【ゆっくり解説】インドネシアの鉄道

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ゆっくり海外鉄シリーズ第3弾!
    インドネシア(ジャワ島)の鉄道が20分で分かる動画です。
    次の動画→エチオピア編  • 【ゆっくり解説】エチオピアの鉄道 現地突撃取材
    【ゆっくり海外鉄シリーズ】再生リスト→ • ゆっくり海外鉄

Комментарии • 85

  • @Natsuki_De_Yak
    @Natsuki_De_Yak 2 месяца назад +2

    9月にインドネシア行きました。
    ジャカルタの通勤列車と空港列車は乗りましたが、長距離列車は見るだけ。
    長距離列車は基本的にガンビール駅だけど、コタ駅にも来てました。
    次のインドネシア旅行では乗ってみたい。
    日本では今はほぼ動力集中方式の旅客列車が無いので、インドネシアでもタイでも韓国でもおおーってなった。
    タイでは普通列車も機関車牽引が多く、かなり安く乗れるのも良き。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 5 лет назад +39

    ジャカルタ地下鉄は延伸、新路線建設工事中だし、ジャカルタ~スラバヤは特急専用線路計画中だし、PT.INKAは車両工場を建設中です
    インドネシアの鉄道は急速に発展していますね

  • @akagi2452
    @akagi2452 4 года назад +22

    現地邦人でしたがほとんどの都市で特急用と急行用で駅が分けられてたので面倒でしたね…今はkelas premium ekonomiもあるので長距離列車の快適性はもっと上がってます

  • @hamanakohamaneko7028
    @hamanakohamaneko7028 4 года назад +20

    フィリピンの鉄道がインドネシアみたいになると嬉しくなります。長距離列車を復活したり近郊地区を電化、本数増加、jr東海 211系引退後導入して本数増加など

    • @相林奎横
      @相林奎横 3 года назад +2

      なおジョグジャカルタでは205系500番台と600番台が導入の候補になっています。

  • @shiyoyo2872
    @shiyoyo2872 4 года назад +16

    日本の3分の1の面積に1億4000万にも住んでるのか…ジャワ島すごいなぁ

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 3 года назад +8

      世界一島が多い国なのに人口はほぼジャワ島に占められてるのは草。しかもその1/4がジャカルタ首都圏。まぁ、タイだって人口はほぼ首都バンコクに一極集中してるそうだが。

  • @kaon9101
    @kaon9101 4 года назад +26

    自分の国が話題になってて草生える
    自分はジャワ島のマラン(スラバヤから2時間程度)に住んでいて、都会では無いので列車はあまり見ず、それに日本と比べたら車両の種類が少ないので興味が無かった
    でもこれで興味がちょっと湧いたかも

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  4 года назад +16

      インドネシアに住まれているとは…
      羨ましいです。
      ただ、マランは幹線から外れるので列車の本数は少ないでしょうね…
      マランでは何をされているのですか?

    • @gobrrrrrrr-w6f
      @gobrrrrrrr-w6f 4 года назад +11

      日本語うますぎやろ.....まあ、俺もインドネシア人やから何とも言えないけど.....()

    • @anacreon0221
      @anacreon0221 4 года назад +13

      インドネシアの人が「草生える」って日本のネットスラングを使うのに
      ちょっと衝撃

  • @ぷぷぷ-t2m
    @ぷぷぷ-t2m 5 лет назад +27

    最初のジャルジャルで草w

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 4 года назад +7

    さすが新興経済国、改革への意識が強い!メカも自国生産を始めているし鉄道のみならず経済全体に注目していきたいと思いました。

  • @magice3896
    @magice3896 5 лет назад +5

    面白かったです。
    路線ごとor鉄道会社ごとに動画を分けて、もっと掘り下げてもいいと思います。

  • @k.p.rkeretaapidaop6940
    @k.p.rkeretaapidaop6940 4 года назад +10

    BATARA KRISNA RELASI (SOLO-WONOGIRI)
    日本の鉄道に対するインドネシアからのご挨拶

  • @keihankyuexp
    @keihankyuexp 2 года назад +3

    13:15どう見ても名鉄6000ですありがとうございました

  • @ryohutabagaki5747
    @ryohutabagaki5747 5 лет назад +5

    オープニングのMaxとき315号がめっちゃ合ってますね!!

  • @紅白の人
    @紅白の人 5 лет назад +29

    13:00 連接車、故障多発、赤い帯 うっ頭が…

    • @H0mr
      @H0mr 4 года назад +16

      E331「呼んだかしら????」

    • @hatsukoi_syoujo
      @hatsukoi_syoujo 3 года назад +1

      土日と休日の東京駅の地下深く♪

    • @ibnukoto592
      @ibnukoto592 6 месяцев назад

      この人はとても変わっています

  • @abbtk14
    @abbtk14 5 лет назад +4

    黄色に青帯の時代は客車なのか貨車なのか判らない車両も連結されていましたが、高級化路線ですっかり様変わりしてしまいました。ドアが閉まらずイスが壊されている非冷房のエコノミー車両は引退、車両の屋根によじ登れない対策も行われ、かつてのカオスは今は昔になってしまいました。機関車の窓に金網が張られていませんが、列車に石を投げる子供も減ったようですね。

  • @tcy9822
    @tcy9822 4 года назад +14

    12:47確かJR北海道の車両でもこのバリエーションあったような……。

    • @1030死神
      @1030死神 4 года назад +6

      731と201かな?

  • @hiyori-railway
    @hiyori-railway 5 лет назад +3

    日本の地理や鉄道に例えられているのでとても分かり易かったです。
    海外の鉄道が急激な発展を遂げているということもわかりとても勉強になりました。
    リクエストをしてもよろしいでしょうか?
    台湾の鉄道の解説動画をお願いします。

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  5 лет назад +1

      ありがとうございます!
      台湾編はニコ動で過去にあげているのでもし良ければこちらをご覧ください
      sp.nicovideo.jp/watch/sm35279489

  • @kinyou-no-hito
    @kinyou-no-hito 5 лет назад +8

    RUclipsで知ってニコニコで全部見てきました!どの動画も面白いですし、編集もうまいし、、、
    RUclipsにも全部の動画を投稿してもらいたいです!

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  5 лет назад +4

      ありがとうございます!!
      順次アップする予定です

    • @kinyou-no-hito
      @kinyou-no-hito 5 лет назад +4

      @@ゆっくり海外鉄チャンネル 返信ありがとうございます!無理せず動画投稿頑張ってください!

  • @wildanhfdz
    @wildanhfdz 3 месяца назад +2

    インドネシアとジャカルタの鉄道2024年版お願いします

  • @raffiramadhanm
    @raffiramadhanm 4 года назад +8

    Now the Prambanan Express train seems like one day it will be replaced by an electric train and uses the JR 205 train set and the KfW-i9000 train set.

  • @Jiyuukatou
    @Jiyuukatou 4 года назад +11

    飛行機オタクとしてはLCCを応援

  • @mintia5611
    @mintia5611 4 года назад +9

    インドネシアの人ってライト?がいっぱい付いてる物が好きなのかな?

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  4 года назад +7

      めちゃ分かります笑
      緑のランプとか黄色のランプとか…
      それぞれ使い分けてるんでしょうかねー

    • @ADPRailVideoChannel
      @ADPRailVideoChannel 4 года назад +3

      元々あの「いっぱい付いているライト」はオランダ植民地時代から存在した鉄道の運行に関する規定の中で「特別列車の運行」や「列車交換が別の駅に移された」などと言った状況を説明する項目があり、それを知らせるためあの「いっぱい付いているライト」である標識灯が用意された。しかし時代の流れによってそれらの標識灯は規定通りとしての使用が完全に停止された(その項目自体はインドネシア国鉄の最新版の「鉄道運行に関する規定」から既に削除された)

    • @mintia5611
      @mintia5611 4 года назад +1

      @@ADPRailVideoChannel 詳しいですね!教えて頂きありがとうございます🙏

    • @ADPRailVideoChannel
      @ADPRailVideoChannel 4 года назад +2

      @@mintia5611 こちらこそありがとうございます🙏🏻
      ちょっと補足説明ありますけど、あの1列に並んだ標識灯はその後以下の用途に活用された:
      1. 赤色標識灯→尾灯(昼間では後部標識板と併用した)
      2. 白色標識灯→前照灯が消灯された昼間に点灯して列車の最前部を示す
      3. 緑色標識灯→現時点で唯一再利用の機会がなくそのまま使用停止となった標識灯

  • @kagarailwaysha7509
    @kagarailwaysha7509 4 года назад +6

    スラバヤ... う... 頭が...

  • @isetanikun7000
    @isetanikun7000 4 года назад +2

    揚げ足取るつもりはないですがJayakarta号はジャカルタ〜スラバヤ 間を南本線経由で結ぶ列車のはずです…

  • @とりとり-p4n
    @とりとり-p4n 5 лет назад +7

    ラグジュアリークラスはすごい

  • @makunouti19
    @makunouti19 4 года назад +3

    スラバヤという名前だけでも日本感があると思うなぁ

  • @バリウブド-h8k
    @バリウブド-h8k 5 лет назад

    90年代バリ島に住んでいたから良く乗りましたが様変わりしましたね 機関車けん引列車の機回りが本線を閉鎖してしまう上時間が異常にかかるので高速気動車の導入がベターですね LCCと高速バスがそこまであるなら高速鉄道は無駄になる可能性もあるね チレボンまでODAで複線化したから2階建て気動車特急など作れば上手き行きそうだけどね

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  5 лет назад +1

      ジャワ島は人口密度が高いのできちんと整備すれば高速鉄道が活きると思いますが、まずは気動車特急を充実させるのはありですね!
      気動車特急は実際に一部で運行が始まっているので、今後増えていくかもです。

    • @バリウブド-h8k
      @バリウブド-h8k 5 лет назад

      @@ゆっくり海外鉄チャンネル 大昔バリ島に住んでいたのでジャワ島の鉄道はほとんど乗車しました ガンビル駅での機回りが異常に時間が掛かって本線を塞ぐのが問題でしたね 気動車にすればODAでチレボンまで複線化したメリット生かせますね

  • @KhanieeCh
    @KhanieeCh 4 года назад +5

    1 episode lagi untuk indonesia bagian sumatra bisa?
    インドネシアのスマトラ地域のエピソードをもう1つ取得できますか?

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  4 года назад +6

      terima kasih telah menonton video saya
      Saya belum pernah ke Sumatra jadi saya tidak bisa membuat video Sumatra
      Saya ingin pergi ke Sumatera suatu hari nanti

    • @jonathanvincent7294
      @jonathanvincent7294 4 года назад

      @@ゆっくり海外鉄チャンネル すみません,Sorry Can you speak インドネシア語? Maaf maksudnya saya,Admin bs Bahasa Indonesia?

  • @北所沢
    @北所沢 5 лет назад +7

    解説中に後ろで流れてた曲、空の神兵に似てる

  • @hst4204
    @hst4204 4 года назад

    エグゼクティブなのでは?

  • @kf9951
    @kf9951 3 года назад +1

    スマトラ島のトロッコ列車を紹介してくれませんか❓

  • @orezitiukoriti3158
    @orezitiukoriti3158 5 лет назад +4

    フィリピンの鉄道紹介してほしいです。

  • @BebebnyaHuTao
    @BebebnyaHuTao 4 года назад +5

    Well I got more information from this channel than local community. 😂

  • @raffiramadhanm
    @raffiramadhanm 4 года назад +1

    Please help to make a video about trains in Sumatra and one of them is the longest freight train 🙏

  • @agusripai8440
    @agusripai8440 3 года назад +1

    Mantep tenan Iki Salang sing tegal

  • @danarjuliansyahpratama6572
    @danarjuliansyahpratama6572 4 года назад +4

    Mantap

  • @Korky-ff1cw
    @Korky-ff1cw 4 года назад +3

    鉄道インフラ問題でインドネシアが日本に助けを求めてきてる様ですが、どうなるんでしょうね。

  • @キエフミンスク
    @キエフミンスク 2 года назад +1

    愛知嫌い男より。電車、走ってるか?

  • @-seoulexpress-9909
    @-seoulexpress-9909 3 года назад

    13:00E331じゃねぇかw

  • @omdoyoktaguchi1134
    @omdoyoktaguchi1134 5 лет назад +3

    2019年12月1日のジャワ島の鉄道の改正ダイヤはこちらからどうぞ。 
    omdoyok.web.fc2.com/Ah_Indonesia/Aind-12/Aind-12.htm

  • @CC20670
    @CC20670 Месяц назад

    Kereta api Indonesia

  • @SionnachMacSionnaigh
    @SionnachMacSionnaigh 3 года назад +1

    kereta api=kereta 車 + api 火
    中国語の「火車」の直訳なのか
    こんなところにも華僑の影響があるとは面白い

    • @TukangLedeng
      @TukangLedeng Год назад +1

      Dahulu kala, Belanda mendatangkan "Kereta Tenaga Batu Bara" yang selalu mengeluarkan "Fire Flare" dari atas cerobong kereta nya.. maka jadilah disebut "kereta api"

  • @orezitiukoriti3158
    @orezitiukoriti3158 5 лет назад +1

    ところでタイの鉄道の紹介はどうしたのですか

    • @ゆっくり海外鉄チャンネル
      @ゆっくり海外鉄チャンネル  5 лет назад +1

      1ヶ月後ぐらいにアップする予定です!

    • @orezitiukoriti3158
      @orezitiukoriti3158 5 лет назад +1

      ご意見
      うそついたら百獣戦隊ガオレンジャーの悪鬼関節ネックスラストをケツにくらうか虫歯にシンカリオンシャリンドリルかどちらかやってください

  • @ばぶちゃん-u4i
    @ばぶちゃん-u4i 5 лет назад +7

    ドネシア

  • @さとせ-d7t
    @さとせ-d7t 4 года назад +1

    正直高速鉄道は中国がとったわりに仕事が遅い。だめだろ

  • @____-ew6yk
    @____-ew6yk 3 года назад

    Adminya dari indonesia kah 🤔
    Sumpah mirip chenel jepang 😁

  • @danarjuliansyahpratama6572
    @danarjuliansyahpratama6572 4 года назад +5

    Coba rewiew krl selurul indonesia

  • @tan-yc7yj
    @tan-yc7yj 4 года назад

    16:58
    中国が『タダでいいよ』的なことを言ったりと色々あったらしい
    ツッコミどころ多いけどまず普通でもタダでやらんのだからあの国がタダでやるわけない
    しかも金払わないんだからクオリティはお察し、高速鉄道なんだから安全性重視した方がいいのにね……
    結局2018完成のはずが2020に入ってから最初のトンネル開通とかいうお粗末さまでした状態
    しかもやっぱり金払えとか言い出したみたいですわ、まぁ驚くことじゃないか()

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 4 года назад

    インドネシアの鉄道が滅びたので

    • @ibnukoto592
      @ibnukoto592 6 месяцев назад

      あなたは崩壊の意味ですか?

  • @nabesen
    @nabesen 3 года назад

    南米じゃないのにINKA
    鉄道はいいけど、政治がなあ・・・日本はインドネシアと関わらない方がいい。日本をバカにしすぎ

  • @パピコ-s2m
    @パピコ-s2m 5 лет назад

    こんな国。相手にしちゃね