Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
よく聞きます、長浜が好きで電車でよく行きます、最近行ってない!黒壁に行きたい!鯖素麺、のっぺい饂飩食べたい!
20年前くらいまでは京都駅でしか聞けなかったので、琵琶湖線、京都線で導入された時は驚きましたねぇ
YAZUMATTO2 さん ありがとうございます!昔京都駅だけしか流れなかったんですか⁉ メロディーがあまり詳しくなくてすみません。
@@平成時代の鉄道ファン そしてその京都駅のメロディーも、元々関東の私鉄の接近メロディーだったそうです (笑) それを輸入して音質改良して今の接近メロディーになったんですよねぇ 改良前と比較すると改良後は音質クリアになっているんですよねぇ RUclips内にも旧verと比較動画たくさんありますので、よかったら聞き比べてみてください^ - ^
現在はこの北陸本線長浜駅と、東海道本線の米原〜新大阪、そしてポートライナーで使われていますが、かつては西武鉄道でも使われていました。
京都駅と同じなんですね
曲名はないですね別名SUNTRAS型放送と言います
初めて知りました。
@@平成時代の鉄道ファン この放送はJR京都線・琵琶湖線全駅で使われていますよー
@@Axis_S9 さん ありがとうございます!このメロディー私はあまり分からないので聞いたことがある駅名だけを紹介しただけです。
@@Axis_S9 ただし、島本は例外
@@西Nサブ 確か、故小林亜星さん作曲の「人類みな兄弟〜夜が来る〜」だったと思います
よく聞きます、長浜が好きで電車でよく行きます、最近行ってない!黒壁に行きたい!鯖素麺、のっぺい饂飩食べたい!
20年前くらいまでは京都駅でしか聞けなかったので、琵琶湖線、京都線で導入された時は驚きましたねぇ
YAZUMATTO2 さん ありがとうございます!
昔京都駅だけしか流れなかったんですか⁉ メロディーがあまり詳しくなくてすみません。
@@平成時代の鉄道ファン そしてその京都駅のメロディーも、元々関東の私鉄の接近メロディーだったそうです (笑) それを輸入して音質改良して今の接近メロディーになったんですよねぇ 改良前と比較すると改良後は音質クリアになっているんですよねぇ RUclips内にも旧verと比較動画たくさんありますので、よかったら聞き比べてみてください^ - ^
現在はこの北陸本線長浜駅と、東海道本線の米原〜新大阪、そしてポートライナーで使われていますが、かつては西武鉄道でも使われていました。
京都駅と同じなんですね
曲名はないですね
別名SUNTRAS型放送と言います
初めて知りました。
@@平成時代の鉄道ファン この放送はJR京都線・琵琶湖線全駅で使われていますよー
@@Axis_S9 さん ありがとうございます!
このメロディー私はあまり分からないので聞いたことがある駅名だけを紹介しただけです。
@@Axis_S9 ただし、島本は例外
@@西Nサブ 確か、故小林亜星さん作曲の「人類みな兄弟〜夜が来る〜」だったと思います