【1992】飛躍と悔涙!球場音源と映像で蘇るあの記憶!皆様の思い出コメント待ってます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 ноя 2024

Комментарии • 69

  • @muon.ouenka
    @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

    【関連動画】
    ▼MOCHannel【元応援団】実演動画
    ruclips.net/video/RyzQm23SrLU/видео.htmlsi=OlQTMdV3dvmRyX6y
    ▼92.10.11球場実録スタメン発表〜1-9六甲
    ruclips.net/video/OS6_zRk90Ww/видео.htmlsi=4azWDLAkwG_fPFwW
    ▼92.10.11球場実録1回裏
    ruclips.net/video/tz-4vI0EPEg/видео.htmlsi=itqFO3Jq1Bbq-Nhm
    ▼92.10.11球場実録2回裏・3回裏
    ruclips.net/video/GEfi5UHppSg/видео.htmlsi=e6gKcBcpFflieD54
    ▼92.10.11球場実録4回裏
    ruclips.net/video/z7TtNElAJLs/видео.htmlsi=-sAUP7fPR4ZgHimC
    ▼92.10.11球場実録5回裏
    ruclips.net/video/QKyLliEE32M/видео.htmlsi=VoR4q5epLTyMEi3C
    ▼92.10.11球場実録7回裏
    ruclips.net/video/kfXGpJuzF0Q/видео.htmlsi=nkrDwibsDBGGBzjt

  • @nakamura_sunnan
    @nakamura_sunnan 2 месяца назад +9

    92年、優勝は逃したものの阪神史上、最も盛り上がった年だったと思うのは私だけか?

  • @テリー伊藤-z2g
    @テリー伊藤-z2g 8 месяцев назад +6

    大谷さんら筆頭にメジャーで活躍する選手がいて、WBCも優勝して盛り上がってる今応援団が居ればどうなってたんだろうか...

  • @一徹さん
    @一徹さん 8 месяцев назад +7

    こういう1-9の動画は電子音で作る方達が多いですが、実録の音源、実際の映像で作るのは初めて観ました。
    更に選手個人の旗・横断幕が個別に写された動画も、中々観られないものであり、凄く貴重な映像資料です。
    それにしても、やっぱりこの時代は熱いなぁ、本当に。
    聴いて、観て、凄く興奮する。
    これからも、この熱さを今を生きる私達野球ファンに伝え続けてください。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +1

      大変励みになるコメントありがとうございます🙇‍♂️
      今回初めて音源+映像という編集構成を試みましたが、やはり映像を交えると当時の光景がより深く鮮明に蘇るのではと思います。
      今後は私の演奏に映像を交えるなど新たなコンテンツも検討していきたいと思います。

  • @YN-ru9yr
    @YN-ru9yr 8 месяцев назад +10

    マイクが広沢にホームラン打たれて頭抱えた姿は、今でも脳裏に焼き付いています…笑

  • @tigersouenseki
    @tigersouenseki 8 месяцев назад +11

    92年は当時関東在住だったので、神宮中心に行ってました。
    9月の神宮での首位攻防戦のレフトスタンドが熱かった!!
    勝った試合後神宮外苑で2次会、そして総武緩行線車内でのタイガースファンの六甲おろしの大合唱といい思い出です!

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      熱い応援は全国津々浦々で展開されてましたね!もちろん関東でも!
      どこにも負けぬ大声援に背中を押されながらプレーできた選手達は本当に幸せだったことと思います。

  • @やさかへいしろう-u4u
    @やさかへいしろう-u4u 8 месяцев назад +6

    これが、本物の応援、今とは、気合いの入れ方が違う。
    92年は、普通に神宮でも、横浜でも、レフト外野席のチケットが、当日でも買えた。
    けど、立ち見だったけど…

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +3

      熱量の低下はここ数年ずっと言われ続けてますね。

  • @東向日さん
    @東向日さん 8 месяцев назад +3

    この頃から超熱狂的阪神ファンになりました

  • @elbuenos143
    @elbuenos143 6 месяцев назад +9

    田村さんの穴を埋められるクローザーがいなかったことが大きかった…

  • @まきのひとし-u5f
    @まきのひとし-u5f 8 месяцев назад +9

    今とは比べ物にならない位に熱気がありますね😊それに、応援団の方達がゲートの上で応援してるのも懐かしいです。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      ゲートに立っての応援が甲子園の日常風景でしたね。
      中段通路の応援団はレフト側も含め全てそうでした。

  • @勇者な丑虎党
    @勇者な丑虎党 8 месяцев назад +3

    この頃をもう一回、、😢

  • @gerugeru458
    @gerugeru458 8 месяцев назад +8

    スマホもカンフーバットもタオルもない時代
    みんなが法被を着てメガホンを一心不乱に叩いて必死に応援していた時代

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +3

      ほんといい時代だったとつくづく思います。

  • @猛虎襲来-u6x
    @猛虎襲来-u6x 8 месяцев назад +6

    個人的には03年よりも思い入れのある年。神宮で負けたのが悔やまれる。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +1

      神宮とその後のナゴヤの敗戦も痛かったですね。
      確か中日前原選手?の本塁打1本に泣いたんでしたかね?

  • @vincent605475
    @vincent605475 8 месяцев назад +3

    この年に優勝していたら、1990年代に唯一セ・リーグで優勝できなかった球団って不名誉な状況も回避できたのに…
    そして本当の地獄はここから数年、パチョレックで良い思いできたからか他球団の助っ人獲っては外れ、自前で探してきた助っ人はもっと外れ…
    応援だけは黄金時代でしたね

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад

      93年以降は2003年のリーグ優勝まで全てBクラス、うち最下位6度という目も当てられぬ成績でした。
      助っ人に関しては期待通りの活躍ができず、年変わりで入れ替えしてましたね。
      他球団からで言うと中日から獲得したパウエル選手、コールズ選手あたりでしょうか…

  • @ルナファミリー
    @ルナファミリー 4 месяца назад +2

    最高の動画ありがとうございます!
    この頃はよく甲子園に行ってて、いつもレフトのSSK看板前に陣取ってました。
    湯舟投手のノーノーの時も現地観戦してました。
    あの頃の雰囲気、やっぱり最高です。
    ありがとうございました🐯

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!🙇‍♂️
      湯舟投手のノーノーは私もおりました
      試合中は全く気付いておらず、その大記録に気付いたのは試合終了直後でしたが😅

  • @user-hr2xg6gb3p
    @user-hr2xg6gb3p 7 месяцев назад +3

    この頃、横断幕が大きいですけど32段のファンはグラウンド見えてたですか?

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  7 месяцев назад +1

      32は応援団席でした。

  • @stand-army
    @stand-army 6 месяцев назад +4

    後楽園もなかなか凄かったですが、初めて甲子園に遠征してゲートをくぐった時、四方八方から地鳴りのペット・ドラム、ポールからバックスクリーンまでビッシリ並んだ横断幕に衝撃を受け、感動したことは今でも鮮明に記憶しております❗球場に行く最大の楽しみである応援団文化が無くなってしまいはや20年。本当に残念でなりません。

  • @金萬高宏
    @金萬高宏 8 месяцев назад +3

    アメリカの旗懐かしいですね😄

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад

      はい!懐かしいですね😊

  • @江守紘輔-z7p
    @江守紘輔-z7p 8 месяцев назад +2

    大阪のABCラジオの番組で優勝を見越して記念Tシャツ作ってプレゼントしたのに当選して堂々とそれを着て写ってる写真が小学校の卒業アルバムに載ってます。結果は、、、、、

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  7 месяцев назад

      関西メディアが少々フライング気味なのは今も昔も変わりませんね😅

  • @haruki-jugaki
    @haruki-jugaki 8 месяцев назад +6

    1992年は暗黒期の中でも光が見えたシーズンでしたね…その中で1985年の日本一を知るメンバーはスタメンには木戸さんしかおらず新しい面々やオマリーやパチョレックといった助っ人を使い世代交代を進めたシーズンでもありました。
    しかし、ここから星野さんに監督が代わるまでまた地獄になってしまうんですよね…ここら辺でタイガースファンを辞めるかどうかふるいにかけられたことでしょう。そんな地獄があってもファンを今も続けている人達は真のタイガースファンですね!

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +3

      1985年主力だった岡田選手、真弓選手などは若手の台頭もあり出場機会を減らしましたが、真弓選手延長15回、雨の中でのサヨナラ打はこの年の出来事でした。
      92年の快進撃で翌年以降も大いに期待されましたが、それからはご承知の通り目も当てられぬ成績、低迷が続きましたね。
      翌年以降はスタンドに閑古鳥が泣くような試合も多々ありましたが、それでも応援したい、し続けたいと球場に足を運んでくれるファン、応援団がそこにはいました。
      悔しい思いもたくさんしました。いっそのこと皆球場行かんようなったらええねん、などと考えることもありました。
      それでも見捨てることができない、弱いからこそ支えたい、そんな応援美学のようなものがあった気がします。

  • @川崎雅幸-x3l
    @川崎雅幸-x3l 8 месяцев назад +5

    暗黒時代だったけど、唯一優勝の光が見えた熱いシーズンでした。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      誰もが優勝を信じ、チームもファンも最後の最後まで戦った熱いシーズンでしたね。

  • @beatcrazy2022
    @beatcrazy2022 8 месяцев назад +3

    神宮でヤクルトの荒井にやられた試合現地で悔しい思いをしたのも思い出として蘇ってきます😅
    高校生で頻繁にスタンドに足を運べませんでしたが観戦出来た試合では全力で応援してました
    無音さんのバイオレッツの応援動画も拝見してます
    機会がありましたら応援に参加したいです

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      バイオレッツ応援に是非お越しください!
      気軽にお声掛けいただけたら嬉しいです!
      よろしければステッカーください♪
      ドラムに貼りたいです😊

    • @beatcrazy2022
      @beatcrazy2022 8 месяцев назад +1

      @@muon.ouenka ステッカー是非とももらって頂ければ嬉しい限りです☺️
      まだまだ若輩者の駆け出しのサークルですが宜しくお願い致します🙇

  • @野良犬-n4v
    @野良犬-n4v 8 месяцев назад +2

    八木の幻のホームランの試合は、子供の頃ラジオにかじりついて最後まで聞いてました。
    はねかえった打球がスタンドに入らなければ、サヨナラタイムリーだったと思います。
    それはさておき、あの日は、確か金曜日で次の日が初めて第2土曜日が休みになる記念すべき日でした。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад

      あの一打がシーズンの運命を分けたと言っても過言ではないでしょう。
      あの試合を引き分けではなく勝利していたら…と何度も考えたものです🥲
      この試合私は現地におりましたが、試合終了後すでに電車はなく、会の先輩の車に乗せていただき帰宅したと記憶しています。

  • @user-wk3vt6vt7h
    @user-wk3vt6vt7h 8 месяцев назад +8

    懐かしいです。
    この頃のように、熱気溢れる熱い応援📣は無いから寂しさを感じますね。当時より今はスタンド埋まってますが声、声量は比べものにならないほど当時の方が出てますよね。暗黒期の方が寅吉が多かった気がします。今は寅吉よりファンが大半なのかなぁ。
    これからも、貴重な動画と音源楽しみにしています。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      ありがとうございます🙇‍♂️
      現在では阪神の応援風景も随分と様変わりしてしまい、当時を知る方であればどうしても物足りなさ、寂しさを感じてしまうことと思います。
      NPBによる必要以上の応援規制、それに伴う応援団の弱体化、そんな状況下で熱量は低下し、結果スタンドはライト層が多くを占めるようになりました。
      それがNPBの目指した理想像でありますから、興行としては成功だと考えているでしょうが…
      今後ともよろしくお願い致します🙇‍♂️

  • @エケセテネはあいさつ
    @エケセテネはあいさつ 8 месяцев назад +10

    昨シーズンの優勝も盛り上がったけど、2003以降ずーっと強いからそんな興奮しなかったけどね~。やっぱり1992と2003がもう凄かった。チケットもレフトスタンドなら並べば買えたし。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +7

      92年と03年、共通するのは低迷期から飛躍だったという点ですね。
      92年は私も現場におりましたので言わずともその熱気は肌で感じておりました。
      03年はテレビ越しではありましたが、ブラウン管から届く大応援に私の応援熱が再燃し、応援団復帰を考えた時期でありました。
      来シーズンはあの場所に帰ろう、その矢先の中虎消滅でした…

  • @瀬戸出雲-m3z
    @瀬戸出雲-m3z 8 месяцев назад +5

    9連の星条旗が懐かしいです。92年に限らず、その後も外野で振られていましたよね。湯舟投手のノーヒットノーランは、正田が左打席ならセーフだったかな?と個人的に思いました。
    90年代の阪神は、なかなか世代交代がチーム成績に表れませんでしたよね。でも、甲子園の巨人戦だけは満員の時が多かったと記憶しています。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      湯舟投手のノーヒットノーランは私も現地にいましたが、改めて映像を見ても微妙な判定でしたね。
      92年は亀山選手や新庄選手、久慈選手など若手の台頭こそありましたが、その後球界を代表するスターとまで呼べる選手の出現には至らなかったかなと思います。
      巨人戦はほんといつも多かったですね📣

  • @torazo-ax
    @torazo-ax 8 месяцев назад +4

    92年といえば亀新フィーバー、まだ虎風荘が甲子園球場の真ん前にあった頃ですね。新庄目当ての女性ファンが虎風荘~甲子園球場までの数百メートルの出待ち入待ちの人垣で半端なくごった返しそれが近隣の大迷惑となりついには当時寮長の梅本さんが毎日車で送り迎えする事態に、なんて逸話もありました。
    余談で恐縮ですが 1:12 当時苦楽をともにした応援仲間が映ってます(笑) 主にライト外野最上段の「大林組」~「カニトップ」の看板らへん、サンテレビ7カメ中継台(ホームランカメラ)の横や警官席など勝手な解釈で占領して応援活動してました ^ ^ 2:34 湯舟のノーヒットノーラン(認定?)の試合も居てました

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      この年の亀新人気は本当に凄かったですね!
      お二人とも甘いマスクで特に女性に大人気でした。
      道路を挟んで球場の向かいにあった虎風荘にいつも人だかりができていたのもこの年を象徴する光景だったと思います。
      当該映像部分、ネタばらしをしますと実は92年ものではありません(笑)
      素材を探す中で星条旗が綺麗に映ってる92年当時の映像が中々なかったので、異なる年のものを使わせていただきました。
      選手達が活躍している映像は全て92年当時のものとなっております。
      私もまだ一般ファンの時はよくそこで応援してましたよ(笑)

  • @stormbird787
    @stormbird787 6 месяцев назад +2

    打席立ってる間ずっと自分の名前や背番号が書かれた決して軽くはないであろう旗を力いっぱい振ってくれたり、大人数の手で横断幕掲げてくれたら、そら燃えるわな。
    この一連の応援歌を聞いて、久慈さんの出だしにラッパが高音を出そうとして出せなかった。でもその勢いがいかにも応援団という感じで好き。

  • @たぬわら
    @たぬわら 6 месяцев назад +1

    当時の投手陣は最高だった!

  • @naoyukikitamoto458
    @naoyukikitamoto458 8 месяцев назад +2

    92年7月25日vs中日ドラゴンズin甲子園球場
    当時11歳。この日が私の人生においても衝撃を感じた日でした。
    初めてのプロ野球観戦。
    甲子園駅から歩いて高架下まで来ると波音の様に聞こえてくる大歓声。
    9号門から階段を登り、目の前に広がったのは55000人の大観衆。(当時は実数発表では無かったので実際の所は??)
    オーロラビジョンはまだ白黒でした。
    この日から野球が自分の人生の一部となりました。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад

      あの凄まじい非日常的な応援風景は一度見ると深く記憶に刻まれますよね。
      それを体験したが故に応援沼にハマってしまった方も多いかと思います。
      私も通ったあの道中に感じた胸の高鳴りは未だ忘れることができません。

  • @El-Kaiser1221
    @El-Kaiser1221 5 месяцев назад +5

    亀山さんイケメンだったのに今や😓

  • @user-xs8rn1gs8g
    @user-xs8rn1gs8g 8 месяцев назад +5

    仲田 中込 野田 湯舟 葛西 猪俣....
    質の高い先発ピッチャーが有り余っていたなぁ
    中西だって先発いけたし

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      チーム防御率は12球団トップの2.90、唯一2点台という成績でした。
      この投手陣の頑張りもチーム躍進の要因だったと言えるでしょう。

    • @Ouiu350
      @Ouiu350 8 месяцев назад +3

      田村さえ故障せず年間活躍してたら優勝してたな😅

  • @やなしげ
    @やなしげ 5 месяцев назад +2

    神戸真弓会カッコ良かった😊

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  5 месяцев назад

      私、真弓会のジャンパー好きでした!
      カッコよかったなぁ✨

  • @kazuhiro4871
    @kazuhiro4871 8 месяцев назад +2

    92年の仲田浩司の謎の覚醒は何だったろう?

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +1

      仲田投手現役唯一の2桁勝利がこの年でしたね😅

    • @Ouiu350
      @Ouiu350 2 месяца назад

      スライダーが良くなったんですよ

  • @mouha-damashii.1973
    @mouha-damashii.1973 8 месяцев назад +2

    92年は俺的には10代最後の年。ホント惜しかった。もうちょいやったんやがなぁ。😅
    あと、幼少期からのファンとしては触れざるを得んのは、
    ヨロピコさんの現役最終年って事やなぁ。😂

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад

      高橋慶彦さんはこの年のシーズン終了後に引退を発表されましたね。
      タイガースでは決して出場機会は多くありませんでしたが、要所要所では全盛期の慶彦さんらしいプレーを見せてくれました。

  • @ecbc0040
    @ecbc0040 8 месяцев назад +3

    2:33一塁塁審は空気を読んでセーフにしてくれた😂

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +1

      改めて映像見てもほんとギリギリですよね😂

  • @希望匿名-h3l
    @希望匿名-h3l 4 месяца назад +2

    「ソーレイケイケ」もダサいから止めて欲しいよね

  • @ヒロマルちゃんねる
    @ヒロマルちゃんねる 8 месяцев назад +4

    巨人ファンですが、世代的に85年はまだギリ見てなかったんですが、阪神のファン、応援の凄さを痛感したのが92年です。
    甲子園の巨人戦も前年とは全く雰囲気が違っていましたよね。3塁、レフトに阪神ファンが一気に進出してきたイメージです。
    テレビでは各局、盛り上がる阪神ファン特集を特番やニュースのコーナーで組んでいたり。
    特に終盤の3週間近くの遠征ではビジターの球場が全部甲子園になってましたよね。
    自分も92年のデットヒートが1番好きなシーズンです。
    この年なら阪神はパチョレックの応援歌が1番格好いいですね。

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +2

      92年はしばらく続いた低迷からの飛躍もあって、スタンドは例年にも増して盛り上がりを見せた年だったと記憶しています。
      メディアもまだ優勝も決まってないのに過熱的に報道してましたね。そこがまた阪神らしいのですが😅
      しかしながら当時の巨人の応援も凄かったですよ。
      甲子園でレフトビジター側最下段から最上段までオレンジ一色に染まるのは巨人戦くらいでしたから📣

  • @ぶる-t8n
    @ぶる-t8n 8 месяцев назад +2

    使え回しの応援歌があるだよな😂

    • @muon.ouenka
      @muon.ouenka  8 месяцев назад +4

      新庄選手、久慈選手などはそうでしたね😂