歯磨き粉に危険な成分⁉︎究極の無添加はみがき3選とおすすめ歯磨き粉4選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 68

  • @zoomzoomup
    @zoomzoomup Год назад +6

    ころさま、お帰りなさい😊
    新動画のアップ、ありがとうございます。
    ころさんの新しい動画を、首を長くして待っていました💞
    リニューアルしたプロローグがとても可愛いですね。
    これからも、無理しないで、マイペースでボチボチ頑張って下さいね😊
    楽しみしています🥰

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      ohiruneさん、こんにちは☀️
      動画の更新頻度がめっきり下がっておりますが「おかえり」と言ってもらえるとうれしいです♪
      そろそろプロローグ作ってみようかなーと思って取り入れてみました😍
      これからも無理しないように頑張っていきますね💪
      コメントくださりありがとうございます🌈

  • @楠木南
    @楠木南 Год назад +10

    毎回、本当に良く練られた動画で、
    どんな考えの人にも受け入れやすく作ってあり感心しています。
    自分は、普段使いに研磨剤なしのジェルタイプ、
    月一回歯用のメラミンスポンジで汚れを落としています。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      動画の台本作りに1番時間をかけているので、そう言ってもらえるとうれしいですー😭✨
      ありがとうございます🙏❣️
      歯用のメラミンスポンジ🦷🧽なんてあるのですね…🌈
      それは買わなきゃです♪教えてくださりありがとうございます☺️

  • @永倉新八-i5e
    @永倉新八-i5e Год назад +4

    とても参考になりました
    何も考えずに使っていました😢

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      参考になったようならうれしいです🪥✨
      コメントくださりありがとうございます☺️

  • @本間航平-k5d
    @本間航平-k5d Год назад +4

    今回も大変参考になりました。ブログでゆっくり復習出来るのも良いですね。最近は主食のお米・無添加ポン酢(価格的にも無印良品一択になってます💦)をあれこれ調べる日々です。よろしければ、ころさんのお勧めも教えて頂けると幸いです。危険を煽る作りではなく、優しく紹介されるので心地よいです。更新はマイペースで結構ですよ。いつも安定した内容ありがとうございます🤗

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      こんにちは☀️
      いつも動画見てくださりありがとうございます☺️お米とポン酢ですね🌾✨
      どちらもいつかやりたいと思っていたので、先になるとは思いますが動画にしたいと思っています🍀
      リクエストありがとうございます😊

  • @エミ-d7q
    @エミ-d7q Год назад +9

    シャボン玉石けんの、歯磨き粉使い始めました😊

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      こんにちは☀️
      シャボン玉🫧せっけんハミガキ、使いはじめたのですね☺️

  • @ジョバンニ-n6m
    @ジョバンニ-n6m Год назад +4

    オープニング動画ができましたね!かわいい♡

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      オープニング動画作ってみました😊

  • @cucute3790
    @cucute3790 Год назад +8

    半年前からせっけんハミガキを使用してます。あまりの爽快感の無さに慣れるのに苦労しました。でも虫歯治療後の再発は今のところありませんので
    引き続き使用していきます。
    オープニングが動画の雰囲気とマッチしてて良かったです。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      せっけんハミガキ🪥使われているのですね😊たしかに普通の歯磨き粉と比べると磨き加減が違いますよねぇ😢
      オープニング動画、雰囲気が合ってるようで安心しました🍀ありがとうございます✨

  • @marinez5z
    @marinez5z Год назад +5

    一時期はパックス使ってたんですが、あの石鹸っぽい味に飽きて、最近は普通のものに戻ってました。手っ取り早く、口の中をさっぱりできるので…。夜は歯磨き粉を使わず、「イオンの力で歯垢を落とす」みたいな歯ブラシで洗ってます(本当かどうかは分からないですが😓)。水だけで磨いた方が、丁寧に磨けます。
    ヴェレダ、赤いんですね!使った事なかったので、使ってみます

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      こんにちは☀️
      たしかにせっけんハミガキはお味がちょっと独特ですよね😢
      イオンの力で汚れを落とす歯ブラシ🪥よさそうですね🌈

  • @Ryuutarou0403
    @Ryuutarou0403 Год назад +26

    せっけんハミガキ、使ってます✌️

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +6

      こんにちは☀️
      石鹸歯磨き粉使ってるのですね😊

    • @きのこの家
      @きのこの家 Год назад +5

      あ !    私もです。^ー^

  • @mH-vw7wn
    @mH-vw7wn 2 месяца назад +1

    子供用にとおもったのですが、何かありますか

  • @カルミア-v1s
    @カルミア-v1s Год назад +3

    太陽油脂のパックスナチュロン歯磨き粉を使っています。その他は、オーガニックトゥースペースト、LOGONA歯磨き粉。等

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      ロゴナの歯磨き粉もいいですよね👍✨
      教えてくださりありがとうございます☺️

  • @ak-ry1ch
    @ak-ry1ch 8 месяцев назад

    湯呑の茶渋落としに歯磨き粉使ってます。完全には落とせませんが劇薬の漂白剤は使いたくないので、コーヒー、お茶その他黄ばみ落としに使ってます。

  • @ririjo7685
    @ririjo7685 Год назад +3

    いつもありがとうございます😊
    毎回楽しみにしています。
    私はマスデント使ってました。塩っぽくてびっくりしました。
    フッ素有害なんですね。ガムでよく食べてました😅
    リクエストなんですが、最近、非常食や備蓄品でマシなものがあったらいいなと思っています。
    とりあえずスーパーのものを味見してますが、添加物は仕方がないので妥協してます。
    暇なときでいいので、検討してもらえたら嬉しいです。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      こんにちは☀️
      いつも動画を見てくださりありがとうございます☺️
      非常食は添加物の使用、多いですよねぇ😭
      数は少ないですが見つけた無添加のものは、この記事にまとめているので、よければご参考ください🌈
      10nengo.com/mutenka_survival-food

    • @晴夫染谷
      @晴夫染谷 Год назад

      マスデントは洗口液とかフッ素なしシリーズもありませんでしたか?? 細か過ぎて伝わらないかもしれませんが、備蓄の水。2年保つものが時々あります。ヌースエヴァという高価なミネラルウォーター、これはまぁ健康のためや病気の人がチビチビ飲むものですが…。同類の霧島のナノコロイドシリカ水は最近まで高額で売られてました。ところがアース製薬が500ml158円で売りはじめました🤩 これも2年保ちます。

  • @みかん-i5d5l
    @みかん-i5d5l 4 месяца назад

    初めて見させて頂きました。見入ってしまいました。とても丁寧で、分かりやすくて、お声が、優しく感じました。チャンネル登録と、goodボタン押させて頂きます。

  • @orfsmn1659
    @orfsmn1659 Год назад +4

    こんにちは。
    たいへん勉強になる動画をありがとうございます。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      参考になったようならうれしいです😊
      コメントくださりありがとうございます❣️

  • @Anne-ry8ze
    @Anne-ry8ze Год назад +2

    赤い箱のせっけん歯みがき粉使ってます。LOFTで買いました。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      こんにちは☀️
      パックスナチュロン、LOFTにも売っているのですねー😊
      教えてくださりありがとうございます🌈

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x Год назад +2

    ころさん、情報ありがとうございます。毎日使う歯磨き剤にも気をつけたいですね。パックスの塩歯磨きはとても気に入っていたのですが、容器の形状が細長いのでスタンドしないのが難点。ヴェレダを使いたいけどちょっと高いので、しゃぼん玉を買ってみようと思います。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      AOIさん、こんにちは☀️
      ハミガキ粉の動画も見てくださりありがとうございます☺️
      ヴェレダ、いいですよね✨せっけんハミガキも慣れると、独特感が気にならなくなるのでぜひぜひ😍

  • @m.m1601
    @m.m1601 Год назад +4

    いつも拝見してます♪朝の起きたでは水で歯磨きをして食事をした後は石鹸歯磨きを使ってます。泡が立ちにくいので長めに磨く事ができます。市販の水も最近よく危険という動画見かけるのですが、腐らないのが気にはなっていたけど水だしなーと軽く考えて水道水よりはイイであろうと思い購入してます♪ですがやはり安い物には裏があるのかなって気になります。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +4

      こんにちは☀️
      いつも動画を見てくださりありがとうございます😊
      朝は水磨き、上級者ですね✨素敵です😍
      お水問題も奥が深いですよねぇ、水道水もペットボトルの水もダメならなにも飲めなくなっちゃいますもんね…😭
      いつかそのあたりの動画も作りたいと思ってます🍀

    • @めぐろゆうこ
      @めぐろゆうこ Год назад

      ペットボトルの水は開封しなければ腐る事は無いそうです。賞味期限はペットボトルから少しずつ蒸発して内容量が減るので販売出来なくなるから表示してるだけだそうですよ。
      水道水は塩素のおかげで腐らないですよね。
      雑菌が入ると水は腐るそうです。
      でも浄水して沸騰させれば、また飲めるので水自体は腐りませんね。

  • @ゆきんこ-r8q
    @ゆきんこ-r8q Год назад +4

    ころさん!
    今晩は✨
    歯みがき粉😮
    私は朝は塩で歯みがきしてます😂
    口の中がとてもさっぱりして口臭予防や歯茎が引き締まる感じがするのがいいです😂
    シャボン玉せっけんの歯みがき粉もお気に入りです😌💓
    以前はドラッグストアで色々な歯みがき粉を購入してましたが
    添加物や安全面を考えたら購入出来なくなりました😵😆😝🤣
    ドラッグストアの歯みがき粉は危険🏃⚠️です🥴就寝前に太白胡麻油で口の中をくちゅくちゅしてから寝てます😂
    虫歯予防、口臭予防にいいですよ👍
    ころさんのイラスト可愛いいですね🙆
    ころさんがイラストを書いてるんですか🎶😉✨
    ころさんの声は優しくて聞いてて心地がいいです🙆
    お疲れ様でした🌸💃🌸💃🌸💃😂😂😂

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      ゆきんこさん、こんにちは😊❣️
      塩で歯を磨いているとはさすが、ゆきんこさん🪥✨
      しかも夜は胡麻油とは…!その方法初めて知りました😵💦虫歯予防にも口臭予防にもいいんですねー👄勉強になります❣️
      イラストはデザイナーさんにお願いして作ってもらいました♪
      かわいいと言ってもらえてうれしいです😍
      いつもありがとうございます☺️☺️☺️🌈

  • @KENKEN-dq7yi
    @KENKEN-dq7yi Год назад

    素晴らしいです!ありがとうございました!

  • @rush.3
    @rush.3 Год назад +2

    口に入れるものなので、歯磨き粉も重要ですね(・・;)フッ素入りから無添加の石けん歯磨き粉にしました☺️✨身体に不調が出始めて、食生活をも見なおし無添加、オーガニックにシフトしていきます。これからも良い商品のこ紹介楽しみにしています♪砂糖もてんさい糖にしました。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      フッ素入り歯磨き粉から石鹸歯磨き粉に変えたのですね☺️
      私も砂糖はてんさい糖を使用しています🌈
      コメントくださりありがとうございます♪

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 Год назад +3

    歯磨き粉、私は歯周病予防と書かれているクリ―ンデンタルというのを使って3年になります。
    なんとなく歯茎下がりにも良さそうで歯もツルツルになりますがバッチリラウリル……も書かれてました。😢

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      こんにちは☀️
      そうなんですよね😢
      歯周病予防に効果のある成分が入っているものの、発泡剤が使われている歯磨き粉が多いですよね…😭

    • @1g-gegx-815
      @1g-gegx-815 Год назад

      ​@@mutenkoro
      もれなく、身体に良くないのが付いてきますね。(笑)😂

  • @mihowriter
    @mihowriter Год назад +3

    パックスナチュロンを使ってます。
    木の歯ブラシがとても気になります!!

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      こんにちは☀️
      パックスナチュロンお使いでしたか😊
      木の歯ブラシは竹材を使用した再生利用かのうな歯ブラシです🪥✨
      ビオセボンで買いました❣️

    • @mihowriter
      @mihowriter Год назад

      ありがとうございます!
      購入してみま〜す。

  • @soramomo729
    @soramomo729 Год назад +1

    バイオペーストが滅茶苦茶いいですよ!

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      こんにちは☀️
      バイオペーストハミガキ粉、探してみます🪥✨
      教えてくださりありがとうございます😊

  • @やまちゃん-w9b
    @やまちゃん-w9b Год назад

    キシリトールはどうなんですか?あれは危険ですか?

  • @トモ-m5t
    @トモ-m5t Год назад +4

    いつも観ています。歯みがき粉まで添加物が使われているとはショックです。さっそくころさんが、紹介してくれた歯みがき粉に変えました。
    今度ヨーグルトを是非やって欲しいです。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад

      こんにちは☀️
      動画見てくださりありがとうございます🪥✨
      ヨーグルトですね☺️
      少し先にはなると思いますが、今度やってみようと思います🥛✨
      リクエストありがとうございます♪

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ Год назад +4

    まめちゅぶです ころたん こんにちゅわ🍭

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      まめちゅぶさん、こんにちは😍
      いつもありがとうございます❣️

  • @ふーみん-e1k
    @ふーみん-e1k Год назад +3

    いつも楽しく見ています。
    いつも気になってる歯磨き粉なのですが、「なた豆」の歯磨き粉です。
    色々出てるのですが、良いのか。。。悪いのか。。。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      こんにちは☀️
      動画を見てくださりありがとうございます☺️
      なた豆のハミガキ粉、なた豆に含まれる成分が口内環境にいいみたいですねー🍀
      この動画で紹介している成分が入ってなければ、良さそうですよね🪥✨

  • @美桜子
    @美桜子 Год назад +3

    こんばんは。
    歯磨き粉も怖いですね。
    コロさん、オリーブオイルの紹介ってされてますか?

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +2

      こんにちは☀️
      オリーブオイルはまだ動画にもブログにもしていないですねぇ😢
      いつかまとめたいとは思っています😊

    • @美桜子
      @美桜子 Год назад +1

      @@mutenkoro 様
      待ってまーす😊

  • @hashizoe
    @hashizoe Год назад +2

    塩はお勧めしない。特に高血圧の人や、なりそうな素因のある人には!
    母親が高血圧で、気が付かないと大病を発症しそうであったが、自分の経験を踏まえて塩での歯磨きを止めさせたら、血圧は正常化した。

    • @mutenkoro
      @mutenkoro  Год назад +1

      勉強になります🙇‍♀️
      教えてくださりありがとうございます🌈

    • @hashizoe
      @hashizoe Год назад +2

      ​@@mutenkoro私は内科医ではなく眼科医です。白内障術前の患者さんの血圧をチェックした時に見たことのないような高血圧の患者さんがいて、「塩で歯を磨いていませんか。」と聞いたら、やっぱり使っておられた。塩の使用をやめて、内科受診して投薬をして血圧はコントロールできていたようだけど、自覚症状のない随分の高血圧を放置すれば、半年とか一年後に取り返しがつかない病気になってしまいかねないと思います。
      塩を使っての歯磨きは、
      1)高血圧でない人、
      2)高血圧かどうか、日常で血圧測定ができる人、
      である条件が必須だと考えています。

  • @animalloves1269flower
    @animalloves1269flower 8 месяцев назад +1

    フッ素毒やのに😅まだつかってる日本は異常!!海外では禁止やのに!😮日本は色々おかしすぎる!!

  • @陽子波
    @陽子波 Год назад +1

    顔も一回くらいみたいです。