【薪割り】ただ薪を割るだけの動画 (斧グレンスフォシュ)
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 【環境ビデオ?】ただ薪を割るだけの動画です。
薪はコナラ。
太いのは40cm〜50cmくらい。
長さは薪ストーブが小さいので30cm
斧はグレンスフォシュ
なんかどこかで歌ってる人の声が聞こえる・・・・どこのお家だろう・・
camera: OLYMPUS OM-D E-M10
lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
editing: Final Cut Pro X
►RUclips
/ teamino
►Twitter
/ teamino_youtube
►BLOG
inosk8er.blog.f...
いい音ですね。 ずっと見ていられます。
いゃ~堅い筈の広葉樹の丸太が面白い様に割れますね。👍腕前は勿論、破壊力半端ないですね。😊👍
1:35 太径を力任せに真ん中ぶっ叩く動画が多い中、端っこからカットしていくこのやり方は非常に効率的で好感が持てます。かなり上手な方だとお見受けします。
何でか、最近薪割りの動画を見てしまう。(笑)
薪割り台に使えそうなやつが・・・・もったいない!?買うと数千円するんですよね。
薪割りは楽しい。しかしこのあと黙々と薪棚に積み込む地味でつらい作業が待っている。こんどただ薪を積むだけの動画をうpしてください
(^◇^;)それは辛い動画になりそうですね(^◇^;)
気持ちいい
It’s the gransfors bruk splitting axe? If the answer is yes what is the maximum diamatre to split the woods? Thanks
Thanks for your watching. Yes, it is the gransfors. I can split 40-50cm.
ずっと謎の奇声が聞こえるw
誰か歌を歌ってる?
薪割りってストレス発散出来そw
薪を割ってるな
斧って漫画やアニメで見るより小さいんだね
この斧はグレンスフォシュですか?
こんにちはー!はい、グレンスフォシュです。もう10年以上使っていますが、とても良い斧ですよ。重過ぎず軽過ぎないので、振り上げるのもラク、振り下ろす時はヘッドの重さを利用するとそれほど力を入れなくてもいいです。お気に入りの斧ですよ。
僕も最近グレンスフォシュの斧購入して使っているので「おっ!!」て思いました^^仕事で斧使うことはありましたが、自宅で薪割りするのはまだまだ初心者です。僕も大切に永く愛用したいと思います。