hit-airの新作「HDS-MS」を徹底解説!無限電光さんに取材に行ってきた!【前編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 12

  • @ZuttoRide-Channel
    @ZuttoRide-Channel  5 месяцев назад

    後編も公開しました!
    ruclips.net/video/yuYMy9DQN4s/видео.html

  • @r20t700dax
    @r20t700dax 3 месяца назад +1

    維持コストが低いというのはメリットなんだけど、加えるなら、首の保護。他社はなぜか首には力を入れていない。サイズ選びについて話して欲しい。冬にアウターの上に羽織る場合と、それ以外の季節にTシャツの上に羽織る場合とで、同じサイズで良いのかどうか。タイトな方が保護機能があがるのか。

    • @ZuttoRide-Channel
      @ZuttoRide-Channel  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      首の保護のところ、重要ですよね。
      後編で動作の体験をしていますが、首の安心感はやはり心強いなと感じました。
      サイズに関しては、後編で実際にお話ししています!
      ぜひ後編もご覧ください!

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 4 месяца назад +1

    ワイヤー式で安心、ってのいかにも日本だよな
    つい先日レース中の事故を見たけど、うまく転がったせいでワイヤー外れるのが遅くて結構な怪我をしてたみたいだけどね
    安全性という意味なら電子式と併用するべきだと思うけどね…

    • @shockadellick
      @shockadellick 3 месяца назад

      Helite

    • @ZuttoRide-Channel
      @ZuttoRide-Channel  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      無限電光さんも動画内で仰っている通り、さまざまな仕組みの製品があり、それぞれにメリットデメリットがあります。
      ged-tube4601さんのおっしゃる通り、バイクと一緒に滑るように転がってしまうなど、作動しない条件も非常に稀ではあるようですが、発生します。
      それぞれのユーザーさんの金額的なことや、走行環境、過去の転倒の経験などさまざまな条件を総合して判断していただき、それぞれにマッチした製品を選んでいただければ良いと思います。
      私としては、その第一歩としても、システムがシンプルで、万が一うっかり作動させてしまっても復旧コストの格安なhit-airのシステムは、多くの方の導入ハードルを低くし、よりたくさんの方の安全を守る素晴らしい製品だと思っております。
      (私は純日本人ですので、感想がいかにも日本的な感想になってしまいすみません!)
      その先に、より安全な製品がどんどん出てきて、世の中のライダーさん全員が何かしらのバイク用エアバッグを装着する世界になれば良いですね。

  • @user-zj6wb6ty5n
    @user-zj6wb6ty5n 4 месяца назад

    ハーネス式は春秋と冬とサイズ変えないと着れないですか?

    • @ZuttoRide-Channel
      @ZuttoRide-Channel  4 месяца назад

      ハーネス式は、かなりサイズの調整範囲が広いので、大丈夫だと思います!

  • @いといと-e4c
    @いといと-e4c 6 месяцев назад

    こんにちは
    MX-8を使用しています。MX-9出たんですね。
    ジャケットタイプは すぐにソールドアウトするので、入手困難に なる前に、おすすめですね!
    MXシリーズは 普通の ライディングジャケットと 見た目 変わらないから 誰も 気が付きません。一度もヒットエアー 着てるんだね〜って言われなくて カッコいいです。

    • @ZuttoRide-Channel
      @ZuttoRide-Channel  6 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      MX-8をお使いなんですね!
      動画内でも話しているのですが、初めはHDSシリーズを買う気満々だったのですが、MXシリーズを見たらカッコよくて、悩んでしまいました。
      実はすでに購入を決めたので、また動画にします!

    • @shockadellick
      @shockadellick 3 месяца назад

      日本ではエアバッグジャケットはどれくらい効果があるのでしょうか?
      私が尋ねるのは、ほとんどのアメリカ人はそれらを使用しないので、私たちはそのテクノロジーがどれほど優れているかを推測しているからです。
      Nihonde wa eabaggujaketto wa dorekurai kōka ga aru nodeshou ka? Watashi ga tazuneru no wa, hotondo no amerikahito wa sorera o shiyō shinainode, watashitachiha sono tekunorojī ga dorehodo sugurete iru ka o suisoku shite irukaradesu.

    • @ZuttoRide-Channel
      @ZuttoRide-Channel  3 месяца назад

      Thank you for your comment.
      I didn't know that Americans don't use it that much.
      It has already become a very popular safety device in European countries and China.
      I think it is very effective in preventing falls and accidents that occur while riding a motorcycle, as it has a structure that firmly protects the vital zones such as the neck, hips, back, and chest.
      Our desire as creators of this video is to help as many riders as possible have a safe, secure, and comfortable motorcycle life, so this is a product we highly recommend.