Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
町田さんの挙げるアイデアが、どれもガチで道を踏み外すタイプの編集のリアルその場の思い付き感があって好き。
カス編集者の才能がある
クソ編集になって人気漫画をクソ化させよう!!←何故
わろた
長編になるとどんな結末でも文句がつくだろうから、最悪を考えておいた方がいいのかもしれない
@@一郎-b1lただ漫画に関してはありきたりで不評が多い夢オチだけは確実に最悪って言えるすげえ良い展開だったのに夢かよ〜っていうあの朝の絶望を自分が何年も大好きだったお話でしなきゃいかんのだからそりゃ最悪
答えのないウミガメのスープ
人の褌で相撲を取ってるだけ
6:28トム・ブラウンのネタでキムタクとルフィを合体させて「ちょまちょまのピストル」って技を出すくだりを思い出しました
不覚にもわろた
どうすれば台無しになるかを考え、潜在的リスクや新規の価値を見出す方法を逆ブレインストーミングといいます新年から知的さが滲み出た企画ですね
分析屋
町田の顔が好きだから嬉しいっすちなみに鼻毛の漫画にしようと言った編集者は今、りぼん編集長ですリボーン、バクマンの編集者でもあります!
りぼん編集者マジですかwwwボーボボからの振り幅やばいwww
よりにもよってりぼんかよwwコロコロとかにしとけよwww
ちゃおを抜かしてりぼんは少女漫画誌売り上げ一位になったんですよ、間違いなく敏腕編集長です笑
@@ronronron-f4s え、そうだったんですね、、すご、、元ちゃおっ子としても感慨深いものがあります(?)
町田の顔、大好きなギタリストにそっくりで俺もめっちゃ好き
17:54 あの家族全員が急に真顔でこっち向くの怖すぎる BGMも急に止まりそう
新年早々インフルになって寝込んでいるので本当に助かっています
ルフィ(35歳無職)「そうか…俺たちが今まで冒険していたのは仮想現実のゲームだったのか…」シャンクス「そうだ、実は俺は運営側の人間なんだルフィ、お前はワンピースを手に入れたからゲームをクリアしたんだ」ルフィ「じゃあ俺の仲間たちは?」シャンクス「とっくに目覚めてるぞ、お前が最後だ」ゾロ(23歳 無職)「ルフィ!お前もこっちでは無職だったんだな!」ナミ(44歳 風俗嬢)「楽しい冒険だったわよ!ルフィ!」ウソップ(27歳 IT土方)「随分待ったぞ!起きるのが遅いぜルフィ!」サンジ(31歳 外食)「ナミさんとロビンちゃんはまだ起きないのか?」ロビン(37歳 ネカマ)「みんな起きたばかりなのに元気ねえ」フランキー(55歳 整備士)「コーラで乾杯しようぜ!!」ブルック(17歳 不登校)「ヨホホ!みなさん年上だったんですねぇ」ルフィ「お前ら…!」ルフィ「あれ?チョッパーは?」シャンクス「あいつはNPCだ」エース(40歳 無職)「よぉルフィ!お前ついにクリアしたんだな!」ルフィ「!!!うお゛お゛お゛おおおおエースがい゛ぎでる!!!!」エース「当たり前だろ!あれはゲームの世界なんだぜ!さあルフィ!もう一度ゲームをやろうぜ!今度は死んだりしねえぞ!!」ルフィ「う゛ん!!!!!!」ワンピース 完!!!!!!!!!
クソすぎて辛い
サンジがナミとロビンに気づいてないの絶妙
全作品に最悪編集者が「俺出せよ、かっこいい感じで頼むわ」で全てぽしゃらせられるはずや!
異世界烈海王の悪口やめろ
冠の悪口やめろよ
それがあっても大成功した焼きたて!!ジャぱんってすごいんだな…… 最後投げやりだったけど
作品はぽしゃってはないけど主張強すぎて炎上した某T屋を思い出した…
「悪役は嫌いな奴を思い出して描け」と言われて勝手にその編集者をそのまま描いて成功した鳥山明
あまりにも終わっている企画なのに、逆に良さがより理解できるの良いな。
Twitterにあった『もし俺がフリーレンの担当編集だったら「うーん…キャラのリアクションが乏しいですね。もっとオーバーにお願いします。後水着回も取り入れましょう。魔法使いトーナメント戦はいつ描きます?謎の覆面魔法使いは実は生きてたヒンメルで〜」とか言って7巻くらいで打ち切りにする自信しか無いぜ。』ってポスト好き
3巻で終わりそう
7巻て意外と凄いからなぁ
世間が求めてるものがそれなら仕方ない
@@ガクトータス漫画力の自力が強いからクソ編集でもそこそこ面白く仕上げてくれそうではある
水着回は取り入れてくれ
川崎先生の体験えぐい……自分も同じ職だからやられたらどれだけショックかわかるぞ……
最悪の編集者「イクイクの実とか出しましょう笑」
ほんとに出てて笑う
読者募集システムでめちゃくちゃ良かったヤツは、漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』に登場させる変態吸血鬼を募集して出てきた『吸血鬼君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん』
あの回は本当に笑った w wうろ覚えだけど金玉を信仰してる吸血鬼みたいなのとか…
何一つ理解できないの悔しい
読者募集吸血鬼はみんな出オチで面白かった、よく考えたら普通の吸血鬼も出オチ多いな
最悪編集が相談無しにセリフ変えるの、たとえその方が良かったとしても17歳の若者が失敗を自分の糧にする機会すら奪っていてあらゆる面で最悪すぎる
斉木の父親が人気マンガを最悪の展開に持ってく回好きだったな
サイサイのやつかw
何処かで見たことあった気がしたけどそれだ
分かりやすく言うと、ナルト、持ってきてよ
@@Ruuuu123それ違う
とほほ…
17:49 サザエさんの話題でのここの土岡編集案、あまりにもホラーとして優秀すぎる予感しかしないのでむしろ見てみたいwww
バキしみも同人誌だと思ってたし怪獣ヤロウもRUclipsrがよくやるRUclips上のドラマみたいなやつで嘘予告だと思ってた某ディズニー映画見に行ったら怪獣ヤロウの予告流れてきて漫画だったら目玉と歯茎飛び出してるとこだった
このコメを見るまで、内輪ネタ的な映画なのかなぁとか思ってたよ…マジか…反省…
嘘広告にしてはキャストがガチすぎる
ズボンは四角?
25:01 ホワイトボードの内容的に1人エ○チマン回の後に撮ったのか…ということはバキしみに1人エ○チマンが登場する可能性も…?
ちょうど町田さん切らしてた 助かる
連載中に勝手に台詞変えられた所を単行本で直したら読者から連載中のが良かったと言われる件はラーメンハゲこと芹澤さんの濃口らあめんみたいだなと思ったw
客は鮎の煮干しなんかより脂と化学調味料の味が好きなんだよね
年末年始毎日投稿は有り難すぎる
現にこういう無能童帝編集者によって潰された作者、作品がいると思うと心が痛い
バクマン。で読んだ
異世界烈海王の悪口
キン肉マン2世(プレイボーイ版)「呼んだ?」
@鎖野郎港浦さん…
まあまあ売れそうなのが急にバトルてこ入れて生き残れないジャンプで結構あるね
年末年始ほぼ引きこもりだけどバキ童のおかげで見てる間は笑いが絶えませんありがとう
町田が出てる回はハズレなしだわ
今日から仕事始めで疲れたけど、いつもの3人で癒されたありがとう
新年初町田ありがとう
一富士二鷹三町田
町田さんのビジュがいつも以上に良い。
この企画町田がうますぎる😂✨
編集者になりたい自分にすごく刺さった回でした…。この動画を戒めにします。
頑張ってね!!
頑張れ👍
頑張れ!
がんばって!!!
応援してるよ!!
人気のままじゃねえかってツッコミめっちゃ好き
ありがとうございます!
ナイスパ
(陰キャはどうせ年末年始PCの前だろ??w)って言われてるような投稿スケジュール本当にありがとう
どうも、12/31から1/2までかわいい女子と家で過ごした陰キャです〜
隙を見せた我々が悪い
言うほど隙あったか?
@@user-uj5eftjl4rその彼女画面からいつ出てくるの?
@@panaffyp いつ彼女と言ったか?従姉妹であるぞ?
町田がいると本当に嬉しい
まじでわかる
町田じゃないか
もう恋じゃん
企画側(山ボさん)も映るカメラワーク嬉しい。山ボさんの顔最近かわいく見えてきた
ボールペンさんの略って山ボなんだwww
電ボやん
町田さんの笑い声マジで好き
13:36 伏線回収アツいな
これ第二弾やってほしいな凄い面白い
ボニキがやたら嬉しそう…職業柄クソ放送作家とかクソプロデューサーに被害遭ってたりするのかしら
他誌で再デビューして成功した例も少なからずあるから、巡り合わせって本当に大事。
七つの大罪の作者とかね
進撃もだっけ
ご飯食べるか〜ってタイミングて投稿されるからマジで神
昨日一昨日はどんな気分だったんだ
サザエさんは色んな意味で終わりそうって皮肉ね
相変わらずの企画だと思って観てたら、まさか川崎先生からのガチの体験談が聞けるとは!
スラムダンクを山王戦で終わらせずに続けさせたらどうクソ化していくか語ってほしい
それめっちゃおもろそう
11:46 ベジの旅 命の禊編狂うほど好き
新年早々、町田さんをありがとう😊
町田が、初日の出みたいな扱いになってる。太陽じゃん。
現場を知らない本社の人間とか取引先の上司の言動が割とこんな感じなのよね…
12:21 “ベジータの遠くへ行きたい”はちょっと見てみたいwww
山口くん、ファイアパンチのパッチギは今度しっかり見せてくれ。
バクテリアンとの戦いで鼻がないはずのクリリンがジャッキー・チュンにハナクソで応戦してる話が無理矢理すぎて好き
一番面白いのはこれ鳥山本人も明確にミスと認めていること
バキしみの川崎先生が想像以上にイケメンで衝撃をうける😮
連日バキ童見れるのありがたすぎるな
コナンをぐちゃぐちゃにすると最終的にネウロに行き着くの草
町田が出る会は神回
川崎さん出来た人やな。この人がクレイジーな漫画描いてるのがオモロいな。
久保帯人先生はBLEACH連載前から編集(部)「才能あるから描け!!」って言われてたらしいな。最悪編集部だったら呪術だとか鬼滅みたいなBLEACHのフォロワーが生まれずに…って30年以上の損失出すところだった。
ホワイトボードの「メスガキ怪獣」普段なら書かれてても特に違和感ないけど横で川崎先生が喋ってるとすげえツッコミたくなるな
デービーバックファイト編いいですね!この感じで続けましょう!
ボールペンさん企画作るのうますぎだよな、まさに天職テレビ局とかも向いてるかも
20:35 「真実はいつもワン🐶」
ワンピースにキムタク出てきたら「チョーマッマッマッマッ!」って笑いそう
ワラ
ほぼビッグマムで草
プルルルルルハァやろ
チクチク言葉
@@かいにんさいとそれワンピースじゃなくてちいかわじゃね?
バクマンをリアルタイムで読んでて、それからジャンプを自然と読まなくなってたから、バクマンにも登場していた林さんがそんなすごいことになっていたなんて知りませんでした…バキ童chで時事を知る_____
バクマンに林士平出てないぞ
@ 本当だ…すみませんでした。なぜ自分は林さんの名前を知っていたのだろう…知的なチャンネルなのにコメント欄で嘘知識を広めてしまっていた。教えていただきありがとうございます🙇
町田、新年に相応しい!!
お正月でバキ童チャンネルほぼコンプリートしました。
ドラゴンボールはカラっとしてるから人情話は合わない…… のはそうだけど、鳥山明先生がやりたいのは人情話っぽいのよねコワとかサンドランドを見る限りはね
…と思いきやドラゴンボールは後に尾を引かないだけで意外と人情味溢れているという
19:09 びっくりした、ぐんぴぃがぐんぴぃを出すのかと思った
実際ネウロの作者の松井先生がどこで打ち切り食らっても大丈夫な作りにしたっていうのを聞いた時色んな漫画の打ち切りエンド妄想は誰もが通る道でしょ
川崎先生バキしみ描いてるとは思えない渋いアーティストっぽい見た目で笑う
3:17 町田がみなみけのことを噛み締めてて笑った
この動画とは関係ないかもだけど、人生死ぬほど上手くいかない時に「俺の人生を描いてる作家と編集、クソすぎるだろ」と思うことがある。鬱展開と新敵キャラのタイミングがあまりにも悪すぎる‥
打ち切りになってないからええやん
@xffuyxfgカッコ良すぎ
人生クソだからスレ主の考え方してみたけど、こっちはクソ大変なのに傍から見てるだけの読者はさぞかし面白いんだろうなぁ!?って思ってしまって自分の人生の作家と編集が逆にやり手の有能って事になり、自分の人生がクソな鬱憤は晴れなくてムカついた
確かに、次から次へとやってくる辛いことも漫画に置き換えてみれば「読者を飽きさせないために展開を変えるのは大事だよな」と思えて許せるかも……って思ったけどやっぱり無理だわ、来世はぜひ日常系漫画家に当たりたい
波平の法令〜にニコニコリスペクトを感じる
正月に疲れてたけどクソほど笑って元気出た。やっぱ芸人さんってすごいんだな。
今日木曜日だけど投稿嬉しいここ1年の生きがい
15:45 タラちゃん、神になる
40度の高熱で誕生日迎えたのにいつも通り意味わからん企画で動画出してくれるバキ童やはり最高
おめでとう
@ ありがとナス
この企画シリーズ化してほしいな
正月から町田みれてうれしい
タラちゃんデスノートの奴、元動画は調べてみたらもう16年前で、さっきまでゲラゲラ笑ってたのに、一瞬で真顔になった…あまりにも時の流れが早すぎる
町田は春ヒコと仲良くてほんと助かってるな。
新年早々、電車で笑うのこらえるのに必死でしたわ!いつも面白い動画ありがとうございます😂😂😂今年もよろしくお願いします🙇♂
久しぶりにこのチャンネルを見たけれど、雰囲気や構成?が変わっててすごい良かった。寂しさもあるけれど。
トーナメント編がクソ展開として共通認識なのすき
架空のクソ編集ネタも面白かったけど漫画家さんのリアル体験談が良いスパイスになっている神回だった。読者募集男優でバキ童ファンを同人誌界隈みたいに取り込めばガチで何年も連載続く程度には単行本売れると思う
逆に『物語要素辞典』の要素を数個ランダムピックして、面白い小芝居を即興でやる。とかあったら観たいです。
かなりいいですね!
なんか今日の町田いつにも増して綺麗じゃない?あけおめ♡
波平の一人称視点で大量のテレビカメラがこっちを向いているのとかどう?
トゥルーマン・ショーすぎる
トリオみたいな雰囲気で町田いてくれるの嬉しい。
「じきに」でクソ笑う土岡おもろい
実家から家に帰る時にボリュームがある動画最高!今年もよろしくお願いします!
相当サイアクな編集案が連発されたけど、実際の事例では動画の案と比べ物にならないほど致命的なテコ入れが沢山あるのが怖ろしい。
この動画で出てるのは漫画を良く読んでいる読者視点の改悪案にあたり、現実は漫画をあまり読む機会が無かった高学歴視点の改悪案という違いが少なからずあると思う
0:11 ここタフ要素
なにっ
0:10
隙を見せるとすぐにタフタフタフタフ…コイツらクソッすね。忌憚のない意見ってヤツッス。そもそもタフは既にクソ漫画じゃねぇかよ、えーーーっ!
@World_Goat 貴様ーッ 猿先生を愚弄する気かぁっ
@World_Goat ククク…ひどい言われようだな。まぁ事実だからしょうがないけど
全自動卵割り機の字幕完璧すぎるw
ボンボン編集部みたいに◯◯年代みたいな誌面にするから今の主力は全部打ち切りな!が最も最悪なパターンよな
〇〇デー編集長「55周年記念に55本新連載やるぞ!人気連載中の大御所も打ち切って新連載描いてもらおう!!」
チョマチョマの実の能力者のキムタクが登場したらめちゃくちゃ面白いだろ
サザエさんはつまらなすぎる回が逆に人気出たりするからな…
全自動タマゴ割り機
珍味は意外と美味い。
差別用語を校正が拾ったならまだわかるが原稿尊重の観点からあり得ん川崎先生お疲れ様でした
最高の企画、次回作期待してます!
町田いて神‼️‼️‼️新年早々ありがとう〜‼️‼️
コナンに関しては、結構あてはまってるところあるのにそれでも面白い展開になってるのすごい
少年小五郎と少年阿笠博士編はちょっと観たいと思ってしまったw
町田さんの挙げるアイデアが、どれもガチで道を踏み外すタイプの
編集のリアルその場の思い付き感があって好き。
カス編集者の才能がある
クソ編集になって人気漫画をクソ化させよう!!←何故
わろた
長編になるとどんな結末でも文句がつくだろうから、最悪を考えておいた方がいいのかもしれない
@@一郎-b1lただ漫画に関してはありきたりで不評が多い夢オチだけは確実に最悪って言える
すげえ良い展開だったのに夢かよ〜っていうあの朝の絶望を自分が何年も大好きだったお話でしなきゃいかんのだからそりゃ最悪
答えのないウミガメのスープ
人の褌で相撲を取ってるだけ
6:28
トム・ブラウンのネタで
キムタクとルフィを合体させて「ちょまちょまのピストル」って技を出すくだりを思い出しました
不覚にもわろた
どうすれば台無しになるかを考え、潜在的リスクや新規の価値を見出す方法を逆ブレインストーミングといいます
新年から知的さが滲み出た企画ですね
分析屋
町田の顔が好きだから嬉しいっす
ちなみに鼻毛の漫画にしようと言った編集者は今、りぼん編集長です
リボーン、バクマンの編集者でもあります!
りぼん編集者マジですかwwwボーボボからの振り幅やばいwww
よりにもよってりぼんかよww
コロコロとかにしとけよwww
ちゃおを抜かしてりぼんは少女漫画誌売り上げ一位になったんですよ、間違いなく敏腕編集長です笑
@@ronronron-f4s え、そうだったんですね、、すご、、
元ちゃおっ子としても感慨深いものがあります(?)
町田の顔、大好きなギタリストにそっくりで俺もめっちゃ好き
17:54 あの家族全員が急に真顔でこっち向くの怖すぎる BGMも急に止まりそう
新年早々インフルになって寝込んでいるので本当に助かっています
ルフィ(35歳無職)「そうか…俺たちが今まで冒険していたのは仮想現実のゲームだったのか…」
シャンクス「そうだ、実は俺は運営側の人間なんだルフィ、お前はワンピースを手に入れたからゲームをクリアしたんだ」
ルフィ「じゃあ俺の仲間たちは?」
シャンクス「とっくに目覚めてるぞ、お前が最後だ」
ゾロ(23歳 無職)「ルフィ!お前もこっちでは無職だったんだな!」
ナミ(44歳 風俗嬢)「楽しい冒険だったわよ!ルフィ!」
ウソップ(27歳 IT土方)「随分待ったぞ!起きるのが遅いぜルフィ!」
サンジ(31歳 外食)「ナミさんとロビンちゃんはまだ起きないのか?」
ロビン(37歳 ネカマ)「みんな起きたばかりなのに元気ねえ」
フランキー(55歳 整備士)「コーラで乾杯しようぜ!!」
ブルック(17歳 不登校)「ヨホホ!みなさん年上だったんですねぇ」
ルフィ「お前ら…!」
ルフィ「あれ?チョッパーは?」
シャンクス「あいつはNPCだ」
エース(40歳 無職)「よぉルフィ!お前ついにクリアしたんだな!」
ルフィ「!!!うお゛お゛お゛おおおおエースがい゛ぎでる!!!!」
エース「当たり前だろ!あれはゲームの世界なんだぜ!さあルフィ!もう一度ゲームをやろうぜ!今度は死んだりしねえぞ!!」
ルフィ「う゛ん!!!!!!」
ワンピース 完!!!!!!!!!
クソすぎて辛い
サンジがナミとロビンに気づいてないの絶妙
全作品に最悪編集者が「俺出せよ、かっこいい感じで頼むわ」で全てぽしゃらせられるはずや!
異世界烈海王の悪口やめろ
冠の悪口やめろよ
それがあっても大成功した焼きたて!!ジャぱんってすごいんだな…… 最後投げやりだったけど
作品はぽしゃってはないけど主張強すぎて炎上した某T屋を思い出した…
「悪役は嫌いな奴を思い出して描け」と言われて勝手にその編集者をそのまま描いて成功した鳥山明
あまりにも終わっている企画なのに、逆に良さがより理解できるの良いな。
Twitterにあった『もし俺がフリーレンの担当編集だったら
「うーん…キャラのリアクションが乏しいですね。もっとオーバーにお願いします。後水着回も取り入れましょう。魔法使いトーナメント戦はいつ描きます?謎の覆面魔法使いは実は生きてたヒンメルで〜」
とか言って7巻くらいで打ち切りにする自信しか無いぜ。』
ってポスト好き
3巻で終わりそう
7巻て意外と凄いからなぁ
世間が求めてるものがそれなら仕方ない
@@ガクトータス漫画力の自力が強いからクソ編集でもそこそこ面白く仕上げてくれそうではある
水着回は取り入れてくれ
川崎先生の体験えぐい……
自分も同じ職だからやられたらどれだけショックかわかるぞ……
最悪の編集者「イクイクの実とか出しましょう笑」
ほんとに出てて笑う
読者募集システムでめちゃくちゃ良かったヤツは、漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』に登場させる変態吸血鬼を募集して出てきた『吸血鬼君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん』
あの回は本当に笑った w w
うろ覚えだけど金玉を信仰してる吸血鬼みたいなのとか…
何一つ理解できないの悔しい
読者募集吸血鬼はみんな出オチで面白かった、よく考えたら普通の吸血鬼も出オチ多いな
最悪編集が相談無しにセリフ変えるの、たとえその方が良かったとしても17歳の若者が失敗を自分の糧にする機会すら奪っていてあらゆる面で最悪すぎる
斉木の父親が人気マンガを最悪の展開に持ってく回好きだったな
サイサイのやつかw
何処かで見たことあった気がしたけどそれだ
分かりやすく言うと、ナルト、持ってきてよ
@@Ruuuu123それ違う
とほほ…
17:49 サザエさんの話題でのここの土岡編集案、あまりにもホラーとして優秀すぎる予感しかしないのでむしろ見てみたいwww
バキしみも同人誌だと思ってたし怪獣ヤロウもRUclipsrがよくやるRUclips上のドラマみたいなやつで嘘予告だと思ってた
某ディズニー映画見に行ったら怪獣ヤロウの予告流れてきて漫画だったら目玉と歯茎飛び出してるとこだった
このコメを見るまで、内輪ネタ的な映画なのかなぁとか思ってたよ…
マジか…反省…
嘘広告にしてはキャストがガチすぎる
ズボンは四角?
25:01 ホワイトボードの内容的に1人エ○チマン回の後に撮ったのか
…ということはバキしみに1人エ○チマンが登場する可能性も…?
ちょうど町田さん切らしてた 助かる
連載中に勝手に台詞変えられた所を単行本で直したら読者から連載中のが良かった
と言われる件はラーメンハゲこと芹澤さんの濃口らあめんみたいだなと思ったw
客は鮎の煮干しなんかより脂と化学調味料の味が好きなんだよね
年末年始毎日投稿は有り難すぎる
現にこういう無能童帝編集者によって潰された作者、作品がいると思うと心が痛い
バクマン。で読んだ
異世界烈海王の悪口
キン肉マン2世(プレイボーイ版)「呼んだ?」
@鎖野郎港浦さん…
まあまあ売れそうなのが急にバトルてこ入れて生き残れないジャンプで結構あるね
年末年始ほぼ引きこもりだけどバキ童のおかげで見てる間は笑いが絶えません
ありがとう
町田が出てる回はハズレなしだわ
今日から仕事始めで疲れたけど、いつもの3人で癒されたありがとう
新年初町田ありがとう
一富士二鷹三町田
町田さんのビジュがいつも以上に良い。
この企画町田がうますぎる😂✨
編集者になりたい自分にすごく刺さった回でした…。この動画を戒めにします。
頑張ってね!!
頑張れ👍
頑張れ!
がんばって!!!
応援してるよ!!
人気のままじゃねえか
ってツッコミめっちゃ好き
ありがとうございます!
ナイスパ
(陰キャはどうせ年末年始PCの前だろ??w)って言われてるような投稿スケジュール
本当にありがとう
どうも、12/31から1/2までかわいい女子と家で過ごした陰キャです〜
隙を見せた我々が悪い
言うほど隙あったか?
@@user-uj5eftjl4rその彼女画面からいつ出てくるの?
@@panaffyp いつ彼女と言ったか?従姉妹であるぞ?
町田がいると本当に嬉しい
まじでわかる
町田じゃないか
もう恋じゃん
企画側(山ボさん)も映るカメラワーク嬉しい。山ボさんの顔最近かわいく見えてきた
ボールペンさんの略って山ボなんだwww
電ボやん
町田さんの笑い声マジで好き
13:36 伏線回収アツいな
これ第二弾やってほしいな
凄い面白い
ボニキがやたら嬉しそう…
職業柄クソ放送作家とかクソプロデューサーに被害遭ってたりするのかしら
他誌で再デビューして成功した例も少なからずあるから、巡り合わせって本当に大事。
七つの大罪の作者とかね
進撃もだっけ
ご飯食べるか〜ってタイミングて投稿されるからマジで神
昨日一昨日はどんな気分だったんだ
サザエさんは色んな意味で終わりそうって皮肉ね
相変わらずの企画だと思って観てたら、まさか川崎先生からのガチの体験談が聞けるとは!
スラムダンクを山王戦で終わらせずに続けさせたらどうクソ化していくか語ってほしい
それめっちゃおもろそう
11:46 ベジの旅 命の禊編狂うほど好き
新年早々、町田さんをありがとう😊
町田が、初日の出みたいな扱いになってる。太陽じゃん。
現場を知らない本社の人間とか取引先の上司の言動が割とこんな感じなのよね…
12:21 “ベジータの遠くへ行きたい”はちょっと見てみたいwww
山口くん、ファイアパンチのパッチギは今度しっかり見せてくれ。
バクテリアンとの戦いで鼻がないはずのクリリンがジャッキー・チュンにハナクソで応戦してる話が無理矢理すぎて好き
一番面白いのはこれ鳥山本人も明確にミスと認めていること
バキしみの川崎先生が想像以上にイケメンで衝撃をうける😮
連日バキ童見れるのありがたすぎるな
コナンをぐちゃぐちゃにすると最終的にネウロに行き着くの草
町田が出る会は神回
川崎さん出来た人やな。この人がクレイジーな漫画描いてるのがオモロいな。
久保帯人先生はBLEACH連載前から編集(部)「才能あるから描け!!」って言われてたらしいな。最悪編集部だったら呪術だとか鬼滅みたいなBLEACHのフォロワーが生まれずに…って30年以上の損失出すところだった。
ホワイトボードの「メスガキ怪獣」
普段なら書かれてても特に違和感ないけど横で川崎先生が喋ってるとすげえツッコミたくなるな
デービーバックファイト編いいですね!この感じで続けましょう!
ボールペンさん企画作るのうますぎだよな、まさに天職
テレビ局とかも向いてるかも
20:35 「真実はいつもワン🐶」
ワンピースにキムタク出てきたら「チョーマッマッマッマッ!」って笑いそう
ワラ
ほぼビッグマムで草
プルルルルルハァやろ
チクチク言葉
@@かいにんさいと
それワンピースじゃなくてちいかわじゃね?
バクマンをリアルタイムで読んでて、それからジャンプを自然と読まなくなってたから、バクマンにも登場していた林さんがそんなすごいことになっていたなんて知りませんでした…
バキ童chで時事を知る_____
バクマンに林士平出てないぞ
@ 本当だ…すみませんでした。
なぜ自分は林さんの名前を知っていたのだろう…
知的なチャンネルなのにコメント欄で嘘知識を広めてしまっていた。教えていただきありがとうございます🙇
町田、新年に相応しい!!
お正月でバキ童チャンネルほぼコンプリートしました。
ドラゴンボールはカラっとしてるから人情話は合わない…… のはそうだけど、鳥山明先生がやりたいのは人情話っぽいのよね
コワとかサンドランドを見る限りはね
…と思いきやドラゴンボールは後に尾を引かないだけで意外と人情味溢れているという
19:09 びっくりした、ぐんぴぃがぐんぴぃを出すのかと思った
実際ネウロの作者の松井先生がどこで打ち切り食らっても大丈夫な作りにしたっていうのを聞いた時色んな漫画の打ち切りエンド妄想は誰もが通る道でしょ
川崎先生バキしみ描いてるとは思えない渋いアーティストっぽい見た目で笑う
3:17 町田がみなみけのことを噛み締めてて笑った
この動画とは関係ないかもだけど、人生死ぬほど上手くいかない時に「俺の人生を描いてる作家と編集、クソすぎるだろ」と思うことがある。
鬱展開と新敵キャラのタイミングがあまりにも悪すぎる‥
打ち切りになってないからええやん
@xffuyxfgカッコ良すぎ
人生クソだからスレ主の考え方してみたけど、
こっちはクソ大変なのに傍から見てるだけの読者はさぞかし面白いんだろうなぁ!?って思ってしまって
自分の人生の作家と編集が逆にやり手の有能って事になり、自分の人生がクソな鬱憤は晴れなくてムカついた
確かに、次から次へとやってくる辛いことも漫画に置き換えてみれば「読者を飽きさせないために展開を変えるのは大事だよな」と思えて許せるかも……
って思ったけどやっぱり無理だわ、来世はぜひ日常系漫画家に当たりたい
波平の法令〜にニコニコリスペクトを感じる
正月に疲れてたけどクソほど笑って元気出た。
やっぱ芸人さんってすごいんだな。
今日木曜日だけど投稿嬉しい
ここ1年の生きがい
15:45 タラちゃん、神になる
40度の高熱で誕生日迎えたのにいつも通り意味わからん企画で動画出してくれるバキ童やはり最高
おめでとう
@ ありがとナス
この企画シリーズ化してほしいな
正月から町田みれてうれしい
タラちゃんデスノートの奴、元動画は調べてみたらもう16年前で、さっきまでゲラゲラ笑ってたのに、一瞬で真顔になった…
あまりにも時の流れが早すぎる
町田は春ヒコと仲良くてほんと助かってるな。
新年早々、電車で笑うのこらえるのに必死でしたわ!
いつも面白い動画ありがとうございます😂😂😂
今年もよろしくお願いします🙇♂
久しぶりにこのチャンネルを見たけれど、雰囲気や構成?が変わっててすごい良かった。寂しさもあるけれど。
トーナメント編がクソ展開として共通認識なのすき
架空のクソ編集ネタも面白かったけど漫画家さんのリアル体験談が良いスパイスになっている神回だった。
読者募集男優でバキ童ファンを同人誌界隈みたいに取り込めばガチで何年も連載続く程度には単行本売れると思う
逆に『物語要素辞典』の要素を数個ランダムピックして、面白い小芝居を即興でやる。とかあったら観たいです。
かなりいいですね!
なんか今日の町田いつにも増して綺麗じゃない?あけおめ♡
波平の一人称視点で大量のテレビカメラがこっちを向いているのとかどう?
トゥルーマン・ショーすぎる
トリオみたいな雰囲気で町田いてくれるの嬉しい。
「じきに」でクソ笑う土岡おもろい
実家から家に帰る時にボリュームがある動画最高!今年もよろしくお願いします!
相当サイアクな編集案が連発されたけど、実際の事例では動画の案と比べ物にならないほど致命的なテコ入れが沢山あるのが怖ろしい。
この動画で出てるのは漫画を良く読んでいる読者視点の改悪案にあたり、現実は漫画をあまり読む機会が無かった高学歴視点の改悪案という違いが少なからずあると思う
0:11 ここタフ要素
なにっ
0:10
隙を見せるとすぐにタフタフタフタフ…コイツらクソッすね。忌憚のない意見ってヤツッス。
そもそもタフは既にクソ漫画じゃねぇかよ、えーーーっ!
@World_Goat 貴様ーッ 猿先生を愚弄する気かぁっ
@World_Goat ククク…ひどい言われようだな。まぁ事実だからしょうがないけど
全自動卵割り機の字幕完璧すぎるw
ボンボン編集部みたいに
◯◯年代みたいな誌面にするから今の主力は全部打ち切りな!
が最も最悪なパターンよな
〇〇デー編集長「55周年記念に55本新連載やるぞ!人気連載中の大御所も打ち切って新連載描いてもらおう!!」
チョマチョマの実の能力者のキムタクが登場したらめちゃくちゃ面白いだろ
サザエさんはつまらなすぎる回が逆に人気出たりするからな…
全自動タマゴ割り機
珍味は意外と美味い。
差別用語を校正が拾ったならまだわかるが原稿尊重の観点からあり得ん
川崎先生お疲れ様でした
最高の企画、次回作期待してます!
町田いて神‼️‼️‼️
新年早々ありがとう〜‼️‼️
コナンに関しては、結構あてはまってるところあるのにそれでも面白い展開になってるのすごい
少年小五郎と少年阿笠博士編はちょっと観たいと思ってしまったw