Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ワルプルギスの夜の日(4/30~5/1の間の夜)ってほんとに風強くて台風前夜みたいになるから不思議なんだよなぁ...。だから家の窓ガタガタ言う度にほむらが闘ってる...って思ってる。
めっちゃいい考え方だな、、
本家ドイツもそうなんだろうか
今年の時間軸もほむらが無理することになっちゃうけど頑張って欲しい
ハコの魔女は名前とかデザインにもユーモアがあってハコの魔女の女性名はHNエリー(キルスティン)ってなっててネットのアカウントみたいになってる、あと画面に表示される魔女文字は訳すと「働きたくないでござる」って書いてあるらしい笑
自分を人魚姫になぞらえるさやかの無垢な傲慢さが好きなんだよなあ
すごい分かります若干年相応の厨二病的なマインドも相まって悲劇のヒロインに自分を投影してる所が当時みててもおぉ……って感想になった記憶が蘇りました笑
何が傲慢なの人魚姫そういうストーリーじゃん 人魚姫は王子様に好きになって貰えないと死ぬという設定やから、元々恋愛目的で近づいてるしというか原作の場合王子様殺そうとさえ少し葛藤したんだから、そんなこと出来なくてナイフ投げ出したけどというかこれを厨二というのか…人魚姫も自分が選んだ訳じゃないのに…凄いな…嫌いな人にとってとりあえず理由をこじつけても嫌われるんだね
@@左旋-e8t どしたん?話きこか?
@@左旋-e8t生理?
@@がはは-m2i男性かもしれないやん…☺️
オクタヴィアの勇ましい鎧は人々のために戦おうとしたさやかの正義感、意外とすっぱり切られてしまうハリボテのような憧れの姿。不釣り合いなピンクのリボンはモテたくて(異性に振り向いてほしくて)つけるかわいいもの、つまりさやかの乙女心。溶けてドロドロの中身は恋と友情と使命で揺れる愛憎混在文字通りドロドロの醜い感情を表してると思っています。
錆びついた鎧→さやかの素直になれない心・自分の体をさらけ出す事への醜さ・かつて憧れた正義の味方にはなれない自分ピンクのリボン→1話でまどかが「リボンをつけた女の子はモテる」とママから言われた事への憧れ・まどかへ辛く当たった事への罪悪感と自責の念ハートのエリザベスカラー→傷付いた心のまま戦ったという記憶溶けてドロドロの中身→怨念と呪怨のドロドロとした感情
薔薇園の魔女の「顔がドロドロ」「人間不信」「薔薇になれない」が気になる例えば、美人だったのに顔に何らかの傷(火傷等)を負って周囲の態度が変わったことに絶望した、だから以前の薔薇のように美しく愛される存在にはなれないとかかな。
さやかには悪いがオクタヴィアカッコよすぎて好き
委員長の魔女制服の中に学校にある椅子あるのなんか闇深そうで怖いな……
1:56のところに書いてある数字を右から読むと1935ってなるんですけどこの1935この数字に年をつけると初めて抗がん剤治療薬が出された年になるんですよ私これ知ったときめっちゃ驚きました(知ってる人多いと思いますが…)
オクタヴィアの中身がドロドロのさやかって言うの、芋虫がサナギになって蝶になる時、サナギの中で1度ドロドロになるって言うの思い出した…………
魔女のデザインに惚れてまどマギ沼った
7:30芸術においての模倣はわりとありであるピカソのあの独特の画風キュビズムは師匠の一つの対象にたいして様沙汰な角度から見た風景を組み合わせるという物を人間に置き換えて誕生したものだゴッホのあの独特のカラーリングも浮世絵を参考にしているという、即属の浮世絵を油絵でかいた作品も現存している
願いという意味での本質が、わかりかすく把握できたような気がします。普通の方法どころか、自分ではない優れた誰かだったり、企業や団体や集団の力を持ってしても成立しないから、要するに願いであるわけで、願いだからエントロピーを凌駕しちゃっていて、叶った瞬間に条理から外れるけど、時間の経過によって周囲の条理が倒れ込んできて平な状態になっちゃう。とすると、願う瞬間に既にエントロピーを凌駕しているから、別にキュウベイがいなくても、人生で願った分だけ、既に自分も何かに近づいてしまっているまずさがリアルになってきました。他の国でアニメがあまり成立しないっていうのもまた、不思議というか、日本特有の願いシステムなのかもしれないとも感じました。
さやかは恋敵と殴り合わせるのが最適解という面白さ
薔薇園の魔女って元は『薔薇の様に美しい姿になりたい』とかだったんかな…魔女化した今では薔薇の様に美しいどころか醜くドロドロになっちゃったみたいな…
ゴーストライターさんの考察はめっちゃ分かりやすいのでこれからも頑張って下さい!!応援してます!!
救済なのに魔女…まどかちゃんのあまりに強過ぎた力が魔女になったもの……だからこそその力も他の追随を許さない圧倒的……
シャルロッテの形態変化ってやっぱステージ進行の比喩なんだろうな
首周りの黒い飾りだけに赤い斑点があったのが第2形態だと顔以外の全身にあるから、そういうことなのかもね……
こういう感じの魔女解説系の動画好き
鳥籠の魔女、もしかしたら大人になるまで戦い続けた魔法少女じゃなくて、大人になるまで待てなくてお酒を飲みたかった、もしくは大人になりたかった魔法少女だったりしない?説明文にも、「叶わぬもの達に憤り続ける」ってあるし😢
もし「お酒を飲みたい」と願ったのだとしたら、なぎさちゃんの定理(欲しいものは魔女になったら手に入らないアレ)みたいな感じにもなるんじゃないのなかと思った。
委員長の魔女、足と呼んでいいのか分からないけど足組んでるように見える、素行悪そうだけど、ほんとに委員長だったのかな...?
魔法少女だった頃委員長だったから悪い素行はしないようにしていたけど、魔女になって恨みとか欲望が解放されたからじゃないかな
そっか!願いが反転してるから素行が悪そうな魔女になってるけどむしろ逆でいい子になろうとしてたんだね!願いは委員長(いい子)になりたいとかかな
自分だけの学園を作り、そこに自身も一生徒として入り眺めながら、下校時間になったらまた明日そういう性質のだから素行が悪いというか面倒事押し付けられ孤立してた(いじめられてた?)か、常に口うるさく自身の理想を押し付けるでやはり孤立してたか生前はそういうタイプだったんじゃと思う
@@ガルバルディ-n3u たぶん足まで手になってるから面倒ごとを押し付けられて「手が足りない」から手を増やしたわけか
薔薇魔女の魔法少女だった頃のイラスト見たことある。個人的に一番気になってるのは鳥籠の魔女かな。確か20代後半くらいだっけ?みんな10代くらいで魔女化しちゃうのにダントツで長生きしてるのも驚きだしベテラン中のベテランだったんだろうなぁ。仲間いたのか、それともずっと一人で頑張ってて、でも穢れから逃れること出来なくてとうとう魔女化してしまった…そう考えると悲しいよね。
薔薇園の魔女の見た目は羽化しそこなった蛹の中身みたいにも見えるなぁ。🦋の羽っぽいのもあるし
鳥かごの魔女って大人になってから魔女になったのも有り得るけど、年齢偽ってそういう店で働いててもおかしくないかもね
ひろゆきの魔女…ん〜地獄。
魔女…?
薔薇園の魔女の手下・アンソニーがきっかけで髭が好きになった
ちょうどまどマギ見始めたので、わかりやすい解説ありがたい、、
初コメ失礼します個人的な解釈なのですが薔薇園の魔女の願いが「薔薇になりたい」しかし、彼女はドロドロの見た目ここから俺は蝶になれなかった芋虫を連想しました。蛹の中の芋虫は、ドロドロになっているらしいから、もしかしたら関連してるかなって思いました。
オクタヴィアちゃんの中身もドロドロらしいですね...サナギかな...
@@useikenyou その可能性ありそうですよね。もしかしたら魔女を放置しとくと別形態になるかもしれないかもですよね
委員長の魔女は絵描きにある意味とってはとても怖い魔女過ぎる。
上条君が幻想をぶっ殺してくれるタイプならさやかちゃんも救われたんだろうな…
ワルプルギスの夜の元ネタのドイツだと、小5で自分の将来を決めてそのコースの教育を受けるらしい。早い段階で生きる方向を決められるのは目的に向けて決まった勉強をすればよいから幸せかもしれない。けれど、逆をいれば一度決めたらその職業を生涯続けなくてはいけないことになる。そう思うと、まるで1つの国家という舞台の元、人生という1つの演目が終わるまで決めた役を演じ続けなくてならない地獄にも思える。実際はそんなガチガチに縛られているわけではないだろうけれど、こういった背景をふまえた上で『舞台装置の魔女』なんて命名したのだとしたら皮肉のパンチが効きすぎてるなんてもんじゃないなと、ふと思った…いや、自分がひねくれ過ぎてるだけなのだろうけれど😂
魔女は願いを叶えられないっていうのにワルプルギスの夜はなんなんだろ
ワルプルギスは魔女の集まりみたいな感じって聞いたことあるんだけど、どうなんだろ。
薔薇の魔女って願いが薔薇のように綺麗になりたいとかだったのかな
ばら園の魔女の顔が薔薇じゃないのは、薔薇は自分なんかより美しい自分なんか薔薇になれないっていう、元の魔法少女の薔薇に対するリスペクトが表現されてると思ってる。
叛逆みてさやかちゃんが一番好き
今見て気づいたけど、ワルプルギスの夜はバフォメットのシルエットだね!やはり、ワルプルギスの夜はほむら?
8:00 どうしてもこちらの魔女がもともと性暴力の被害者だった考えが拭いきれない。なぜだろう
芸術家の魔女のオリジンはアリナ・グレイかな?と思ったけど、彼女は自身の芸術に絶対の自信とプライドを持っているからパクり行為は絶対しないはずだから除外かなーそもそも彼女の芸術性はかなり異常なところがあるから(唯一性)パクりパクられで語ることが烏滸がましいというね
なんなら「著名な批評家」として呼んでも良さそうだよねw芸術への想いは本物なアリナさんだし、ボロクソに言ってくれそう
@@ai-3 その呼び名はいいね^^口が目茶苦茶悪くて性格は最悪だけど、認めた相手はちゃんと評価するから彼女が『最高なんですケド!』と最大の賛辞をもし送ってくれたなら、一般感性的には色々終わっているんだろうなぁ…( ´・ω・`)
薔薇の魔女は勝手に「BL」の魔女って思ってた。元々女性好きで仲良かった友達に裏切られて(フラレて)人間不信みたいな
パトリシアちゃんセーラー服で可愛いと思って一時期描いていたなぁ。ちなみに顔はスカートの下らしいです
芸術家の魔女への特攻ひろゆきw w
委員長の魔女はスカートの中に顔があるみたいなのどこかで聞いたことあります。
救済の魔女って名前だったんだ。まどか山だとずっと思ってた。
イヌカレー…いいよね。シャフトお抱えの闇ダーク演出の専門家だ。
まぁひろゆき昔中川翔子と一緒にまどマギのコスプレしてるから実質彼はほむらだよ
委員長の魔女っていじめられてそうだよね。きっとほむらみたいに気弱だったんだろうな。
新作映画のPV第一弾に登場した緑髪のメガネの少女とボールプールの場面に登場したツインテールの少女は薔薇園の魔女とハコの魔女の少女時代説ではないかと考えられているわな
人魚の魔女のタイヤについては、上条くんが車(タイヤ)に轢かれたからってのもありそう
お菓子の魔女については、マギレコで語られているけど、それは時間軸が違うから別なのかなー??
おっと、もう動画があったようだ…
十体と言わず何体もお願いしたい!
3話でマミさん死亡フラグ発言してたから、もしかしてと思ったけどね(;'∀')
お菓子の魔女の詳細は、マギアレコードの魔法少女ストーリーで分かるよ!!気になる人はプレイしてみよう!!固有魔法は願いが関係してるからなぁ。恭介の腕を治すことを願ったから、回復能力がチートレベルだったんだね。
今は否定されてると思うけどワルプルさんってまどかの母説聞いたなデザインの要所要所にまどかと似たようなアクセントがあるし、ピンクのまどかと違って大人びたシックな色で統一されてて劇中でも顔をはっきりと描かれていないから表情が無個性とまで匂わせてた
薔薇園の魔女は不思議の国のアリスのハートの女王がモチーフかな
太陽の魔女はなしですか…(´・ω・`)
誰でもない魔女のことかな?あれは情報がわからなすぎて解説できなかったんじゃない
え、そんな魔女居たんですか!?知らなかった💧
絶望の魔女もやってください!
さやかちゃんの回復はホーリーマミさんとのバトルでわかった
チーズケーキじゃなくて、一切れのチーズとかじゃありませんでしたっけ?
気になってちょうどよくあった広辞苑見たけど、マミるはなかった。調べたら広辞苑には載ってないっぽい
コラらしいですね
ひろゆきは別の意味で強い
目撃、発見、代表。
シャルロッテが望んだのはチーズケーキじゃなくて、たった一つのチーズじゃなかったけ?
ほむらはクルミ割り人形の魔女じゃないっけ?間違えてたらゴメン
ほむちゃんがんばれー😢😢
細かく知りたいのに誘導したり調べて欲しいとかで見ていてストレスがたまります
シャルロッテがボタン食べるとレバーに昇格してくれるから助かる🤓🚨キュインキュインキュイン🚨
チー牛魔女だ
このアニメ作った奴どうかしてる😆ひたすら意外で見た事ない😊
ワルプルギスの夜の日(4/30~5/1の間の夜)ってほんとに風強くて台風前夜みたいになるから不思議なんだよなぁ...。だから家の窓ガタガタ言う度にほむらが闘ってる...って思ってる。
めっちゃいい考え方だな、、
本家ドイツもそうなんだろうか
今年の時間軸もほむらが無理することになっちゃうけど頑張って欲しい
ハコの魔女は名前とかデザインにもユーモアがあって
ハコの魔女の女性名は
HNエリー(キルスティン)ってなってて
ネットのアカウントみたいになってる、
あと画面に表示される魔女文字は訳すと「働きたくないでござる」って書いてあるらしい笑
自分を人魚姫になぞらえるさやかの無垢な傲慢さが好きなんだよなあ
すごい分かります
若干年相応の厨二病的なマインドも相まって悲劇のヒロインに自分を投影してる所が当時みててもおぉ……って感想になった記憶が蘇りました笑
何が傲慢なの
人魚姫そういうストーリーじゃん
人魚姫は王子様に好きになって貰えないと死ぬという設定やから、元々恋愛目的で近づいてるし
というか原作の場合王子様殺そうとさえ少し葛藤したんだから、そんなこと出来なくてナイフ投げ出したけど
というかこれを厨二というのか…人魚姫も自分が選んだ訳じゃないのに…凄いな…嫌いな人にとってとりあえず理由をこじつけても嫌われるんだね
@@左旋-e8t どしたん?話きこか?
@@左旋-e8t生理?
@@がはは-m2i男性かもしれないやん…☺️
オクタヴィアの勇ましい鎧は人々のために戦おうとしたさやかの正義感、意外とすっぱり切られてしまうハリボテのような憧れの姿。
不釣り合いなピンクのリボンはモテたくて(異性に振り向いてほしくて)つけるかわいいもの、つまりさやかの乙女心。
溶けてドロドロの中身は恋と友情と使命で揺れる愛憎混在文字通りドロドロの醜い感情を表してると思っています。
錆びついた鎧→さやかの素直になれない心・自分の体をさらけ出す事への醜さ・かつて憧れた正義の味方にはなれない自分
ピンクのリボン→1話でまどかが「リボンをつけた女の子はモテる」とママから言われた事への憧れ・まどかへ辛く当たった事への罪悪感と自責の念
ハートのエリザベスカラー→傷付いた心のまま戦ったという記憶
溶けてドロドロの中身→怨念と呪怨のドロドロとした感情
薔薇園の魔女の「顔がドロドロ」「人間不信」「薔薇になれない」が気になる
例えば、美人だったのに顔に何らかの傷(火傷等)を負って周囲の態度が変わったことに絶望した、だから以前の薔薇のように美しく愛される存在にはなれないとかかな。
さやかには悪いがオクタヴィアカッコよすぎて好き
委員長の魔女制服の中に学校にある椅子あるのなんか闇深そうで怖いな……
1:56のところに書いてある数字を右から読むと
1935ってなるんですけど
この1935この数字に年をつけると
初めて抗がん剤治療薬が出された年になるんですよ私これ知ったときめっちゃ驚きました
(知ってる人多いと思いますが…)
オクタヴィアの中身がドロドロのさやかって言うの、芋虫がサナギになって蝶になる時、サナギの中で1度ドロドロになるって言うの思い出した…………
魔女のデザインに惚れてまどマギ沼った
7:30
芸術においての模倣はわりとありである
ピカソのあの独特の画風キュビズムは師匠の一つの対象にたいして様沙汰な角度から見た風景を組み合わせるという物を人間に置き換えて誕生したものだ
ゴッホのあの独特のカラーリングも浮世絵を参考にしているという、即属の浮世絵を油絵でかいた作品も現存している
願いという意味での本質が、わかりかすく把握できたような気がします。
普通の方法どころか、自分ではない優れた誰かだったり、企業や団体や集団の力を持ってしても成立しないから、要するに願いであるわけで、願いだからエントロピーを凌駕しちゃっていて、叶った瞬間に条理から外れるけど、時間の経過によって周囲の条理が倒れ込んできて平な状態になっちゃう。
とすると、願う瞬間に既にエントロピーを凌駕しているから、別にキュウベイがいなくても、人生で願った分だけ、既に自分も何かに近づいてしまっているまずさがリアルになってきました。
他の国でアニメがあまり成立しないっていうのもまた、不思議というか、日本特有の願いシステムなのかもしれないとも感じました。
さやかは恋敵と殴り合わせるのが最適解という面白さ
薔薇園の魔女って元は『薔薇の様に美しい姿になりたい』とかだったんかな…魔女化した今では薔薇の様に美しいどころか醜くドロドロになっちゃったみたいな…
ゴーストライターさんの考察はめっちゃ分かりやすいのでこれからも頑張って下さい!!応援してます!!
救済なのに魔女…まどかちゃんのあまりに強過ぎた力が魔女になったもの……だからこそその力も他の追随を許さない圧倒的……
シャルロッテの形態変化ってやっぱステージ進行の比喩なんだろうな
首周りの黒い飾りだけに赤い斑点があったのが第2形態だと顔以外の全身にあるから、そういうことなのかもね……
こういう感じの魔女解説系の動画好き
鳥籠の魔女、もしかしたら大人になるまで戦い続けた魔法少女じゃなくて、大人になるまで待てなくてお酒を飲みたかった、もしくは大人になりたかった魔法少女だったりしない?説明文にも、「叶わぬもの達に憤り続ける」ってあるし😢
もし「お酒を飲みたい」と願ったのだとしたら、なぎさちゃんの定理(欲しいものは魔女になったら手に入らないアレ)みたいな感じにもなるんじゃないのなかと思った。
委員長の魔女、足と呼んでいいのか分からないけど足組んでるように見える、素行悪そうだけど、ほんとに委員長だったのかな...?
魔法少女だった頃委員長だったから悪い素行はしないようにしていたけど、魔女になって恨みとか欲望が解放されたからじゃないかな
そっか!願いが反転してるから素行が悪そうな魔女になってるけど
むしろ逆でいい子になろうとしてたんだね!
願いは委員長(いい子)になりたいとかかな
自分だけの学園を作り、そこに自身も一生徒として入り眺めながら、下校時間になったらまた明日
そういう性質のだから素行が悪いというか
面倒事押し付けられ孤立してた(いじめられてた?)か、常に口うるさく自身の理想を押し付けるでやはり孤立してたか
生前はそういうタイプだったんじゃと思う
@@ガルバルディ-n3u たぶん足まで手になってるから面倒ごとを押し付けられて「手が足りない」から手を増やしたわけか
薔薇魔女の魔法少女だった頃のイラスト見たことある。個人的に一番気になってるのは鳥籠の魔女かな。確か20代後半くらいだっけ?みんな10代くらいで魔女化しちゃうのにダントツで長生きしてるのも驚きだしベテラン中のベテランだったんだろうなぁ。仲間いたのか、それともずっと一人で頑張ってて、でも穢れから逃れること出来なくてとうとう魔女化してしまった…そう考えると悲しいよね。
薔薇園の魔女の見た目は羽化しそこなった蛹の中身みたいにも見えるなぁ。🦋の羽っぽいのもあるし
鳥かごの魔女って大人になってから魔女になったのも有り得るけど、年齢偽ってそういう店で働いててもおかしくないかもね
ひろゆきの魔女…ん〜地獄。
魔女…?
薔薇園の魔女の手下・アンソニーがきっかけで髭が好きになった
ちょうどまどマギ見始めたので、わかりやすい解説ありがたい、、
初コメ失礼します
個人的な解釈なのですが薔薇園の魔女の願いが「薔薇になりたい」
しかし、彼女はドロドロの見た目
ここから俺は蝶になれなかった芋虫を連想しました。
蛹の中の芋虫は、ドロドロになっているらしいから、もしかしたら関連してるかなって思いました。
オクタヴィアちゃんの中身もドロドロらしいですね...サナギかな...
@@useikenyou その可能性ありそうですよね。もしかしたら魔女を放置しとくと別形態になるかもしれないかもですよね
委員長の魔女は絵描きにある意味とってはとても怖い魔女過ぎる。
上条君が幻想をぶっ殺してくれるタイプならさやかちゃんも救われたんだろうな…
ワルプルギスの夜の元ネタのドイツだと、小5で自分の将来を決めてそのコースの教育を受けるらしい。
早い段階で生きる方向を決められるのは目的に向けて決まった勉強をすればよいから幸せかもしれない。
けれど、逆をいれば一度決めたらその職業を生涯続けなくてはいけないことになる。
そう思うと、まるで1つの国家という舞台の元、人生という1つの演目が終わるまで決めた役を演じ続けなくてならない地獄にも思える。
実際はそんなガチガチに縛られているわけではないだろうけれど、こういった背景をふまえた上で『舞台装置の魔女』なんて命名したのだとしたら皮肉のパンチが効きすぎてるなんてもんじゃないなと、ふと思った…
いや、自分がひねくれ過ぎてるだけなのだろうけれど😂
魔女は願いを叶えられないっていうのにワルプルギスの夜はなんなんだろ
ワルプルギスは魔女の集まりみたいな感じって聞いたことあるんだけど、どうなんだろ。
薔薇の魔女って願いが薔薇のように綺麗になりたいとかだったのかな
ばら園の魔女の顔が薔薇じゃないのは、薔薇は自分なんかより美しい自分なんか薔薇になれないっていう、元の魔法少女の薔薇に対するリスペクトが表現されてると思ってる。
叛逆みてさやかちゃんが一番好き
今見て気づいたけど、ワルプルギスの夜はバフォメットのシルエットだね!
やはり、ワルプルギスの夜はほむら?
8:00 どうしてもこちらの魔女がもともと性暴力の被害者だった考えが拭いきれない。なぜだろう
芸術家の魔女のオリジンはアリナ・グレイかな?と思ったけど、彼女は自身の芸術に絶対の自信とプライドを持っているからパクり行為は絶対しないはずだから除外かなー
そもそも彼女の芸術性はかなり異常なところがあるから(唯一性)パクりパクられで語ることが烏滸がましいというね
なんなら「著名な批評家」として呼んでも良さそうだよねw
芸術への想いは本物なアリナさんだし、ボロクソに言ってくれそう
@@ai-3 その呼び名はいいね^^
口が目茶苦茶悪くて性格は最悪だけど、認めた相手はちゃんと評価するから
彼女が『最高なんですケド!』と最大の賛辞をもし送ってくれたなら、一般感性的には色々終わっているんだろうなぁ…( ´・ω・`)
薔薇の魔女は勝手に「BL」の魔女って思ってた。
元々女性好きで仲良かった友達に裏切られて(フラレて)人間不信みたいな
パトリシアちゃんセーラー服で可愛いと思って一時期描いていたなぁ。
ちなみに顔はスカートの下らしいです
芸術家の魔女への特攻ひろゆきw w
委員長の魔女はスカートの中に顔があるみたいなのどこかで聞いたことあります。
救済の魔女って名前だったんだ。まどか山だとずっと思ってた。
イヌカレー…いいよね。
シャフトお抱えの
闇ダーク演出の専門家だ。
まぁひろゆき昔中川翔子と一緒にまどマギのコスプレしてるから実質彼はほむらだよ
委員長の魔女っていじめられてそうだよね。きっとほむらみたいに気弱だったんだろうな。
新作映画のPV第一弾に登場した緑髪のメガネの少女とボールプールの場面に登場したツインテールの少女は薔薇園の魔女とハコの魔女の少女時代説ではないかと考えられているわな
人魚の魔女のタイヤについては、上条くんが車(タイヤ)に轢かれたからってのもありそう
お菓子の魔女については、マギレコで語られているけど、それは時間軸が違うから別なのかなー??
おっと、もう動画があったようだ…
十体と言わず何体もお願いしたい!
3話でマミさん死亡フラグ発言してたから、もしかしてと思ったけどね(;'∀')
お菓子の魔女の詳細は、マギアレコードの魔法少女ストーリーで分かるよ!!気になる人はプレイしてみよう!!
固有魔法は願いが関係してるからなぁ。恭介の腕を治すことを願ったから、回復能力がチートレベルだったんだね。
今は否定されてると思うけどワルプルさんってまどかの母説聞いたな
デザインの要所要所にまどかと似たようなアクセントがあるし、ピンクのまどかと違って大人びたシックな色で統一されてて
劇中でも顔をはっきりと描かれていないから表情が無個性とまで匂わせてた
薔薇園の魔女は不思議の国のアリスのハートの女王がモチーフかな
太陽の魔女はなしですか…(´・ω・`)
誰でもない魔女のことかな?あれは情報がわからなすぎて解説できなかったんじゃない
え、そんな魔女居たんですか!?
知らなかった💧
絶望の魔女もやってください!
さやかちゃんの回復は
ホーリーマミさんとのバトルでわかった
チーズケーキじゃなくて、一切れのチーズとかじゃありませんでしたっけ?
気になってちょうどよくあった広辞苑見たけど、マミるはなかった。調べたら広辞苑には載ってないっぽい
コラらしいですね
ひろゆきは別の意味で強い
目撃、発見、代表。
シャルロッテが望んだのはチーズケーキじゃなくて、たった一つのチーズじゃなかったけ?
ほむらはクルミ割り人形の魔女じゃないっけ?間違えてたらゴメン
ほむちゃんがんばれー😢😢
細かく知りたいのに誘導したり調べて欲しいとかで見ていてストレスがたまります
シャルロッテがボタン食べるとレバーに昇格してくれるから助かる
🤓🚨キュインキュインキュイン🚨
チー牛魔女だ
このアニメ作った奴どうかしてる😆ひたすら意外で見た事ない😊