簡単作業で効果大!CX-5のピアノブラックパーツを鏡面のように復活させる方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 乗ってれば傷は付き物ですが、少しでも綺麗に保ちたいと思う人も少なくないはず。
    春が来て暖かくなったらお試しください。
    99工房モドシ隊 超鏡面精密研磨セットの詳細はコチラ!
    【楽天市場】a.r10.to/hfV90z
    【Amazon】amzn.to/387pOST
    ◆Twitter
    / lalamyuuu
    ◆Instagram
    www.instagram....
    ----------------------------------------------------------
    ◆契約車両(CX-5)
    2018/10発表モデル CX-5 XD ExclusiveMode(特別仕様車) AWD
    スノーフレイクホワイトパールマイカ
    <主なオプション>
    ・電動サンルーフ
    ・エンジンスターター
    ・ナビゲーション用SDカード
    ・ブルーミラー
    <その他オプション等>
    ・希望ナンバー
    ・MG3ボディーコーティング
    ・防錆アンダーコーティング
    ・パックdeメンテ3年
    <その他>
    ・乗り出し金額:約440万円
    =========================
    ■車両
    型式 3DA-KF2P
    MAZDA CX-5 AWD
    グレード XD ExclusiveMode(特別仕様車)
    スノーフレイクホワイトパールマイカ
    2019年1月14日納車
    #車#CX5#CX8

Комментарии • 49

  • @インターステラ-k5t
    @インターステラ-k5t 2 года назад

    確かに!新車早々に細かい傷入ります ドア辺りはとくに! 新車3日入りますね

  • @RIN-xh2dr
    @RIN-xh2dr 4 года назад +4

    あまり度々磨くと艶が無くなりますよ〜!
    乗るときに視界に入り、最初はがっかりしますが、諦めてます!
     
    次買う車は、黒色の車、ピアノブラックじゃないやつにしようと思います!
    良いのは最初だけ〜勉強になりました。

    • @忍者ライダー-g8r
      @忍者ライダー-g8r Год назад

      この商品だけだと傷は消えますが艶がなくなり曇ったようになりますよね
      すごく後悔しました!
      試しに自分はこの商品で傷消した後に、マイクロ粒子の入ったohajikiやさしい下地で磨来ました
      無事に艶と輝きも戻りました!

  • @inoman07
    @inoman07 5 лет назад +3

    はじめまして!今日CX-5 Exclusive modeディープブルーマイカが納車されました!楽しみで楽しみで動画視聴させてもらって妄想して待ってました!
    今回の動画大変参考になりました!
    私のCX-5は元試乗車を中古で買いましたのでピアノブラック部分は傷だらけで…これは使えそうです!!!
    今後も楽しみにしてます!!

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      はじめまして!
      コメントありがとうございます(*´ω`*)✨
      そして納車おめでとうございます!
      これからは同じCX-5オーナー同士素敵なCX-5のある生活を共有していきましょう\(^o^)/✨

  • @カズヨシ66
    @カズヨシ66 5 лет назад +5

    私も納車直後で通行人に傘でガリッとやられました ディーラーでは絶対消すのは無理で交換と言われましたが、行きつけのコーティング屋さんで、綺麗に消えました 3000円です ディーラーで、奇跡と言われましたが、ただ、ピアノブラックは非常に繊細な部分なので洗車傷はどうしようもないので、もう傷つく部分と割り切るしかないですね 何度も研磨すると曇りが出てしまい、結局交換となってしまいます

    • @norit7778
      @norit7778 5 лет назад

      カズヨシ66
      私も懇意にしているコーティング屋さんで同様のことを言われました。
      他の動画でピアノブラックにガラスコーティングする例もありましたが、コーティング屋さん曰く、巧くコーティングが乗るかわからないのでおススメはしないとのことで、ピアノブラック部分に関しては「キズが入ったら磨く」しかないのだそうです。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +1

      もちろん多少の割り切りは必要だと思います。
      愛着があるから何かしてあげたくなっちゃうでいいんだと思います。笑

    • @norit7778
      @norit7778 5 лет назад

      CX-5のある生活
      ピアノブラックのパーツ部分は所有者なら誰もが一度は考える部分ですしね。

  • @maikki924
    @maikki924 5 лет назад +2

    こんにちは😃ブードゥライドのシルクでもイケそうですね あと、しっかりマスキングしてから施行されたほうが良いですよ🎵

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      コメントありがとうございます!
      マスキングめんどくさくてカットしてしまいました💦

  • @bite3473
    @bite3473 5 лет назад

    いつも楽しく見させていただいています。
    今日、CX-5の特別仕様車を契約してきました。
    納車までに過去の動画で気になったフロアマットなどを購入しようと思います。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      いつも見ていただいてありがとうございます!✨
      そしてご契約おめでとうございます\(^o^)/
      しかも、同じ特別仕様車ですね✨
      絶対後悔しないクルマなので納車まで色々動画漁ってみて下さい。
      納車報告お待ちしております!

  • @kw3270
    @kw3270 5 лет назад +4

    cx3 で新車一年目ですが窓のピアノブラック部分が細かい線傷が光を当てると凄いです!
    ただこれを気にしてたら切りがないです。
    キレイになってもまたすぐに線キズがつくしそういう物と割り切りが必要だと思う。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      もちろん割り切りは必要ですね!
      愛着があるから何かしてあげたくなっちゃうでいいんだと思います。笑

  • @toshi156071
    @toshi156071 5 лет назад

    久しぶりにお出かけ&美味しいものVLOGアップしてください。以前の米沢小旅行よかったです。雪景色の山形!

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +1

      おぉ~、あまり再生されてなかったので需要ないかなと思ってましたが。笑
      たまにはやりますか(*´ω`*)

  • @mayn-neigemint
    @mayn-neigemint 5 лет назад +1

    こんにちわ😊
    分かります❗キズ嫌ですよね~😨
    なので洗車機は絶対NGです。
    ディーラーで点検後の洗車もお断りしてます😆
    なので、傷あんま付いてないです✌️
    ただ、シフトとドアのところは納車時に
    乾拭きしてくれたみたいで細かな傷ついててショックでしたよ😭
    なので、今回の商品は使えそうですね👍
    にゃんこちゃん、いましたね😍
    1:25 ガラス越しに…待ってる姿が見えました。
    愛らしいわ💕
    おいで~の声に即反応!
    で、アピールする姿に癒されました。
    次回も出演お願いします☺️

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      やっぱり洗車機の傷がほとんどだと思います。
      私は簡単に入れちゃってるので大事に手洗いならだいぶ違うんだろうなーと思います(*´ω`*)
      ホントだ!映ってる!笑
      良く見つけましたね!(*´ω`*)
      何度見ても癒されます~♪
      次も会えるといいなぁ。

  • @kakkii0008
    @kakkii0008 5 лет назад

    この商品は前から気にはなってたのですが、内装のピアノブラックにも効果ありそうですね。今度試してみます。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      そうですね!その使い方も全然アリだと思います(*´ω`*)

    • @かりん-m7d
      @かりん-m7d 2 года назад

      1月の28日に、半年待った新車がやっと‼️納車なりました〜🎉でも、今日、車の中のホコリ取りをしてたら、シフトレバー周りのピアノブラックに、なんと‼️傷がぁぁぁ〜傷付けないようにしてるにも関わらず、傷付いてるし…😭これは、内装のピアノブラック部分でも使えますか?😞

  • @takahiroyamamoto5
    @takahiroyamamoto5 5 лет назад +1

    磨いたあとラッピングが一番でしょうが… あんまりやりすぎると地が出そうだし汗

  • @オグラヨシハル
    @オグラヨシハル 5 лет назад

    猫用セカンドチャンネルは作らないのでしょうか?

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +1

      猫ちゃんチャンネル需要ありますかね?(*´ω`*)
      可愛いので個人的にはやってあげたいですが手が回りそうにないです。笑

  • @yugo0830
    @yugo0830 5 лет назад

    洗車すると、ピアノブラックの傷は気になりますよね。そうそう、シフト周りも。

  • @枝葉茂る
    @枝葉茂る 5 лет назад

    研磨剤はボトルをよく振ってから使い事をおすすめします。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      教えて頂きありがとうございます!✨

  • @shov5658
    @shov5658 5 лет назад

    ギアの部分の小傷も消えますかね?

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      ギアってセンターコンソール周りのことですかね?
      それであればだいぶ消えますよ(*´ω`*)

  • @タッシー-g8c
    @タッシー-g8c 5 лет назад +2

    もう、猫ちゃんレギュラーでいいのでは?

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +2

      家族から「なんで連れて帰って来なかったの!」って怒られました。笑

  • @好彦-c3i
    @好彦-c3i 5 лет назад

    ピアノブラックもそうですが、樹脂パーツも気になりますねどなたか詳しい方がいたら教えて下さい!

  • @モッティ30
    @モッティ30 5 лет назад

    cx30 納車したばかりですが 後々お世話になりそうだから 自分も買っておこうかな^_^

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +1

      賞味期限がある訳でもないので買える時でOKだと思います(*´ω`*)

  • @iT-gh1xr
    @iT-gh1xr 5 лет назад +2

    新車購入しましたが、販売店で「洗車しておきました!」と言われピアノブラック部分を見てみると、しっかり線キズが入ってました...((T_T))チクチヨー

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      ぎゃああああ!それはやめてえええええ!笑
      泣きながら「ありがとう!」と言いましょう😢

    • @iT-gh1xr
      @iT-gh1xr 5 лет назад

      @@cx-5342 ありがとうございます。はい。グスン...(T^T)

  • @唐揚げやきめし
    @唐揚げやきめし 5 лет назад

    わたくしもCX-5に乗ってます。いつも動画を、参考にさせていただいています。質問ですが、マツコネで市販のCDソフトを、再生すると曲名など、表示されませんけど、表示されない仕様なのでしょうか。

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад +1

      CX-5仲間ですね!
      CDですか…どうなんですかね?
      www2.mazda.co.jp/carlife/mazda-connect/v2/feature/audio/
      ここをみると表示されるようですが、マツコネのバージョンにもよるのかもしれませんね。

  • @r387kg
    @r387kg 5 лет назад

    キイロビンと言えば、磨くべし!磨くべし!磨くべし!の印象ですが、これはそこまで激しくは研磨しない?しかし、マツダは外装にピアノブラック使いますね。特にマツダ3FB

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      そうですね!
      キイロビンほどの磨くべし感は全然要らないですね。笑

  • @kisaragi_blend
    @kisaragi_blend 5 лет назад

    CX8にしてから洗車機厳禁にしているのでピラー部は殆ど傷がないのですが、
    センターコンソールやウィンドウスイッチの所にキズ があるので一度試して見ようかな。
    しかし、再度 利用して行く中でキズが付くであろうから、何かしら対策が必要かな🤔
    (何度も磨く事も出来ないから)

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      手洗いの洗車傷削減効果はすごいありますよね。
      仰る通り、ずっと削っていくわけにもいきませんからね😢

    • @好彦-c3i
      @好彦-c3i 5 лет назад

      何かキズを防ぐシールとか無いかな?この質感でキズの付かない物をメーカーが作ってくれるのを待つしかないのかな?

  • @aizaya55
    @aizaya55 5 лет назад +3

    外装はしゃーないとしても、車内のピアノブラックの所に貼る保護フィルム的なOPがあったら多少高くても絶対つけるんですけどねぇ・・(´・ω・)
    自分でフィルムカットしてやれ?
    手先が破滅的に不器用なんでやりません(*´꒳`*)ハッハッハ

    • @cx-5342
      @cx-5342  5 лет назад

      あー!確かにそれですね!
      あったら欲しい人多いと思います✨
      自分でやるのは私も遠慮しますwww