【電子回路】#1 増幅回路とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2019
  • RUclipsでの解説のほかに、
    “試験勉強というくくりを取っ払って”
    本格的に電子回路の理論を解説する新講座をスタートしました。
    ↓詳細はこちら
    wkmn-ytr.com/denshi/
    今までの理解できない教科書や参考書で学ぶ電子回路ではなく、
    「実際に電子回路を作る」ことに特化して必要な理論を学んでいきます。

Комментарии • 45

  • @tottaro
    @tottaro  Год назад +2

    RUclipsでの解説のほかに、
    “試験勉強というくくりを取っ払って”
    本格的に電子回路の理論を解説する新講座をスタートしました。
    ↓詳細はこちら
    wkmn-ytr.com/denshi/
    ※二次募集受付 ~12/16(金)まで。
    今までの理解できない教科書や参考書で学ぶ電子回路ではなく、
    「実際に電子回路を作る」ことに特化して必要な理論を学んでいきます。

  • @user-jp8zj3ft3b
    @user-jp8zj3ft3b 4 года назад +10

    このシリーズ面白い!
    電子回路系どんどん出して欲しい!

  • @yuuto7762
    @yuuto7762 4 года назад +2

    見ました!
    わかりやすい動画ありがとうございます!

  • @user-qe3gz5wm3o
    @user-qe3gz5wm3o 4 года назад +1

    分かり易すぎる、、電験の勉強の励みになります!更新楽しみに待ってます。

  • @tsuyoshi6138
    @tsuyoshi6138 4 года назад +2

    解りやすい!
    ありがとう

  • @rr5203
    @rr5203 4 года назад

    めっちゃわかりやすい。有難うございました。

  • @taikontaikon7811
    @taikontaikon7811 4 года назад +1

    あー、分かりやすすぎる

  • @toshiyukiikeda8099
    @toshiyukiikeda8099 Год назад

    素晴らしい解説

  • @NobuyoshiOsari
    @NobuyoshiOsari 4 года назад +2

    こういう動画が欲しかったです!チャンネル登録しました。
    引き続き観させていただきます。

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 3 года назад

    素晴らしい内容です。

  • @user-jf7jl4zp6l
    @user-jf7jl4zp6l 3 года назад

    見ました。小信号増幅回路の全体像、分かりやすいです。ありがとうございます。

  • @user-bt6hs9lq9f
    @user-bt6hs9lq9f 4 года назад +1

    次も期待してます❗

  • @user-sh9ib6er8i
    @user-sh9ib6er8i 4 года назад +7

    テレビとかの大画面で見ると講義受けてる感じで目も疲れない。

  • @otapage39
    @otapage39 3 года назад

    ありがとうございます。涙がでます。

  • @ikustuotias
    @ikustuotias 3 года назад +9

    なんだろう。大学の頃、解らなくて授業でもここらへんの項目全部寝ていたのに、このひとの説明凄く解りやすい。
    まずザックリと、「なんでこんなもの必要なのか」を説明してくれるのがいい。(大学教授とかはそこら辺ガン無視して仕組みだけを淡々と説明する)
    これをやってくれるのとやってくれないのとでは、全く理解の度合いが変わってくる。
    大学のころ、こういう授業してくれる教授にめぐりあいたかった。

  • @NI-dj4eg
    @NI-dj4eg 4 года назад +23

    大学でこういう説明が飛ばされてしまってひたすら問題を解くだけだったのでイマイチイメージが沸いていませんでしたがなんとなくわかった気がします。

  • @yuukirinon
    @yuukirinon 4 года назад +12

    何気に、このことがわかると。
    スピーカーでもマイクになるってことがわかるw

  • @tomomisatoh8741
    @tomomisatoh8741 4 года назад +1

    仕事で電子回路の理解が必要で本とか探して読んで見たりしますがイマイチ理解できませんでした。そんな時この動画にあたり、とてもわかりやすくて面白いです。ありがとございます・

    • @bataro-ru2692
      @bataro-ru2692 4 года назад

      こういう動画だと順序立てて一気に理解できていいですよねー

  • @user-kd3ir3tb8g
    @user-kd3ir3tb8g 4 года назад +1

    説明が上手ですね🎵

  • @user-ru2tj8qq4c
    @user-ru2tj8qq4c Год назад +4

    今日、電験三種受けてきました!
    理論自己採点95点でマークミスさえなければ、合格できたと思います!
    ほんと、とったろ先生の動画を見て解き方、考えた方をいろいろ学ばせていただきました。ありがとうございました。
    この、電子回路の動画が、僕に電子回路の面白さを教えてくれて、理解を深められた印象的な動画でしたので、ここでご挨拶とさせていただきました。いまでも、電子回路の素子がどういう役割かなど説明できるまではっきり覚えています。
    本当にありがとうございました。

    • @tottaro
      @tottaro  Год назад +1

      すげー高得点!
      おめでとうございます!

    • @user-ru2tj8qq4c
      @user-ru2tj8qq4c Год назад

      @@tottaro シュミットトリガァ?って感じで1つ飛ばしました。。笑
      ありがとうございます!

  • @user-yi7om8hc9p
    @user-yi7om8hc9p 4 года назад

    諸学者に説明するのは大変だよな。あなたの勇気を称賛

    • @tottaro
      @tottaro  4 года назад

      ありがとうございます。

  • @user-mu6qs8xq1g
    @user-mu6qs8xq1g 4 года назад +2

    RUclipsで、電子回路の講義があったなんて、初めて知りました。 もう学校の講義なんか必要なくなる時代が来るのか?!と思ってしまう内容ですね。 改めて電子回路が面白い!と感じました。動画の説明が分かりやすかったからでしょうね。
    ありがとうございました。

  • @user-uc8pq4od4v
    @user-uc8pq4od4v 2 года назад

    お世話になっています、いつもありがとうございます。現在ゲート接地回路を勉強しているのですが、nmosにおいて信号電流とドレーン電流が逆向きに流れている事が理解出来ません。宜しければ教えていただきたいです。

  • @andrewszax9736
    @andrewszax9736 4 года назад +5

    Good videos man, I am learning Japanese, I am from México, I speak Spanish but I try to learn a second language

  • @usamuyota1776
    @usamuyota1776 3 года назад +2

    わかりやすく参考になります。更に説明を整理して言葉を必要なだけに絞ったらもっといいのではと勝手に思いました。

  • @mamorumotohasi9348
    @mamorumotohasi9348 4 года назад

    アンプとトランスは、どう違うのですか??

  • @MK-youtube
    @MK-youtube 4 года назад +3

    めちゃくちゃわかりやすかったけど範囲外だったの見終わって気づいた

  • @takatiki8771
    @takatiki8771 4 года назад

    回路設計のノウハウをもっとみたいです。

  • @yousukematuda
    @yousukematuda Год назад +1

    超面白い。なんだろ厨二心をくすぐられる^^

  • @banimalo
    @banimalo 3 года назад

    分かりやすかったです。こんな動画を探していました。
    ただViが「ひぇ」にしか見えなくなりました。

  • @user-jv5oy2jv4t
    @user-jv5oy2jv4t 4 года назад +10

    すごい!
    学校の先生より何万倍わかりやすい

  • @user-zs6er9jf5i
    @user-zs6er9jf5i Месяц назад

    0:50

  • @trtr-tl8li
    @trtr-tl8li 3 года назад

    別に電子回路苦手な人は観なくてもいいのでは(もちろん観てもいいが)。電子回路が苦手な人はきっと他の方面に才能があると思うので、電子回路が苦手であっても全然問題ないと思うが。

  • @user-vw5vh5wu4b
    @user-vw5vh5wu4b 4 года назад +5

    この回路が理解できるためには最低直流回路が理解できないと説明されても分かりません。
    電源、直流、交流、抵抗、コンデンサー、コイルの知識に半導体のダイオード、トランジスタの各素子の知識があっては絞めてこの増幅回路は理解でs来ます。

  • @user-tn1te6eo6p
    @user-tn1te6eo6p 3 года назад

    工業高校電気科の教科書買い揃えました。
    なんというか、電験三種は教科書からでてるのでは?と思ってます。
    大学電気工学科中退でZYまでしかやってないが基礎からやろうかと思います

  • @user-zb5eg3xb1v
    @user-zb5eg3xb1v 2 года назад

    電気電子工学の勉強にも使えますか?診療放射線技師を目指している一年生なんですけど,高校の時物理履修してなくて,医用工学,電気・電子工学がさっぱりで笑

  • @user-tj6nh5iv6t
    @user-tj6nh5iv6t 2 года назад +6

    これから電気電子工学の分野に取り組もうとされる方々への企画はとてもいいと思います。初心者に対して導入部での繊細な配慮が伝わる動画です。
    ただ、少し気になったのですが、ここまで配慮するなら「磁束」とか「起電力」などという用語がいきなり使われている部分にも、何か説明があった方がいいように感じました。
    今後が楽しみです。

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 4 года назад +4

    うちの嫁は出力までオールインワンです!

  • @hennberjin8652
    @hennberjin8652 4 года назад

    昔に唾付けた指をトランジスタのエミッタとベースに同時に付けたり離したりするとエミッタとコレクタにつないだテスターの針が振れていたんで壊れてないとわかったテスターのどのレンジだったか覚えてないですねもう

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 4 года назад +1

    中国の下請け部品屋になってしまったのが悲しい。