の同級生が乗ってました。更に上級グレードはGT-TRってセリカやコロナと同じく3TGTの1800ccツインカムターボでしたね。4AGは名機ではなく「名器」ってww
🚗好きのオッサンたちは、
「あー懐かしい🚗だ」と
思って見てますよ。😀
これくらいの年式のクルマも
最近は見ないですね。😞
オーナーさん、この車が好きなんですね。時間とお金が湯水の様にかかり、車を愛する者として協力したいけど、1台に全てを注ぎ込むのは難しいから困っちゃう案件…かも。ずっと預けて、修理代のみでなく占有する場所代相当も何らかの形で負担して、部品がない事で結果的に仕上がらなくても文句なし、ってぐらいの覚悟が入りそう。見てるだけの、外野の勝手な会話としては、ここまで直れば幸せって、良い線引きが見つかるといいな、です。
線引きできないと私のようになります。
自分はコロナでしたが3T-GTEU
のGT-TR乗ってました。
当時はGT-TRは高嶺の花だったらしいですよ。
確か、2000ccの18RGのエンジンも
あったはずです。
コロナだけだったか、定かではないですが。
カリーナ2000GTですね。
懐かしい〜
63カリーナ、4枚と3ドアハッチバック2台乗ってました〜
エンジンルームの隙間が多くて整備しやすそう
そのとおり!
皆さんがおもしろかったのでチャンネル登録しました!
ガスケットの型取りには、朱肉が乾かなくて良いです。
結構、くっきり転写出来ますよ。😄
ありがとうございます^^
渋い懐かしな車ですね…今年80の親が乗ってました。
AA63カリーナの4ドアセダン!
懐かしい!!
ずっと昔に、ボディーカラーがホワイトで黒いバンパーのを中古で19万8千円で買って所有していました。
そこそこヤレてはいましたが、一応当時のフル装備で「TEMS」(テムス〔トヨタ エレクトロニック モジュレーテッド サスペンション〕)付きでした。
AE86と同じく4A-Gエンジンで好きなスポーツセダンでした。
もう、そんなに安くは手に入らないでしょうね。
これの白のGT-TR(3T-GT)に乗ってました。
ノーマルは遅くて・・・フジツボのマフラーにしたら
結構走るようになったのを覚えています。
昔のマフラーは細いイメージなので、それでかもしれないですね^^
たぶんこのカリーナの前期は2TGだったと思う。後期で4AGが載ったと思う。
トップグレードは3TGT(1800ターボ)
Aa63は4agみたいです😊
18RのDOHC 2000ccも有ったよ! 先輩が乗ってた(ΦωΦ)!
@@dtrbf080 18RGのエンジン造形が好きでした
意外と重いんですw
悔しいが3T-Gじゃなきゃ遅い。
前期型が2000DOHCと1600DOHC。後期型が1800DOHCターボと1600DOHCです。18R-Gと2T-G。3T-GTと4A-Gですね。GT-Rは1600の上級グレードで、パワステやパワーウインドウがオプション扱いだったかな?。
やっぱ寒冷地はボロボロになるのですね。
私の所は温暖地で、洗車時は下回りに付いた泥などは激しく落とす。
持論だけど、付着物が水分帯びると乾燥が遅くなりサビるのだと思うのですよね。
駐車場は傾斜したアスファルト(水はけ激良、反面、ウマ掛ける時は勇者)、
これらの要因で下回りは22年車でもサビが殆ど出てないと自慢です。
年イチでクーラント交換してますからね、先月サーモ交換した時も経路はピカピカでした。
多年式はサインを早めに見つけられないと致命傷ですから、交換は早めを心掛けてます。
もう86・85よりレアかもしれない車が!
ヒラサワさんガチで2台くらい4AG車ストックありかもですよw
ストックできる位の体力がほしいですww
スポーツセダンってCMカッコよかったなあ!
後ろに気になるN写ってる〜✨レース車両じゃないですか〜ワンメイクの〜✨✨
AA63も好き😀
N-ONE カップに出場してるみたいです^^
アナログメーターを見ると落ち着きますねー笑
自分のステップワゴンがデジタルメーターで落ち着かないです笑
AA63カリーナ良いですね!
深リム履いてドリ車とか街道レーサーっぽくしてるのが好きです!
60系カリーナは1800のターボ(3TGT)もありますね
セリカ・コロナ・カリーナの三兄弟の時代ですな。
セリカだけではなくて、コロナやカリーナも2ドアクーペがありましたね。
懐かしいですね~☺️
初めまして
TA63
自分が初めて乗った車です
なつかしい
若い頃 GTTR乗ってたの思い出しますね。
懐かしい車だけどこれから大変だなあ
懐かしいです!4AG?
今の車は冷却水変えるより、先に乗り換えだもの(笑)
中古買ったなら冷却水のみならずウォーターポンプ辺りも点検したほうが良いよ。
懐かしいですね、角R
名車と言ってくれてありがとう!
初めての新車が同じAA63カリーナでした!この車両と同じドアミラーの初期ボディ。
確か2年後のマイナーチェンジでカラードバンパー採用やシート柄、テールレンズ形状が立体的なものに変更になったと思う。
私のは廉価グレードのGTでした。GT-Rは上級グレードですね。パワーウインドウ、オートエアコン等が
標準装備だったかな? 一見綺麗なのにウェザーストリップの劣化が原因かな?隠れた部分の腐食具合が残念な車輛ですね。。。
錆とは一生戦っていかなければですね汗
4AGの水温計のズレでメジャーなのは、水温センサーのアース不良ですね。
新しいセンサーに交換しているので、ネジ山も綺麗になってるとは思いますが…
ネジ山出ている所に銅線巻き付けて、エンジンの適当なボルトにかますのが定番でしたね。
そういう対策もあるんですね😊
お勉強になります😊
この子のレストア編が観たいねぇ。
ついでに51さんにはなぶささんに千鳥さんをゲストにどうでしょう?😎シランケド
みなさんに錆退治してもらいたいですww
自分の車(サニトラ)も同じように冷却水交換したいけど、時間はともかく水道代が怖くて出来ない(´;ω;`)
水循環させて綺麗になるまでで時間どれぐらいかかるもんなんです?
30分位で綺麗になりましたよ😊
@@restoreGT 30分!? もっとかかるもんだと思ってました。ありがとうございます!
イイ感じの錆
懐かしでわ乗れない
ベルハンマーいれて快適仕様
AA63カリーナGT twin cam16
今では希少ですね。
Моя первая машина TOYOTA TERCEL DE LUX, 1980 года! Двигатель 2А
Wow!
まさかの札幌ナンバーすか!w
90年代後半から2000年代初頭にかけてトヨタのエンジン
ハイメカツインカムなんて呼ぶくらいツインカムが安かったですよね~
SOHCよりDOHCのほうがいいなんて、子供でも知ってました。
OHVで1万回転オーバーの名エンジンがあるなんて当時知らないし
バルブ径でSOHCでもパワー出せるとか知識なかったし
なんでもツインカムやインタークーラーターボなら強いみたいに思っていた
そんな時代が私にもありました。車の良さってそれだけじゃないんだよね。
18R-GEUとか3T-GTEUとかあったがそっちは無視?
無視というか存在を知らないだけです。
@@restoreGT 自分は2T-GTEUは知らなかったです。
2T-G は排ガス規制に通らずソレックスの18R‐GUだけが合格。しかし2T‐GはEFIで復活(自分もTE51に乗っていた)、18R‐GUもEFIになった。でもA63カリーナに2T‐GEUが載ってたのは知りませんでした。
知り合いはTT130コロナに2T‐Gを乗せて、本来は存在しないコロナ1600GTで走ってました。
ツインカムパーカー欲しいです!
部品出ないって事は解体屋マラソンしなきゃダメって事じゃん!無限に大変じゃん!解体屋の在庫全部データベースになって公開されてれば良いのにねー!そしたら癒されるのにねー!
63カリーナかっこ良い〜(^^)
自分はTA63乗ってました!
ブローオフバルブとインタークーラー付けてプッシュんプッシュん♪言わせてました(^^)
リヤフェンダーとトランクの錆は御約束ですねカリーナは(^^)
まぁあのリザーバータンク見ちゃうと心配ですよね。
サーモスタット自体にゴムパッキンが付いてるのでサーモハウジングのガスケットは不要では⁉
車が車だし、追加メーターも似合いそう。
名器って言うな(笑)
名機だ
齊藤商会さんトコのスプリンターLBと同じ匂いがするー!!
ヘッドガスケット抜け、ラジエーターキャップリーク、コア詰まり、
札幌ナンバー!?
マジおもろい。全修理屋が錆びてる笑笑毎度毎度笑わせて貰ってます!
鬼に金棒、ツインカムにターボのコロナ4枚に乗ってたので懐かしくなった
懐かしい!「鬼に金棒、ツインカムにターボ」は、カリーナのCMキャッチコピーですね。(千葉真一)
もしかするとコロナ4枚のGT-Tはカリーナ4枚よりもレアだったかも知れませんね。
おおーレストアさんが国産旧車をするのは珍しい!のかな😅…
そっかこれは京都にあるはんなりしている旧車屋さんとのコラボを狙っているんだな⁉️
むかーしむかし、大阪某所にある検証系の動画出しているマフラー屋さんがコラボに成功したとかしないとか…
エンディングトークでトヨタの名器?名機じゃ無くて?それともカバちゃんが言ったから?
カバちゃんが言ったからですかねww
隙あらば、TWINCAM16!!www
クーラント錆びたらもうエンジンも時間の問題だね。
出来るだけ錆をなくしてあげれば、この先少しでも延命されます!
ピロピロ=ジグルバルブですよ。
また赤とか珍しい色のものが生き残ってましたね。
4AG搭載車とかお宝だわ。
お帰り🥰
待ってたよ🥺
辞めたのかと思った😅
これから楽しみにしてるよ😋
ただいまー笑
AA63カリーナと言えばGT-TRやわ 3TGT搭載の名車
カリーナはGT-Rが4AG(1600)搭載、GT-TRが2TG(1800)搭載となっておりました。
自分はもっと希少なコロナGTに1時期乗ってましたww
3T-GTでは?
エリシオンがあるー^_^
トゥまったら大変
респект пацаны
レストアGTのコメ欄2割くらいは変なやつだなw
髪の毛やろうとイチャモンやろうwww
ラジエーターキャップただのフタじゃない
ツインカムとかターボを馬鹿にするな- 笑
今でいう HYBRID ってロゴと一緒な扱いでしょうね。
確かに今だとハイブリッドですね^^時代背景が出て面白いですね^^
名器→× 名機→○じゃないすか?違う意味になっちゃいますよ〜w
4AGを積んでるタイプなんだ。
59年式くらいか。
18RGのツインカムターボのタイプもあったと思う。
客のナンバー晒すスタイル!