Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マイナスから0へ向かう作品は意外性がない、当事者にとっては深刻であっても、よくある話でしかないという解説、とても示唆に富んでいると思いました。
「読むのが難しい」に共感です。言葉が古いので、漢字の読み方が分からないものがたくさんありましたし、細部に関してはあまり感じ取れなかったと思います。おっしゃる通り、20代前半の先生が、他にする仕事がある中、しっかと「舞姫」を全部理解して授業するのは難しいと思います。
このシリーズすき
楽しみにしてましたー!
カムバック嬉しいです!待っていました😊
今の高校一年生のカリキュラムからは、『こころ』も『舞姫』もやらないらしいです。自分は現三年生なので『舞姫』を学校で読む最後の世代となりました。
そうなんですね。教えていただきありがとうございます。かわりに他の近代文学作品があてはめられるんでしょうかね…。学校で扱わないと多くの人が、近代文学なんてなかなか読まないと思うので。
@@羽田圭介-r6l残念ながら 現代文の先生の話によると、「文学ではなく評論や法律文などを教えるように」と文科省から通達が来ていたそうです。
まあ、それもそれで大切なのだとは思います。とはいえ近代文学を省いてしまうのもどうかという、悩ましい状況ですね…。論理的な読解力が必要なのはわかるのですが、それにしたって国語の授業時間だけでは到底足りないので、授業外で本を読む習慣がつくようなななにかが必要でしょうし、そうすると近代文学には触れておいた方がいいんじゃないかなとは思いました。
@@羽田圭介-r6l 文学好きからすると、寂しいです。文学に合理性とか実用性を、求めすぎるの違うと感じますね。
わー💗久しぶりの動画(*^^*)嬉しいです🎵
昨年、津和野・小倉・文京区の鴎外の足跡を辿る一人旅をしてきました。書籍としてより、鴎外の人生面白いです。
羽田さんの九州旅たのしかったです😊又、旅シリーズ期待してます♬
いい意味でも悪い意味でもインパクトのある、羽田さんは面白い。舞姫は助けた男の話にはなってますが事実は逆、鴎外は助けられた男とAIで調べると出てきます。森家の名誉がからむので本当の事が書けなかった‥‥鴎外は2男2女の父となりますが、マリとかオトとか今で言うキラキラネームです。これはドイツ名すなわちモデル女性と結婚できていたら付けた名前では、ないか? 私の推理です。失礼しました。
書かれた当時は、海外に行く人はごく少数でさらに海外の人と恋仲になるのも、とっても珍しいことだったのかなーーー?っと思いましたー。
わたしも同じ事考えていました。今でこそ、それで……?みたいな話も、当時は、ほんとにロマンみたいな恋に恋をし、ロミオとジュリエット的な許されぬ恋のような、
「それ太田豊太郎じゃねぇか!」というツッコミがアカデミックで深いと感じました。「舞姫」をどんな視点で思考で捉えるかにより大きな違いはあるのだなと振り返りました。高校の教科書で取り上げる先生と生徒と文学作品として人間との向き合い、現代文と人間、この捉え方の差はあるのでどんな目でその作品を捉えるかというのは面白みが出ることを教えてもらいました。よくある話、世の中は循環なので何と組み合わせて新たな企てとするか、そんな発想の転換を学ばせてもらいました。
又吉さんの人間の解説見て面白かったけど、ホワイトボードに要点をまとめてくれてる方が集中して見やすかったです。
羽田さんRUclipsおかえりなさい‼️楽しみに待ってました❤ただファンなだけなので、舞姫についてのコメント全くできなくて残念なかぎり…
動画あがってて嬉しい嬉しい。漱石とかタイトルだけでも知ってたら羽田さんの解説ってだけで気になります!名前はめっちゃ有名だけど実はあんまり読まれてなさそうな本とかの動画ならめっちゃ伸びそう?
マイナスから0へ向かう作品は意外性がない、当事者にとっては深刻であっても、よくある話でしかないという解説、とても示唆に富んでいると思いました。
「読むのが難しい」に共感です。
言葉が古いので、漢字の読み方が分からないものがたくさんありましたし、細部に関してはあまり感じ取れなかったと思います。
おっしゃる通り、20代前半の先生が、他にする仕事がある中、しっかと「舞姫」を全部理解して授業するのは難しいと思います。
このシリーズすき
楽しみにしてましたー!
カムバック嬉しいです!待っていました😊
今の高校一年生のカリキュラムからは、『こころ』も『舞姫』もやらないらしいです。自分は現三年生なので『舞姫』を学校で読む最後の世代となりました。
そうなんですね。教えていただきありがとうございます。かわりに他の近代文学作品があてはめられるんでしょうかね…。学校で扱わないと多くの人が、近代文学なんてなかなか読まないと思うので。
@@羽田圭介-r6l残念ながら 現代文の先生の話によると、「文学ではなく評論や法律文などを教えるように」と文科省から通達が来ていたそうです。
まあ、それもそれで大切なのだとは思います。とはいえ近代文学を省いてしまうのもどうかという、悩ましい状況ですね…。論理的な読解力が必要なのはわかるのですが、それにしたって国語の授業時間だけでは到底足りないので、授業外で本を読む習慣がつくようなななにかが必要でしょうし、そうすると近代文学には触れておいた方がいいんじゃないかなとは思いました。
@@羽田圭介-r6l 文学好きからすると、寂しいです。文学に合理性とか実用性を、求めすぎるの違うと感じますね。
わー💗久しぶりの動画(*^^*)嬉しいです🎵
昨年、津和野・小倉・文京区の鴎外の足跡を辿る一人旅をしてきました。書籍としてより、鴎外の人生面白いです。
羽田さんの九州旅たのしかったです😊又、旅シリーズ期待してます♬
いい意味でも悪い意味でもインパクトのある、羽田さんは面白い。
舞姫は助けた男の話にはなってますが事実は逆、鴎外は助けられた男とAIで調べると出てきます。森家の名誉がからむので本当の事が書けなかった‥‥鴎外は2男2女の父となりますが、マリとかオトとか今で言うキラキラネームです。これはドイツ名すなわちモデル女性と結婚できていたら付けた名前では、ないか? 私の推理です。失礼しました。
書かれた当時は、海外に行く人はごく少数で
さらに海外の人と恋仲になるのも、とっても珍しいこと
だったのかなーーー?っと思いましたー。
わたしも同じ事考えていました。今でこそ、それで……?みたいな話も、当時は、ほんとにロマンみたいな恋に恋をし、ロミオとジュリエット的な許されぬ恋のような、
「それ太田豊太郎じゃねぇか!」というツッコミがアカデミックで深いと感じました。
「舞姫」をどんな視点で思考で捉えるかにより大きな違いはあるのだなと振り返りました。高校の教科書で取り上げる先生と生徒と文学作品として人間との向き合い、現代文と人間、この捉え方の差はあるのでどんな目でその作品を捉えるかというのは面白みが出ることを教えてもらいました。
よくある話、世の中は循環なので何と組み合わせて新たな企てとするか、そんな発想の転換を学ばせてもらいました。
又吉さんの人間の解説見て面白かったけど、ホワイトボードに要点をまとめてくれてる方が集中して見やすかったです。
羽田さんRUclipsおかえりなさい‼️楽しみに待ってました❤
ただファンなだけなので、舞姫についてのコメント全くできなくて残念なかぎり…
動画あがってて嬉しい嬉しい。漱石とかタイトルだけでも知ってたら羽田さんの解説ってだけで気になります!
名前はめっちゃ有名だけど実はあんまり読まれてなさそうな本とかの動画ならめっちゃ伸びそう?