【石川 遼×伊澤秀憲】殆どの方が誤解しているこの事実!!信じるか・信じないか、あなた次第です!!【プロコーチ=伊澤秀憲】【王者のDNAを受け継ぐ者=伊澤秀憲】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 июн 2024
  • 10名限定!「伊澤プロと美味しい中華量理を食べながらゴルフを語る!」ご案内
    こちらはメンバー限定の懇親会となっております。
    メンバー入会ご検討の方は、メンバー登録後お申し込みください。
    <概要>
    ・日 時:2023年6月30日 19:00〜22:00 (約3時間)
    ・場 所:重慶飯店 新館個室レストラン(ローズホテル横浜3階)
    www.jukeihanten.com/shinkan3f/
    ・参 加:メンバー様10名 及び 伊澤秀憲プロ、進行役・瓦井
    ・参加費:プレミアム会員(ローバウンス党)=無料+実費
    正会員(アンダーパーゴルフ倶楽部)=3,300円(税込)+実費
    ※参加者全員に参加賞あり!
    ・実 費:11,000円(※税込、コース料理+フリードリンク付き)
    ・内 容:伊澤秀憲プロを囲んでのお食事とトーク
         伊澤プロへの質問&生レッスン(個室内にて)
         記念撮影とサイン
    ・締 切:2023年6月17日 ※応募多数の場合は、抽選となります。
    ※懇親会の様子は撮影&本チャンネルで配信させて頂く場合がございます。
    ※お申し込みは、下記メンバー特典アンケートページよりお願いいたします。
    ※メンバー入会ご検討中の方は、メンバー登録後にメンバー特典アンケートページより
    お申し込みください。
    ・アンケートページはこちら
    (懇親会お申し込み以外のメンバー様もメンバー特典アンケート記入のほどお願いいたします。)
    forms.gle/2LBMFuztWp253o9CA
    ・メンバーシップ登録はこちら
    / @golf_jp
    「ゴルフが大好き!」「もっと上達したい!」とお考えの方に一般公開動画では語り尽くせ
    なかった伊澤プロ独自のメソッドをメンバー限定動画にてご紹介させて頂きます。
    この機会に是非メンバーシップにご入会ください。
    / @golf_jp
    ※本サービスはRUclips(Google)のサービスを利用して運営しております。
    web経由では問題ありませんが、アプリ経由でのご入会の場合、アップル社の手数料が加算されます。
    <関連動画>
    この動画のなかで紹介させて頂いた関連動画です。
    まだご覧になっていない方は是非ご覧ください。
    ・【スペシャルゲスト石川遼×伊澤秀憲】ヒデノリはジュニア時代からクセ強だった。笑!~
    • 【スペシャルゲスト石川遼×伊澤秀憲】ヒデノリ...
    ・アマチュアにも打てるスピンと伊澤スピンの秘密!~
    • アマチュアにも打てるスピンと伊澤スピンの秘密...
    ・ラフ!?初心者でもメチャメチャ簡単に打てる方法~
    • ラフ!?初心者でもメチャメチャ簡単に打てる方...
     
    このチャンネル「アンダーパーゴルフ倶楽部」ではウェッジ・マイスター伊澤秀憲プロを
    中心にウェッジの試打動画やショートゲームを中心としたレッスンなど、ゴルフを楽しむ
    ための情報を発信していきます。
    ゴルフ好きの皆様、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
    / @golf_jp
    <撮影協力>
    ゴルフ5カントリーオークビレッヂ
    www.alpen-group.net/oakvillage/
    ブリヂストンゴルフ
    www.bs-golf.com
    キャロウェイゴルフ
    www.callawaygolf.jp/
    1PIU1UGUALE3 GOLF
    store.1piu1uguale3.net/c/1piu...
    ■最新の情報はLINEで!公式LINEはこちら↓
    lin.ee/RMndO9r
    ■伊澤秀憲公式Instagram↓
    hide_izawa?igsh...
    ■公式Twitter↓
    / izawa_upgc
    ■伊澤秀憲プロフィール
    1991年生まれ、神奈川県在住。
    ゴルフ・インストラクターの祖父、利夫さんより2歳からゴルフ英才教育を受ける。
    同年代にはジュニア時代からしのぎを削ってきた石川遼プロや松山英樹プロらがいる。
    現在はその卓越した指導法でも注目を集め、特にショートゲームでのスピンコントロールに
    ついては多くのツアープロからも師事されている。
    2度の賞金王、ツアー16勝の伊澤利光プロは叔父にあたる。
    ■問合せ
    お仕事の依頼や問合せはこちらまで
    info@underpar.tokyo
    ■目次
    00:00 【石川 遼×伊澤秀憲】殆どの方が誤解しているこの事実!!信じるか・信じないか、あなた次第です!!【プロコーチ=伊澤秀憲】【王者のDNAを受け継ぐ者=伊澤秀憲】
    01:23 いいライ、悪いライについて
    04:50 伊澤プロ 悪いライからのアプローチ
    06:32 伊澤プロ いいライからのアプローチ
    08:46 伊澤プロ アッパーブローでのアプローチ
    11:34 石川プロ アッパーブローでのアプローチ
    14:18 伊澤プロ アッパーブローでのアプローチ
    15:13 天ぷらについて
    17:33 アッパーブローの重要性
    20:30 メンバー限定動画について
    #ゴルフ
    #伊澤秀憲
    #石川遼
    ■製作・著作
    株式会社アンダーパー
    www.underpar.tokyo
    ■制作・チャンネル運営
    株式会社ZAK 
    www.zakjapan.com/
    ■ZAK編集部
    / zak12300826
  • СпортСпорт

Комментарии • 72

  • @golf_jp
    @golf_jp  Год назад +8

    10名限定!「伊澤プロと美味しい中華量理を食べながらゴルフを語る!」ご案内
    こちらはメンバー限定の懇親会となっております。
    メンバー入会ご検討の方は、メンバー登録後お申し込みください。
    <概要>
    ・日 時:2023年6月30日 19:0022:00 (約3時間)
    ・場 所:重慶飯店 新館個室レストラン(ローズホテル横浜3階)
    www.jukeihanten.com/shinkan3f/
    ・参 加:メンバー様10名 及び 伊澤秀憲プロ、進行役・瓦井
    ・参加費:プレミアム会員(ローバウンス党)=無料+実費
    正会員(アンダーパーゴルフ倶楽部)=3,300円(税込)+実費
    ※参加者全員に参加賞あり!
    ・実 費:11,000円(※税込、コース料理+フリードリンク付き)
    ・内 容:伊澤秀憲プロを囲んでのお食事とトーク
         伊澤プロへの質問&生レッスン(個室内にて)
         記念撮影とサイン
    ・締 切:2023年6月17日 ※応募多数の場合は、抽選となります。
    ※懇親会の様子は撮影&本チャンネルで配信させて頂く場合がございます。
    ※お申し込みは、下記メンバー特典アンケートページよりお願いいたします。
    ※メンバー入会ご検討中の方は、メンバー登録後にメンバー特典アンケートページより
    お申し込みください。
    ・アンケートページはこちら
    (懇親会お申し込み以外のメンバー様もメンバー特典アンケート記入のほどお願いいたします。)
    forms.gle/2LBMFuztWp253o9CA
    ・メンバーシップ登録はこちら
    ruclips.net/channel/UCle32wqTLiGKAhPBC33IwOAjoin
    「ゴルフが大好き!」「もっと上達したい!」とお考えの方に一般公開動画では語り尽くせ
    なかった伊澤プロ独自のメソッドをメンバー限定動画にてご紹介させて頂きます。
    この機会に是非メンバーシップにご入会ください。
    ruclips.net/channel/UCle32wqTLiGKAhPBC33IwOAjoin
    ※本サービスはRUclips(Google)のサービスを利用して運営しております。
    web経由では問題ありませんが、アプリ経由でのご入会の場合、アップル社の手数料が加算されます。
    <関連動画>
    この動画のなかで紹介させて頂いた関連動画です。
    まだご覧になっていない方は是非ご覧ください。
    ・【スペシャルゲスト石川遼×伊澤秀憲】ヒデノリはジュニア時代からクセ強だった。笑!~
    ruclips.net/video/PFQkSWgJ-u4/видео.html
    ・アマチュアにも打てるスピンと伊澤スピンの秘密!~
    ruclips.net/video/NxQP6LOWaqo/видео.html
    ・ラフ!?初心者でもメチャメチャ簡単に打てる方法~
    ruclips.net/video/4-fBYdg08Vs/видео.html
    ■目次
    00:00 【石川 遼×伊澤秀憲】殆どの方が誤解しているこの事実!!信じるか・信じないか、あなた次第です!!【プロコーチ=伊澤秀憲】【王者のDNAを受け継ぐ者=伊澤秀憲】
    01:23 いいライ、悪いライについて
    04:50 伊澤プロ 悪いライからのアプローチ
    06:32 伊澤プロ いいライからのアプローチ
    08:46 伊澤プロ アッパーブローでのアプローチ
    11:34 石川プロ アッパーブローでのアプローチ
    14:18 伊澤プロ アッパーブローでのアプローチ
    15:13 天ぷらについて
    17:33 アッパーブローの重要性
    20:30 メンバー限定動画について

  • @user-vg2vy8ke3i
    @user-vg2vy8ke3i Год назад +50

    石川遼選手は本当に言語化するのが上手いなあ

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +7

      コメントありがとうございます。
      石川プロはそれだけ体系立ててスイングを考えているのだと思います。
      それとアマチュアゴルファーへの優しさが、言葉からも滲み出ていますね。

  • @kurokuro2516
    @kurokuro2516 Год назад +20

    ゴルフ好きとしてずっとこのシリーズ見てますが、なんていうんやろ、こっちまでなんか一緒にニコニコしながら見てしまう。めっちゃ面白い!御二方の掛け合いが好き過ぎる!

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +3

      仰る通りですね。
      これだけ純粋にゴルフが楽しめるふたりを見ていても楽しいし、羨ましいです!

  • @Shu-re9kr
    @Shu-re9kr Год назад +12

    「地面から打つのにアッパーで打つって有り得ない」っていう先入観がプロにも蔓延してるというくだり、トップ中のトップの石川プロが言うくらいだから、それこそアマチュアは構えた瞬間にカッツンイメージしか沸かないと思います。すごすぎる。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +6

      こう言ったシンプルな事実に目を背けて来たゴルフメディアやその関係者の罪は深いと思います。
      このチャンネルでは、そう言った本当の事、大切な事はちゃんと伝えて行きたいと思います。
      皆さんのご視聴とコメントが励みになります。
      是非引き続き応援の程よろしくお願い致します。

  • @Rand-kh4hb
    @Rand-kh4hb 11 месяцев назад +6

    石川プロのわかり易い解説がとても良いです。

  • @user-ip9xr6ig3d
    @user-ip9xr6ig3d Год назад +10

    ライがいい悪いのはなんとなくわかっていたのですが。
    いいライの基準が自分の中で明確になりました。
    スーパースロー映像は鳥肌が立ちました
    いつもありがとうございます😊

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      この意識を持って、ゴルフ中継や実際のコースでライを見て頂くだけで見極め方は随分変わってくると思います。
      是非お役立てください❗️

  • @user-bn6be1wq1k
    @user-bn6be1wq1k Год назад +5

    サラッと凄い事を
    さすがプロです🎉

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      本来プロとは、こう言った人達の事を言うんだと思います。

  • @user-jd1ng5kw8t
    @user-jd1ng5kw8t Год назад +13

    石川プロ、全米オープン頑張れー

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      初日は、まずまずの出だしでしたね。
      2日目以降が楽しみです!

  • @user-gd7hg4cw5n
    @user-gd7hg4cw5n Год назад +9

    ライの見極め
    大事とは思いながらもよく分からなくておざなりにしてきましたが、この動画で光が見えた気がします。
    こんな事を教えてくれるチャンネルは見た事ない!神回だと思います🥹

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      ありがとうございます。
      このチャンネルでは、本当の事だけを伝えたいので回によっては地味な回も多いのですが、大切な事だと思っています。
      是非応援よろしくお願い致します。

  • @user-qc8io8ec8q
    @user-qc8io8ec8q Год назад +5

    奥が深いです

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +2

      この辺りを知る、知らないでゴルフ難易度が大きく変わって来ると思います。

  • @yamage2023
    @yamage2023 Год назад +12

    凄い動画ですね。まさに、眼が点になりました。伊澤プロのショットの凄さを改めて再確認しました。石川プロの解説と実演能力は天性なのでしょうか?とても解りやすいです。伊澤プロのフィニッシュの所以が少しわかったような印象です。毎回、このメンバーの動画はまさに感動ものです。貴重な機会拝聴で感謝します。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      伊澤プロの技術の高さはもちろんですが、それを引き出せるのは、石川プロが同等もしくはそれ以上の技術と知識を持っているからだと思います。
      もちろんそれは天性だけでなく、想像もつかないような努力のお陰だと思います。

  • @anracco1928
    @anracco1928 Год назад +6

    唸っちゃうなあ。素晴らしいです。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ライの見極めとアッパー軌道、是非試してみてください。

  • @fdh16
    @fdh16 9 месяцев назад +5

    このお二人が並ぶとめちゃくちゃ面白いですね!!自分ではできなさそうですが、めっちゃ面白い!!

    • @golf_jp
      @golf_jp  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      出来る出来ないは別としてゴルフの楽しみの方がひとつでも増えたのなら、嬉しいです。

  • @Kyoto___step__up_Katsuhiro
    @Kyoto___step__up_Katsuhiro Год назад +8

    凄く分かりやすいです。ありがとうございます

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +2

      ライの見極め方、是非ご自身のラウンドでも試してみて下さい。

  • @user-dl8cz7hw8n
    @user-dl8cz7hw8n 23 дня назад +2

    トッププロだわー。わかりやすい

  • @user-hh4ow4jh8j
    @user-hh4ow4jh8j Год назад +8

    落としのアプローチ練習して少しずつグリーン周りが良くなって来ました♪
    今年の目標の80台も出て、このチャンネルが本当に参加になります👏

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      良かったです。
      これからもどんどん新しいドリルにチャレンジしてみて下さい。

  • @abcdefg-nj1gp
    @abcdefg-nj1gp Год назад +8

    予想の倍ぐらい浮いてたww

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +2

      そうですね。
      同じように驚かれている方が殆どだと思います。
      是非実際のラウンドで試してみて下さい。

  • @user-ys2lp8fm8p
    @user-ys2lp8fm8p Год назад +5

    めちゃくちゃ真理ですね🤩

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +2

      こういった事実を素直に受け入れる精神がゴルフの上達や楽しむ事に繋がると思います。

  • @user-ip9xr6ig3d
    @user-ip9xr6ig3d Год назад +4

    ありがとうございます!

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      いつもありがとうございます。
      日本一受けたいゴルフレッスンチャンネル目指して頑張ります‼️

  • @user-gc5uz8qj5l
    @user-gc5uz8qj5l Год назад +8

    上から見たライと本当のライが違う事が納得しました。本当に深い意味で、参考になります。だるま落としやテンプラがダウンブローで入るからだと聞いて目から鱗でした。本当のアッパーブローも新しい感覚です。
    あと、気になることがありまして、石川プロが使っているティーはどこのティーでしょうか?

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      このライの見極め、是非実際のラウンドでも確かめてみてください。
      石川プロの使用ティですが、今度お会いした時にでも聞いておきます。
      但し契約等の関係から公表出来るかどうかは不明の為、その点ご了承下さい。
      今後ともよろしくお願い致します。

    • @user-gc5uz8qj5l
      @user-gc5uz8qj5l Год назад +3

      ありがとうございます。ラウンドで確認してみます。

  • @user-pm4gs3ck4u
    @user-pm4gs3ck4u 11 месяцев назад +5

    ゴルフメディアに携わる人には全員に観て欲しい動画。
    もういい加減な評論家なんて起用しないでこう言ったホンモノの人たちの意見をちゃんと伝えて欲しい。

    • @golf_jp
      @golf_jp  11 месяцев назад

      いつもありがとうございます。
      おっしゃる通り、ゴルフ界ではまだまだ大きな誤解が蔓延しているように思います。

  • @crazydancerlupin
    @crazydancerlupin 7 месяцев назад +5

    遅ればせながら拝見しました♬ 目から鱗です!!w 早速練習せねばww

    • @golf_jp
      @golf_jp  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      この事実を知ると知らないでは、随分とゴルフ変わって来ると思います!

    • @crazydancerlupin
      @crazydancerlupin 7 месяцев назад

      @@golf_jp 昨日ホンの数分だけですが自宅の人工芝の上でやってみました♬ いやぁ、イメージが分かりやすく非常に楽しかったw 本格的に時間取って練習してきます!!

  • @osadahiroshi3894
    @osadahiroshi3894 Год назад +7

    アマチュアごときが本物のプロの技を真似してもダメかも、って自覚し始めてからは、一流プロや超絶レッスンプロの動画は見ないようにしてました。
    そんなプロの技につながる練習方法や考え方がギュッと詰まっているのがこのチャンネルです。
    「落とし」のアプローチは実戦で即使えて感謝してます。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +3

      コメントありがとうございます。
      もちろんプロと同様の技術を真似する為にはプロと同様の練習量と質が必要です。
      それを一般アマチュアの方が出来るかと言えばほぼ不可能ですが、少しでも近づきたい上達したいという気持ちがあれば、その為のガイドはこのチャンネルで出来ると思っています。
      ぜひお役立てください。

  • @user-kt1vh5fj4n
    @user-kt1vh5fj4n Год назад +6

    最高の動画でした
    他のチャンネルはライに対してアッパーが有利って言うのは、有料で教えなかった
    話し変わりますが
    僕が知ってる中の練習場で素人がアプローチレッスンしてるところをみると 共通して何がなんでもダウンブロー
    私は自動車のエンジニアをしていて突然ゴルフをはじめてびっくりしてる事は、10年 20年ゴルフしててスコアが90台以上からたまに80台って人は謎の固定概念・勘違いがあるし 『なんでその様な打ち方をしないといけないのか?』って聞いても『ダウンでしかスピンが入らないから 当たり前でしょ』って答えになる 逆に私がアッパーで打ってスピンかけても『たまたま運が良かっただけ プロはこんな事していない 経験が浅いね』みたいな感じで、今起きてる現象を理解できないし説明も出来ない
    この様に『ゴルフの世界って固定概念 勘違い 打った球の現象が理解できない』が多すぎる
    自動車エンジニアの人は物理法則の勉強や実験して出たデータや動画などを研究して修正していく
    同じスポーツなのに
    なんでこんなに差があるのだろう?

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +5

      コメントありがとうございます。
      同様に不思議に感じられている方は多くはないかも知れませんが、いると思います。
      私もそのひとりです。
      あくまでも私見ですが、ゴルフは自己責任のスポーツだと思います、その意味では最も日本人向いていないスポーツだと思います。
      自分で判断しない、誰か権威のあるとされている方の意見を鵜呑みにし、目の前で起きている現象や自分の感覚を信じられない、いわゆるセオリーとされている事に従っていれば安心…などなどそう言った固定概念に縛られているうちは上達はしないと思います。
      もっともっと失敗する事、失敗を恐れない事、失敗から学ぶ事…そんな精神が、いわゆる天才を育てるのだと思います。
      石川プロや伊澤プロはその典型ではないでしょうか。
      長文失礼致しました。

    • @user-kt1vh5fj4n
      @user-kt1vh5fj4n Год назад +2

      @@golf_jp 返事ありがとうございます
      ここまで真剣にコメントくださったチャンネルは初めてです
      本当にこの返事の通りのことを思ってました
      なので、石川プロ伊澤プロ頑張って欲しいです

  • @kenitou2446
    @kenitou2446 Год назад +8

    今朝のマキロイがフラッシュバックしました。ライの見極めは本当にアマチュアには難しいと思います。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад

      マキロイの話題もちょうどタイミング良かったですね。
      ライの見極め、是非皆さんも実際のラウンドで確認してみて下さい。

  • @user-ip9xr6ig3d
    @user-ip9xr6ig3d Год назад +5

    最後のすごく浮いてるラフは芝ごと叩き出すってイメージでした、、、
    全然違うんですね😢

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      おそらくそう言った先入観を持たれている方が殆どだと思います。
      今回のライの見極め方を参考にゴルフ中継や実際のラウンドでライを改めて確認してみて下さい。
      きっと今まで気付かなかって箇所が見えて来ると思います。

  • @user-pyons420
    @user-pyons420 Год назад +6

    これは深いですね〜
    いい打ち方でもミスになってしまうと。

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад

      動画としては、ちょっと地味かも知れませんが、読者や視聴者の耳障りの良い事ばかりでは無く、こういう事実に目を背けて来たゴルフメディアやその関係者の方々にも是非観て欲しいですね。

  • @user-oy4ps9vh4h
    @user-oy4ps9vh4h 7 месяцев назад +3

    遼くんのゴルフ好きも伝わる動画ですね(⌒‐⌒)

    • @golf_jp
      @golf_jp  7 месяцев назад

      ありがとうございます。
      ゴルフ愛故の日本ゴルフ界への警鐘ですね。

  • @user-wj6fo9om6f
    @user-wj6fo9om6f Год назад +7

    ラフからFWで天プラ🙋w

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад

      …ですよねー

  • @2waka21
    @2waka21 11 месяцев назад +7

    実に面白い!
    理屈っぽいのは、ダメかも知れないけど、理屈は、知らないとダメだな✋(^-^)
    解りやすい( ˙꒳​˙ᐢ )ウィッス
    こんなにタメになる動画も少ないぞ〇

    • @golf_jp
      @golf_jp  11 месяцев назад

      おっしゃる通りだと思います。
      理論的に矛盾している技術は破綻してしまいますから、まずはそこが前提ですね。
      その上での練習と自己構築だと思います。
      今後ともよろしくお願い致します。

  • @pa24941
    @pa24941 Год назад +4

    いつも楽しく拝見させて頂いています。僕はアプローチが苦手意識があって、色々なコーチについたり、色々な動画を見たりして練習していたのですが、、どうしてもしっくり来なかったのですが、、、正直、伊澤プロの理論を聞いた時、ビックリしたのですが、試しにやってみたらこれまたビックリで、、自分としては、とてもしっくり来ました。
    そして、今ではアプローチが大好きになり、、色々な打ち方が出来るように毎日練習しています(^O^)
    仕事で、出張でもウェッジを持ち歩く程真剣に練習しています(笑)
    でも、とても感謝しています。
    いつか、実際に伊澤プロにレッスンしてもらいたいと思っています。(^O^)b
    毎回、とても楽しみにしています。
    今後とも頑張って下さい、応援しています。(^○^)/

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      本チャンネルのメンバーシップでは伊澤プロのレッスン会を始め各種イベントも企画しておりますので、是非ご検討ください。

    • @pa24941
      @pa24941 Год назад

      @@golf_jp❤

  • @ginrin51
    @ginrin51 Год назад +4

    スパースローなのに瞬きも出来ない

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      私も同感です。

  • @user-rr3cx6sg1i
    @user-rr3cx6sg1i 2 месяца назад

    これは、ポッコンでは無くアッパー機動に捕まえてるショット

  • @user-rr3cx6sg1i
    @user-rr3cx6sg1i 2 месяца назад

    職人の世界の話で、出来なくても感覚は解るから凄いって事に、やりたかったら、一万時間やんないとね。

  • @1020yuichiro
    @1020yuichiro 28 дней назад +1

    アッパーブローとハンドレイトは違いますか?

    • @golf_jp
      @golf_jp  27 дней назад

      ご視聴とコメントありがとうございます。
      アッパーブローはクラブ軌道の話し、ハンドレイトは文字通り手の位置の話しなので別になります

  • @KG-dd8hw
    @KG-dd8hw 18 дней назад

    こんなんアマチュアしたら大ダブりよ!!出来んってリョウくんで出来ひんのに

  • @user-fx2lo2yd8y
    @user-fx2lo2yd8y Год назад +5

    ゴルフを上手くなりたい人で、このチャンネルにたどり着かない人は、情報検索能力が無いか、口だけの人たちですね。
    このチャンネル・伊澤師匠のおかげで、初めてのゴルフ場でも80を叩くイメージがしません。
    インパクトの瞬間をもっとスローで見てみたいです!
    瓦井さん、どうか宜しくお願い致します!
    超スーパースローで!

    • @golf_jp
      @golf_jp  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      もっともっと皆さんにもゴルフの真実に気付いて欲しいですね。
      今回は手持ちのiPhoneでのスーパースローでしたが、本格的な機材がやはり必要かもですね。
      頑張ります❗️