【酷道★/和歌山県最果ての集落で見たものとは…?】国道371号 part 6【美しすぎる清流】【紀伊半島縦断酷道の旅】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 47

  • @里美武澤
    @里美武澤 Год назад +2

    廃村集落の景色がとても好きです🍀木々の道を走りながら目的地までドキドキしますね💠映像がとても綺麗です🌿

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      廃村の風景を楽しんでいただけて良かったです☺️

  • @戦闘力5_酷道愛好家
    @戦闘力5_酷道愛好家 Год назад +6

    廃村や限界集落が突きつける現実と美しい景色のギャップに頭の中が混乱する感覚。
    これぞ酷道、これぞ和歌山という感じでした。
    やっぱり酷道は楽しいですね😄

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +2

      コメントありがとうございます!😊
      人気はないけど人の営みある風景を楽しめるというのは最高です!

  • @クロッチーズ
    @クロッチーズ 15 дней назад

    尚、15:40付近にある「おおとう山遊館」と言う温泉施設、ほぼ令和の始まりから現在まで休館が続いているようですね。事実上の閉館でしょうね?

  • @1974zix
    @1974zix Год назад +2

    出遅れました😅土曜はダム巡り長野編part2をこなしていたもので・・・20時間下道ドライブはさすがに堪えました。
    今回もいい動画でした。一言でいえば「さ あ 、 も り あ が っ て ま い り ま し た !」ですね(笑)
    しかし林道区間までは届かず・・・。魔界はさらに深くなっていく🤣次回も楽しみです。
    私も、走行時は同じような風景が延々と続いて、どこまで走っても進んでいないような、不気味な雰囲気を感じてました。
    実際の距離や走行時間に対して、体感時間がものすごく長くて、走り終えたときの疲労感が大きかったのを覚えています。
    この辺はR425(特に牛廻越、十津川~龍神間)と似てると感じます。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます!😊
      ダム巡り、楽しめましたでしょうか😁
      "魔界"はこの回を含めて次回までは続きます(笑)
      確かにR425の最酷区間と似たような精神状態で走行することになりますね😅

  • @ユキのお隣さん
    @ユキのお隣さん Год назад +1

    焼きおにぎりって素敵な表現ですね🍙錆びたポールが、付け合わせのゴボウの漬物に見えてきました🤭

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます!😊
      ポールは本当にいい焼け色をしています(笑)

  • @ajadrew
    @ajadrew Год назад +4

    You take great drives - Japan has so many beautiful mountain roads!!

  • @tana_crz
    @tana_crz Год назад +1

    今回も美しい里山風景が楽しめました。
    昨年12月より遠出出来ていないので、癒されます😊

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます!😊
      里山風景を楽しんでいただけてよかったです👍

  • @toproad_rice
    @toproad_rice Год назад +1

    やっぱりR371はいいなあ。。次回も楽しみにしています😊

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      R371って道路としての魅力がありすぎて愛着が湧くレベルです👍

  • @杉本ふき
    @杉本ふき Год назад +1

    何年か前、五味の休耕田に植えられたヒマワリが見頃ときき、出かけてみたらこの道で、しかも車が納車から4か月で感覚が慣れておらず、酷道を楽しむ余裕なく途中で挫折しましたが、リトライしてみたいです

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ヒマワリが咲くんですね!
      アクセスはやや難ですが見に行きたいです💡

  • @古谷至啓
    @古谷至啓 Год назад +2

    道幅狭い所が多くて見通しは悪く無いですが集落あるからか対向車来ますね。離合難しい所あるからか気を付けないといけませんね。秘境感漂う雰囲気は好きですが限界集落で暮らす人達は買い物するのもひと苦労しそうですね。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +2

      コメントありがとうございます!😊
      ある程度自給自足の生活をしないと、すべて買い物で済ますのは辛いでしょうね。

  • @deliciousparsley537
    @deliciousparsley537 Год назад +1

    やじろべえみたいな青看は初めて見ました。設置する意味あるんですかね。
    横から見たら立派に見えるのに、正面から見たらあれ?ってなる橋は時々ありますね。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます😊
      やじろべえ青看の場所は一応枝分かれの道があるから、案内しようということなんでしょうね。
      橋については、初見だと幅の狭さにただ驚くばかりです(笑)

  • @古谷哲也
    @古谷哲也 Год назад +1

    私も、371号線を走破しようとしましたが、軟弱者だったので「深野川トンネル」経由で途中をスキップしました。次回が楽しみです。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます!😊
      次回にかけてが最難関区間なのでお楽しみに😁

  • @mieaki2746
    @mieaki2746 Год назад +2

    落石注意の看板が落ちそうというシュールな出だしと、あーこの雰囲気こそ酷道という区間ですね。だーれも居ないクネクネ道の脇に図ったように駐車車両が出てきてまるで異次元に迷い込んで景色がループしているかのようでちょっと怖くもなりますね。人の営みがあるとホッとしますね~!楽しい区間でした。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます!😊
      人の営みの兆候があると安心しますね(笑)

  • @夜間走行
    @夜間走行 Год назад +5

    こんばんは。廃集落が点在しているのを目の当たりにすると人口減少をマジマジと実感しますね💦なんか変な奴らのアジトにならなきゃいいけどと、ふと思ってしまいました(笑)

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます!😊
      過疎化が加速度的に進んでいますね。
      さすがに国道沿いをアジトにするのは勇気が要りそうですが、その枝道沿いはどうなんでしょうね。。(笑)

  • @bar2000tom
    @bar2000tom Год назад +2

    枝打ちもされず下草も刈られていない山林が限界集落の現状を見せてますね。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます!😊
      手つかずの自然、ということですね。

    • @bar2000tom
      @bar2000tom Год назад

      @@DrivingEnthusiast123 良く言えばw

  • @den-en6312
    @den-en6312 Год назад +3

    ついに星が付き始めた…ここから本番ってこっちゃな…

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      そういうことです!💡

  • @ヨシフスターリン-r5b
    @ヨシフスターリン-r5b Год назад +3

    こんな山奥でトイレ行きたくなった場合どうするのか気になります(;´・ω・)

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      トイレは行けるうちに行っておく、としか言えないです(笑)

  • @audiotone.
    @audiotone. Год назад +1

    Dziękuję Ci za kolejną część drogi krajowej 371 ;-)

  • @myki7138
    @myki7138 Год назад

    ここら辺紀伊半島大水害の爪痕がまだ残ってて、自然の怖さを感じられました

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます。
      R168の十津川村区間を走行したときに同じことを感じました。

  • @beerdeddi1
    @beerdeddi1 Год назад

    ギャッカーとバッカー!

  • @miu9780
    @miu9780 Год назад +1

    家がある≠住民がいるなんですね。
    限界集落はどんどん増える一方で、都会は相変わらず待機児童、特別養護老人ホームも入居待ち。世の中うまく行かないもんです。はぁ〜

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます!😊
      まだ住んでそうに見えちゃうような、いい状態で残っている家屋が多いですよね🏠
      これからも二極化はどんどん進む気がします。

  • @siga_yuji
    @siga_yuji Год назад +1

    和歌山って市より町が多く、25年以上も人口が減っており、県庁所在地の和歌山市以外は10万越えの人口が一つもない県。山間部と海に囲まれた地形でこのような限界集落は必然!この県自体が最早消滅県でいずれは消え去る運命で、隣接県に併合されるしかない。

    • @DrivingEnthusiast123
      @DrivingEnthusiast123  Год назад

      コメントありがとうございます!
      観光業は賑わっているのでしょうが、各市町そのものが発展することは、地理的・地形的に難しいですよね。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 Год назад

    五味地区のごみ袋・・・???