【セミナー】金投資で失敗しないための「金の守護神3箇条」とは? | 第2回 金価格が上昇を続ける今がチャンス!! 地金型コインで始める至極の「ゴールド投資」【2025.01.11】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @kamo758
    @kamo758 2 дня назад

    配信ありがとうございます。約30年前から田中貴金属のコツコツ積立会員でしたから小川さんより金の経歴は長いはずなのですが、私が見ていたのは金価格と金量だけで、質的なものや芸術感覚は皆無でした。私を目覚めさせてくれた小川さんとコインパレスさんに 感謝です。

    • @COINPALACE
      @COINPALACE  День назад

      ご視聴ありがとうございます。
      30年の積み重ね、素晴らしいですね!それだけ長く金と向き合ってこられたからこそ、新たな視点が加わることで、これからの金投資がより一層楽しく、深みのあるものになるのではないでしょうか。金は単なる価格や量だけではなく、歴史や文化、芸術性といった「物語」を宿す資産です。モダンコイン、アンティークコインには、そんな物語が凝縮されています。これからも一緒に、金の世界の奥深さを探求していきましょう!(R-TRUST 小川)

  • @tananpon8415
    @tananpon8415 День назад

    購入時に消費税と手数料を支払い、売却時も所得税と手数料を支払う

  • @清風明月-m3n
    @清風明月-m3n 3 дня назад +1

    配信有り難うございます。 自分はヴィクトリア朝のメダルを中心に海外のメダルショップ、オークションを中心に程度の良い、特にワイオンファミリー(基本的にオリジナルボックス入り)を軸に収集しております。「City of London」シリーズ等、ほぼ揃えました。
    コインではありませんが、美術性は高いと思います。
    これら、メダルについてのコメント、将来性などご教示頂けると嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

    • @COINPALACE
      @COINPALACE  2 дня назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ヴィクトリア女王の時代は女性君主の時代ということで華麗な装飾を特徴とするものが多く、名品揃いで有名です。大英帝国の最盛期に制作されたそれらの名品は今日欧米の主要なオークションなどでも高値で取引されていますので将来性もまだまだ未知数です。立派なコレクションをお築きになられたことと思われますので、今後ともお大事になさってください。

    • @清風明月-m3n
      @清風明月-m3n 2 дня назад

      @@COINPALACE ご返答有り難うございます。
      メダルについてのコメント、大いに力付けられました。 昨今は現地でも値上がり傾向、そしてポンドやユーロに対して円が安値推移、送料(Air)も高くなっているのが悩みの種です。