Does anyone know about the mysterious piano that was sold by a large piano store in Nagoya?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 10

  • @tmyiz8288
    @tmyiz8288 3 дня назад +1

    心に染みました🎉😂

  • @hikaruzzi76
    @hikaruzzi76 11 месяцев назад +2

    編集のセンスよ(褒)

  • @koum9969
    @koum9969 Год назад +14

    「待ち人、来ず」、、、、、川合さん、やっぱり、面白い。

  • @maym2180
    @maym2180 Год назад

    うちのクロイツェルも機種は違いますが永栄楽器の販売でした。鍵盤蓋にリヒテンスタインと書いてあります。当時クロイツェルをたくさん扱っていたのかもですね。

  • @yasutakakiyota
    @yasutakakiyota Год назад +3

    前からなんとなく気がついてはいたのですが、なんかうちの妹が使っていた黒いアップライトピアノにもウェルト&クロイチェルと書いてあるんですよ。そのフェルト敷きのやつも同じです(笑)
    うちは愛知だからもしかしたらそこのピアノなのかもしれませんね😆

  • @webkou1335
    @webkou1335 Год назад +2

    ピアノのお手入れについて今度詳しく配信おねがいします。
    とくに鍵盤のクリーニングはみなさんどうされていますか?
    ピアニストの方はどうされているのでしょう。

  • @ニャンコふくちゃんのmusicroom

    リアルにお客様が
    沢山来なくとも、
    ホントに良いピアノが入荷すれば、直ぐに契約に結び付く。❤❤
    真面目に商いをしていれば、
    ほら、サンピアンは安泰です。www
    相変わらず丈流君
    美しい音を奏でますね。。。ホントに上手。
    川合さんは今日もキレッキレ!wwww

  • @かんたろう今出川ハンマー

    ピアノ技研さん、が何か情報持ってないでしょうか?
    浜松の城北に法人としてのクロイツェルは、まだ在るようです。

  • @ginirowolf683
    @ginirowolf683 Год назад +1

    いい音色ですね。
    小林さんピアニストだったんですか?